タグ

2009年7月2日のブックマーク (2件)

  • 武田邦彦 (中部大学): 人はなぜ,ダイオキシンを「毒物」と思うのか? その1

    ときどき,私が「ダイオキシンはほぼ無毒です」と言うと,「ケシカラン!」と罵倒されたり,「もう少し丁寧に言えっ!」と怒られたりする. 日で一人の患者さんも無いのだから,「毒物」というのは無理なような気がするが,ダイオキシンとなると日人は何で,そんなに感情的になるのだろうか? マスメディアも,人体にたいするデータが出ていないときに,あれほどダイオキシンが猛毒だと報道したのだから,訂正報道をするぐらいの勇気が欲しい.それが「報道の魂」というものだ. 「訂正報道をしなくてもよい」という意見には,「WHOにこう書いてある」などというのがあるが,反論にはならない.WHOは学問を扱う機関では無いし,事実を報道するのがマスメディアというものだからだ. その意味で,「ダイオキシンが人々に不安を与えている原因」はまさに「科学の力の弱さ」にある.いまや科学はすっかり社会や国連,環境運動家の下に敷かれている.

    ryusso
    ryusso 2009/07/02
    武田邦彦 ダイオキシン
  • 思考と妄想

    広辞苑より しこう【思考】 ①思いめぐらすこと。考え。 ②〔哲〕(thinking) ア 広義には人間の知的作用の総称 イ 狭義には、完成や意欲の作用と区別して概念・判断・推理の作用をいう。知的直感をこれに加える説もある。 もうそう【妄想】 ①〔仏〕(モウゾウとも)みだりなおもい。正しくない想念。 ②〔心〕根拠のない主観的な想像や信念。病理的原因によって起こり、 事実の経験や理論によっては容易に訂正されることはない。 私の言葉の定義は妄想とは①すべての不善心、 ②瞑想中は善、不善の取り留めの無い無駄な思考 (アビダンマに興味が無い方は☆まで飛ばして読んでください。) テーラワーダ仏教では89種類の心があると説かれています。 欲界心54心の中に 不善心12 (貪根心8、瞋根心2、痴根心2) 無因心18 (善無因異熟心8、不善異熟心7、無因惟作3) 大善心8、大異熟心8、大惟作心8 あと色界心

    ryusso
    ryusso 2009/07/02
    正思惟と邪思惟 凡人が良い思考を止めようと努力すると悪い思考が残るだけです。