タグ

ブックマーク / medium.com/@timakin (2)

  • 2017振り返り

    まとめGunosyに転職したGoにコントリビュートしたDribbbleにデザイナーとして登録できた発表割と多くしたetc転職今年3月に株式会社Gunosyに転職してました。僕が職場楽しいって喧伝するってよっぽどなのでみなさん安心してきてください。 職場ではGo/SwiftエンジニアとしてLUCRAというアプリに立ち上げ期から関わっておりました。あとは技術広報的なところとか、採用に関与してました。 内容としては、Goのサーバーサイドの認証、記事配信、PushなどのメインAPIから、リリースまでのiOSほぼ全体を作りました。

    2017振り返り
    ryskosn
    ryskosn 2018/03/16
    すごい
  • Goのパッケージ構成の失敗遍歴と現状確認

    この記事は Gunosy Advent Calendar 2017の5日目の記事です。前回の記事はGunosyのパーソナライズを支える技術 -ワークフロー編-でした。 GoAPIを書くときの問題僕の在籍するGunosyはGoを昔(?)から番採用しておりまして、ノウハウも潤沢に溜まっている企業だと言えます。 しかし、contextの扱いやベストなパッケージ構成、テスト、net/httpでAPIを書くノウハウなどなど、迷うことは多々あります。 これは弊社特有の事情ではなく、Goのサーバーサイドエンジニア全員にとっての問題です。中でも、パッケージ構成をどうすればいいのか(相互参照せずに快適に開発を進められるパッケージ構成とは)を見つけるのは結構難しく、各々のチームにお任せ、という状況です。 今回は上記の問題のうち、パッケージ構成に踏みこんで見たいとおもいます。会社でもよくパッケージ構成をどう

    Goのパッケージ構成の失敗遍歴と現状確認
    ryskosn
    ryskosn 2018/03/16
  • 1