タグ

2017年6月29日のブックマーク (10件)

  • IT導入に失敗し続けた印刷会社の社長が出会った一冊の本

    kintone hive Fukuokaではいくつかの活用事例が紹介されたが、最後は井上総合印刷の事例を紹介したい。ITを使った業務改善に長く取り組んできた同社だが、なかなかうまくいかなかった。ところがいくつかの出会いをきっかけにkintoneを使うようになり、業務改善の着実な一歩を踏み出したという事例だ。kintoneに限らず、IT導入がどうにもうまくいかないと悩む経営者は、多くのヒントを得ることができるだろう。 アナログで解決できない課題はシステムでも解決できない 井上総合印刷は、福岡県朝倉郡筑前町にある印刷会社。従業員10名のほとんどがパート社員という、いなかまちにありがちな印刷会社のひとつだ。社長である井上 憲一郎さんはITリテラシーが高く、システム化による業務改善の可能性を信じていた。しかし何度チャレンジしても、うまくいかなかったという。 「地元のシステム開発企業、大手企業にも頼

    IT導入に失敗し続けた印刷会社の社長が出会った一冊の本
    ryshinoz
    ryshinoz 2017/06/29
  • 打鍵感もバッチリ!こだわりの結晶から生まれたクラシックなキーボード「WhiteFox」は自由にキーカスタマイズも可能! | Techable(テッカブル)

    Tech 打鍵感もバッチリ!こだわりの結晶から生まれたクラシックなキーボード「WhiteFox」は自由にキーカスタマイズも可能! ガラス製キーボードや、折りたたみ式のキーボード、木製キーボードなど、最近では一風変わった様々なキーボードが出まわっている。だからこそ、あえてクラッシックなモデルに回帰するというのも良いのでは? そこで今回クラシックながら素晴らしい機能を秘めたキーボード「WhiteFox」を紹介したい。 ・オープンソースなので自由にカスタマイズ可能! 一見何の変哲も無いこのキーボード、実はMatt3oやInput Clubというキーボードコミュニティの協力を受けながらデザインされたとにかくこだわりの強いキーボードだ。WhiteFoxのソフトウェアは、オープンソースとなっているため、各キーの配置を自分好みに自由にカスタマイズできてしまう。 WindowsLinuxMacOSに対

    打鍵感もバッチリ!こだわりの結晶から生まれたクラシックなキーボード「WhiteFox」は自由にキーカスタマイズも可能! | Techable(テッカブル)
    ryshinoz
    ryshinoz 2017/06/29
  • Rails5.1時代のアプリケーション開発

    medbeer.rbで発表した資料です https://medpeer.connpass.com/event/58805/

    Rails5.1時代のアプリケーション開発
    ryshinoz
    ryshinoz 2017/06/29
  • ProxyServerを使った本番環境でのE2Eテスト

    番環境でjavascriptのE2Eテストを行った方法の説明です。

    ProxyServerを使った本番環境でのE2Eテスト
    ryshinoz
    ryshinoz 2017/06/29
  • ナイーブベイズを用いたテキスト分類 - 人工知能に関する断想録

    今までPRMLを読んで実装を続けてきましたが、10章からは難しくて歯が立たなくなってきたのでここらで少し具体的な応用に目を向けてみようと思います。機械学習の応用先としては画像の方が結果を見ていて面白いんですが、当面は自然言語処理を取り上げます。そんなわけで一番始めの応用は機械学習と自然言語処理の接点として非常に重要なテキスト分類(Text Classification, Text Categorization)の技法たちを試していきたいと思います。テキスト分類は文書分類(Document Classification)という呼び方もあります。テキストと文書は同じ意味です。最初なので自分の知識の整理と入門者への紹介のためにちょっと丁寧にまとめてみました。 テキスト分類とは テキスト分類とは、与えられた文書(Webページとか)をあらかじめ与えられたいくつかのカテゴリ(クラス)に自動分類するタス

    ナイーブベイズを用いたテキスト分類 - 人工知能に関する断想録
    ryshinoz
    ryshinoz 2017/06/29
  • Azure スキルのトレーニングを受けてみた - 世界のやまさ

    Azure Training Courses | Microsoft Learning というものがあり、試しに受講してみました。無料でどなたでも利用できます。 ページにはこんな感じで複数のコースが日語で並んでいます。英語の物もあります。 今回は「Azure 基礎」と「AWS の専門家のための Microsoft Azure」を受けてみました。 理由は基礎周りの確認と、AWSの知識とAzureの知識を紐付けるためです。 若干日語が怪しい部分もありますが、気にせず進めましょう。 Open edXというものが使われているらしく、インタラクティブに進みながら、動画やテキストで知識の確認が出来ます。 このように、章ごとに確認問題で理解度チェックが出来ます。 最終試験に合格すると証明書が発行されます。遠い昔、MCPに合格した時はビルゲイツのサインでしたが、今はサティア・ナデラなんですねー。感慨深

    Azure スキルのトレーニングを受けてみた - 世界のやまさ
    ryshinoz
    ryshinoz 2017/06/29
  • 車いすで飛行機に乗る時は | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 赤組でもなく青組でもなく、アイスクリームの飛行機が車いすのお客様を乗せる乗せないでもめたようですね。 私も長年航空の現場で働いてきましたが、車いすのお客様がスムーズにご利用できることは、ふつうに考えたらあたりまえのことで、今回のアイスクリームさんは、搭乗ブリッジのない沖止めスポットに飛行機を駐機しているにもかかわらず、階段を上れないお客様のための手段を用意しておかなかったというのが、会社側としての敗因でしょうね。 これは言い訳ができないと

    ryshinoz
    ryshinoz 2017/06/29
  • ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン

    ホウドウキョクは2019年3月31日に更新を終了し、2019年5月31日にサイトをクローズしました。 長らくご愛顧頂きありがとうございました。 今後はFNNjpプライムオンラインをご利用ください。

    ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン
    ryshinoz
    ryshinoz 2017/06/29
  • 『パターン認識と機械学習の学習 普及版』(PDF)

    『パターン認識と機械学習の学習 普及版』 PDF main.pdf (last update : 2020/01/09) 暗黒通信団へのリンク 作品紹介:パターン認識と機械学習の学習普及版 ライセンス クリエイティブ・コモンズ 表示 3.0 非移植 TeXソース https://github.com/herumi/prml/ 著者 光成滋生@herumi(herumi@nifty.com)

    ryshinoz
    ryshinoz 2017/06/29
  • 和英辞典・自動翻訳だけじゃダメ!もっといい英語名を見つけるためのTips集 - Qiita

    はじめに プログラマのみなさんはコードを書くときによく英語を使うと思います。 だけど、英語って難しいですよね。 僕自身もそうですが、クラスの名前やメソッドの名前、テーブルのカラムの名前を考えたりするときは「これ、英語でなんて言うんだろう??」と頭を抱えることが多いはずです。 他にも、トラブルが発生したときにWebサービスのサポートに英語でメールを書いたりする場合もあります。 そんなとき、安易に頼ってしまいがちなのが、オンラインの和英辞典や自動翻訳の類いです。 ですが、和英辞典や自動翻訳だけが適切な英語を探す唯一の方法ではありません。 むしろ、僕に言わせれば和英辞典や自動翻訳は質の悪い英語を作り出してしまう原因になりやすいです。 なので、僕はできるだけ和英辞典や自動翻訳には頼らないようにしています。 でも、こんなふうに言うと「えー、そんな!じゃあ和英辞典や自動翻訳以外にどんな方法があるの!?

    和英辞典・自動翻訳だけじゃダメ!もっといい英語名を見つけるためのTips集 - Qiita
    ryshinoz
    ryshinoz 2017/06/29