タグ

2013年4月14日のブックマーク (3件)

  • Pitapatよりオススメ!match alarm(マッチアラーム)

    どうも。彼女がいない俺です。 彼女がいようが、いまいが、お金の匂いがする出会い系サービスには興味があります。 つい先日app storeでも1位を獲得した出会い系サービスのPitapat。僕、自身も遊んでみて「両想い」になり、実際には会わずとも。楽しむことができました。 でも、ブーム一瞬で終わっちゃいましたね。これって多くの人が想定していたことだと思います。Pitapatは、「知り合いの知り合い」までの紹介範囲にも関わらず、相手もやっていないといけない。 更に、両想いになったところで、実際に会うかといったら微妙。そのあと、何のやりとりすれば良いのか分からないんですよね。両想いになったら終了のゲームって感じ。 頻繁に確認しないから、PVも少なく広告モデルも無理。有料で販売してもダウンロードされない。結構、謎なビジネスモデルです。サイバーエージェント含め、Pitapatにどういった構想を描いて

  • ソーシャルゲームのKLabが通期予想を「50億の黒字」→「11億の赤字」へと修正 倒産予備軍へ

    2011年の9月にマザーズに上場し、2012年に東証一部へ史上最短で市場変更を行ったソーシャルゲームのKLab(クラブ)が大ピンチです。 上記決算説明資料を見て分かる通り、通期予想の営業利益50億円から、営業損失11億と、売上わずか2~300億の会社が61億円のマイナス修正。もちろん市場悪化の影響があれど、これは元々の計画がクソすぎたと言うしかありません。 「KLabのあの計画はヤバいね」といった声は当初から上がっていました。 当然のように役員報酬は40%減額。 有価証券報告書によると、社外取締役を除いた8人で約1億の報酬。社長が3,000万として他を7で割ると1,000万くらいか。しかも40%減額になっちゃったもんだから600万か・・・かわいそすぎる。 KLabの平均年齢が30歳で平均年収が500万なので、おそらく管理職クラスより取締役の方が下回る見通し・・・。 未達の原因は下記としてい

    ソーシャルゲームのKLabが通期予想を「50億の黒字」→「11億の赤字」へと修正 倒産予備軍へ
  • Chromeの新エンジンBlink ― どうなるんだろう篇 - fragmentary

    なぜなに篇とWebプラットフォーム篇ではBlinkに至った背景や、Blinkの互換性への取り組みについてだーっと書いた。 今回はBlinkの登場が何にどんな影響を与えるか、だらだら考えてみる。 Chrome すでに色々書いてはいるけれど。 WebKitから離れ、Chrome専用エンジンとなるので、これまでWebKitでは合意を得られなかった機能について抵抗なく入れられるのはGoogleにとってはよいことだろう。Pointer EventsとかIME APIとか。Launch Processのもとでだけど、試験実装は進めやすくなる。 WebKitから離れることでの最大の損失は、WebKitに参加している人のタレントだろう。BlinkチームのQ&Aセッションによると、BlinkとWebKitとの間に「フォーマルな関係」はないとのこと。パッチを自動的にやりとりするような仕組みは用意されないから、

    Chromeの新エンジンBlink ― どうなるんだろう篇 - fragmentary