タグ

tmuxに関するryskosnのブックマーク (21)

  • (たぶん)君はまだtmuxの真の力を引き出せていない - Qiita

    目次 tmuxとは 起動して新規セッションを作成する windowを作成する window間を行き来する windowを分割してpaneを作成する paneを行き来する セッション間を行き来する 【応用】tmuxの表示内容をリダイレクトする 【応用】情報バーにgitのbranch名を表示する 【応用】現在の操作パスを表示する 【応用】スニペットを呼び出す 以上の設定の .tmux.conf はこちら tmuxはバージョン互換性がかなり微妙 YouTubeでも公開したのでチャンネル登録してくれると嬉しいです tmuxとは tmuxとはターミナルマルチプレクサと言われるもので、sshで作業マシンにログインして操作した際や、重いプログラムを実行するなどして帰りたいが終了せずに作業を継続したい際などが、最も簡単なユースケースです。 これだけにとどまらず、tmuxterminalを複雑に装飾できる

    (たぶん)君はまだtmuxの真の力を引き出せていない - Qiita
    ryskosn
    ryskosn 2020/07/29
  • 【shell】tmuxの作業画面を一発で構築するコマンドを作ってみた | DevelopersIO

    例えば以下のような形にpaneを分割したければ prefix - s, prefix - v, prefix - J J J J というような形で分割→リサイズをする必要がありました。これが毎回やっていると非常に面倒になります。というわけで、よく使う作業環境を作ってくれるコマンドを作成します。 画面分割 ①vim用, その他用で分割する時 windowを2つのpaneで分割して、上の大きなペインでvimを開きコードやメモを書いて、下の小さめのペインでシェルを使用したい時はこんな形になります。これを作成するコマンドを書いてみます。 tmux split-window -v tmux resize-pane -D 15 tmux select-pane -t 1 ②vim用, コード実行用, git用で分割する時 ウィンドウを3分割して、上のペインでvimを開きコードを書いて、左下ペインでコー

    【shell】tmuxの作業画面を一発で構築するコマンドを作ってみた | DevelopersIO
    ryskosn
    ryskosn 2020/04/24
  • tmuxを使い始めたので基本的な機能の使い方とかを整理してみた - 完熟トマト

    3 Comments: Unknown said... Ctrl-b + $ でウィンドウを垂直に分割できます。 Looks like a typo. Probably meant to be: Ctrl-b + % でウィンドウを垂直に分割できます。 2014/09/24 17:59 匿名 said... ご指摘ありがとうございます。いただいた点を修正致しました。 2014/10/21 23:15 匿名 said... ウィンドウの名前付けについてですが、Ctrl-b + , でもできます。 2015/07/12 18:23

    tmuxを使い始めたので基本的な機能の使い方とかを整理してみた - 完熟トマト
    ryskosn
    ryskosn 2018/03/22
  • 私の考える tmux との向き合い方 - Qiita

    はじめに 実装の話はありません。今日こちらの投稿をみて、おお凄い!と思う反面、今の自分はあまり使わなそうだなぁとも思いました。 コマンド入力一撃で端末を大量に分割してタスクを瞬殺するtmux-xpanes http://qiita.com/greymd/items/8744d1c4b0b2b3004147 実は自分も昔はtmuxの画面分割をこよなく愛し、自作の画面分割スクリプトも作ったりはしていたのですが、最近全く使わなくなっている自分がいました。 良いタイミングなので、それはなぜだろうと改めて文書化して理由を書き起こしてみました。 マルチプレクサーの強み 自分が考えるtmuxやscreenといったターミナルマルチプレクサの強みは、 リモートサーバでバーチャルコンソールを立ち上げて、色々動かせることかなと感じています。 直接ttyで操作するのではなく、バーチャル経由で動かすことによって、よ

    私の考える tmux との向き合い方 - Qiita
    ryskosn
    ryskosn 2017/05/17
  • コマンド入力一撃で端末を大量に分割してタスクを瞬殺するtmux-xpanes - Qiita

    この記事の要点 コマンド一撃でtmuxのウィンドウを大量に分割してコマンドの同時実行を助けるxpanes(イクスペインズ)というコマンドを作りました。一斉に複数のホストにpingを送ったり、sshでログインして同時操作したり、一斉に複数のファイルをtail -fしたりするのに使えます。 操作ログの保存機能、標準入力を受け取ってコマンドを作成する機能などなど、機能も充実していて便利です。tmuxを知らない方でも単純な例だけであれば覚えることは少ないので、ぜひお試しを。 下記のアニメを見ていただければ、どんな感じのものを作成したのかお分かりいただけると思います。 Github: https://github.com/greymd/tmux-xpanes 背景 tmuxを使っている方は、どのような用途でtmuxを役立てることが多いでしょうか?開発の効率を上げるため1、あるいは複数のウィンドウ2や

    コマンド入力一撃で端末を大量に分割してタスクを瞬殺するtmux-xpanes - Qiita
    ryskosn
    ryskosn 2017/05/17
  • tmuxを使いこなす / プラグイン開発で機能を拡張 | DevelopersIO

    はじめに こんにちは、中山です。 唐突ですがみなさんtmuxは使われていますか。そう、有名なターミナルの機能を拡張するツールですね。 この種のツールを使っていない方の中には、職場の先輩などに「ちょwターミナル開きすぎwブラクラかよw」などとドヤ顔で言われたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。かく言う私もドヤ顔でこの種の発言を繰り返していました。 tmuxはデフォルトの機能がかなり豊富なのですが、tpmというプラグインマネージャを使うとさらに機能を拡張することができます。聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。ググると検索結果に結構表示されますね。GitHubのtmux-pluginsというorganizationにはさまざまなプラグインがあります。便利なプラグインを紹介しているブログエントリも結構あります。 私はこのプラグインを今まで結構作ってきました。少しシェルスクリプ

    tmuxを使いこなす / プラグイン開発で機能を拡張 | DevelopersIO
    ryskosn
    ryskosn 2016/04/12
  • #14 tmuxinatorで開発・運用を便利に - rrreeeyyy.com

    こんにちわ。れいです。 今日はtmuxinatorというtmuxのセッション管理ツールを紹介します。 tmuxとは? tmuxは、CUI上でウィンドウを管理するために用いられるソフトウェアです。 いわゆるターミナルマルチプレクサというやつですね。 tmux以外で有名なターミナルマルチプレクサに screen があります。 詳しく知りたい方は、ぜひ調べて貰えればと思います。 こちらがとっても参考になると思います。 → ターミナルマルチプレクサ Advent Calendar 2011 tmuxinatorとは? 今日の題です。 tmuxinator は、tmuxで起動するウィンドウやレイアウトを事前に設定しておき、 tmuxinatorコマンドを実行することにより設定通りのウィンドウ配置にするツールです。 インストールや設定方法はこちらのブログが参考になるかと思います。 →tmuxinat

    ryskosn
    ryskosn 2015/02/22
  • tmuxinatorで一瞬で開発環境を起動する - Qiita

    前回はdr6kaizさんのpow + rbenvで手軽なRack環境構築でした。 今回はtmuxinatorを使って、コマンド一発で開発環境を起動する話をします。 tmuxinator とは tmuxinatorとは、tmuxで起動するセッションを予め定義しておき、コマンド一発でそのセッションを起動できるようにしたものです。ちなみに、screenで同じことをするscreeninatorというツールもあります。こちらが先に開発されたようです。 インストール $ cd $ gem install tmuxinator $ echo "[[ -s $HOME/.tmuxinator/scripts/tmuxinator ]] && source $HOME/.tmuxinator/scripts/tmuxinator" >> .zshrc $ source .zshrc $ echo $EDIT

    tmuxinatorで一瞬で開発環境を起動する - Qiita
    ryskosn
    ryskosn 2015/02/22
  • みんなで早押しクイズ - オンライン対戦クイズゲームアプリ

    お問い合わせ 広告掲載・メディア紹介などのお問い合わせは、下記のメールアドレスまでお願いいたします。 tactsh(at)gmail.com

    みんなで早押しクイズ - オンライン対戦クイズゲームアプリ
    ryskosn
    ryskosn 2015/02/22
  • iTerm2 2.0の新機能: tmuxの統合 - Qiita

    今週、iTerm2のメジャーアップデートがあった。ちょっとややこしいのだが、これまでは"iTerm2"のv1.0.xだったのがv2.0になった。 http://www.iterm2.com/news.html に変更点が書かれているが、一つ目の Deep tmux integration. iTerm2 can speak directly to tmux and display its virtual windows as native windows or tabs, making tmux much easier to navigate. が気になる。これまでも当然iTerm2の上でtmuxは使えたはずだが何が違うのか。 ここに書いてあることをちょっと試してみた。 https://code.google.com/p/iterm2/wiki/TmuxIntegration まずはいつも

    iTerm2 2.0の新機能: tmuxの統合 - Qiita
  • (tmux) ペインを独立したウィンドウに変える - 俺たちのブログ

    tmux を使っているとペインが増えまくってうざくなることはままあると思う。 そういうときには、ペインをウィンドウとして独立させてしまってスッキリしたらいいと思う。 <prefix> + ! でカレントペインがウィンドウとして独立します。便利です。

    (tmux) ペインを独立したウィンドウに変える - 俺たちのブログ
    ryskosn
    ryskosn 2014/12/24
  • tmuxとosxのクリップボードを共用する - Qiita

    reattach-to-user-namespaceをインストールする $ brew install reattach-to-user-namespace tmux-pbcopy を作成 via. http://koseki.hatenablog.com/entries/2011/08/16 #! /bin/sh tmux save-buffer /tmp/.tmux_to_pbcopy cat /tmp/.tmux_to_pbcopy | pbcopy # 下記は表示だけなのでなくてもOK HEAD=`head -1 /tmp/.tmux_to_pbcopy` TAIL=`tail -1 /tmp/.tmux_to_pbcopy` tmux display-message "Copy: $HEAD - $TAIL"

    tmuxとosxのクリップボードを共用する - Qiita
  • [n] Mac の iTerm の中で tmux と Emacs を快適に - nobu417.jp

  • tmuxとtmux-powerlineの設定でかっこよくする

    これは、tmuxとtmux-powerlineを使って実現しています。 以下に、導入方法を書きます。 0. (強く推奨)powerline用のフォントをインストール まず、大なり、小なりのフォントを使うための設定をします。これをインストールした方が、すごい見栄えがかっこよくなります! パッチを当てたフォントをインストールして、ターミナルなどでそのフォントを使って表示するようにします。 この記事で使われているスクリーンショットのフォントは、AdobeのSource code proにパッチを当てたフォントを使っています。 その他のフォントはこちら。 https://gist.github.com/qrush/1595572 自分でパッチを当てる場合はこちら。 https://github.com/fncll/vimstuff/tree/master/powerline-fonts 1.tmu

    tmuxとtmux-powerlineの設定でかっこよくする
    ryskosn
    ryskosn 2014/07/30
  • 達人に学ぶ.tmux.confの基本設定 - Qiita

    # prefixキーをC-aに変更する set -g prefix C-a # C-bのキーバインドを解除する unbind C-b # キーストロークのディレイを減らす set -sg escape-time 1 # ウィンドウのインデックスを1から始める set -g base-index 1 # ペインのインデックスを1から始める setw -g pane-base-index 1 # 設定ファイルをリロードする bind r source-file ~/.tmux.conf \; display "Reloaded!" # C-a*2でtmux内のプログラムにC-aを送る bind C-a send-prefix # | でペインを縦に分割する bind | split-window -h # - でペインを横に分割する bind - split-window -v # Vimのキ

    達人に学ぶ.tmux.confの基本設定 - Qiita
    ryskosn
    ryskosn 2014/05/07
  • zsh, tmux, vimで構築する快適なCUI環境 2/3 「tmux」編 - ナレッジエース

    おそらく、誰もがやる深夜のWebサーフィンは、究極のところ時間の無駄ではないのかもしれない。 それは、Webで夢をみているのにほかならないのだ。(T.B=リー「Webの創成」より) Created at: 2012-07-20 | Tags: linux tmux(ティーマックス)は、一つのターミナルウィンドウ内で仮想的に複数のウィンドウを切り替えて使用することができる仮想端末管理ツールです。 同様の機能を持つツールとしてscreenが広く使われてきましたが、現在はより高機能・省メモリなtmuxが人気を集めています。 tmuxはscreenと比較し、主に以下のような特徴があります。 ウィンドウタイトルの自動変更に対応 (最終実行コマンド名をウィンドウタイトルとして表示できる) コピーモードのコピー履歴を複数保持し、一覧から選んでペースト可能 ウィンドウを上下・左右に分割可能 環境構築の準備

    ryskosn
    ryskosn 2014/03/23
  • GNU Screen ライクなターミナルマルチプレクサ「tmux」を使う - えこ日記

    以前、コンソールでの作業に GNU Screen は必須でしたが、しばらく前からは tmux を使っています。GNU Screen 同様、tmux もターミナルを分割したり、複数のプログラムを実行したり、非常に便利に利用できます。tmux については以下に詳しく書いてありました。 Ubuntu Weekly Recipe - 第127回 ターミナルマルチプレクサ tmuxを使ってみよう Manpage of TMUX概念 tmux の基概念は上記サイトに詳しく書いてありますが、ちょっとおさらいしてみます。 tmux 実行中に tmux を制御するコマンドを実行するには "Ctrl-b"(以下、「C-b」)に続けてコマンド(意味するアルファベット)を入力するか、もしくは ":"(コロン)を入力した後にコマンド名を入力します。この "Ctrl-b" を「プリフィックス・キー」と呼んでい

    GNU Screen ライクなターミナルマルチプレクサ「tmux」を使う - えこ日記
    ryskosn
    ryskosn 2014/03/18
  • tmuxを使ってみる - なんでもつくる

    いろいろなとこで記事になっているので書く必要はないが、とりあえずメモ。 screenで縦分割をしたくて探していたら、tmuxがはやっているとのことだったので試してみた。 tmux-1.5.0 インストールはlibeventのバージョンが低かったのでアップグレード。 今度はmemcachedが動かなくなったのでアップグレード。 ※参考 http://d.hatena.ne.jp/jonki/20100805/1280980895 設定ファイル .tmux.conf /usr/share/doc/tmux-1.2/examples/screen-keys.conf ここにある程度用意してある。 いろんなブログからよさそうなものをコピーしてきた。 とりあえず貼る。 # prefixキーをctrl+tへ変更 set-option -g prefix C-t unbind-key C-b bind-

    tmuxを使ってみる - なんでもつくる
    ryskosn
    ryskosn 2014/03/16
  • ギーク野郎のTerminal生活 - Y's note

    ギーク野郎 ギーク野郎とは開発用Terminalを常に立ち上げてプログラミング言語をいじっている人の事をここでは意味します。ギーク野郎はモニターを複数台所有し、それぞれがTerminal用、ネットサーフィン用、ニコニコ動画専用というような使い分けをしています。しかしそれぞれのモニターへの視線とマウス移動はフラストレーションを溜める1要因になります。それを回避するために当のギーク野郎は1台モニタのTerminalだけで作業します。すみません、左の発言は適当です笑。この記事ではTerminalだけで作業を完結したい人を対象とし、GUIを使わずにCUIだけでの作業環境構築を目指し、それに役立ちそうなアイテムについて紹介します。 tmux tmux プロセス管理の初歩テクニック - Yuta.Kikuchiの日記 tmuxを使ってWorking Spaceを効率的に使う事を強く薦めます。個人的に

    ギーク野郎のTerminal生活 - Y's note
  • monopocket.jp - このウェブサイトは販売用です! - monopocket リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.