タグ

2022年12月26日のブックマーク (7件)

  • ウィシュマさん入管死 局長ら「不起訴不当」 検察審査会が議決 | 毎日新聞

    名古屋出入国在留管理局(名古屋市)で2021年3月、スリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が収容中に死亡した問題で、名古屋地検が当時の局長ら13人を不起訴処分(容疑なし)としたことを巡り、名古屋第1検察審査会(検審)は26日、業務上過失致死罪の成否について再検討することが相当として「不起訴不当」とする議決書を公表した。議決は21日付。名古屋地検は再捜査する。

    ウィシュマさん入管死 局長ら「不起訴不当」 検察審査会が議決 | 毎日新聞
    ryusso
    ryusso 2022/12/26
  • 金のために祖父と寝た女

    私は守銭奴だ。出ていく金は一円でも少なく、入ってくる金は一円でも多くするために日夜ケチケチ過ごしている。 初めて貨幣を手にした瞬間から金勘定をしていたので、きっと生まれながらのいやしんぼうなのだろう。そんな私の特性をよく理解していた両親は、私に何かさせようとするときは金銭をからめた。家事をしなかったら罰金、テストでいい成績ならおこづかい増額、「一発ギャグが面白かったら100円やる」と言われたりもした。 中1の冬、いよいよ祖父がベッドから起き上がれなくなった。意識ははっきりしているが体がいうことをきかないらしい。あとどれぐらい会えるのか考えたら泣きそうになった。 祖父が起き上がれないから、その年の正月の宴会は寝室で行われた。酒が入った大人の1人が、「誰かじいさんに添い寝してやりなよ」と言い出した。じいさんも男より女のほうがいいだろう、どうせなら若い女がいいと話が進み、候補は2人のいとこと私に

    金のために祖父と寝た女
    ryusso
    ryusso 2022/12/26
    まあな、そういうこともあるよ。
  • 全然「クレイジー」じゃなかった選挙戦 過疎地で触れた予想外の反応:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    全然「クレイジー」じゃなかった選挙戦 過疎地で触れた予想外の反応:朝日新聞デジタル
    ryusso
    ryusso 2022/12/26
    しかし、いろいろ出る度に話題になるので知名度は上がっていくわけでそのうち国政に出て人の心を掴めば当選する可能性はあるのである。今後もクレイジー君がまともな人でありつづけることを願うよ。
  • 「間違いない」の長井秀和氏が西東京市議選で初当選、得票数トップ 芸人などの著名人が複数参戦 - 社会 : 日刊スポーツ

    東京都西東京市議選(定数28)は25日、投開票され、「間違いない」のセリフでブームを巻き起こした長井秀和氏(52=無所属)が、初当選した。 定数28に対し、過去最多となる40人が立候補。同市選管のホームページによると、長井氏は既成政党の候補者らを抑えて、得票数はトップだった。 長井氏は昨年8月に政治団体を設立し、地元で活動を続けてきた、17日の告示日の第一声でも「トップ当選をねらう」と、意気込みをみせていた。 同市議選には、長井氏のほか、プロテニスプレーヤー錦織圭の物まねで知られるお笑いコンビ「キャベツ確認中」のしまぞうZ(44)や、東京・北区長選出馬を表明した俳優大沢樹生を支援する政治団体「東京新党16」から、覆面レスラーとして活動するザ・シャーク(46)らも立候補。芸人などの著名人が複数参戦し、結果が注目を集めていた。 投票率は38・66%で、前回の36・84%を1・82ポイント上回っ

    「間違いない」の長井秀和氏が西東京市議選で初当選、得票数トップ 芸人などの著名人が複数参戦 - 社会 : 日刊スポーツ
    ryusso
    ryusso 2022/12/26
  • お米を、茹でてから蒸す「湯取り法」とは(デジタルリマスター)

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:コーンフレークはいつからしなしなになるのか(デジタルリマスター) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes お米を「茹でる」発想のなさ 子どもの頃、お米は炊飯器で炊くものだとばかり思っていた。それ以外の方法でべられるなんて考えつかない。だって、お米、固いじゃないか。 炊飯器の中でなにか難しい操作が行われ、それでなんとかべられるようになるのだと、炊飯器というブラックボックスありきのべ物だと思っていた。 だから土鍋でお米が炊けると聞いたときは驚いたし、パエリヤやピラフを作るときお米のままフライパンに入れると知ったときはまさかと思った。 茹でますよ、まずは水に

    お米を、茹でてから蒸す「湯取り法」とは(デジタルリマスター)
    ryusso
    ryusso 2022/12/26
    なるほど
  • 人に語れるものがない

    小さい頃から宇宙少年で、プラネタリウム、宇宙関連の展示、天体望遠鏡や地球儀、図鑑など宇宙関連のものにどれだけお金を注ぎ込んでもらったかわからない。うちの親父は「上野の科博にお前を連れて行ってなかったらを一足も履き潰さずに済んだ」と今でも言っている。将来の夢はもちろん、まだ駆け出しだったのに教育番組などに引っ張りだこだった村山斉先生と同じ物理学者。 しかし、小さな頃からの憧れは学校の勉強が難しくなると長続きしなかった。東京大学なんて受かるはずないので地方国立を目指し、駅弁の理学部なんて進むだけ無駄だと工学部を選択。神戸大学の工学部と院を出て、現在は地方の工場でエンジニアとして働いてる。 最近YouTubeのWIREDというチャンネルの「質問ある?」系動画を観て、自分には「キラキラした目で人に語れるもの」、「ある分野に関して質問に答えられるもの」が何もないことを自覚して死にたくなってる。専攻

    人に語れるものがない
    ryusso
    ryusso 2022/12/26
    なんで他人と比較するのか?皆それぞれ違う。
  • 埼玉 飯能 男女3人殺害事件 40歳の容疑者を殺人未遂容疑で逮捕 | NHK

    25日、埼玉県飯能市の住宅の敷地で男女3人が殺害されているのが見つかった事件で、警察は25日夜遅く、現場近くに住む40歳の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕しました。 警察によりますと「言いたくありません」と供述を拒んでいるということです。 逮捕されたのは現場近くの飯能市美杉台に住む無職、斎藤淳容疑者(40)です。 25日午前7時すぎ、飯能市美杉台の住宅で「口論をしている」といった通報が複数寄せられ、警察が駆けつけたところ、敷地内で男性1人と女性2人の3人が殺害されているのが見つかりました。 警察によりますと3人はこの家に住む60代の夫婦、それに別の場所に暮らす30代の娘とみられ、いずれも頭や首など上半身に鈍器で殴られたようなあとがあったということです。 現場からは「ハンマーのようなものをもった男が逃走している」という目撃情報が寄せられ警察が行方を追っていましたが、25日午後10時ごろ、現場から

    埼玉 飯能 男女3人殺害事件 40歳の容疑者を殺人未遂容疑で逮捕 | NHK
    ryusso
    ryusso 2022/12/26
    近所にバカがいると大変。家の近くにも居たが引っ越したので良かった。