タグ

2020年7月4日のブックマーク (26件)

  • withコロナでオンラインレッスン!?withコロナ・afterコロナに求められるものは? - 50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

    こんばんは、AYAKAです。 先日、電車に乗っているとき、隣の席に座った男性がマスクをせず、お酒を飲んでしゃっくりを繰り返していて・・・我慢できずに移動してしまいました。 (beforeコロナでも移動しただろうけど・・・) 緊急事態宣言が解除されて1か月が過ぎ、マスク着用や消毒は見慣れた光景となっています。 ソーシャルディスタンスが取れない状況ではマスク着用がマナーかもしれませんが、猛暑と予想されているこの夏は、周りに人がいなければマスクをはずすなど、熱中症に気を付けたいところ。 私が住む地域では「外出時のマスク着用はマナーです。」というポスターが貼られ、イラストに添えられた「暑くてもガマン!」の言葉に物議を醸しましたが・・・ withコロナ・afterコロナに求められるエクササイズ スポーツジムの現状 健康維持・免疫力アップに欠かせない運動 フレイルについて 危惧されるフレイル 人にしか

    withコロナでオンラインレッスン!?withコロナ・afterコロナに求められるものは? - 50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!
  • 脱中級テニス🎾雨天のテニス、、ご注意です決行のタイミング - stelliterのテニスアディクト

    (2020年7月11日一部更新) こんにちはstelliterです。 嫌ですね、、梅雨。 わたしもそうですが屋外での活動を楽しんでらっしゃる方にとって一番忌み嫌う時期です。 で、その梅雨時期のテニスにおいて一番悩む 「雨天開催」 今日はそのあたりについてちょっとお話します。 それではいってみましょう。 ❝オムニが増えたのはとにもかくにも雨対策❞ ❝オムニは開催判断が分かれる❞ ❝シングルス・ダブルスで判断も変わります❞ ❝問題はハードコート❞ ❝ハードコートは少しの雨量でも中止が望ましい❞ ❝大怪我のもとです❞ ❝大人な判断が不可欠です❞ ❝オムニが増えたのはとにもかくにも雨対策❞ 国内におけるオムニコート比率、2012年あたりの調べですでに50%を超える比率だったそうです。 それから8年経過していますからね、、さらにオムニ化は進んでいるはずです。 わたしの感覚的には7割弱くらい屋外コート

    脱中級テニス🎾雨天のテニス、、ご注意です決行のタイミング - stelliterのテニスアディクト
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    屋外スポーツですから、雨天中止は当たり前と思っていましたが、デリケートな判断が必要なのですね。勉強になりました。
  • 女だってお金を出すときは意外と考えている - こじらせ女子と呼ばれる女

    「こじらせ女子」と呼ばれる女、ねこです🐾 デートでお財布を出さない女は最低 せめて払うフリぐらいはして欲しい 払う気のない「いくらでした?」はいらない 絶対割り勘派 デートのお会計時に思う、男性の心の声の数々。 私はというと、 会計時に女が財布を出したら男性に失礼 という価値観だった。 相手との思考が一致していれば、 割り勘だろうとなんだろうとそれが正解なのだ🙆‍♀️ 私は今、同棲している彼氏Pくんがいるものの、 細々と婚活をしている📱 www.kojisaseneko.work まずは婚活サイトで連絡を取り始めた婚Bさんとは 1度酒ありの事に行ったが、 想像していた以上に合わないと感じ、 丁重にお断りの連絡をして終了した🙇‍♀️ 同時に連絡を取っていた婚Aさんとの初対面は とても紳士的な対応を受け、好印象✨ www.kojisaseneko.work サイト上での連絡はかなり少

    女だってお金を出すときは意外と考えている - こじらせ女子と呼ばれる女
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    なかなかスリリングな展開でしたね。肝心の映画が楽しめたのか、その後どうなったかは、また続編で拝見することになりそうですね😀
  • 【6枚厳選】楽天カードの海外旅行保険改悪に負けない、おすすめクレカ - Yusana Blog

    2020年の楽天カードの改悪内容 海外渡航時におすすめのクレカ6選 各カードの保証内容の比較 1年超の長期海外放浪をした僕のチョイス 2020年10月に発表された楽天カードの海外旅行保険の改悪と、海外渡航時におすすめのクレカについて、どの記事よりもわかり易く解説します。 ※先にお伝えすると、楽天プレミアムカードをお持ちの方は、今回の改悪は関係ありません。

    【6枚厳選】楽天カードの海外旅行保険改悪に負けない、おすすめクレカ - Yusana Blog
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    海外は仕事がらみばかりなので、会社から強制的にかけさせられます。プライベートだったらおっしゃる通りで十分な気がします。
  • ミズノのマウスカバーがほしいワン - 犬と生食

    AfuAfuilio!マコです♪ 今日も蒸し暑くてすっきりしない お天気ですね 見た目がもう暑苦しいですワンな 遊びに出かけても室内では ずっとマスクなので 解放感がありません。。。 お気に入りのぴったマスク ですがそろそろ 夏用マスクが必要かもしれません ということで 先日ミズノのマウスカバー 「購入する権利」の抽選に 申し込んだところ当選しました♪ やったあ♪ 何よりも見た目がかっこいい ミズノマウスカバー しかしながら 購入自体は先着順とのこと おひとりさま6枚まで 飼い主マコは 内側アイスタッチが欲しいです♪ クラウドグレーがいいな 好きなカラーとサイズを選ぶには 販売開始時間から頑張らないと 購入できない予感。。。 涼しい夏マスクのため 販売当日は 開始時刻から頑張ります! さて クーラーが無いと生活できない 15歳の生犬ムック 日トリミングに行きました 夏仕様に見えないワン

    ミズノのマウスカバーがほしいワン - 犬と生食
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    チャンネル登録、ありがとうございました。トリミングでスッキリキレイになりましたね。体重は少し重め(?)かもしれませんが(笑)、食欲旺盛で元気なのが一番です!
  • 2020 永里優季選手、はやぶさイレブン(男子チーム)での活躍をフォロー - Ippo-san’s diary

    はじめに 2020年度NWSLのリーグ戦が中止となりましたので記事では主に永里選手のはやぶさイレブンでの活躍をフォローすることにします。 永里優季選手は2017年8月よりNWSLでプレーしています。NWSLは世界最高峰の女子サッカープロリーグ。アメリカ女子代表選手は勿論のこと世界各国の代表クラスの選手を含めるとワールドクラスの選手50名以上が8チーム分れて年間24試合を戦う。 そんなリーグでチームを代表する選手を超えて、NWSLリーグを代表するプレーヤーとなっているFW永里優季選手の活躍を随時お伝えしたい。 2020年シーズン:はやぶさイレブンでの活躍 NWSL シカゴ・レッドスターズとは シカゴ・レッドスターズの年度別成績 NWSLでプレーする日人選手 永里優季選手の年度別成績と受賞歴 2020年シーズン:はやぶさイレブンでの活躍 最新ニュース 1月28日 前代未聞の男子リーグ挑戦…

    2020 永里優季選手、はやぶさイレブン(男子チーム)での活躍をフォロー - Ippo-san’s diary
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    おっしゃる通り、珍しい分野の記事でしたね。早く存分に活躍できる環境が整えば良いと思いました。
  • 子どもが社会的なルールを守る基盤をどのように育てるのか - すごい人研究所

    今回の話は、『人間が社会的なルールを守りながら生きていくために、その基盤をなす重要な感情』が、どうしたら形成されるのか、研究した人の話です。 ソーシャルリファレンシングと言う概念 乳幼児精神医学のロバート・エムディは、さまざまな成育環境で育った子どもを、乳幼児の時から、思春期・青年期までの追跡観察をおこないました。 その中で、親の育て方によって、『ソーシャルリファレンシング』と言うものの育まれ方が違ってくる、と言う事を発見しました。 ソーシャルリファレンシングのソーシャルと言うのは、社会的なと言う意味。リファレンシングと言うのは、参考にする、と言う意味。人間が共感し合い、そのことを誇りと感じ合って生きるために必要な感情との説明があります。スキンシップのように、日語ではあまり表現できないような言葉ですが、この『ソーシャルリファレンシング』と言うものが育まれると、他者へ配慮ができたり、社会の

    子どもが社会的なルールを守る基盤をどのように育てるのか - すごい人研究所
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    子供の身になって考える・・・口に出すのはカンタンですが、大人は自分が子供だった時が必ずあるはずなのに、その頃の気持ちを忘れてしまうんですよね。
  • 給食おばちゃんのリア充ブログ

    私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

    給食おばちゃんのリア充ブログ
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    お肉があっさりしていそうで、これからの季節にピッタリですね。傍らの「本麒麟」も良い取り合わせです!
  • 今年のトマトとしらすとお豆腐冷製パスタ🍅この夏はおまかせなの - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

    簡単なのに、お腹いっぱい 今日からブログを書く時のBGMが決まりました♬ saewataru.hatenablog.com さえわたるさん(id:saewataru)の自作で、しかも御自身で歌われています。 こんにちは。saewataruさんの歌声が、何故か想像通りだった あやのんです。 どうしてでしょう?とても懐かしくて、以前お会いしたこと、ありますか? もしかして前世?(笑) あっ皆様、どうかsaewataruさんにブロガーバトンは 渡さないでくださいね!!! 最近スイーツばかり作っていたので、今日は久しぶりに先日、作った 冷製パスタのご紹介です。とっても簡単ですよー。 簡単なのに、お腹いっぱい トマトとしらすとお豆腐の冷製パスタレシピ 出来上がりー まとめとひとこと トマトとしらすとお豆腐の冷製パスタレシピ 材料は(1人分です。シェアしてべました) ・ パスタ      1束 ・ 

    今年のトマトとしらすとお豆腐冷製パスタ🍅この夏はおまかせなの - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    またも言及ありがとうございます。光栄です!これから時々自作ネタの投稿を決心しました。今日のタイトルは「気まぐれヴィーナス」でしょうか?バトン、残念ながら(?)他の方から回ってきてしまいました。
  • 銀河英雄伝説 Die Neue These 第13話「アムリッツァ」 - やね日記

    この第13話以降は、映画版ノイエ銀英伝「星乱」で放映された部分で、大半は観たのですが各話の感想は書いていませんでした。 そこで、かなり遅くなりましたが今週に改めて見返した感想などを書いてみたいと思います。 もちろん、ネタバレもバッチリなので、まだ観ていない方は読むのを避けて頂ければと思います。 ビッテンフェルトの稚拙さが原作よりも目立った演出だったと思います アムリッツァ星系のオリジナルな設定、ヤンやビュコックによる「仕掛け」など色々と楽しめたアムリッツァ星域会戦でした。 アッテンボローの強みも十二分に活かした演出でしたしね。 ただ、今回のノイエ版ではビッテンフェルトの描かれ方がいささか可哀想な感じはしました。 ただでさえ悪人顔で描かれている上に、今回は短慮な戦いでラインハルトの完勝を阻んだA級戦犯として、より印象強く描かれましたしね。 原作と比べても、他の諸将と比較して負の部分が目立った

    銀河英雄伝説 Die Neue These 第13話「アムリッツァ」 - やね日記
  • 育児中!知り合いに赤ちゃんが居る!是非教えてあげてください!コンビ公式オンラインショップをご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    育児中の方!知り合いに赤ちゃんが居る方!是非見て見てくださいベビーグッズの通販サイト【コンビ公式オンラインショップ】のご紹介 笑いながら怒る人を勉強中! こんにちは! タブチマンです。 ご覧いただきありがとうございます。 最近子供が生まれた♡知り合いに子供が生まれた♡ めちゃめちゃ嬉しいですよね! でも子供が生まれると!まぁ~~~~いろいろ揃えなければいけません 最近では知り合いに子供が生まれると何が欲しい? 何が足りない?とストレートに聞くそうです。 正直、聞いちゃった方が他の人と被ったり いらない物をもらう心配はありませんね♡ そこで今回は、あの有名ベービーグッズメーカー『コンビ』の 公式オンラインショップサイトをご紹介したいと思います。 【コンビ公式オンラインショップ】公式サイトは⇩こちら コンビ公式ショップ 3,000円(税抜)以上の購入で全国送料無料♪ コンビショップとは コンビ

    育児中!知り合いに赤ちゃんが居る!是非教えてあげてください!コンビ公式オンラインショップをご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
  • バス運転士のドジ経験 ~リット事件~ - バス運転士による、まったり安全運転ブログ

    おはようございます! バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ 今回は私の“やらかした”経験です(^-^; もう何年も前の話なので、 温かい目で読んでやってください( ;  ; ) ↓他のドジ経験↓ busdriverkenzo.hatenablog.com その日は修学旅行だったかの3日目。 大阪にある某テーマパークのホテルから、 後は帰るだけという状況でした。 (お客様は徒歩でテーマパーク散策、 バスはホテル留め置きの為お客様戻られ次第出発) チェックアウトを済ませ、 バスの仕業前点検を実施。 ……ん。 後ろがガラス張りの壁面で後部リットが殆ど開かない!( ゚Д゚) かといって前方は駐車場への導線の為、前進も出来ない… 仕方なしに私は片手でリットを押さえ、 もう一方の手で点検を始めたのでした。 オイルゲージを見るために引き抜いた所、 「ビシャッ(>_<)ひぇ~」 オイルが飛び散って制服、顔にか

    バス運転士のドジ経験 ~リット事件~ - バス運転士による、まったり安全運転ブログ
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    これは事件です!でも、何十人もの人を乗せて運転していただいていること、普段意識してなかったですね。感謝です!
  • 日本航空 自動運転車椅子サービス開始 - ゲーム好き主婦のひとりごと

    読者の皆様こんにちは。 皆様は、羽田空港利用されていますか? 私が最後に羽田空港に行ったのは、かなり前になります。 羽田空港から沖縄の那覇空港まで行き、 那覇空港から久米島行きの飛行機に乗りました。 帰りは、その反対です。 また沖縄に行きたいなぁ~・・・(笑) 日航空は、2019年11月2日と11月3日にWHILL(ウィル)株式会社が 開発した自動運転技術を搭載した パーソナルモビリティ(「WHILL自動運転システム」)の試験走行を 行いました。 利用対象は、JALグループに搭乗され、車椅子のご利用を 希望されるお客様です。 場所は、 羽田空港第1ターミナル南ウィング(3-9搭乗口とコンコースの間) でした。 大規模空港での移動の支援 電動車椅子を手掛けるWHILLは昨年、国内の5か所の空港で、 電動車椅子の自動運転システムの実証実験を実施したと 発表しています。 WHILLが空港での実

    日本航空 自動運転車椅子サービス開始 - ゲーム好き主婦のひとりごと
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    はるか昔、羽田から那覇経由で久米島に行ったことがあります!さらに離れ小島の「はての浜」が最高でした!最近は出張ばかりで、空港拒否症になりそうです(笑)。
  • ブログのタイトル、どのように決めましたか? - すなおのひろば

    ブログ運営者の皆さまは、さまざまな想いを込めてご自身のブログに命名されたことでしょう。 その一方、途中でしっくりこなくなり、思い切って変更する方々もいらっしゃるようです。 今回はちょっと箸休めということで、私がブログタイトルを決めるまでに右往左往した過程を辿ってみたいと思います。 《スポンサーリンク》 1.『こころの◯◯◯』 2.『ブルームーン◯◯◯』 3.そして『すなおのひろば』に… 4.上手なタイトルの決め方は? 5.さいごに 1.『こころの◯◯◯』 当初は、タイトルの中に「心(こころ)」を必ず入れようと考えていました。 『こころのひろば』 『こころのみなも』 といった具合です。 開設するに当たり、「中高年の健康問題」「若手理学療法士(PT)へのメッセージ」、主にこの2つを発信する特化ブログとして構築しようということは、早い段階で決定していました。 精神・心理面に問題を抱えた方々に対し

    ブログのタイトル、どのように決めましたか? - すなおのひろば
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    タイトルはブログの顔なので、いろいろ考えました。雑多なことを執筆してはいますが、自分の人生と切り離せないものをとの思いで、紆余曲折あって今の形に着地しました。「すなおのひろば」親しみやすくて素敵です。
  • 音声コンテンツの時代!「音」関連のブログ記事まとめ - Cotonova Blog

    こんにちは。コトノバです。 「音声コンテンツの時代が来る」と近年よく耳にするようになりました。 考えてみると確かに、音声コンテンツは少しずつ私たちの生活の中に入り込んできています。 音声コンテンツについて、音のツールについて、音について… 音好きの私が書いた記事のまとめページです。 もしも気になるタイトルがあればぜひ読んでみてください。 おすすめの音声コンテンツまとめ Clubhouse(クラブハウス) Voicy(ボイシー) Now Voice(ナウボイス) オーディオブック Spotify(スポティファイ) MUSIC APARTMENT(ミュージックアパートメント) Placy(プレイシー) 音を楽しむツール・おすすめの使い方まとめ 「良い音」を気軽に楽しめるBOSEのコンパクトスピーカー 「今かかってるこの音楽、なんて曲だろう?」を簡単に解決する方法 アナログレコードが自宅で作れる

    音声コンテンツの時代!「音」関連のブログ記事まとめ - Cotonova Blog
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    「音」イコール「音楽」と認識してしまいがちな日常生活を送っているので、今日の記事は新たな「気づき」でした。本日くしくも、自作曲YouTubeデビューの記事を載せたので、グッドタイミングでした。
  • 亡き王女のためのパヴァーヌ【演奏関連データ】 - schunchi’s

    【演奏関連データ】に亡き王女のためのパヴァーヌをアップしました。 昔、年末年始か、ゴールデンウィークか忘れましたか、その期間中に バタバタ~って録音した覚えがあります。 当時、よくご一緒させていただいた方が、この曲を弾いていて その方がのんびり弾いていらして素敵だったので、つい僕も のんびり弾くようになっちゃいました。(笑)。 今回は、柄にもなくフランス物を扱いますので、 前回の八丁池の動画データをドーンと出して、演奏動画は脇にチョコっと パターンで、公開いたします。 よろしければご覧くださいませ。 schunchi.hatenablog.com 今日、明日雨ですよね。 この動画を見ていただいて、少しでも皆様のんびり~ お過ごしいただけると幸いです。 南九州の方、これ以上雨がひどいことになりませんよう 心よりお祈り申し上げます。o(_ _ )o。

    亡き王女のためのパヴァーヌ【演奏関連データ】 - schunchi’s
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    雨の被害、気になりますね。ピアノの音色、美しい風景とともに癒されます。
  • 7月3日はソフトクリームの日 - manifa&黒とんぼ

    saewataru
    saewataru 2020/07/04
  • ジョブズ最大の失敗? - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは   芹沢です スティーブ・ジョブズは 今でこそ天才の一人に数えられ 彼のプレゼンテーションは 何百・何千万回も再生されているほどの 人々を感動させるプロモーションを 行ってきましたが.. 彼が まだ20代のころに とある大失敗をしたことは ご存知ですか? それは appleの黒歴史とも揶揄される 「Lisa」というパソコンの プロモーションでした 彼は「ニューヨーク・タイムズ」紙に 9ページにも渡る広告を掲載し 自信満々に「Lisa」の出来栄えを 語っていたのですが 結果は惨敗でした ipodやiphoneなど 間違いなく歴史を変えた 製品を生み出してきた彼からは あまり想像がつかないですよね ジョブズのプロモーションを 大きく変えることになったきっかけ それこそ 書で語られる「ストーリーブランド戦略」です この1冊は 間違いなくあなたの「売り方」を 後年のジョブズのプレゼン

    ジョブズ最大の失敗? - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 今週も動画アップしました! - そうだ!ピアノマンになろう 50才からの挑戦

    ひろcyです。 今週も動画アップしました! ピアノチャレンジ第19週目 www.youtube.com 初めて、クラッシックを選曲してみました! 動画は毎週土曜日にアップしています。 チャンネル登録はここから~よろしくお願いします。

    今週も動画アップしました! - そうだ!ピアノマンになろう 50才からの挑戦
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    私もけさ、オリジナル作品をYouTubeネタを記事に上げました。昨日初めて動画を作った初心者でお恥ずかしいですが。
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    今日はコアラのマーチに飛びつきました(笑)。そんなに昔からあったなんて、気づきませんでした。東京は自粛モードがなかなか解けないので、お菓子の買い物さえためらってしまいます。
  • 【ホットクック】鶏手羽元の無水カレー作りました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 ホットクックには普通のカレー、キーマカレー、グリーンカレー、ドライカレーなどの数々のカレーレシピがあるのですが、昨日はその中でも夫に一番評価の高い、チキンと野菜のカレーを作りました。 目次 チキンと野菜のカレー(無水カレー) 材料 作り方 スイッチを入れる前の状態 出来上がり ずぼらポイント べてみた感想 1度に作る量 タイマー使えます まとめ チキンと野菜のカレー(無水カレー) 材料 鶏手羽元   6 トマト    中2個 玉ねぎ    大2個 しめじ    半パック にんにく   適量 しょうが   適量 カレールー  4皿分 作り方 トマトと玉ねぎを一口大くらいに切って鍋に入れる 鶏手羽元を上に乗せる しめじを入れる すりおろしにんにく、しょうがを入れる カレールーを上に乗せる ホットクックの無水カレーのスイッチを押す 約1時間後出来上がり スイッチを入れ

    【ホットクック】鶏手羽元の無水カレー作りました - 必要十分な暮らし
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    無水でカレーなんて、すごいですね!味が凝縮されているようで。さっき朝食をとったばかりなのに、夕食にカレーが欲しくなりました😀
  • Tシャツのクリーニング【家庭でのお気に入りTシャツ洗濯方法!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ すっかりTシャツの季節ですね!ご家庭でのTシャツ洗いで知っておくと良いかな?と思う情報をクリーニング師の目線で紹介したいと思います! とは言っても、Tシャツなので 「そんなもん、洗濯機(せんたっき)ほりこんでしまいやろ!」 ※訳:「そんなの、洗濯機(せんたくき)に入れればおしまいじゃん!」⇦合ってんの? 意外と思われるかもしれませんが、Tシャツって今の時期は割とクリーニングに出るんです。しかもTシャツのクリーニング料金って案外高くて大手のチェーン店でも¥500ぐらいはすると思います。うちでも一般的なTシャツだと¥500です、あと特殊プリントだったり、刺繍や装飾があるとプラスαの料金になってます。 きちんとした仕事をしようとすると、Tシャツってどうしても洗うのと仕上げるのに手間がかかるんですね。えー!Tシャツなんか家で洗えるやん! 【クリーニングに出るTシャツってど

    Tシャツのクリーニング【家庭でのお気に入りTシャツ洗濯方法!】 - 在宅介護16年の闘い。
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    首の部分がすぐヨレヨレになってしまうのが困ります。なんとか工夫してみます。
  • 【VS Code】Remote Development テンプレートを作ってみました! - mlog

    「Visual Studio Code」の「Remote Development」用のテンプレート を作ってみたので、簡単に紹介したいと思います。 主にテンプレートの使い方について解説していきます。 目次 目次 はじめに 準備 「Visual Studio Code」のインストール 「Dev Container」用の拡張機能のインストール 使い方 テンプレートコードの取得 セットアップ ベースイメージの変更 表示名の設定 .gitignore の調整 「Dev Container」の起動 うまく動かないときは 「docker-compose.extend.yml」の「command」フィールドをチェック Compose ファイルのバージョンをチェック その他のテンプレート Python 開発環境 Node.js 開発環境 C 言語開発環境 まとめ はじめに 「docker-compose.

    【VS Code】Remote Development テンプレートを作ってみました! - mlog
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
  • 【シンガーソングライター・さえわたる】自作ヴォーカルを初めてYouTubeにアップしてみた~シリーズ化?最初で最後? - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    私の「音楽との出会い」は、幼稚園入園と同時。 自分ではワケもわからぬまま、気が付けば ヴァイオリンのレッスンに毎週2回通う日々。 そして、そのレッスンに備えるために、毎日欠かさずの自宅練習に明け暮れる日々でした。 学生時代も、部活でもオーケストラの活動にどっぷりとハマって過ごしました。 saewataru.hatenablog.com その一方で、「息抜き」タイムの過ごし方と言えば… 同じ「音楽」ながら、クラシックとはまったく違うジャンル。 その時々にヒットしていた歌を聴くのが大好きでした。 そして、楽器演奏を学び奏でることを通じて、「学ぶことなく自然に」音楽理論や絶対音感が身に付いてくると・・・ 今度は「自分で歌を作ってみたい」衝動が湧き起こって来たのでした。 作品の保管・管理方法も、時代によって変わってきました。 一番最初は、カセットテープ。 20世紀の終わりごろには「ミニディスク=M

    【シンガーソングライター・さえわたる】自作ヴォーカルを初めてYouTubeにアップしてみた~シリーズ化?最初で最後? - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
  • 11 ブログ開始後8ヶ月目までの状況<その1> - 写真のない旅行記

    恒例のブログアクセス報告。ネタ切れ対策です。もうどうこういうことはないのですけれど。5月1日25、2日26、3日15、4日41,5日34,6日32,7日20,8日32、9日22、10日33、11日17という具合です。 特にこれといった傾向もありません。このところ読者や知人がまとめ読みしてくれたらアクセスが増えるだけ、ということがわかってきました。「だけ」と書きましたが大変ありがたいことで感謝感謝。 まああえて記事のアクセス数について書くと、一日散歩きっぷ系の記事がややアクセス数が多いかな、という印象。自分も他の方の小旅行系記事を面白がっていますが、意外と自分の周りの地区の小旅行でもいいのかな、と思います。 GoogleYahoo!といった、検索系流入では「ハヌマーンと5人の仮面ライダー」とか「今年は109年!」とか、旅行記ではない記事へのアクセスが目立ちます。「はてなブロググループ」だと

    11 ブログ開始後8ヶ月目までの状況<その1> - 写真のない旅行記
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    名前を出して下さり、ありがとうございます。周囲の動きに流されず、マイペースが一番だと思います。
  • ACジャパンの広告は心に突き刺さるものがあります - やね日記

    ACジャパン。 私の世代だと公共広告機構という名称の方が馴染み深いですが、昔から含蓄のあるCMを流すので有名でしたね。 ACジャパンは公共広告機構という名称から来るイメージが強いので、てっきり政府系の宣伝組織かと思われがちですが、それは「政府広報」の方で、ACジャパンそのものは大阪で設立された「関西公共広告機構」をルーツとするれっきとした民間組織だったようです。 しかも設立には、あのサントリーの2代目社長佐治敬三氏が関わっていたそうで、佐治氏が関西財界に資金提供を呼びかけて設立された経緯は、昔からお金の使い所を心得ている関西財界らしいエピソードだと思いましたし、創業者鳥井信治郎氏以来、広告に対して一家言あるサントリーらしいエピソードでもあると思いました。 地震などの災害時、スポンサーがテレビ広告を控える際に代わりの広告として流されることが多いので、そのような時にACジャパンの広告はクローズ

    ACジャパンの広告は心に突き刺さるものがあります - やね日記
    saewataru
    saewataru 2020/07/04
    3・11の時にやたら流れたのを、昨日のことのように思い出します。今でも啓発CMとして健在ですね。