タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (186)

  • Banksyが作品を路上販売、約4万円の売上げ、実はその価値2200万円(動画あり)

    Banksyが作品を路上販売、約4万円の売上げ、実はその価値2200万円(動画あり)2013.10.16 15:006,932 そうこ 購入した人はかなりラッキー。 世界的にも有名なイギリスのグラフィティアーティストBanksy(バンクシー)が、ユニークなプロジェクトを行ないました。先週の土曜日、ニューヨークはセントラルパーク横の路上に屋台を設置。売り子としておじさん1人を置いて、自身の作品を路上販売したのです。 1作品60ドルという看板を出しただけで、詳細は一切秘密。しかし、ここで売られていたのは、正真正銘あのBanksyの作品。1日中販売を続けましたが、ほとんどの人は見向きもしませんでした。購入したたった数人の中には、値切って50パーセントオフに持ち込んだ強者も。 この日の売上げは、たったの420ドル(約4万2000円)。 たったの420ドル…。しかしネタ元のThe Guardianが

    Banksyが作品を路上販売、約4万円の売上げ、実はその価値2200万円(動画あり)
    rytich
    rytich 2013/10/17
    この人かわってるわー
  • FuelBand SE、日本でも発売! カラフルになって睡眠もモニタリング。

    FuelBand SE、日でも発売! カラフルになって睡眠もモニタリング。2013.10.16 10:00 福田ミホ で、発売時期は…? 新FuelBand、Nike+ FuelBand SE(以下FuelBand SE)の発表会が開かれました。今回は鮮やかな色展開も加わってます。以下に新しくなった点をまとめます。 ディスプレイも、フォームファクターも前世代と同じです。ボタンは変わらずひとつでLEDライトも同じです。ただ違うのは、体内側のネオンの色がVolt、Pink Foil、Total Crimsonの3つから選べることです。また防水性も前より改善しています。 機能としては、まず前世代ではできなかった睡眠やヨガのモニタリングが可能になりました。1時間ごとに活動量をリマインドしてくれたり、ダブルタップするだけで時刻を表示したりもできます。Bluetooth 4.0対応で、スマートフォ

    FuelBand SE、日本でも発売! カラフルになって睡眠もモニタリング。
    rytich
    rytich 2013/10/16
    くっそー!!! (Jawbone UP購入者)
  • まさか!? HTCがレノボに身売り交渉中と報道される

    え、うそ… HTC大丈夫だよね!? 主要な幹部が続々と退社したり、初の赤字決済を計上するなど、あまり元気が無い台湾HTCですが、なんと香港の日刊紙「星島日報」によると、HTCが中国レノボと出資受け入れや身売りに関する交渉を行っているそうなんです!しかも、早ければ来年前半にも交渉は締結されるとか… HTCはこれまで最新の技術を投入した通好みな端末を製造し、コアなファンを獲得してきました。しかし、市場ではサムスンとアップルという巨人に挟まれ、思うようにシェアを伸ばすことができませんでした。また、渾身の力を込めたフラッグシップ端末「HTC One」の発売初期の生産力不足も、同社にとってはかなり「痛い」アクシデントだったと思われます。 もし仮に、HTCがレノボに身売りすることになったとしても、HTCブランドのスマートフォンがいきなり無くなってしまうことはないと思います。レノボ傘下のもと、これまでど

    まさか!? HTCがレノボに身売り交渉中と報道される
  • 米国政府シャットダウンで、Webサイトもシャットダウン。NASAも見られなくなりそう…

    米国政府シャットダウンで、Webサイトもシャットダウン。NASAも見られなくなりそう…2013.10.01 02:40 福田ミホ 何も閉鎖しなくたって…って、なあなあはダメですか? 10月1日、日ではもう2日になる頃ですが、米国の政府機関がシャットダウンされちゃいそうな予感です。政府がシャットダウンって何だか耳慣れないんですが、アメリカでは議会で予算案が通らないと、警察とか消防といった緊急のこと以外は政府機関の業務を停止しちゃうんだそうです。それって大丈夫なの…? と心配になりますが、1976年から今までに米国政府は17回、最短1日、最長21日もシャットダウンしたことがあるんですと。 シャットダウンされるのはリアルの業務だけじゃなく、Webのサービスに関しても同様です。米国議会図書館、国立公園局、証券取引委員会、FTC(連邦通信委員会)といった一部の機関ではすでに、Webサイトのシャット

    米国政府シャットダウンで、Webサイトもシャットダウン。NASAも見られなくなりそう…
  • Appleが教えてくれない!? iOS 7の便利な隠し機能10選

    AppleがリリースしたiOS 7。その一新されたデザインとクールな新機能がiPhoneiPadユーザーを魅了しています。 しかし実は、まだAppleがおおっぴらに伝えてくれていない当の魅力がたくさん隠されているのです。そんな秘密の機能のうち、僕たちがいつも翻訳してお届けしている米Lifehackerから、彼ら編集部が独自に選んだベスト10を紹介します。 それでは以下、10位からどうぞ! 第10位:パスワードを10回間違えたら全データ消去 データを守るにはパスワードが有効です。でも、パスワードは解読される可能性があります。そこで、連続で何度も間違えた場合はデータを全消去するように設定しておきましょう。安全性がぐっと高まります。 やり方はかんたん。[設定]-[一般]-[パスコードロック]で、画面のいちばん下にある「データを消去」を選択するだけ。これで、パスコードの入力に10回失敗すると、

    Appleが教えてくれない!? iOS 7の便利な隠し機能10選
  • ビル・ゲイツ一生の不覚「Control-Alt-Deleteは失敗だった」(動画あり)

    ビル・ゲイツ一生の不覚「Control-Alt-Deleteは失敗だった」(動画あり)2013.09.27 12:0012,823 satomi 人間誰しも強制終了して再起動したい過ちはあるものです…。 世界一の富豪ビル・ゲイツの場合、それは「Control-Alt-Delete」―今や世界が受け入れたWindowsお馴染みの強制終了・再起動のキー・コンビネーションですが、これを世界に広めたことを氏は20年以上経った今でも悔やんでいるのだそうな。 21日ハーバード大学で開かれた基金集めのイベントで「あれは意ではなかった」と初めて公の場で長年の思いを吐露しました。 あれは失敗だった。ボタンは1個あれば済む話なのに、IBMのキーボードをデザインした男が我々にボタン1個くれなかったんだ(17:23-) …と、中指立てるかわりに人差し指を何度も押し下して悔しがるビル・ゲイツ。まさに痛恨の無限ルー

    ビル・ゲイツ一生の不覚「Control-Alt-Deleteは失敗だった」(動画あり)
  • 【 #iPhone5s5c 】iOS 7で邪魔な標準アプリをiPhoneホーム画面から消す方法(動画)

    【 #iPhone5s5c 】iOS 7で邪魔な標準アプリをiPhoneホーム画面から消す方法(動画)2013.09.21 10:00 satomi 消しても大丈夫、非表示になくなるだけでアプリは削除されませんよ。 全然使わないのに場所だけとるiOSデフォルトアプリ(例:株価アプリ)をホーム画面から山奥に消し去る方法を紹介した動画が早速出ましたよ~。 iOS 7の一般リリース版の不具合を突いたもので、VBarraquitoさんのツイートを受けて、動画はmacmixingさんが撮りました。 この手順は何がいいって、ものすごく簡単にできること。ホームボタンのクリックとアイコン長押しを戦略的に組み合わせるだけでいいんです。 [動画の訳] 1. 必要なものは3つ。まず画面1ページ目がアプリでみっしり埋まってることを確認します。ページ数は問いません。 2. 次にその埋まったアプリの中にフォルダを1個

    【 #iPhone5s5c 】iOS 7で邪魔な標準アプリをiPhoneホーム画面から消す方法(動画)
  • iPad、iPhoneできゅっきゅできます。DJコントローラ「DDJ-WeGO2」

    iPadiPhoneできゅっきゅできます。DJコントローラ「DDJ-WeGO2」2013.09.03 18:00 武者良太 お値段は3万5000円ぐらい! ちょっと高いけど、まってた! パイオニアのDJコントローラがアップデート。今回リリースされる「DDJ-WeGO2」はWindows/OS XだけではなくLightning世代のiPadiPhone/iPod touchにも対応しました。 iPad DJは気軽に「ここでおはがきを一通ラジオネーム恋するウサギちゃん」と言っても言わなくても音楽をMIXできますが、iPadの画面だけでDJアプリの各機能を操作するのは意外と難しいんですね。画面サイズの小さなiPhoneだと、もちろんそれ以上に。 でも「DDJ-WeGO2」があれば、イコライザー、ターンテーブル、フェーダーをリアルに動かすことができるんですよ。アナログコントローラならではの直感

    iPad、iPhoneできゅっきゅできます。DJコントローラ「DDJ-WeGO2」
  • 全く問題ない10個のハッシュタグが、Instagram上でバンされている理由

    全く問題ない10個のハッシュタグが、Instagram上でバンされている理由2013.08.30 22:00 そうこ 何がダメなの? Instagramは好きですか? もちろん、私は大好きです。多くの人に使われているサービスならば、そりゃ多くの人が見ているわけで。すると運営側も多くの人が楽しめるようなルールーやマナーを設定していく必要があるわけで。サービスに相応しくない画像やハッシュタグなんかはバンされていくわけで。が、ここにある10個のハッシュタグは、いたって普通で問題なしのように見えるのに、何故かバンされています。何故なのか、Instagramの奇妙な検閲。 #iphone #iphone4s (#iphone5は検索から外されていないのに…。) #iphoneography #ig #kikmenow #instagram #ilovemyinstagram #photography

    全く問題ない10個のハッシュタグが、Instagram上でバンされている理由
  • 学歴不問!&住居提供!の好条件? 「3ヶ月間ゲームを遊んで100万円」という夢みたいな仕事が登場。ただし……

    学歴不問!&住居提供!の好条件? 「3ヶ月間ゲームを遊んで100万円」という夢みたいな仕事が登場。ただし……2013.07.20 11:00Sponsored 小暮ひさのり 気で遊び続けるという宿命。(※上の写真はイメージです) オンラインRPG「ArcheAge(アーキエイジ)」は独創的なキャンペーン?お仕事?を提案しています。それが「ArcheAge 移住計画」。このゲームを3ヶ月間遊ぶだけで、100万円をゲットできる!という夢の溢れるキャンペーンで、ネトゲにハマったことがある人ならだれもが夢見る、「この世界の住人だったらなぁ〜…」を具現化してくれる内容となっています。しかも100万円貰えて。 僕と契約してこの世界の住人になってよ。 ただし、普通に遊んでお金がもらえるわけではありません。採用者は「3ヶ月間ずーっと遊び続けて、生放送などで情報発信をする」という使命を課せられ、8月9日〜

    学歴不問!&住居提供!の好条件? 「3ヶ月間ゲームを遊んで100万円」という夢みたいな仕事が登場。ただし……
    rytich
    rytich 2013/07/21
    やっとネトゲ廃人で食べられる時代がくるぞ
  • 7月1日のGoogle Reader終了まであとわずか、移行先としておすすめのサービス10選

    7月1日のGoogle Reader終了まであとわずか、移行先としておすすめのサービス10選2013.06.25 20:00 mayumine 7月1日のGoogle Readerサービス終了まであとわずか。 まだGoogle Readerの移行先が決まってなくて内心焦っているそこのあなた、でもサービスを探す暇が無いそこのあなたのために、Google Readerから簡単に移行が可能で代替可能な10個のサービスをご紹介します。 ※ただし日で使用できないサービスも含まれています。 Feedly Feedlyは複数のデバイスで利用できるリーダーを求めているなら、大命サービスのうちの1つ。 FeedlyはこれまでAndroid、iOSのアプリのみを提供していましたが、最近ウェブベースのリーダーもリリースしました。Google Readerのようにコンスタントにフィードが流れるというより、少し

  • 新型MacBook Airはバッテリー改善で1日中使えるモバイルノートに!?

    新型MacBook Airはバッテリー改善で1日中使えるモバイルノートに!?2013.06.06 19:15 MacBook Airの弱点、バッテリー駆動時間が大幅改善!? 来週のWWDCで発表が噂される新型MacBook。一昨日のギズではそのモデルナンバーが流出したことを報じましたが、どうやらその中に新型MacBook Airが含まれることが9to5macによって明らかになりました。およそ1年ぶりのリリースとなる次代MacBook Airの一番のウリは第4世代Coreプロセッサ「Haswell」の搭載。これによりバッテリー耐用時間が50%改善、1回の充電で9時間以上の利用(スタンバイ状態だと10〜13日間)が可能になるそうです。 また同記事によると新型MacBook Airではフロントカメラとマイクロフォンシステムも改善される模様。MacBook Proと同様に1080pカメラとデュアル

    新型MacBook Airはバッテリー改善で1日中使えるモバイルノートに!?
  • ラップトップ、今は買っちゃダメ

    Mac派でも、Windows派でも。 今使ってるラップトップが古くなってきたし、そろそろ買い換えようかなあという方。今は新しいコンピューターを買うには最悪のタイミングです。だってあと2ヵ月も待てば、今あるものよりはるかに良いものが買えるようになるんです。 もちろん、少し先伸ばししたら新しいものが出てくるってのは、今に始まったことじゃありません。でも今回は、いつもとはわけが違います。MacでもWindowsでも、その点では同じです。あとほんの数週間で、多くのラップトップに搭載されるIntelのCPUGPUがいろんな意味で大幅アップグレードされるんです。Intelの新しいアーキテクチャ、Haswellには、以下に挙げるようないろんなメリットがあるんです。 1日中使ってもOKな電力効率 バッテリーライフが重要なのはスマートフォンだけじゃなく、ラップトップにおいても言えることです。特にタブレット

    ラップトップ、今は買っちゃダメ
    rytich
    rytich 2013/05/16
    次にどっちにするか悩む Haswell
  • 連休中にどうぞ。暮らしが楽になるライフハック40集

    連休中にどうぞ。暮らしが楽になるライフハック40集2013.05.02 11:006,294 satomi 連休だからなにげに家で過ごす時間が増えていませんか? そんな時って何気ないことが面倒に思えてくることが、よくありませんか? そんな時に、知っていたら少しでも身の周りが楽になるライフハックが英語圏であちゃこちゃ転載されていたので、ギズモードでひとまとめにしてみました。連休中にぜひお試しあれ! 缶のプルトップをハンガーにつけると二重にかけられて省スペース 日焼け止めローションの使用済みボトルを洗って携帯・小銭・鍵入れに使えばビーチでも安心 レシピスタンドない人はパンツ専用ハンガーにレシピをパッチン この手のブリスターパックは缶切りで開けちゃうのが早い 蛇口の真下にバケツが入らない! そんな時は(きれいな)ちりとりをホース代わりに 木の家具の白く傷んだところはクルミでこすると目立たなくなる

    連休中にどうぞ。暮らしが楽になるライフハック40集
  • マーク・ザッカーバーグがフェイスブック作る5年前に作ったサイト?が話題

    マーク・ザッカーバーグがフェイスブック作る5年前に作ったサイト?が話題2013.04.10 15:00 satomi 目が...(笑)。 世界のマーク・ザッカーバーグがフェイスブックを創業する5年前(1999年)に作った初めてのサイトなるものが見つかり、話題です。 サイトは「Angelfire」で無料ホスティングしてるもの。当に人のものなら、ビリオネアの15歳当時の頭の中を知る貴重なタイムマシンとなりますね。 みんな15歳、高1終了当時はバカやってて後で見ると恥ずかしいことばかりなものですけど、マークもご多分に漏れず「Slim Shady(エミネムの別人格)」と自称してみたり、AOLチャットルームの補強版を「Vader Fader」と呼んでみたり、結構恥ずかしいポイントが満載。サイトに行くと怪獣が目をバチバチさせて出迎えてくれます。 しかしまあ、今のマークを知ってから眺めると興味深い部

    マーク・ザッカーバーグがフェイスブック作る5年前に作ったサイト?が話題
  • 自分の全ツイートを一覧・検索できる「Twitterアーカイブ」が日本でも開始

    自分の全ツイートを一覧・検索できる「Twitterアーカイブ」が日でも開始2013.03.22 10:506,402 昔のつぶやきを振り返ってみると、結構恥ずかしいこと言ってたりします... Twitterが昨年末より一部地域でサービスを開始していた自分の全ツイートを一覧・検索できる「Twitterアーカイブ」機能がついに日でも利用できるようになりました。これで今まで行われた全てのツイートを遡ることができるようになります。 「設定」ボタンからユーザー情報の一番下に進むと「全ツイート履歴」という項目が新たに登場するので、「全ツイート履歴をリクエストする」ボタンをクリック。ダウンロードの準備が出来次第、メールでリンクが送付されます。 ちなみに僕がした初めてのツイートは「なう。」でした... [The Next Web via ラシカル開発記] (KITAHAMA Shinya)

    自分の全ツイートを一覧・検索できる「Twitterアーカイブ」が日本でも開始
  • 会社を2つアップルに買収させた超やり手起業家のお話 : ギズモード・ジャパン

    サイエンス誌のデザイナー、オーブリー・ジョンソン(Aubrey Johnson)氏が、自身のブログに書いたとある起業家のお話。 ーーーーーーーーーーーーーーー 2009年12月、アップルはビル・グエン(Bill Nguyen)氏が率いるスタートアップの小さな会社Lalaを買収した。Lalaは、グエンの息子(養子)の名前にちなんでつけられたもの。また、ソルフェージュにちなんだものでもある。Lalaは幾度もビジネスの方向転換をしつつも経営に苦しんでいた。デジタルラジオ局を買収したかと思えば、CDスワッピングを始め、ついにはストリーミングミュージックを手がけていた。 苦戦しながらも、Lalaには面白い成功例もあった。2009年、歌をグーグル検索すれば、検索結果のトップにくるのはLalaのページだった。iTunesでも、アーティストのMySpaceでもウェブサイトでもなく、Lalaのページがトップ

  • 政府に不満? じゃあ自分たちで作ってしまえ!と元Google社員が人工島に国家を建国中

    政府に不満? じゃあ自分たちで作ってしまえ!と元Google社員が人工島に国家を建国中2012.12.31 21:006,759 ギークに住みやすいユートピアができる日も近い? ノーベル経済学賞を受賞したマクロ経済学者、ミルトン・フリードマン(Milton Friedman)。その孫で元Googleエンジニアのパトリ・フリードマン(Patri Freedman)と仲間たちが、新しい国を建国しようと寄付を募り活動しています。 元々国政に不満を持った友人たちと語り合っているうち、自分たちの理想郷を作ってしまえということになったプロジェクト。国家の主権が及ばないとされている公海の上に人工の島を浮かべ、独自の憲法や法律を制定。そのコンセプトは彼らのウェブサイトから確認することができます。 まずはサンフランシスコの近くの海岸に船を浮かべ、ビザを持たないエンジニアたちが住めるような施設を建設することか

  • アップルの背中はもう見えない。「トップを行く者」から「後を追う者」になったのだ

    アップルの背中はもう見えない。「トップを行く者」から「後を追う者」になったのだ2012.10.26 16:00 そうこ アップルは、もうトップを走っていないのか。 iPad miniに、新iMacMac mini等、新しい商品を発表したばかりのアップル。イベント冒頭では、iPhone 5やiOS 6の栄光っぷりが大々的に語られていました。トップを走り続けるかのようなアップルに、米Gizがするどく意見しています。「アップルはもうトップではない。後を追う者になったのだ」と。米Giz読者に大反響だった辛口記事、紹介しますね。 アップルはiPad miniなんて作りたくなかった。小型タブレットが成功した世間に押されただけなのだ。アップルが渋々動く姿はすでに多く見られている。現に、今年にはいって後追いで何かを行なうのはこれが最初ではない。 リリースの度に、アップルはもうペースカー的な存在ではなくな

    アップルの背中はもう見えない。「トップを行く者」から「後を追う者」になったのだ
    rytich
    rytich 2012/11/14
    apple
  • Surface RTレビュー:この大いなる落胆

    ラップトップ代わりになる? と期待してると...がっかりします。 マイクロソフトが自ら作ったSurfaceの発売日が10月26日に迫る中、米Gizmodoのサムは先行してSurfaceを入手し、実際しばらく使うことができました。彼はSurfaceのデザインチーム直々のプレゼンを受けていたこともあり、Surfaceって仕事にもバリバリ使えるのかも? と期待して使い始めました。 が、その結果は...。以下、サムのレビューでご覧ください。 Surfaceは、テクノロジー界で今年唯一最大のサプライズでした。マイクロソフトは、iPadなんてもう古いと言わんばかりにその新しいタブレットを見せびらかしてきました。その着脱できるキーボード兼カバーは、従来のラップトップも時代遅れに感じさせるものでました。Surface、それはコンピューターの未来を体現するはずでした。 僕らはこれまでにないほど発売を待ち望ん

    Surface RTレビュー:この大いなる落胆
    rytich
    rytich 2012/11/01