タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (34)

  • 世界の有名なモニュメント、もしかしたらこんな風だったのかもしれません

    世界の有名なモニュメント、もしかしたらこんな風だったのかもしれません2012.09.18 16:00 モニュメント。映画なんかではソレを映すことで、どこの都市なのかを示唆するほど、都市の顔になっているものです。 でもモニュメントが人の手で作られた以上、建設時には今あるモニュメントと違った案もありました。もしかしたら、という可能性を追ってみたいと思います。 凱旋門じゃなくて凱旋ゾウ(チャールズ・リバーツ設計) 今、パリのシャンゼリゼ通りにある凱旋門の所に、計画されたものです。ゾウの形をしている3階建てのキオスクだそうです。結局、フランス政府が気に入らずに作られず、後にナポレオンが凱旋門を建てることになりました。 凱旋門に並んで、パリのモニュメントとして有名なエッフェル塔の敷地にも、革命を記念して巨大なギロチンのレプリカを飾るという案もあったようです。エッフェル塔で良かった! ホワイトハウス設

    世界の有名なモニュメント、もしかしたらこんな風だったのかもしれません
    s68
    s68 2012/09/18
  • 革新的なトイレの設計に行き詰まってアップルの地下室へ... ジョブズの真の後継者とも評されるジョナサン・アイヴの素顔!

    革新的なトイレの設計に行き詰まってアップルの地下室へ... ジョブズの真の後継者とも評されるジョナサン・アイヴの素顔!2012.03.22 19:006,587 湯木進悟 多くを語らぬ天才の素顔! アップルといえば、ギズ読者の皆さまは、どういう人物が頭に思い浮かびますか? やっぱり第一に口を突いて出てくるのは故スティーブ・ジョブズCEOであるにしても、他に続く人物はいかがでしょうかね? ジョブズとともにアップルを立ち上げたウォズことスティーブ・ウォズニアック共同創業者でしょうか? それともジョブズの後を継いで現在のアップルを率いるティム・クックCEOなんて名前が浮かんでくる人はおられるのかな? 実は忘れてはならないのは、ジョブズの陰に隠れて、それほど目立ってはこなかったものの、真のアップル製品の生みの親とまで評される、アップルでデザイン部門を率いてきたジョナサン・アイヴの存在です。そもそも

    革新的なトイレの設計に行き詰まってアップルの地下室へ... ジョブズの真の後継者とも評されるジョナサン・アイヴの素顔!
    s68
    s68 2012/03/25
  • 29歳のスティーブ・ジョブズ、iPLAYBOYで読んでみました

    29歳のスティーブ・ジョブズ、iPLAYBOYで読んでみました2011.07.22 12:306,297 福田ミホ このたび、男性向け雑誌PLAYBOYからiPad向け雑誌のiPLAYBOYがローンチされました。iPLAYBOYでは、アメリカのPLAYBOYのバックナンバーが1953年の創刊号からすべて(!)閲覧できます。 たとえば1987年のバックナンバーでは、フリーのジャーナリストのデヴィッド・シェフ氏による若き日のスティーブ・ジョブズのインタビューを読めたりします。以下、その記事になります。 今回の「インタビュー」は、ある子供のバースデーパーティでジョブズに会ったとき、ほぼ終わっていました。それはニューヨークシティで行われた、セレブリティでいっぱいのパーティでした。夜が更けてきたとき、ジョブズが9歳のバースデー・ボーイにカリフォルニアから持ってきたプレゼントを渡そうとしているのに気づ

    29歳のスティーブ・ジョブズ、iPLAYBOYで読んでみました
  • あらゆる視界を逆さまにしてくれる18禁のメガネが発売!

    この世界で君は生き延びられるか? そんな挑戦状をユーザーに突きつける?? なゴーグル「Reversing Goggles」が大胆にもドイツから発売されちゃいましたよ! どういう意図で作られたのかは、いまだに謎でもあるんですけどね...。 Reversing Gogglesにはプレキシガラスのプリズムが埋め込まれており、これをかけると視界に入る全世界が上下左右逆さまにしか見えなくなってしまいます。ということで、あくまでも販売メーカーは18禁に指定してのリリースを謳っており、当然ながら、このメガネをかけて運転したりは絶対にしないでねとの警告まで出されていますよ。 ちなみにもしもReversing Gogglesをかけ続けて4日間ずっと生活できれば、不思議なものでして、人間の頭脳は逆さまの世界に慣れてきて、やがては逆さまが正常で快適に思える時がやって来るなんて発表もなされていますね。そうなるまで

    あらゆる視界を逆さまにしてくれる18禁のメガネが発売!
    s68
    s68 2012/03/08
  • 自転車大好き男子必見! サドルから守れ、君のおトゥイントゥインを!

    自転車大好き男子必見! サドルから守れ、君のおトゥイントゥインを!2011.07.04 23:0019,879 ※おトゥイントゥイン とは、ギズモードが推奨する男性器の呼び方です。 サドルに股がって自転車をこぐという行為は、なんと自らおトゥイントゥインを痛めつける行為だったのです! 知っていましたか? (知っていてやっていた方は続けてお楽しみください!) サドルに股がってぐいぐい自転車をこぐ、その間に股間にかなりの圧がかかっているのです。New York Timesのレポートの中で、Steven Schraderドクターがおトゥイントゥインは見えている部分が全てではない、体の中にも外にでているのと同じくらいのおトゥイントゥインがあると話しています。つまり、サドルに股がるということは自分の(体の中にある)おトゥイントゥインの上に座っているのと同じ状態なのです。もっと細かく言うと、Steveド

    自転車大好き男子必見! サドルから守れ、君のおトゥイントゥインを!
  • ホッピングってこんなにクールなのか!(動画)

    ホッピング! 持ってましたよ乗ってましたよ! 最近はあまりみかけないホッピング。私が小学生の頃はネコも杓子もホッピングしてました。大人気でした。めちゃくちゃおもしろいのです。が、この動画を見るまでホッピングがこんなにハードでクールだとは知りませんでした。 撮影はGo Proカメラ。Go Proの映像はなんでもとってもかっこよく見えるなぁ。 [The Awesomer] そうこ(Casey Chan 米版)

    ホッピングってこんなにクールなのか!(動画)
    s68
    s68 2011/12/14
  • 頭ふっても全然落ちなかった...。Boseからヘッドセット「Bose Bluetooth headset Series 2」が登場。

    頭ふっても全然落ちなかった...。Boseからヘッドセット「Bose Bluetooth headset Series 2」が登場。2011.11.22 20:30 このサイズのマイクってどうやって声を拾ってるんでしょうか...。 今日はBoseの発表会に行って来ましたよ。先々月はサウンドバー、先月はポータブルスピーカー。そして今回はどんな雑音でも明瞭に会話ができるヘッドセットが発表されました。Boseは前にもヘッドセットを発表しており、その新たな商品「Bose Bluetooth headset Series 2」です。このヘッドセットは小さいながらもしっかりと技術がつまってるんですよ。 僕がまず気になったのはつけ心地、というのもヘッドセットってスカイプとかでよく使いますけど、大体イヤーフック式なのでしばらくつけてると耳が痛くなってくるんですよね。あれが苦手で苦手で...。どんなに良い物

    頭ふっても全然落ちなかった...。Boseからヘッドセット「Bose Bluetooth headset Series 2」が登場。
    s68
    s68 2011/12/05
  • アレックス・オノルドの命綱なしの絶壁フリーソロは撮る方も命がけだ(動画)

    アレックス・オノルドの命綱なしの絶壁フリーソロは撮る方も命がけだ(動画)2011.10.07 15:005,112 satomi 命綱なしで絶壁を登るフリーソロ・クライミングで今最注目の若手アレックス・オノルド(Alex Honnold)を米CBS「60 Minutes」が夕べ特集してましたけど、あのメイキングで撮影の苦労がよーーーくわかりました! 「フリーソロ・クライミング」はロープも登攀具も持たず、滑り止め用のチョークの粉が入った袋とゴム底シューズ一丁で岸壁に挑む、最もピュアなスタイルのロッククライミングのこと。 このレベルに挑む「卒業」資格が得られるクライマーは極ひと握りです。ひとつでも間違えば死が待っていますからね。支えにして登らない限りは安全具を使っていい「フリークライミング(free climbing)」とは違います。命綱は一切ありません。 メイキング(下)の最初に出てくるのは

    アレックス・オノルドの命綱なしの絶壁フリーソロは撮る方も命がけだ(動画)
    s68
    s68 2011/10/07
  • ブラジル人DJのショウで使われている映像がスゴい。

    こんなビジュアルアートを今まで見たことがありますか? これは、ブラジルはリオデジャネイロ出身のDJであるアモン・トビンのニューアルバム、「ISAM」のツアーで使われたものです。複雑に組みあげられた無数のキューブに映し出される映像がこれまた、機械的、壮大、サイケデリック、SF、ミニマル...なかなかいい言葉が見つからないんですが、というより言葉で表現するのはナンセンスだと思うので一度動画を見て体験してみてくださいね。 どうでしたか? 緻密にマッピングされて、彼の音楽にぴったりリンクしてますよね。 彼のようなエレクトロミュージックのコンサートでは、音楽はもちろん映像も大きな要素の一つだと思うんです。あくまでメインになれない、雰囲気を盛り上げる「縁の下の力持ち」的な存在ですが、ミュージシャンの音楽の世界観と融合しオーディエンスを盛り上げるのには無くてはならない存在です。 個人的に大好きなDJなん

    s68
    s68 2011/09/22
  • ハリケーン後のNYの街をジェットスキーで駆け抜ける(動画)

    貴重な体験ですよね。 朝起きて街が水に浸かっていたらどうします? 地下駐車場をチェックして車の心配? 1階にあるものをとりあえず避難? お庭のお手入れの算段を建てる? その他にも街全体としていろいろ気にかけることはあると思いますが、この動画の人は、ニューヨークがハリケーンに遭遇した後に、街が水に浸かっているのを見てジェットスキーを満喫しています。なんて前向きな人なのでしょうか。なんと潔いのでしょうか。 ところで、この動画を見た人のきっと8割ぐらいは「なんでBGMこれにしたんだろ? そしてなんでこんなに音が大きいんだろ?」と思ったのではないでしょうか。うん。 [BuzzFeed] そうこ(Sam Biddle 米版)

    ハリケーン後のNYの街をジェットスキーで駆け抜ける(動画)
    s68
    s68 2011/09/06
  • ニュースに関する記事一覧 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    s68
    s68 2011/06/12
  • 新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!

    新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!2011.03.23 21:00 mayumine 新しくリリースされた大容量ファイル転送サービス「Sendoid」これはかなり便利そうです。 RapidshareやMediafire、またDropboxやBittorrentといったサービスの類で、これらの良いとこ取りしたような感じです。 日のサービスだと、宅ファイル便やデータ便が、ずっとシンプルになって使いやすくなったイメージ。 ファイルを1対1で送りたい場合において最良のサービスであるとTechCrunchが賞賛しているように、ファイル容量、セキュリティ、そしてアップロードとダウンロードの待ち時間においてSendoidは優れています。 誰でも簡単に使えるよう、ブラウザベースのシンプルなインターフェースで完結しているのも素晴らしい点ですね。 使い方はとっても

    新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!
  • 自転車が倒れない理由って? 定説がくつがえっちゃいました!

    自転車が倒れない理由って? 定説がくつがえっちゃいました!2011.04.22 21:0034,869 福田ミホ 自転車にまだ乗れない頃って、自転車がどうして倒れずに走れるのか、不思議じゃありませんでしたか? 自分には補助輪なしでは乗れない乗り物に、簡単そうに乗れている大人は神に見えた人もいると思います。 では、自転車が倒れない仕組みはなんでしょう? これまで、それは専門家の間では「キャスター角」と「ジャイロ効果」によるものだと考えられてきました。 「キャスター角」とは、自転車の前輪を横から見たとき、ステアリング軸(フォークやハンドルバーが回転する軸、多くはフロントフォークのヘッドチューブと平行になる)が垂直に対して傾いている角度です。通常ステアリング軸は上部が自転車後方に傾いていて、この軸から地面の方に延長線を引くと前輪の接地面より前方で地面と交差します。このステアリング軸延長線上の点と

    自転車が倒れない理由って? 定説がくつがえっちゃいました!
  • 沖縄高専生の作ったロボットスーツが凄くカッコイイ(動画)

    装着してみたい! 動作を拡大するカッコいいスーツ「Skeletonics」。動力は人間のみというのが面白いですね。沖縄高専生がつくったものらしいです。 発想も、そのアイデアを実現してしまう技術力も素晴らしいですよね。さすが高専! [Project Skeletonics] (鉄太郎)

    沖縄高専生の作ったロボットスーツが凄くカッコイイ(動画)
  • 圧巻! ヘルシンキの地下都市(動画)

    片方は建物建っちゃってるし、片方は港。さりとて高層ビルは都市の景観にそぐわない―そこでここフィンランドの首都ヘルシンキが目指したのは...地下! ヘルシンキは地下にグリグリ都市開発を進めている世界でも稀な町。地表近くに固い岩盤があるのを幸いに、これをガンガン掘って、プール、ショッピングモール、アイスホッケー場まで数百もの施設を建てまくり、市民の憩いの場となっているのです。 「目に触れない方がいいもの」(市長)も地下行きです。例えば動画の2:28で登場するのは世界でたったひとつの地下全自動石炭貯蔵庫なのですが、ここにはなんと全市民の年間消費量の半分をがっぽり収容できるそうな! そして地下最大の目玉は全長60kmの地下トンネルで、ここには水道用パイプと給湯用パイプが走っており、市民の暮らしを守っています。 「普通は道路通行止めにして工事しなきゃダメだけど、ヘルシンキは地下トンネルが縦横無尽に走

    圧巻! ヘルシンキの地下都市(動画)
  • 知ってる? クレジットカード番号の意味と暗算認証術

    知ってる? クレジットカード番号の意味と暗算認証術2011.01.24 12:0028,376 satomi 暗算で偽造カード見分けられるなんて...知らなかった! 毎日のように使うクレジットカード。丸暗記して時間セーブしてる人も、あの数字16桁の意味までは知らないんじゃ? 16個の数字にはそれぞれ意味があるんですよ。米国で人気のオンライン資産管理サービス「Mint」がズバリ図解してくれました! (図の訳) 1)最初の1桁:主要産業識別子 (MII:Major industry identifier)。カード発行者の業界を表します。 0 予備 1、2 航空 3 旅行・娯楽 4、5 銀行・金融 6 商品輸送・銀行 7 石油 8 通信 9 国ごとの割り当て分 2)MIIを含む最初6桁:発行者識別番号(IIN:Issuer Identifier Number)。カード発行者の身元を表します。 [

    s68
    s68 2011/02/06
  • 海上自衛隊がつくった「敬礼訓練」iPhoneアプリが凄い!(動画)

    海上自衛隊がつくった「敬礼訓練」iPhoneアプリが凄い!(動画)2010.12.14 20:005,794 海上自衛隊公式アプリ「SALUTE TRAINER~敬礼訓練プログラム~」です。 実際に行われている敬礼の角度、軌跡、速度、加速度などを基に、ユーザーの敬礼の美しさを的確に評価してくれるアプリなのです。App Storeから無料でダウンロードできますよ。 実際にやってみました! 面白いです! 僕は静かな部屋で一人、iPhoneから聞こえてくる教官殿の命令に従って全力で敬礼を繰り返しました。 敬礼すればするほどポイントが貯まり、一定に達する度に階級が昇格していきます。自分はiPhone教官に10回ほど敬礼の指導をして頂いたところ1等海士に昇格できたのであります。ハマりますね。 敬礼訓練の成績優秀者には、海上自衛隊からのリクルーティングメッセージが届くそうです。すげーな。海上自衛隊に入

    海上自衛隊がつくった「敬礼訓練」iPhoneアプリが凄い!(動画)
    s68
    s68 2010/12/15
  • AT&Tが60年間封印していた未来

    当たり前だと思っている「自由」だけど、実は流れに逆らってでも守らなきゃいけないもの、なのかもと考えさせられます。 コロンビア大学教授のティム・ウー氏が、書籍『The Master Switch: The Rise and Fall of Information Empires』を発表しました。その中でウー氏は、20世紀に生まれたさまざまな情報技術には、ある共通の「サイクル」が見られると主張しています。 彼によれば、革新的な情報技術は、誕生当初は誰もが自由に使えるのに、ある段階から市場をコントロールしようとする企業が現れます。やがて技術は中央集権化され、一部の企業が「マスタースイッチ」を握るような状態になってしまうのです。ウー氏は、オープンなプラットフォームと言われるインターネットも、実際はそんなサイクルの上にあるのではないかと問題提起しています。 ウー氏の指摘した「サイクル」は、たとえばア

    AT&Tが60年間封印していた未来
  • ついに脳神経とも直結! 脳からの指令で自由自在に動く人工の腕が完成間近

    ついに脳神経とも直結! 脳からの指令で自由自在に動く人工の腕が完成間近2010.08.02 14:005,661 指先11まで自由に動かせますよ! これまで片手のなかった人にバイオハンドを提供したり、車イス生活の人が再び立ち上がって歩けるロボットレッグスーツが誕生したりと、なにかと目ざましい発展が伝えられる今日この頃ですが、ついに人工の腕なのに、まるで普通に最初から人体に備わっていたかのごとく脳からの指令で自在に働くModular Prosthetic Limb(MPL)を、当に人間へ装着可能になったようです。 米国防総省のDARPA(国防高等研究計画局)から全面的な支援を得て、MPLの開発を手がける「Revolutionizing Prosthetics Program」に携わってきたジョンズ・ホプキンス大学の研究チームによれば、すでに順調な開発段階を経たMPLは、5人のテスターの

    ついに脳神経とも直結! 脳からの指令で自由自在に動く人工の腕が完成間近
    s68
    s68 2010/08/03
  • 元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル

    元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル2010.05.18 22:0027,015 Brian Shul - Gizmodo US [原文] ( satomi ) SR-71ブラックバード。チタン合金の機体、Pratt&Whitney社のJ58-P4エンジン、発祥の話をいくら並べたところで実録に勝るものはないでしょう。今回ご紹介するのは、極めて危険な任務でブラックバードを操縦したパイロット自らが語る回顧録です。-JD 1986年4月、ベルリンのディスコ爆破テロで米兵が死亡。これを受け、レーガン大統領はリビアの軍人ムアンマル・カダフィのテロリストキャンプ爆撃命令を下した。 僕に与えられた任務は、リビア上空を飛んで米軍F-111が加えた被害状況を写真に記録すること。カダフィは領土境界線「line of death(死のライン)」をシドラ湾に張り、そのラインから侵入してくる者は

    元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル