タグ

2015年3月23日のブックマーク (10件)

  • 80%以上が移民受け入れ反対! アンケートで明らかになった日本の課題 - まぐまぐニュース!

    移民による治安悪化など反対意見が多数 内閣府は外国からの移民を毎年20万人受け入れ、出生率を回復すれば人口1億人をキープできるとの試算を発表しました。この試算では、何もしなければ2110年には人口は5000万人を切ってしまうとのことです。そして政府は移民の受け入れについて格的に議論を開始するとのことです。しかし移民の受け入れには治安の悪化の可能性があるなどのデメリットも存在します。 そこで今回、まぐまぐイエスノー世論で、「日は移民の受け入れを積極的に行うべきか?」アンケートを実施しました。 回答は、YES:「メリットの方が多い。積極的に受け入れたほうがいい」、NO:「デメリットの方が多い。安易に受け入れず慎重に結論を出すべき」の2択とし、有効回答数758票中(2015年3月10日時点)、NO:「デメリットの方が多い。安易に受け入れず慎重に結論を出すべき」が639票と、80%以上の票を集

    80%以上が移民受け入れ反対! アンケートで明らかになった日本の課題 - まぐまぐニュース!
    rytich
    rytich 2015/03/23
    移民政策がうまくいった事例はほとんどないと経済誌かなにかで読んだ
  • 良いビジョンとは何か - ザ・ビジョンを読んだ - $shibayu36->blog;

    以前、1分間顧客サービス というを読んで、「顧客中心のビジョン」を作ることが、熱狂的なファンを作るために必要と書かれていた。チームを自分で率いている以上、チームがどういう価値を提供するのかを示すようなビジョンは必要だと感じた。 チームのビジョンを立てようとは思ったものの、以下のような疑問が出てきた。 良いビジョンとは何なのか ビジョンをどう伝えるか これらの疑問を解決する手助けになると良いと思い、「ザ・ビジョン」というを読んだ。 ザ・ビジョン 進むべき道は見えているか 作者:ケン・ブランチャード,ジェシー・ストーナーダイヤモンド社Amazon このは1分間マネジャーシリーズを書いた、ケン・ブランチャードによって書かれたである。良いビジョンとはなにか、どうやってそのビジョンを作っていくか、などについて、お馴染みのスタイルである小説形式を用いて教えてくれる。ページ数は200ページ強とそ

    良いビジョンとは何か - ザ・ビジョンを読んだ - $shibayu36->blog;
  • パフォーマンスを向上させたいなら、カフェインを減らそう | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:今回ご紹介するパフォーマンス向上のコツは、今までで一番シンプルでわかりやすいものです。多くの人には他のどんなアクションを取るより大きな影響を与える可能性があります。さわりだけでも教えてって? じゃあ言いますね。カフェインを減らしてください。しかし、カフェインを飲んでいる人なら誰でも言うはずです。それは言うは易く行うは難しだと。 ご存じない方のために説明しますが、プレッシャーのもとで感情を抑制して冷静さを保つ能力はその人のパフォーマンスに直接結びついています。TalentSmartが100万人以上を対象に行った調査によれば、トップクラスのパフォーマンスを挙げている人の90%はEQが高い人たちでした。彼らはストレスレベルが高いときでも、自分の感情をコントロールするスキルがあり、冷静でいられるのです。 良い点:実は良くない カフェインを飲み始める理由は、たいていの人の場合、気分が覚醒し

    パフォーマンスを向上させたいなら、カフェインを減らそう | ライフハッカー・ジャパン
  • ログミーBiz

    ”全部100点をとらないと”というこだわりで働きすぎてしまう…… 自分を追い込むストレス過多な働き方をする人が見落としているもの

    ログミーBiz
  • クリエイターが移住したい街No.1は「福岡」!? みんなが憧れる理由とは。 | eA[イーエ]

    最近、都内で活動しているクリエイターの口から頻繁に話題にのぼるのが「移住」についてです。3.11の震災以降、東京を離れて地方に移住する人が増えており、移住は現実的な選択肢の一つになりつつあります。 最近の傾向としては、東京の生活に疲れて地方でのんびりしたいというスローライフ的な発想の移住ではなく、仕事もある程度バリバリやりながら生活の質を向上させたいという、「クオリティ・オブ・ライフ」の考えに基いて移住を検討する人が増えているようです。そして、そんな人たちの移住先候補として最も名前があがることの多い都市の一つが「福岡」です。 福岡に遊びに行ったことがある人は皆、口をそろえて「べ物がおいしい」「キレイな人が多い」などという話をしますが、実際に移住先としての福岡の魅力はどんなところにあるのでしょうか。 空港アクセスが抜群 まず福岡の魅力はなんといっても空港からのアクセスの良さでしょう。福岡空

    クリエイターが移住したい街No.1は「福岡」!? みんなが憧れる理由とは。 | eA[イーエ]
  • 水野敬也『今はまだ埋もれている本物の経営者へ』

    水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 経営者について書かれたを読んでいると 「この人は物だなぁ」 と感じることがあるのですが、先日もこんな文章を読みました。 1985年「フォーブス」誌が「全米一の金持ち」としてサム・ウォルトンの名前を報じた。 するとたちまち、レポーターやカメラマンがウォルトンの家に大挙して押しかけたが、レポーターたちが目撃したのは、荷台に猟犬用の檻を積んだ古ぼけた小型トラックを運転し、ウォルマートのロゴ入りの野球帽をかぶり、散髪は町の床屋ですませる男だった。 ウォルトンは言う。 「ヨットを買いたいとか、島を丸ごと所有したいなどと思ったことは一度もなかった。こうした欲望や野心が、多くの好調だった企業をダメにしてきたのである。生活レベルを上げるために、自分たちの持

    水野敬也『今はまだ埋もれている本物の経営者へ』
    rytich
    rytich 2015/03/23
    ただしいけど、なにを媒介して知り合うか?も重要な気も
  • Google Play、スタッフによる審査システムを導入を発表!年齢別レーティングも採用へ

    もうApp Storeだけではない。今後はGoogle Playにもアプリの審査が必要になる! 日からGoogleGoogle Playにおいてスタッフによる審査システムと年齢別レーティングを導入することを発表した! ユーザーを守るためのアプリ審査システム これまでGoogle Playへのアプリ申請は審査が不要であることで有名だった。「App Storeは審査に時間が掛かるから、まずはGoogle Playから出そう」と言う事業判断もあり得る時代があったわけだ。 今後はどちらのアプリマーケットにおいても、世の中の人にダウンロードしてもらうためには事前審査の通過が条件となる。両プラットフォームでアプリを今後展開予定の人は要注意だ。 Googleは申請されたデベロッパーポリシーに従っているかを確認するチームを結成。スピード感を重要視していることから審査に数日間や数週間掛かるApp Sto

    Google Play、スタッフによる審査システムを導入を発表!年齢別レーティングも採用へ
  • 日本ゲームアプリ中国進出最新事情と成功ポイント 『ミリオンアーサー』から『モンスト』まで! - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > 日ゲームアプリ中国進出最新事情と成功ポイント 『ミリオンアーサー』から『モンスト』まで! 世界有数のスマホゲーム市場となっている日。ですが、アジア圏でのアプリの売り上げも猛烈な勢いで伸びており、特に中国市場は注目を集めています。戦国時代となっているアジアのアプリ市場に詳しいアドイノベーションの石森博光代表による最新レポートをお届けします。 2014年通期で30億ドル(およそ3000億円)規模にまで到達し、アメリカの32億ドル(およそ3200億円)に追いつく勢いの中国アプリゲーム市場。 巨大な人口に対して、これからさらに成長するであろう中国市場に参入する日のメーカーも増えてきていますが、必ずしも全てが成功しているとは限らず、多くは苦戦している現実があります。そこで今回は、中国でリリースしているいくつかの日発のゲームアプリの事例を見ながら、今後中国

    日本ゲームアプリ中国進出最新事情と成功ポイント 『ミリオンアーサー』から『モンスト』まで! - 週刊アスキー
  • CTOを辞めた彼のエントリーを読んで - UNIX的なアレ

    nobkz.hatenadiary.jp 昨日だが、このエントリーがバズっていて僕自身もtwitterでいくつか言及した。twitterってその場の思いを素早く伝えるのは非常に便利なんだけど、コンテキストが重要なものが説明しづらいとか、フロー的な情報という問題もあるため改めてブログに書いてみる。 率直な感想 まず、彼自身がCTOじゃなく1人のエンジニアとしてこの会社にジョインしていたのであればまぁわかるよという内容だ。エンジニアとしての美学を追求し続けたけど、それじゃビジネスが立ち行かなくなった。俺のことをわかってくれるVCが日にはいない! まぁここまではよくある話だと思う。誰もが失敗はするし、最初からうまくいく人なんてごく少数だと思う。問題は、この事自体を環境のせいにしているということだと思う。 技術的負債を早く返しすぎたのが失敗と書いてあるが彼がそう感じているのであればそうなんだ。た

    CTOを辞めた彼のエントリーを読んで - UNIX的なアレ
    rytich
    rytich 2015/03/23
    壮大な釣り案件になってた
  • 男女の意識差を表現した漫画が賛否両論wwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ネタ > 男女の意識差を表現した漫画が賛否両論wwwwwww Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年03月22日 13:30 ID:hamusoku マジでコレなんだよなぁ、、、 (´へωへ`*) 作品は「モテるマンガ」モテるマンガ 2巻 (ヤングキング・コミックス) 1 :ハムスターちゃんねる2015年03月22日 13:32 ID:mDuMQ9C00 そうそう。こういう時って解決したいんじゃなくて聞いてもらいたいだけなんだよなぁ… 2 :ハムスター名無し2015年03月22日 13:33 ID:bawBMdYE0 共感はできんが参考になはるな… 思い当たる節もある。 6 :ハムスターちゃんねる2015年03月22日 13:34 ID:YtGxO7.R0 あるあるwww マジでコレなんだよなぁ、、、 (´へωへ`*) pic.twitter.com

    男女の意識差を表現した漫画が賛否両論wwwwwww:ハムスター速報