2024年2月5日のブックマーク (3件)

  • きしだなおきが提案する自己成長を目的とした「アウトプット駆動勉強術

    【新連載】まずは自分のために。きしだなおきが提案する自己成長を目的とした「アウトプット駆動勉強術」 2024年2月5日 Javaスペシャリスト きしだなおき 九州芸術工科大学 芸術工学部 音響設計学科を8年で退学後、フリーランスでの活動を経て、現在はLINEヤフー株式会社に勤務。著書に、『プロになるJava 』(共著、技術評論社)、『みんなのJava OpenJDKから始まる大変革期! 』(共著、技術評論社)、『創るJava』(マイナビ)など。 X(@kis) ブログ きしだのHatena こんにちは、きしだです。 この連載ではエンジニアとしてキャリアを作っていくための勉強法についてを書いていきたいと思います。 初回の記事では、「アウトプット」について考えてみます。 レバテックLABでも、アウトプットについて書かれた記事がいくつかありますが、ここでは自分のためのアウトプットという視点から

    きしだなおきが提案する自己成長を目的とした「アウトプット駆動勉強術
    s-supporter
    s-supporter 2024/02/05
    情報は情報のある場所に集まってくるように、発信者になってアウトプットを行うと情報はもちろん人も集まり、自身の勉学にもなる。私もブログやSNSでアウトプットしたことで登壇や書籍執筆へと繋がったので納得です。
  • YouTube活用でサイトのSEOを強化? WixのSEOリーダーが語るオンページ動画戦略(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    ポイント1 YouTube動画を埋め込む場合、どのプラットフォームを使うべきか? これは多くの人から聞かれる質問である。私は、YouTubeを使うことを強く勧める。 その理由として、グーグルはオンページ動画のSEO向けに多くのパラメータや技術的な仕様を設定しており、YouTubeではデフォルト設定でその多くに対応しているからだ。そのためYouTubeを使えば、「これはこうだろうか、あれはああだろうか」と考える手間が大いに減る。 ポイント2 YouTubeでの最適化そのうえで、YouTubeでの最適化について考える必要がある。たとえばYouTubeでは、次のことができる: 動画に多くのタグを追加動画に説明を追加動画やウェブサイトのさまざまな部分に、それぞれ異なる形でリンクするカードを動画内に追加そのため、YouTubeに含まれるすべての最適化ツールを必ず有効に活用しよう。もし別のプラットフォ

    YouTube活用でサイトのSEOを強化? WixのSEOリーダーが語るオンページ動画戦略(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    s-supporter
    s-supporter 2024/02/05
    『動画ページの下部にコメント欄を置くと大いに役立つ』他の人の視聴レビューは今で言うUGCで、意外と多くの人に閲覧される(求められる)だけでなくコンテンツページの質に関係するのでSEOにも寄与する仕組みである。
  • AIが変える、ウェブ検索の革新的な3つのトレンドとマーケターに求められるスキルとは?|アナグラム株式会社

    ウェブ検索は、インターネットの黎明期からユーザーにとって「知りたい情報」や「欲しいもの」などを見つけるためのほぼ不可欠なツールと言えるのではないでしょうか。 このこと自体は近い将来大きく変わることはないものの、テクノロジーの進歩に伴い、ウェブ検索の状況は大きく変わりつつあることも事実です。近年のAI技術の革新とインターネットユーザーの嗜好の変化により、検索のあり方が着実に進化しています。そしてこの進化はウェブ検索をビジネスのドライバーにしているブランドや広告主にとっても戦略的な重要性を持っています。 ということで、以下では今後のウェブ検索に影響を与えそうな動向についてを探っていきます。 ウェブ検索がAIによって対話型に? グーグルが「生成 AI による検索体験」(SGE)という生成AIを活用して提供される検索結果を去年発表したのは記憶に比較的新しいですが、ユーザーの検索に対してウェブリンク

    AIが変える、ウェブ検索の革新的な3つのトレンドとマーケターに求められるスキルとは?|アナグラム株式会社
    s-supporter
    s-supporter 2024/02/05
    商品購入時にクチコミを含めて知りたければ、今はGoogle検索よりSNS検索が第一想起でテキストよりも動画に。対話型AIもチャット、SNSライクだからこれから増えてくる、使い慣れるでしょう。どうコンテンツを提供するか。