タグ

2009年8月14日のブックマーク (3件)

  • 「フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。」 - このブログは証明できない。

    今年の2月に開業届を出して、ついでに青色申告をするようにしました。いちおう簿記3級を持ってるし。いちおう会計ソフトを作る会社に勤めていたし。ちなみに、会計ソフトの開発には直接関わっていませんが。まあ、帳簿はつけた方がいいのだから、どうせなら複式簿記でつけようと。 ファイナンシャルプランナーの資格も持っていますが、資格を持ってるだけじゃどうにもなりませんね。実務経験が無いので、知識が身に付いていない。税金も申告も、まあなんとなく知ってるかなというくらい。これじゃダメだと、個人事業主の経理に関するを探してみました。しかし、どうもシックリこないのです。実際のところどうなの?という疑問に答えてくれない。 そんな時に出会ったのが、きたみりゅうじ氏の「フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。」。フリーランスの著者が税理士のセンセイからいろいろ教わるという形式で進みます。つまり、税

    「フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。」 - このブログは証明できない。
  • ソフトウェア見積り―人月の暗黙知を解き明かす - wyukawa's diary

    ソフトウェア見積り 作者: スティーブマコネル,久手堅憲之,Steve McConnell,田沢恵,溝口真理子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/10/07メディア: 単行購入: 31人 クリック: 472回この商品を含むブログ (92件) を見る Code Completeもすごいだったが、このもすごい。第1部、第7章 「数えて、計算して、判断する」、第23章 「政治、交渉、問題解決」を特に興味深く読んだ。見積もりには過去のデータがいちばん当てになるのはうなずける。これはアジャイル開発で最初のイテレーションのベロシティをもとにスケジュールを見積もるのにも似てるかも。またこのはどうやって見積もるかだけでなくその見積もりをどうステークホルダーに説明するかまで書かれている点は秀逸。 開発に関わる人がCode Completeを読んだ方がいいように見積もりに関わる人はこの

    ソフトウェア見積り―人月の暗黙知を解き明かす - wyukawa's diary
  • Abyssal Theme

    ryuzee
    ryuzee 2009/08/14
    かっちょいい