タグ

2024年3月18日のブックマーク (7件)

  • 映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジッ..

    映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジットされることが大事なスタッフのための記録であって視聴者にはなんの関係もないやん マニヤがあれ見て何にどんなスタッフが起用されてるか発見してニヤニヤするだけのもんやん 一般人からしたらただの退屈な5分、10分でしかないやん 名前が出てきたらもう退出してええやん そんなん個人の自由やん 最後まで見なあかん風潮はやめーや

    映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジッ..
    s_rsak
    s_rsak 2024/03/18
    全く同意。Cパートは廃止すべき。
  • 『車椅子ユーザー、イオンシネマの支配人に今後はこの劇場以外に行くように勧められ、その内容に賛否の意見』へのコメント

    一部の車椅子ユーザーがこの人叩いてるのが白人奴隷主の味方する黒人使用人みたいで笑える。私はわがまま言わないとか後ろから石投げてないで、車椅子ユーザーは一致団結して健常者と同等の自由を求めた方がいい。

    『車椅子ユーザー、イオンシネマの支配人に今後はこの劇場以外に行くように勧められ、その内容に賛否の意見』へのコメント
    s_rsak
    s_rsak 2024/03/18
    健常者は障害者を一切搾取してないのに、奴隷制時代の白人と黒人の関係になぞらえるのは不適切だと思う。むしろ、健常者が障害者に尽くしてるのに…
  • 環境省 PFASの健康影響 北海道大学など3グループに研究委託 | NHK

    一部が有害とされる有機フッ素化合物のPFASについて、環境省は健康への影響を明らかにするため、北海道大学などの3つのグループに研究を委託することになりました。 PFASはもともと自然界には存在せず、人工的に作られた1万種類以上のうちの3種類が有害とされ、各地の水道水や河川などで検出が相次いでいます。 去年11月にはWHO=世界保健機関のがん研究機関が、有害とされる2種類について発がん性があるなどと評価していますが、国はこれまで科学的な知見が十分ではなく、健康への明確な影響は不明としてきました。 しかし、国内でのPFASに対する不安が高まっていることから、環境省は新年度から大学など3つのグループに委託して研究を格的に始めることになりました。 このうちの一つ、北海道大学のグループは、PFASの影響を受けやすいとされる子どもや若い世代を対象とし、胎児期から17歳までの700人分の血液に含まれる

    環境省 PFASの健康影響 北海道大学など3グループに研究委託 | NHK
    s_rsak
    s_rsak 2024/03/18
    フライパンとかに使用してるのも大丈夫なのか?
  • 原発再稼働、「反対」45% 賛否が逆転 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    16、17日実施の毎日新聞世論調査で原発再稼働への賛否を聞いたところ、「反対」が45%で「賛成」の36%を上回った。2022年5月と23年3月に同じ質問をした時には賛成の方が多かったが今回、賛否が逆転した。1月の能登半島地震で原発のリスクが再認識された可能性がある。 男性は賛成55%に対して反対は34%。女性は反対56%、賛成20%と対照的な結果になった。若年層は賛成、高齢層は反対が多くなる傾向もみられ、18~29歳では賛成が7割近く、70歳以上は反対が約6割に上った。50代は賛否が各約4割で拮抗(きっこう)した。

    原発再稼働、「反対」45% 賛否が逆転 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    s_rsak
    s_rsak 2024/03/18
    「今回、賛否が逆転した。1月の能登半島地震で原発のリスクが再認識された可能性がある」世の中の多くの人間が10年程度前のことを忘れる鳥頭であることが分かった。
  • 「ママチャリもっと取り締まれ」「子ども乗せるな」“青切符”導入でさらに高まる声、でも危険な路側帯を走らせていいのか?(Merkmal) - Yahoo!ニュース

    政府は3月5日、自転車による交通違反への反則金制度(青切符)の導入を柱とする道路交通法改正案を閣議決定した。改正案は今通常国会に提出され、成立すれば2026年の施行を目指す。 【画像】えっ…! これが60年前の「海老名SA」です(計16枚) 改正案では、16歳以上の運転者が警察官の指導警告に従わずに違反を続けたり、悪質、危険な違反をしたりした場合に反則金を科す。また、スマートフォンなどを使用した「ながら運転」、酒気帯び運転の禁止も導入される。これらは自動車と同様の扱いとなり、ながら運転は6か月以下の懲役または10万円以下の罰金、酒気帯び運転は3年以下の懲役または50万円以下の罰金となる。 今回の改正のきっかけは、自転車事故の深刻化である。警視庁の統計によると、2023年の東京都内の交通事故件数は3万1385件。2023年の交通事故死者136人のうち、23.5%に当たる32人が自転車事故によ

    「ママチャリもっと取り締まれ」「子ども乗せるな」“青切符”導入でさらに高まる声、でも危険な路側帯を走らせていいのか?(Merkmal) - Yahoo!ニュース
    s_rsak
    s_rsak 2024/03/18
    自転車は法律通りに車道を走ってくれ。自動車運転手は、車道を自動車だけのものと思うなよ。
  • “関係議員の処分 結論を”首相が指示 明らかに 自民党大会 | NHK

    自民党の党大会は、17日午前東京都内のホテルで開かれました。 演説で岸田総理大臣は派閥の政治資金パーティーをめぐる問題について「多くの疑念を招き、深刻な政治不信を引き起こす結果となり党総裁として国民に心からおわびする」と陳謝しました。 その上で、茂木幹事長に対し、関係議員の処分について結論を得るよう指示したことを明らかにし「収支報告書の不記載の金額や程度、これまでの役職などの議員歴や説明責任の果たし方など状況を総合的に勘案し党紀委員会の議論を経て、厳しく対応していく」と述べました。 さらにみずからや党幹部が全国を回り、国民の声を聴く「政治刷新 車座対話」を始めると説明し「私自身が先頭に立ち、党改革と政治改革を断行する」と強調しました。 経済をめぐっては「何よりも重要なのは『物価高を上回る所得の実現』だ」と述べ、賃上げに向けた取り組みを着実に進める考えを示しました。 自民党の茂木幹事長は「わ

    “関係議員の処分 結論を”首相が指示 明らかに 自民党大会 | NHK
    s_rsak
    s_rsak 2024/03/18
  • 「眉毛整えろよ」「髪整えようよ」と言われるけど”整える”って具体的にどうするかわからず動画をみても不器用でうまくいかない話…プロに任せるの大事

    窓際くん @superincel777 「眉毛整えろよ」「髪整えようよ」 ↑その“整える”が分かんねぇんだよ、 眉毛整えようと思っても左右でバラバラなるし、ワックスつけようと思っても頭がカピカピになるだけやし 何だよ、“整える”って、具体的にとうするんだよ、お前らはいっつも肝心な事は教えてくれないんだよな 2024-03-14 21:12:45

    「眉毛整えろよ」「髪整えようよ」と言われるけど”整える”って具体的にどうするかわからず動画をみても不器用でうまくいかない話…プロに任せるの大事
    s_rsak
    s_rsak 2024/03/18
    自分の顔をじっくり鏡で見るの嫌なんよ