ブックマーク / www.afpbb.com (91)

  • ペンギンの「性的堕落」に戦慄、100年前の南極探検隊員 英研究

    南極のシャクルトン(Shackleton)基地付近で、アデリーペンギンの群れの横をそりで通り過ぎる英連邦南極横断探検隊(Commonwealth Trans-Antarctic Expedition)のヒラリー隊(1958年1月撮影、資料写真)。(c)AFP 【6月11日 AFP】悲劇の探検隊として知られる英国のスコット南極探検隊の隊員が約100年前に書き残した記録から、この隊員がペンギンの「性的堕落」に衝撃を受けていたことが明らかになった。 9日の英紙ガーディアン(Guardian)によると、1911年から12年にかけての南極の夏にアデア岬(Cape Adare)で観察したアデリーペンギンの記録を残した探検隊員ジョージ・マレー・レビック(George Murray Levick)は、ペンギンの同性愛行為や幼鳥の虐待、オスのペンギンによるメスの死骸との交尾などを発見して非常に恐怖したという

    ペンギンの「性的堕落」に戦慄、100年前の南極探検隊員 英研究
    saebou
    saebou 2012/06/12
    E.M.フォースターの『モーリス』が書かれたのがちょうどこの頃ね
  • アフガニスタンで続く女子生徒への毒攻撃、「集団ヒステリー」の可能性

    アフガニスタン・カブール(Kabul)で、学校で毒によるとされる攻撃を受け、体調不良を訴えた女子を病院で介抱する父親(2010年8月25日撮影)。(c)AFP/SHAH Marai 【6月2日 AFP】アフガニスタンの旧支配勢力タリバン(Taliban)による、女子生徒たちをターゲットにした毒攻撃――最近、地元新聞に度々取り上げられているニュースだが、ここにきて専門家らは生徒たちの症状が「集団ヒステリー」である可能性を指摘している。 前週報じられた「攻撃」では、同国北部タハール(Takhar)州の学校の女子120人以上が失神したり体調不良を訴え、病院に搬送された。地元当局は、正体不明の「毒性の粉」で空気を汚染したとして、これをタリバンの犯行と断定した。タリバンは国を支配下においていた1996~2001年の間、女子の教育を禁止していた。 女子生徒が集団で失神する事件は今年だけでも他に2件発生

    アフガニスタンで続く女子生徒への毒攻撃、「集団ヒステリー」の可能性
  • 学費値上げに反対するカナダの学生デモ、100日越える 1夜で700人逮捕

    カナダのケベック(Quebec)州では、学費の大幅な値上げに抗議する学生らによる大規模なデモ活動が3か月以上続いている。学生らはまた、学費の値上げに加え、デモの主催者に8時間前までの届け出を義務づける、前週可決のデモ規制に関する法案にも抗議している。 100日目となった22日のデモには多数が参加。デモ隊の数はその後も増え続け、23日には警官隊が出動した。デモ参加者の一部は警官隊に投石するなどし、モントリオール(Montreal)で518人、ケベックで170人が拘束された。ケベック州で、これほど多くの逮捕者が出たのは初めてだという。 写真はモントリオールで、デモ開始から100日目を記念して行進する学生たち(2012年5月22日撮影)。(c)AFP/STEEVE DUGUAY 【5月25日 AFP】カナダのケベック(Quebec)州では、学費の大幅な値上げに抗議する学生らによる大規模なデモ活動

    学費値上げに反対するカナダの学生デモ、100日越える 1夜で700人逮捕
    saebou
    saebou 2012/05/25
  • ハイヒールの小股歩き、義足作りの大ヒントか 英研究

    スペインの首都マドリード(Madrid)で開催されたファッションショーで、ハイヒールを履いて歩くモデル(2011年9月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/DOMINIQUE FAGET 【5月13日 AFP】ピンヒールを履いた女性やダチョウの歩き方に、歩きやすい義足のデザインを開発するヒントがあるとする研究が、9日の英国王立協会(British Royal Society)の学術誌「Journal of the Royal Society Interface」に発表された。 英ロンドン大の王立獣医カレッジ(Royal Veterinary College)のジム・アッシャーウッド(Jim Usherwood)氏らの研究によると、膝よりも高い位置までの義足や人型ロボットの脚部として最適なのは人間の脚の形状ではなく、ダチョウや、「ブレードランナー」の異名で知られる南アフリカの陸上選手オスカー

    ハイヒールの小股歩き、義足作りの大ヒントか 英研究
    saebou
    saebou 2012/05/14
    「義足やロボットの脚は人間の脚を模倣するべきではない」
  • ニュージーランド大で「ヘビメタ博士」が誕生、ヘビメタファン心理を研究

    ドイツ北部バッケン(Wacken)で開催されたヘビメタ音楽祭に参加するヘビメタファン(2009年8月1日撮影、参考写真)。(c)AFP/DDP/ROLAND MAGUNIA 【5月7日 AFP】ニュージーランドの大学で、同国で「ボーガン(bogan)」と呼ばれるヘビーメタルファンの社会的習性の研究で博士号を取得した「ボーガン博士」が誕生した。 このほど「ボーガン博士」号を授与されたのは、北島ハミルトン(Hamilton)のワイカト大学(Waikato University)のデーブ・シュネル(Dave Snell)氏。同氏は2007年、反社会的で潜在的な危険因子というボーガンたちのステレオタイプに隠れた真の姿を、心理学的手法を用いて解き明かすことを目的に研究を開始した。 自身も熱烈なヘビメタファンのシュネル氏は「ボーガンの日常生活:ヘビーメタルファンのアイデンティティーとコミュニティー」と

    ニュージーランド大で「ヘビメタ博士」が誕生、ヘビメタファン心理を研究
    saebou
    saebou 2012/05/08
    問題は一生ヘビメタをフィールドにできるかどうかだよね。同じ手法で別の音楽コミュニティやるようになるんじゃないかって気もする/あと学会とかでは最近しょっちゅうこういう発表あるからあまり珍しくはない
  • 日本の医療支出は先進工業国で最少、最高は米国 米調査 国際ニュース : AFPBB News

    米マイアミ(Miami)の病院でX線写真を見る医師(2012年4月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Joe Raedle 【5月6日 AFP】米国の医療制度改革を推進する民間団体コモンウェルス・ファンド(The Commonwealth Fund)は3日、13の先進工業国の医療制度を比較調査し、医療関連支出が最も少ないのは日、そして最も多いのは米国とする報告書を発表した。報告書ではまた、米国ではその高い支出に見合う医療サービスが提供されていないことにも触れている。 調査は経済協力開発機構(Organization for Economic Cooperation and Development、OECD)などによるデータを基に、英国、オーストラリア、オランダ、カナダ、スイス、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、日、ニュージーランド、ノルウェー、フランス、米国

    日本の医療支出は先進工業国で最少、最高は米国 米調査 国際ニュース : AFPBB News
  • ティーンの初体験年齢が遅くなる傾向、米調査

    フランス・カン(Caen)で経口避妊薬(ピル)を持つ女性(2005年8月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/MYCHELE DANIAU 【5月4日 AFP】米疾病対策センター(US Centers for Disease Control and Prevention、CDC)は4日付の「週刊疾病率死亡率報告(Morbidity and Mortality Weekly Report、MMWR)」で、米国のティーンエージャーが性交渉を初めて経験する年齢は1995年より遅くなっており、性的に活発なティーンの間でホルモン避妊薬の使用率が増しているという調査結果を明らかにした。 報告書によれば、セーフセックスにおける人種間での差は依然として存在しており、白人のティーンはアフリカ系米国人やヒスパニックと比べて避妊をする割合が高いという。 報告書は、1995年と2002年、そして2006~2010年

    ティーンの初体験年齢が遅くなる傾向、米調査
    saebou
    saebou 2012/05/07
    「性経験のあるティーンの約60%が経口避妊薬(ピル)や子宮内避妊具(IUD)、注射などのホルモン避妊法を実践している」→IUDってホルモン使わないのもなくない?
  • 歴史の暗部訪ねる「ダーク・ツーリズム」 訪問先8選

    仏パリ(Paris)のペール・ラシェーズ墓地(Pere Lachaise Cemetery)で、米ミュージシャン、ジム・モリソン(Jim Morrison)の墓参りに訪れた人々(c)Relaxnews/FRANCOIS GUILLOT 【4月27日 Relaxnews】英国でこのほど、死や苦しみの舞台となった場所を訪れる「ダーク・ツーリズム」の研究所が設立された。多くの観光客が足を運んでいるダーク・ツーリズムの訪問先8か所を紹介する。 ■仏パリ(Paris):ペール・ラシェーズ墓地(Pere Lachaise Cemetery) パリ最大の墓地。仏歌手エディット・ピアフ(Edith Piaf)、英作家オスカー・ワイルド(Oscar Wilde)、ポーランドの作曲家フレデリック・ショパン(Frederic Chopin)、米ロックバンド「ドアーズ(The Doors)」のボーカリスト、ジム・

    歴史の暗部訪ねる「ダーク・ツーリズム」 訪問先8選
    saebou
    saebou 2012/04/29
    ただの墓地と災害や戦争の現場を一緒に扱うのはすごく認識がおかしいと思う。墓地は死んだ人が安らかに眠るところなので別に怖いところではない。
  • イタリアの美術館が所蔵作品を焼却、政府の予算削減に抗議

    イタリア・カゾーリア(Casoria)にあるカゾーリア現代美術館(Casoria Contemporary Art Museum)で、抗議のため火を付けられたフランス人画家セベリーヌ・ブルギニョン(Severine Bourguignon)氏の作品を見る同美術館のアントニオ・マンフレーディ(Antonio Manfredi)館長(2012年4月17日撮影)。(c)AFP/ROBERTA BASILE 【4月18日 AFP】(写真追加)文化施設への予算削減を続ける政府の方針に反発したイタリアの美術館が、所蔵作品を焼却するという大胆な抗議活動を始めた。 この美術館はナポリ(Naples)近郊の町カゾーリア(Casoria)にあるカゾーリア現代美術館(Casoria Contemporary Art Museum)。17日に敷地内で、抗議に賛同するフランス人画家セベリーヌ・ブルギニョン(Seve

    イタリアの美術館が所蔵作品を焼却、政府の予算削減に抗議
    saebou
    saebou 2012/04/18
    イタリア…すごい…
  • カート・コバーン、自殺前に手掛けていたのはソロアルバム

    米ニューヨーク(New York)市内で開催の写真展「カート・コバーン・バイ・ジェシー・フローマン(The Kurt Cobain by Jesse Frohman)」(2012年4月15日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Fernando Leon 【4月17日 AFP】米グランジロックバンド「ニルヴァーナ(Nirvana)」のフロントマン、カート・コバーン(Kurt Cobain)が、自殺前にソロアルバムに取り組んでいたことが明らかになった。コバーンのコートニー・ラブ(Courtney Love)のバンド「ホール(Hole)」のメンバーだったギタリストのエリック・アーランドソン(Eric Erlandson)が前週、音楽専門チャンネルFuseのインタビューで明かした。 アーランドソンは「Letters to Kurt(カートへの手紙)」と題し、コバーンとの関係をつづった

    カート・コバーン、自殺前に手掛けていたのはソロアルバム
    saebou
    saebou 2012/04/18
    こういう言い方いいのかわからんけど、現在「カート・コバーン産業」とでもいうべきものがあるよね。
  • 砂漠の国から誕生した氷上のプリンセス、ザーラ・ラリ

    フィギュアスケート、第24回コッパ・エウロパ(24a Coppa Europa - Trofeo U.I.S.P.)。ジュニア女子シングルスに出場したザーラ・ラリ(Zahra Lari、2012年4月12日撮影)。(c)AFP/ANDREA SOLERO 【4月17日 AFP】ルブアルハリ砂漠(Rub al Khali Desert)の砂丘から雪を頂いたイタリア北部ドロミテ(Dolomite)へ――。アラブ首長国連邦(UAE)出身のザーラ・ラリ(Zahra Lari)が、女子フィギュアスケートの歴史の1ページを作った。 ■ムスリムの戒律を守りながらの演技 17歳のラリは、イスラム圏の女性が着用するスカーフ「ヒジャブ(hijab)」を着用して初めて競技大会に出場した湾岸アラブ諸国出身のフィギュアスケーターとなった。 50か国以上の選手が参加した大会に出場したラリは、AFPの取材に対し、「私の

    砂漠の国から誕生した氷上のプリンセス、ザーラ・ラリ
    saebou
    saebou 2012/04/18
    アラブ首長国連邦出身の女性フィギュアスケート選手
  • 難破船上の騎士道はあくまで「幻想」、スウェーデン研究

    1912年4月14日、初航海中に海難事故を起こして沈没したタイタニック(Titanic)号のイメージ画(製作・撮影日不明)。(c)AFP 【4月17日 AFP】大海原にゆっくりと沈む巨大な船の上で、女性と子供を優先して救命ボートに乗せ、海の中へと飲まれていく運命を受け入れる男たち――しかしこの「海上の騎士道」、実はまったくの「幻想」だったという研究結果をスウェーデンの学者2人が発表した。 同国ウプサラ大学(Uppsala University)の経済学者、ミーケル・エリンデル(Mikeal Elinder)氏とオスカル・エリクソン(Oscar Erixon)氏は、1852年以降に世界で起こった有名な海難事故18件について調査した。 結果、男女間の生存率では、男性が女性の約2倍の確率で生き残っていたことを突き止め、82ページの報告書『誰もがわれ先に――海難事故におけるジェンダー、規範、生存』

    難破船上の騎士道はあくまで「幻想」、スウェーデン研究
    saebou
    saebou 2012/04/18
    「英国の船のほうが他国の船よりも女性の生存率は低い」
  • 「犬のいる職場」はストレス度が下がる、米研究

    大統領時代、米ホワイトハウスの庭で飼い犬のバーニーを連れて歩くジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)氏。後ろは国務長官だったコンドリーザ・ライス(Condoleezza Rice)氏(撮影日不明)。(c)AFP/Paul J. RICHARDS 【4月1日 AFP】熾烈(しれつ)なビジネス競争の中で生産性向上を図りたい企業は、従業員を飼い犬と一緒に出勤させることを検討してみてはどうだろう。 職場に犬がいると、その飼い主のストレス度が下がる上、他の従業員の仕事の満足度アップにも貢献できるという研究結果が30日、職場の保健管理に関する国際専門誌「International Journal of Workplace Health Management」最新号に掲載された。 病院や介護施設での犬の癒し効果はこれまでの研究で証明されているが、職場での犬の効果に特化した研究は今回が初め

    「犬のいる職場」はストレス度が下がる、米研究
    saebou
    saebou 2012/04/01
    Long live the dog!
  • 町中が「ヒツジの海」に・・・オオカミ再導入に抗議、フランス

    仏南部ブリニョール(Brignoles)の街路は26日、ヒツジやヤギの群れに埋め尽くされた。これは、野生のオオカミを復活させる「再導入」計画に対し牧羊業者たちが行った抗議運動。農産物展の開催に合わせてイゼール(Isere)やサボワ(Savoie)、ドローム(Drome)から集まった牧羊業者たちは野生オオカミによる家畜被害を訴えた。(2012年3月26日撮影)。(c)AFP/BORIS HORVAT 【3月29日 AFP】仏南部ブリニョール(Brignoles)の街路は26日、ヒツジやヤギの群れに埋め尽くされた。これは、野生のオオカミを復活させる「再導入」計画に対し牧羊業者たちが行った抗議運動。農産物展の開催に合わせてイゼール(Isere)やサボワ(Savoie)、ドローム(Drome)から集まった牧羊業者たちは野生オオカミによる家畜被害を訴えた。(c)AFP

    町中が「ヒツジの海」に・・・オオカミ再導入に抗議、フランス
    saebou
    saebou 2012/03/29
    Dessine-moi un mouton!
  • ウガンダ反政府勢力の蛮行告発映画、「真実と違う」と地元民は猛反発

    ウガンダ・リラ(Lira)で、反政府勢力「神の抵抗軍(Lord's Resistance Army、LRA)」のジョゼフ・コニー(Joseph Kony)司令官を告発する米団体製作の短編映画「Kony 2012」を見る人々(2012年3月13日撮影)。(c)AFP 【3月16日 AFP】米児童権利団体が制作しインターネットで反響を呼んでいる、ウガンダの反政府勢力「神の抵抗軍(Lord's Resistance Army、LRA)」のジョゼフ・コニー(Joseph Kony)司令官の身柄拘束を訴える動画に、当のウガンダの人びとが猛反発している。ウガンダ国内各地でこの短編映画の上映会を計画していた青少年支援団体は15日、初回上映を見た人々が激怒したため、計画を中止したと発表した。 「Kony 2012」と題された約30分の短編映画は、米児童権利団体「インビジブル・チルドレン(Invisible

    ウガンダ反政府勢力の蛮行告発映画、「真実と違う」と地元民は猛反発
    saebou
    saebou 2012/03/21
    さっきのまとめの関連記事 http://togetter.com/li/276310
  • 死海文書をセロテープから救出、女性4人が奮闘 イスラエル 写真11枚 国際ニュース:AFPBB News

    イスラエル、エルサレムのあるスタジオで、修復中の死海文書(Dead Sea Scrolls)の断片を点検する修復家のレナ・リーブマン(Lena Lebman)さん(2010年1月27日撮影)。(c)AFP/MENAHEM KAHANA 【2月4日 AFP】紀元前後にさかのぼる古文書、「死海文書(Dead Sea Scrolls)」に触れることを世界で唯一許されている4人の女性たちが、ピンセットとブラシ、果てなき忍耐を武器に、無頓着に張られた粘着テープと格闘している。 「仕事だとは思っていません。天の恵みだと思っています」と、手術用メスのような道具を動かしながら、タンヤ・トライガー(Tanya Treiger)さんは言う。扱っているのは死海文書の小さな断片。その輪郭をゆっくりと、落ち着いて慎重になぞっていく。 約半世紀前にイスラエルの死海沿いで発見されたこの著名な文書の修復保存という大役を担

    死海文書をセロテープから救出、女性4人が奮闘 イスラエル 写真11枚 国際ニュース:AFPBB News
    saebou
    saebou 2011/12/14
    まったく信じられないよね。死海文書をセロテープとか…
  • アーミッシュの「暴君」を起訴、対立者の襲撃を命令 米

    米ペンシルベニア(Pennsylvania)州パラダイス(Paradise)で、ウマとラバにひかせた機具で、トウモロコシ畑の耕作を行うアーミッシュの人びと(2004年10月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/Stan HONDA 【11月28日 AFP】米国で厳格な伝統的生活を続けるキリスト教の一派「アーミッシュ(Amish)」の指導者らが前月、襲撃され、ひげや髪を剃られるという事件があった。事件に絡み逮捕された男が、教えに反する者に暴行を加えたり、鶏舎に拘束したり、既婚女性に性的な儀式を行う「暴君」だったことが明らかになってきた。 アーミッシュは主に米オハイオ(Ohio)州とペンシルベニア(Pennsylvania)州の共同体に居住するキリスト教徒で、電力や携帯電話、自動車などの近代の文明の利器を使うことを拒否して暮らしている。指導者はビショップ(司祭)と呼ばれ、複数のグループが近隣に居

    アーミッシュの「暴君」を起訴、対立者の襲撃を命令 米
    saebou
    saebou 2011/11/30
    気になってたニュースが日本でも報道されたらしい。 http://d.hatena.ne.jp/saebou/20111120/p1
  • 自閉症児の脳は過度に発達、出生前に起因か 米研究

    中国・四川(Sichuan)省成都(Chengdu)にある自閉症などの発達障害児向けの教育・訓練センターで、不快な気分に苦しむ自閉症の少年(2006年5月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/LIU Jin 【11月11日 AFP】自閉症の少年7人の遺体解剖の結果、彼らの脳が自閉症ではない少年のものより重く、ニューロン(神経細胞)の数も多かったとする研究結果が8日、米国医師会雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)に発表された。少人数ながら、自閉症児の脳の過成長が子宮内で起こっている可能性を示すものだと指摘している。 米国の研究者らは、2歳から16歳までの自閉症の少年7人の遺体の脳を調べた。死因は大半が溺死だが、8歳児1人は筋肉のがんで死亡し、16歳少年1人の死因は不明だ。 事故で死亡した自閉症ではない少年6人(対照群)の脳と

    自閉症児の脳は過度に発達、出生前に起因か 米研究
    saebou
    saebou 2011/11/12
    子供の大半が溺死というのにきをつけんとなぁと思った。
  • 避妊薬と避妊具の一部製品で血栓リスク増大、米当局

    米ロサンゼルス(Los Angeles)の薬局で販売される避妊薬(2011年8月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Kevork Djansezian 【11月2日 AFP】米品医薬品局(Food and Drug Administration、FDA)は10月27日、女性用の避妊用品のうち経口避妊薬や避妊リング、避妊パッチなどの一部製品で、低用量ピルより血栓リスクが著しく増加すると警告した。 FDAは、対象女性80万人以上に上る複数の研究を調査。その結果、ドロスピレノンを含む経口避妊薬、月に1回膣内に挿入する避妊リング「ニュバリング(NuvaRing)」、週に1回皮膚に貼る避妊パッチ「オーソ・エブラ(Ortho Evra)」について、低用量ピルを服用した場合に比べ、非致死的特発性静脈血栓塞栓症(VTE)のリスクが増大することが示されたという。 ドロスピレノン含

    避妊薬と避妊具の一部製品で血栓リスク増大、米当局
    saebou
    saebou 2011/11/03
    これ、日本で認可されてるやつある?なくない?
  • 都会のサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究

    【10月2日 Relaxnews】都会のサイクリング愛好家は、高レベルのすすを吸い込む危険性があるとの研究が9月23日、オランダのアムステルダム(Amsterdam)で開かれたヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。環境にやさしい交通手段であるサイクリングの思わぬ危険性が明らかになった。 研究を行ったロンドン大学(University of London)によると、都会で通勤に自転車を使う人は、歩行者と比べて肺に2.3倍の黒色炭素が入っていた。黒色炭素は化石燃料の燃焼によって生み出され、車の排ガスに含まれている。 ウェブサイト「MyHealthDailyNews」は9月27日、同研究についてこのように報告した。「歩行者もすすの極小粒子を吸い込んでいる。だが自転車に乗った人は排ガスに距離が近く、また呼吸がより深いために、もっと吸い込んでい

    都会のサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究
    saebou
    saebou 2011/10/02
    カレッジ名をちゃんと書こうや… 他のニュースによるとBarts and The London School of Medicineらしい http://www.thehindu.com/health/medicine-and-research/article2486953.ece 全裸サイクリング協会には悩みの種? http://en.wikipedia.org/wiki/World_Naked_Bike_Ride