タグ

2008年7月16日のブックマーク (17件)

  • コンテンツホルダーはコンテンツ加工権みたいなのを売ればいいのに - 高校生奮闘記

    雑記今日ふと思ったんだけれども、ニコニコ動画やyoutubeなどでいわゆるMAD動画がここまでたくさん出てくるというのは『MAD動画を見たい』というニーズだけじゃなくて、『MAD動画を作りたい』というニーズも十分あるということだと思う。だったらコンテンツホルダーはそういう層に対してコンテンツの加工してMAD動画を作る権利というのを売ればいいと思う。要するに『見る』人からお金をとることにこだわってないで『作る』人からとってみたら?という話。もちろん、『作品のイメージを損なわない』だとかそういうことは細かく規約に含めたりしないといけないだろうけれども。二次創作する人的にも、自分がお金を出せば(価格設定は難しいものがあると思うけれども)、グレーだった行為が白になり、突然動画が消されたりすることもなくなるのであれば、お金を出す価値は十分にあると思う。それにそうしたほうがコンテンツホルダー側も氾濫す

    s00516
    s00516 2008/07/16
    MADおkも商売ネタになる、のかな?
  • Tomblooこそ自分をGoogle化する最強のツール - Future Insight

    ぶっちゃけこの題名は書きたかっただけなのですが、ついこの前行われたFirefoxのアドオンであるTomblooにブラウジングを進化させる革命的な機能が追加され、ブラウンジングを行いながら快適にノーストレスでGoogle Bookmarksに自分の気に入ったページを登録することがだれにでも可能になったのでその方法を紹介したいと思います。まず、ほとんどの人はTomblooというFirefoxのアドオンがなんなのかわからないと思うので、そこから説明します。 Tomblooとは何か Tomblooとはid:brazilさんが作っている自分が現在ブラウジングしているサイトの情報を自分が利用しているWebサービスに投稿、登録、ポストするためのFirefoxのアドオンです。 Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project H

    Tomblooこそ自分をGoogle化する最強のツール - Future Insight
    s00516
    s00516 2008/07/16
    気になる
  • 「小女子焼き殺す」ネットに殺害予告 23歳無職男を逮捕 - MSN産経ニュース

    インターネットの掲示板に「小学校で小女子を焼き殺す」などと書き込んだとして、埼玉県警吉川署は16日、威力業務妨害の疑いで、千葉県船橋市丸山、無職、杉田敦史容疑者(23)を逮捕した。 調べでは、杉田容疑者は6月29日午後6時40分ごろ、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、「明日午前11時に丹後小学校で小女子を焼き殺す」「おいしくいただいちゃいます」と書き込み、同県三郷市の同校の業務を妨害した疑い。 杉田容疑者は「小女子は『コウナゴ』と読み小魚の意味で、殺害予告には当たらない」と否認している。

    s00516
    s00516 2008/07/16
    お魚かわいそうです(´・ω・`)
  • 水を描いた、清涼感溢れるPhotoshopのチュートリアル集

    水、水流、水面、水中、滴、雨、氷、水彩など、水を効果的に使用したPhotoshopのチュートリアルの紹介です。

  • 無料で巨大なファイルをブラウザ経由で送信・受信できる -file ai

    file aiは、IEやFirefoxなどのブラウザからJavaを使用して、ファイルを共有できるオンラインサービスです。 file ai ファイルの転送にはBitTorrentを使用しているため、サーバーにアップロードされることなく、安全にファイルを共有することができます。また、転送時にファイルは暗号化されているとのことです。 ※ファイルの転送時は、送信元のブラウザは開いている必要があります。 file aiの利用は簡単で、ファイルを送信する時は「Send Files」をクリックし、ファイル送信画面に移動します。 ファイル送信画面 ファイルの登録は、画面のフォルダアイコンにファイルをドラッグ&ドロップするか、フォルダアイコンをクリックしファイルを選択し、登録します。 ダウンロード時のパスワードも設定することも可能です。

    s00516
    s00516 2008/07/16
    >ファイルの転送にはBitTorrentを使用 / ふむ(´・ω・`)
  • NTTドコモのサイトで絵文字変換テーブルが公開されています:phpspot開発日誌

    絵文字変換機能 | サービス・機能 | NTTドコモ NTTドコモのサイトで絵文字変換テーブルが公開されています. この絵文字は、このコードを使うという情報が入っていて絵文字のプログラミングに活用できます。 絵文字変換対応表 (PDF形式:2.80MB) これは見やすくていいですね。 関連エントリ 携帯絵文字ライブラリのPEARパッケージ PHPで作られた3キャリア対応絵文字変換ライブラリ「MobilePictogramConverter」

    s00516
    s00516 2008/07/16
    これはよい
  • iPhone 3Gはインターネットマシンとして見ても微妙? ガラパゴス・ケータイはやっぱりすごかった - キャズムを超えろ!

    タイトル釣り気味御免。この週末、iPhone3Gを弄繰り回してみてたどり着いた結論が『やっぱニッポンのケータイはインターネットマシンとして見てもすげぇよくできてる』だ。まぁなんていうか、皆色々期待感ある発言してるけど、もうそろそろわかってきてるんでしょ? やっぱ日のケータイはインターネットマシンとして見てもすげー便利だ、ってことに。あ、ここからは日国内でいちユーザーとしてみた時の話。AppStoreでワールドワイドのBigWaveに乗るしかない!俺たちゃITベンチャー!みたいな視点とはまったく別なので注意。 iPhone 3Gで便利だと感じたところ PCサイトの大半がキレイに表示可能 主要tool系サービスは携帯対応してるのでメリットとしては薄い。Blogとかニュースは文字が読めて主要画像が出ればいいよね? 音楽プレイヤーとして秀逸 紛うことなき真実。めっちゃ便利。 MobileMeが

    iPhone 3Gはインターネットマシンとして見ても微妙? ガラパゴス・ケータイはやっぱりすごかった - キャズムを超えろ!
    s00516
    s00516 2008/07/16
    日本の携帯サイトとかサービスはなんだかんだいって成熟してる。海外のソレと比べると。
  • 【海外アニメフォーラム】アニメ史上「究極に使えない戦士」TOP5

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 ALC -- NR2 -- YT -- Wik -- Goo -- Exc -- UrD お知らせ:コメントを書き終わり「書き込む」ボタンを押した後、コメントがブログ上に反映されるまでしばらく時間がかる場合があります。(9/6) (09/29)海外ファンの投票による「最も愉快なアニメTOP10」 (09/28)「家に入る時にを脱ぐのって常識だろ?」外国人の事情 (09/26)アニメ「The World of GOLDEN EGGS」の海外反応【YOUTUBE動画】 (09/25)結婚したいアニメキャラ Part2 【海外アニメフォーラム】 (09/23)オープニングでそのアニメを判断する?【海外アニメフォーラム】 (09/21)「鼻クソをほじるな!」在日外国人が許せない

    s00516
    s00516 2008/07/16
    >サイヤ人やナメック星人が戦闘をしている後ろに添えられた置物に等しい / ヤムチャ(´・ω・`)
  • 変なポーズをとったまま全く動かないネコのムービー

    体をひねった変なポーズをひたすら維持し続けようとするネコのムービー。目も見開いたままなので寝ているわけではないのですが、このポーズに何か重大な意味でもあるのでしょうか。 詳細は以下から。真剣な目がちょっと怖い。 Stunned & Frozen Cat ! - Video 同じようなポーズをとって動かないネコが他にもいるので、単純に楽なポーズなのかもしれません。 YouTube - funny lazy cat

    変なポーズをとったまま全く動かないネコのムービー
    s00516
    s00516 2008/07/16
    せのびー
  • 持ち運びは手ぶらで:リュック型のウルトラポータブル自転車

    背負ったところがすでにかわいいデザインですよね。これ自転車です。 折りたたみ自転車は別に新しいアイディアでもなんでもないですが、デザイナーのChang Ting Jenさんがデザインしたこの自転車、実際に製品化されるときには、重量約5.5kg、(折りたたんだときの長さ)約60センチという超コンパクトサイズになるそうです。 ガソリン高騰の今、環境にも優しくて、健康にもよくて、ついでに満員電車で不快な思いしなくてよい自転車はいいことづくめです。フレーム部分には、できるだけ軽くするようにプラスチックが使われるようです。その関係で、68kg以上の人は、強度上お乗りになれない、、、らしいです。 それって乗れる人がすごく限られません? あんまり現実的じゃないような。 技術の進歩でいろいろな素材あるでしょうから、超軽量、超コンパクトを実現できる素材を使ってほしいですね。 [The Design Blog

    s00516
    s00516 2008/07/16
    持ち運び便利そ。でもイスちっちゃくね?
  • 独島:米議会図書館、「リアンクール岩礁」へ表記変更を推進 | Chosun Online | 朝鮮日報

    米国議会図書館が独島(日名竹島)関連の図書分類で、これまでの「Tok Island(Korea)=独島=」を「Liancourt Rocks=リアンクール岩礁=」へと変更する案を推進していることが15日に確認された。またリアンクール岩礁の上位分類として「韓国の島(Island, Korea)」から「日海の島(Island, Sea of Japan)」を新しく構成して追加する動きも見られる。 米国議会図書館によると、米国国家地理空間情報局(NGA)と地名委員会(BGN)は独島をリアンクール岩礁と規定しており、これを名分として16日に開催される「分類テーマ会議」で独島をリアンクール岩礁へと変更する予定だ。この名称は独島が1849年にフランスの捕鯨船リアンクール号の船員によりはじめて欧州に紹介されたことに由来する。 米国議会図書館が独島からリアンクール岩礁へと分類テーマを変更することに

    s00516
    s00516 2008/07/16
    新しい展開。そういう第三者的な名前もあるのね。 / 騒ぎ過ぎて逆効果で韓国涙目
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080716-00000922-san-soci

    s00516
    s00516 2008/07/16
    盗んだバスで走り出す14の昼 / ネオ麦茶も8年前ですか…
  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) こいつチートだろ、っていう歴史上の人物と何したか書いてけ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/14(月) 21:59:15.52 ID:zWUhfMBaO いるのかな リンク先に重くて飛べない場合は、少し時間が経ってから再度お試しください。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/14(月) 21:59:32.25 ID:NrudcwmN0 ↓シモヘイヘ 46 名前:JACK ◆JACK/BJa3c [] 投稿日:2008/07/14(月) 22:13:25.80 ID:b17t2NE10 >>2がチートMAXでFA? 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 23:35:41.25 ID:OYLMhrb5O >>2に既に書かれてた 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送

    s00516
    s00516 2008/07/16
    興味深いわぁ。明らかにネタなのもあるけどw / 舩坂弘はガチで江田島平八レベル…
  • 忍び寄る正社員クライシス! (1/3)

    ワーキングプア。日では「働く貧困層」と訳される。フルタイムで働いても最低生活水準を満たすに十分な所得を得られない勤労者のことをいう。世帯構成によって必要な生活費が異なるうえ、地域によって物価水準が異なるため、一概に年収300万円以下をワーキングプアと定義することはできないが、年収200万円以下の労働者は2006年には実に1000万人を超えている。この中には親元で暮らす人や共働き世帯も含まれるため、すべてがワーキングプアではない。しかし、その数は近年確実に増加しているようだ。 正社員使いつぶし……いまどき正社員なんてなるもんじゃないかも!? 実際にワーキングプアとは、どのような状態なのだろうか。その実態について、ワーキングプアなどの労働問題の解決に取り組んでいる首都圏青年ユニオンの河添誠氏に聞いた。 ワーキングプアは、派遣社員や契約社員、パートタイマーといった非正規社員の問題と捉えられるこ

    s00516
    s00516 2008/07/16
    非正規雇用してないの自慢するなら正社員使い潰すなと(´・ω・`)
  • 世界一高いビルから見た霧の海に沈むドバイの町並み - GIGAZINE

    現在建設中でありながら、すでに世界一高い建造物となっているブルジュ・ドバイから、霧に沈むドバイの街を撮影した画像です。ドバイは湿度が100%にもなることがある都市で、目の前が見えないほどの霧が発生することもあるようです。 詳細は以下から。高層ビルが多数あるドバイですが、ほとんど何も見えません。 こちらはエミレーツタワーズの33階から撮影した風景。 なんとも幻想的な風景になっています。 ムービーで見るとこんな感じ。 YouTube - fog above dubai today 飛行機が着陸するときは霧の中に突っ込むことも。 YouTube - Emirates Cockpit A330 Dubai CAT II 12L in fog 霧が溢れかえるドバイを車から見た光景。ホラーゲームかのように霧で道の先がほとんど見えなくなってしまっています。 YouTube - Fog in Dubai

    世界一高いビルから見た霧の海に沈むドバイの町並み - GIGAZINE
    s00516
    s00516 2008/07/16
    かこいい
  • 企業ホームページ運営の心得 | Web担当者Forum

    企業ホームページ運営の心得 | Web担当者Forum
    s00516
    s00516 2008/07/16
    教訓いっぱい。
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - iPhone 3Gを購入して経験した最高と最低の同時体験

    先週金曜日、話題のiPhoneが発売。よくもここまでと変に関心するほど大きな話題になっているが、筆者も1台iPhone 3Gの16GB(白)を入手した。いわゆる日のケータイ文化におけるiPhoneの記事は、筆者には全く求められていないと思うので、ここではPC環境と共に使う、情報端末としてのiPhoneのレビューを今回のテーマとした。 ●iPhone発売イベントに苦言 と、その前にiPhone発売における販売面の混乱について、簡単に私見を述べることにしたい。 筆者はiPhone入手のための騒ぎをもちろん知っていたので、騒ぎが落ち着いた頃に入手できればいいと考えていた。筆者の普段の仕事スタイルからすると、近距離の新幹線チケットを予約、購入してFeliCaでそのまま新幹線ホームに入れるおサイフケータイは外せない。だから現在使っているP905iの契約内容を変更し、iPhoneはプラスαの端末とし

    s00516
    s00516 2008/07/16
    冷静なレビュー。