タグ

2009年11月16日のブックマーク (6件)

  • ダウンロードファイル一覧 - Fess: 全文検索システム - OSDN

    【https://github.com/codelibs に移行しました】Fessは全文検索のJavaアプリケーションサーバです。インストールから起動までが5分もかからずに検索サーバを構築することができます。OS非依存でJavaの実行環境があれば利用可能です。検索エンジン部分には世界的にも実績があるelasticsearchを採用しています。ウェブやファイルシステムのクロールもでき、MS Office系のドキュメントやPDFなどのファイルも検索対象とすることができます。また、DBのデータも検索対象にできるので、既存のシステムと連携して利用することもできます。

    ダウンロードファイル一覧 - Fess: 全文検索システム - OSDN
  • Fessで作るApache Solrベースの全文検索サーバー ~ 導入編

    はじめに ドキュメントは日々増えて続けています。ドキュメントの数が多くなるほど、目的の情報は見つけにくくなるため、それらのドキュメントを効率よく管理する方法が必要です。その解決策の一つとして、複数のドキュメント(ファイル)をまたいで検索することができる「全文検索サーバー」の導入が挙げられます。 Fessは簡単に導入できる、Javaベースのオープンソース全文検索サーバーです。Fessの検索エンジン部分にはApache Solrを利用しています。Solrは、2億ドキュメントもインデックス可能と言われる非常に高機能な検索エンジンです。一方で、Apache Solrで検索システムを構築しようとする場合、クローラ部分などを自分で実装する必要性があります。Fessではクローラ部分にSeasar Projectから提供されるS2Robotを利用して、ウェブやファイルシステム上の様々な種類のドキュメントを

    Fessで作るApache Solrベースの全文検索サーバー ~ 導入編
  • not found

    ryuzee
    ryuzee 2009/11/16
  • WordPressに入れたプラグイン一覧(11/14現在)

    2009年11月14日 14時現在で導入しているWordPressのプラグイン一覧になります。個々のプラグインをとことん使いこなせている訳ではありませんが、挙動はだいぶ掴んできました。便利なプラグインばかりです。 Akismet コメントがスパムかどうか Akismet ウェブサービスに確認します。プラグインを使用するには WordPress.com API キーが必要です。多くのサイトで導入推奨されてたんで入れてみました。恩恵は、まだ分かりません。 All In One SEO Pack SEO対策の為のプラグイン。Google検索の結果などに表示される記事名やサイト名の書式を見やすいものに変えることが出来ます。デフォルトだと確かサイト名が先に来てイマイチだったので入れました。 Broken Link Checker サイト内のリンク切れを巡回してチェックしてくれます。はてなから移行した

  • Mozilla Re-Mix: Firefox+その他アプリのメモリを定期的に自動開放してくれるアドオン「AFOM Plus」(windows)

    メモリをうというのがFirefoxの前々からの悪評の一つですが、今ではこのような現象も有志の方々が提供してくれるアドオンやアプリでどうにかなるようになっています。 このようなメモリ開放系のツールには、自動で実行するものもあれば、手動で実行するものもあり、アドオンとして導入するものもあれば、OSに常駐させて利用するものなど、様々なものがリリースされています。 今回は、そのようなメモリ開放を行うアドオンの中でも、Firefoxだけでなく、その他複数のデスクトップアプリケーションにもこの動作を適用することができるというちょっと変わったアドオン「AFOM Plus」というものを試してみました。 「AFOM Plus」は、そもそもFirefoxのメモリいを定期的に解消してくれるアドオン「AFOM」の作者が他のアプリでもその効果を発揮できるように改変されたアドオンです。 アドオンインストール後は基

  • 日本語でタイトルや本文が指定された mailto: をクリックすると、thunderbirdで文字化け:地方で活動するweb制作者の日々を綴るblog

    2007年08月08日12:26 カテゴリ技術語でタイトルや文が指定された mailto: をクリックすると、thunderbirdで文字化け 日語でタイトルや文を指定した mailto: リンクをクリックした時に、Thunderbirdで文字化けが発生することがある。 Thunderbird で文字化けする原因 Internet Explorer と Thunderbird の連携が上手く行っていないようで、文字コードをUTF-8以外でタイトル、文等を指定した場合は文字化けする。 ただしUTF-8で指定をすると、Outlook Express で文字化けが発生するので、すべてのメールクライアントにおいて正しく表示させることは不可能。 【mailto: 送信サンプル】 SJIS版 http://www.loopus.co.uk/test/sjis.html UTF-8版 ht