あとで読むに関するs06216toのブックマーク (54)

  • 会議を成功させる3つのステップ。リーダーが会議で「人を動かす」技術『感動の会議!』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    『感動の会議!』を、今日は読みました。 感動の会議というタイトルだったので、人を感動させるような会議のことかと思っていました。 そういう感じというよりは、参加者が「感じて」「動く」、そういう「感動」ということです。 感動の会議! リーダーが会議で「人を動かす」技術 作者: 寺沢俊哉 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2010/07/17 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 4人 クリック: 17回 この商品を含むブログを見る そんな感じて動くような会議をするには、どうしたら良いのか。その技術について書かれています。 このでは、著者の寺沢氏が会議の達人から学んだ会議のエッセンスをまとめられています。 こういうふうにやると良いのかということがわかるでした。 会議を成功させる3つのステップ ステップ1 共鳴を起こす ステップ2 発見を引き出す ステップ3

    会議を成功させる3つのステップ。リーダーが会議で「人を動かす」技術『感動の会議!』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • 安い、ウマイ、早い。おまけに低カロリーな「鶏ササミの大葉味噌焼き」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    鶏のササミに味噌を塗り大葉包んで焼いただけの一品なんだけど、これが簡単にできるクセに中々うまい。 調理時間もかからず、材料費も安い。 おまけにササミなのでヘルシーというおまけつき。 うちのフライパンはステンレスで焦げ付きやすいので油を使っているんだけど、テフロン加工のフライパンを使っている場合は油も不要なはず。 酒呑みならスグに作れる酒のつまみになるし、お弁当のおかずとしても使えるんじゃなかろうか。 今回の参考レシピ ビールも美味しいスピードおかずvol.1 鶏ささみの大葉巻き [時短生活] All About 鶏ササミの大葉味噌焼の材料 ささみ・・・・・・・・・・4 大葉・・・・・・・・・・8枚 味噌・・・・・・・・・・大さじ1ぐらい 酒・・・・・・・・・・大さじ2ぐらい 大葉はササミを2等分にカットするので、ササミの数x2枚ほどあればいい。 作り方 ササミを2等分に切る 大葉の内側

    安い、ウマイ、早い。おまけに低カロリーな「鶏ササミの大葉味噌焼き」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
  • 実名ブログを3年やって感じた10のこと - ICHIROYAのブログ

    いま、呉服業界で新しいコンセプトの店づくりで旋風を巻き起きしておられる、大塚呉服店の大塚直人さんがブログを始められた。 着物 大塚さんのお店は、伝統的な呉服店とは異なり、若い人がもっとカジュアルに着物を楽しめるようにという提案で満ちている。 業界注目の人だから、きっと、多くの人が彼の考え方やノウハウを知りたいと思っていたに違いなく、素晴らしいことだなと思って、のんびりと読ませていただいていると、最後に、「和田さんご教授お願いします」と指名されて、どきっとした。 それならということで、実名のブログを3年やってみた経験から、少し思ったことをまとめてみた。 あくまで、「実名の」ブログを書く場合、僕が大切と思うことなので、ブログを書いているすべての人にあてはまるものではない。 大塚さん、ご指名ありがとうございます!(笑) がんばってくださいね! 1. 習慣をつくる ブログを継続するためには、習慣化

    実名ブログを3年やって感じた10のこと - ICHIROYAのブログ
  • 不完全さを認めて、完璧主義とうまく付き合う【今週の学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今週は、効率化などを考えて、時間術のを読むなどしました。 早めの行動が余裕をつくる 残業3時間を朝30分で片づける仕事術【書評・感想】 残業3時間を朝30分で片づける仕事術 作者: 永井孝尚 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版 発売日: 2012/09/07 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る こちらので、朝の時間を活用しようということが書かれていました。 私も早速、30分ほどですが早起きをして、職場に行くようにしています。 ちょっとした違いですが、余裕ができて良かったです。 これ以上早く起きるというのはちょっとむずかしいような気もしていますが、早めに動くというのは、余裕ができてよいということがわかりました。 不完全さを認める 重要なことに集中するために、不完全の勇気を持つ『京大・鎌田流 一生モノの時間術』【書評・感想】 京大・鎌田流 一生モノの時間

    不完全さを認めて、完璧主義とうまく付き合う【今週の学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • http://tashiromasashi.seesaa.net/article/414378563.html

    http://tashiromasashi.seesaa.net/article/414378563.html
  • 「角川学芸出版」まとめ〜勉強したい社会人と大人のための出版社 - ぐるりみち。

    :::: 角川学芸出版 :::: 「角川学芸出版」というレーベルがある。KADOKAWAグループ全体の中では霞みがちですが、調べてみたら、結構おもしろそうなをたくさん取り扱っているんですよね。 角川学芸出版は、常に「温故知新」を胸に「思索」「創作」「学究」「研究」の成果を振興・育成し「現在の日そして次なる時代の日」に向けて「文化の芽」を意欲的に発信し、さらなる「日文化力」の向上に貢献できる出版社であることを志しています。 (角川学芸出版より) サイトのリード文にもこう書いてある通り、「学問」や「文化」にフォーカスした書籍の取り扱いが多いみたい。例えるなら、“大人向けの国語の教科書”とでも申しましょうか。過去に習った知識を発展させたような、それでいて「専門」とまではいかないような、程良い「勉強」や「入門書」。 さすがに数百冊の一覧を作る気は起きなかったので、個人的に気になる「勉強

    「角川学芸出版」まとめ〜勉強したい社会人と大人のための出版社 - ぐるりみち。
  • iPad miniが、2015年内に生産終了? - ビジョンミッション成長ブログ

    iPad mini」2015年内に生産終了?という話が報道されています。 【EMS/ODM】 iPad mini生産打ち切りか 12型は鴻海独占 コンパルはアップルの受注ゼロも 台湾紙『経済日報』が、iPadシリーズのサプライチェーンが集積する台湾市場の話として報じたもので、現在、iPad miniの生産を受注している台湾コンパル(Compal Electronics=仁宝電脳)は15年、アップルからの製品受注を失う可能性もあると伝えている。 iPad miniの生産を2015年年内には、生産終了するのではということです。 どうでしょうか。 iPad mini 3 iPad miniの需要 たしかに、iPhone 6 Plusによって、iPad miniの需要が減っているのかもしれません。そう考えると、生産が終了するということはありえないことではないでしょう。 iPhone 6 Plus

    iPad miniが、2015年内に生産終了? - ビジョンミッション成長ブログ
  • 4コマ解説でピンと来る『フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。』 - ぐるりみち。

    フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。 posted with ヨメレバ きたみ りゅうじ 日実業出版社 2005-12-08 Amazon 楽天ブックス フリーで仕事をするに当たって、最近は入門書やまとめ記事を読んでいる今日この頃。「フリーランスとして働くなら読んでおきたいまとめ!」といったウェブページは多く見つかりますが、中でも高確率で紹介されているのが、この黄色いです。 大抵のブログやウェブサイトで挙げられている、人気の入門書。とにかく「わかりやすい」「形式張った解説でない」という点で評判の様子。実際に読んでみたら……まったくもってそのとおり! フリーとして働くことを決める前、検討する段階から読んでおいても為になるだと感じました。 スポンサーリンク 「なるほどわからん」から、お金の話を順番に 書を読み始めて、わずか10分ほど。「ああ、確かにこれはわかり

    4コマ解説でピンと来る『フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。』 - ぐるりみち。
  • 我が家の家事分担を支える「家族会議」の中身について - ここのつブログ(湘南〜東京デュアルライフ@逗子&江ノ島〜鎌倉腰越シェアハウス)

    2015年も2月に入りました。春が近づく気配を感じさせる季節の便りがあちらこちらから届いております。 そんな風情高く趣きある便りが飛び交う中、最近家族の家事シェアブログがないみたいだけど最近の家族会議はどうなの?とか、ここのつ家の家事シェアを参考にしていますと言った有り難い(?)お声を聞く事も多く、わたくし、密かに大変恐縮しております。 ということで、今回は年末大掃除も終え(ずいぶん昔の事だなw)、浪人中の息子は丸決戦(これは真っ最中)という家族環境の中、我が家の家族会議について。 家族会議の月イチ開催は続行中 家族会議の内容については、以前から何度かブログ上で綴ってきましたが、これは依然として続行中。およそ約1時間かかってるようですが、息子が受験期でもそれは変わらず。 日時はおよそ月末開催が定例となってきており、これは会議の最後に次回日時を決定します。我が家での家事シェア生活は、ここで

    我が家の家事分担を支える「家族会議」の中身について - ここのつブログ(湘南〜東京デュアルライフ@逗子&江ノ島〜鎌倉腰越シェアハウス)
  • 成長企業に勤めるのも大変なんだな…と、楽天の社員をみて思った話。新しく入ってくる新卒社員のレベルがとんでもないようです。 - SONOTA

    photo by priceminister 成長企業に勤めるのも大変なんだな…と、楽天の社員を見て最近思う私。 こう言ってしまってはアレですが、楽天がまだ中堅企業だった頃は大学さえ卒業していれば問題なく採用してもらうことが出来ていたんですが、今や東大や京大、早慶上智といった有名大学を卒業していないと入社することが出来なくなっている状況なんです。 昔:元気でやる気がある人であれば中途採用して貰えていた*1 今:競争倍率も高く、優秀な人員が採用されている 加えて最近ではインドや中国といった海外からも優秀な社員を採用している状況…。これじゃさぞ、前々から働いていた方は、肩身の狭い思いをしているんじゃないかな?と思うわけです。 社内は英語が公用語: 実際に楽天で働いている知人から聞いた話では、昔からいる社員が社内規程のTOEICスコアをなかなか取れないなか、新卒社員は最初から規定オーバーの点数を

    成長企業に勤めるのも大変なんだな…と、楽天の社員をみて思った話。新しく入ってくる新卒社員のレベルがとんでもないようです。 - SONOTA
  • 【高田馬場】濃厚なコクのあるカレーを食べたいなら「オニオン」へ - ヤギろぐ

  • あん肝、白子、鴨、そして山盛りマグロの鍋がでてくる「豊田屋」へ - akuyan to

    どうやら最上級の鍋がべられるらしいと総武線・平井駅にやってきた。駅から5分もたたないほどに信号の向こうにみえてきたのが今回のお目当ての豊田屋だ。 このお店、土曜日は開店する1時間半前から列が出来て2〜3時間待ちは当たり前。平日も基満席がつづき、予約はほぼ顔なじみの人ばかりということで、なかなかに簡単には来られないお店なのだが、その人気っぷりからも察せるように出てくる鍋がはんぱないキワモノなのだ。 予約をとってくれた顔なじみの人がおすすめの料理をどんどんと注文してくれる。 まずはあさつきのおひたし。 お次はニラ玉。 そしてレバ炒め。 続いてハムステーキと、うなきも。 このサイドメニューもむちゃくちゃおいしいのだが、やはりなんといっても日のメインは鍋。 期待が高まるなか最初に注文したのは… あん肝、あんこうの身、そして白子がてんこもりになった鍋!こんなのミタコトナイヨ… てんこもりすぎて

    あん肝、白子、鴨、そして山盛りマグロの鍋がでてくる「豊田屋」へ - akuyan to
  • スタミナラーメンの焼きそば版を食べる 寅さんラーメン - 世界はサカサマ!

    今日の「いきなり!黄金伝説」で茨城県ひたちなか市のラーメン店について取材をしていたようです。 紹介されたのは「らーめん大進」。知っている所が出てくると、なんだか嬉しいですよね。 この「大進」から流行ったひたちなかや水戸近辺のご当地ラーメンとして「スタミナラーメン」というものがあります。 冷し麺にキャベツやかぼちゃ、レバーを入れた熱々のあんをかけてべるのが基的なスタイルで、お店によって多少のアレンジが加えられている場合も。 今回紹介するお店のメニューもそんなアレンジもの。 寅さんラーメン 茨城県を縦に走る大動脈、6号国道沿いにあるこのお店。ロゴが完全にあの寅さんです。 スタミナラーメン歴史的には、大進の店長が次に開いたのがこのお店ということらしいです。 (この辺また聞きなのでいい加減です) メニューはこんな感じ。通常のラーメンに加えてスタミナラーメン、そして今回挑戦するスタミナ焼きそば

    スタミナラーメンの焼きそば版を食べる 寅さんラーメン - 世界はサカサマ!
  • [ま]ハゲのカスタードはミルクと卵が濃厚な「リッチカスタード」/期間限定! @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    ハーゲンダッツから「リッチカスタード」が期間限定で発売中です。 さすがハゲです。シンプルなカスタードですら、普通のカスタードでは済ませません。 「リッチ」がつきます。「リッチカスタード」です。期待が高まります。 スポンサーリンク ダンボーだって早くべたがっています。あげないけどな。 フタを開けると、いつものフィルムの中ぶたが現れます。まあ、ここまでは普通だよね。 フィルムをはがすと、ハーゲンダッツのアイスクリーム体が登場です。 だいたい、いつもこの形ですな。見た目は特にリッチではありません。ごく普通。 よーく見ると、バニラビーンズの黒いつぶつぶが見えます。きっとバニラの風味もリッチなんだろうなあ。 ざっくりとスプーンですくってパクッと口に入れます。 うん。まちがいなくカスタードだね。 甘いバニラの香りに、濃厚だけどしつこくないカスタードがシンプルに美味いです。 こういうシンプルなものほ

    [ま]ハゲのカスタードはミルクと卵が濃厚な「リッチカスタード」/期間限定! @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
  • 月間PV数から考えるブロガーレベル - Hagex-day info

    昨日アップした「YouTuberのレベルと底辺YouTuberの特徴」の表が好評だったので、ブログ版を作成してみました。 PVをたくさん稼いでも異性にモテモテなることはないですが、ブログ更新する際の頑張る指標にはなりますね。じゃあ、どれぐらい稼げばいいんじゃい! となったときに、この表を参考にしてください。 これも、私の独断と偏見で作成したものです。 それぞれのレベルについて見てみましょう。 神 月間1億PVを稼ぐのはなかなか至難の業。このクラスにくれば、ブログの収入だけで、白いベンツでプールサイドでドンペリニヨーンも実現可能です。ここまでPVをあげるにはどうしたらいいのでしょうか? 神様教えて!! 1億PVを超えているのは、ハムスター速報。昨年9月に月間1億PVを記録している。市川海老蔵も2013年11月に1億PVを突破を報告している。しかし、アメーバブログのPV数は信じられないからな~

  • ゆとり世代向けWebメディア「ハナクロ」でライターやります - ぐるりみち。

    2015-01-26 ゆとり世代向けWebメディア「ハナクロ」でライターやります ライター見習い ハナクロ - ゆとり世代の音を配信するウェブメディア やったねけいちゃん!仕事が増えるよ! 昨年からninoyaさんでもブログ記事を書かせていただいておりましたが、今週から「ハナクロ」さんでも執筆させていただくことになりました。ウェブメディアで執筆させていただくのは初めてになる模様でございます。……ってことは、実質これが「ライターデビュー」ってことなんです?わぁい! <a href="http://www.hanakuro.jp/work/17547/" data-mce-href="http://www.hanakuro.jp/work/17547/">新入社員は「とりあえず3年」働くべきなの?! - ハナクロ</a> 「ハナクロ」って? 義務教育期間にゆとり教育を受けてきた僕らは、しばし

    ゆとり世代向けWebメディア「ハナクロ」でライターやります - ぐるりみち。
  • 「おかず大盛り」の選択肢に感涙!銀座のたっぷり魚フライ定食 - 言いたいことやまやまです

    2015年、仕事はじめ。 ゴールデンウィークやお盆、過去にはシルバーウィークなる連休がある年もあったものだが、そのなかでも、特に深い「休み明け浦島太郎現象」に陥るのが年末年始休暇だと思う。 忘年会だ!大晦日だ!おせちだ!カレーだ!山の神だ! ・・・なんて騒いでいるうちに、自分が勤め人であったことをすっかり忘れてしまい、いまだに調子ではない気がする。 いや、調子って何? 毎日ソワソワ、サラリーマンごっこをしているような気分で過ごしたからか、とかく疲れた。 疲れた時といえば、やはり揚げ物。 ガツンとボリューミーなフライがべたいときは、銀座7丁目の「とんかつ不二」に限る。 去年上司に連れられて以来ファンになり、今年足しげく通いたいと思っているお店のひとつである。 ※日の目次 1)場所と店内の様子とメニュー紹介 2)限定15の魚フライと「おかず大盛り」について 3)魚フライ定、その全貌

    「おかず大盛り」の選択肢に感涙!銀座のたっぷり魚フライ定食 - 言いたいことやまやまです
  • 効率化のための、コミュニケーションとアウトプットと時間の関係【週の学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今週は、時間術や文章力についてのを読みました。 時間力を高める10のちょっとしたコツ『どんな時代もサバイバルする人の「時間力」養成講座』 - 読書から学ぶブログ とくに興味深かったのは、こちらのです。 どんな時代もサバイバルする人の「時間力」養成講座 ビジネスマンのための力養成講座シリーズ (ディスカヴァー携書) 作者: 小宮一慶 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2013/02/04 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 時間力についてだけではなく、読書術や文章術についても書かれていました。 インプットとアウトプット力が、時間力の向上につながるということから、取り上げられていました。 短時間で、いいアウトプット、成果を出すためには、時間力が大切 たしかに、そういうところはあるというか、時間がもっとたくさんあったら、いいものを作れるの

    効率化のための、コミュニケーションとアウトプットと時間の関係【週の学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • iPhone・iTunesの「仕事効率化APP」からオススメ&気になったアプリ10個 - ビジョンミッション成長ブログ

    Appleが、iTunesで、「仕事効率化APP」を紹介しています。これは、仕事を効率化したい人に参考になりますね。 タスク管理、メモ、時間管理、アイデアの4つの分野でiPhoneiPadアプリを紹介しています。 おすすめ&気になったアプリを10個紹介します。 (値段などは、記事執筆時点(2015/01/17)のものです。) QUEST : やること管理 & 簡単メモ QUEST : やること管理 & 簡単メモ SangHeon Kim 仕事効率化 ¥200 ToDoリスト管理アプリです。 ただ、変わっているのは、タスクを終わらせていくと、キャラクターがアイテムを手に入れられるところです。 少しゲーム性があるので、楽しめそうです。これは、楽しく続きそうなタスク管理アプリですね。 ListBook ListBook - Lists done right noidentity gmbh 仕事

    iPhone・iTunesの「仕事効率化APP」からオススメ&気になったアプリ10個 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 月間150万PVを突破しました:ブログのアクセスを伸ばす考え方を教えます : まだ東京で消耗してるの?

    ばばーん。150万PV、62万UUまで伸びました。ひとつの区切りという感じです。ちなみに月間100万PVに到達したのは、2013年12月でした。約1年で50%成長なのでかなり頑張ってます。 個人メディアとしては、そろそろ限界点に来ている気もします。ちきりんさんも200万PVくらいみたいですし。収益的にも毎月30〜50万円は確保できる感じなので、これ以上このブログを伸ばすのはやめとこうかな、と思っています。 継続が命 運営を始めたのが2009年の8月だったので、今年で6年目となります。2012年からは365日休みなしで更新しているので、連続更新日はそろそろ1,000日を超えたと思われます。 月並みですが、結局のところ、諦めずに続けるかということが、もっとも大切なことだと思います。変な話、ぼくレベルでも、5年かかってるんですよ!ぼくは自信過剰な人間で、自分よりブログ運営に優れている人は全然いな

    月間150万PVを突破しました:ブログのアクセスを伸ばす考え方を教えます : まだ東京で消耗してるの?