2014年8月8日のブックマーク (3件)

  • 【スマートニュース】新たに36億円調達 ミクシィとネイティブ広告ネットワークで提携も - 検索サポーター

    ネイティブ広告、トレンドですね 先日、「【キュレーション】スマートニュース、GREEから18.5億円を調達? - 検索サポーターのアンテナ」というエントリーでスマートニュースがGREEと提携したことを書いたのですが、日、英Atomicoやmixi、その他企業とも資提携を行うというニュースが報じられました。 特にmixiはネイティブ広告ネットワークでの資提携(「スマートアド(仮称)」の事業開発)ということで、mixiのフィード内にスマートアドの広告を配信することになりそうです。 ※ スマートニュースが36億円の大型調達--英Atomicoやグリーより http://japan.cnet.com/news/business/35052104/ ※ スマートニュースがグリー、Atomico、ミクシィなどから約36億円の資金調達 http://jp.techcrunch.com/2014/0

    【スマートニュース】新たに36億円調達 ミクシィとネイティブ広告ネットワークで提携も - 検索サポーター
    s-supporter
    s-supporter 2014/08/08
    特にmixiはネイティブ広告ネットワークでの資本提携(「スマートアド(仮称)」の事業開発)ということで、mixiのフィード内にスマートアドの広告を配信することになりそうです。
  • ブログのアクセスアップを考える上で知っておきたいアクセス解析用語6個 - 鈴木です。別館

    人気ブロガーになる方法が流行っていますが、はてなブログで人気ブロガーになりたいのなら、まずははてなさんに気に入られないといけません。 はてなさんに気に入られるためには、PVを稼げるブログにならないといけません。PVを稼ぐと、はてなさんにどんなメリットがあるかと言えば、ウェブメディアとしてのはてなさんの媒体価値が上がりますので、広告が高く売れます\(^o^)/ まずは月間30万PV以上になれるよう、頑張りましょう!炎上系ならイメージが若干悪くなるので月間50万PVは必要です。 って、もう人気ブログじゃん! 失礼しましたm(__)m それはさておき、最近いろんなブログを見ていると、PVとUUとセッションの意味を取り違えている方も結構いるな~と思ったので、ブログのアクセスアップを考えるのなら、知っておきたいアクセス解析用語を説明してみます。 1.PV=ページビュー サイトのページがどれだけ見られ

    ブログのアクセスアップを考える上で知っておきたいアクセス解析用語6個 - 鈴木です。別館
    s-supporter
    s-supporter 2014/08/08
    GoogleAnalyticsでは自分のアクセスを弾くようにIPで除外設定していますが、はてなBlogの簡易アクセス解析は設定できない(Proでは出来ますか?)。アップ後にPCやスマホで確認アクセスするから除外出来るようになればと…
  • HTTPからHTTPSへの移行で出てきた質問に回答

    [対象: 中〜上級] Googleは、HTTPSをランキングシグナルとして取り入れました。 HTTPからHTTPSへ移行する際のサイト管理者たちからの質問にGoogleのJohn Mueller(ジョン・ミューラー)氏がGoogle+で回答しています。 僕たちにも参考になるので紹介します(すべてではありません。一部はHTTPS Everywhereからです)。 HTTPS移行への質問に対するジョン・ミューラー氏から回答 Q: 「HTTPSを考慮に入れる」というのは、HTTPSページの順位を上げるということか? A: そのとおり。今のところはわずかだが、HTTPSのほうが上位になることがある。 Q: EV SSLなどサーバー証明書には種類があるがどれにすべきなのか? A: 種類は問わない。今のところGoogleが条件に【UPDATE】推奨しているのは 2048 bit(以上)の証明書であるこ

    HTTPからHTTPSへの移行で出てきた質問に回答
    s-supporter
    s-supporter 2014/08/08
    今はまだ影響はほぼないが、後々対応する際には気をつけておく、意識しておかねばならないことばかり。