タグ

ブックマーク / blog.calil.jp (4)

  • Open Book Camera v1を開発しました – カーリルのブログ

    最大の図書館蔵書検索サイト「カーリル」を運営する株式会社カーリル(所在地・岐阜県中津川市、代表取締役・吉龍司)は、書影(の表紙画像)を効率的に撮影する専用カメラ(ブックカメラ)を開発しました。 カーリルでは、「図書館をもっと楽しく」をミッションとしています。このミッションを実現するためにストレスなくをあたりまえに探せるようにすることは重要なテーマとなっています。今日、新刊の商用出版物については書影(の表示画像)の流通性は飛躍的に効率化しましたが、図書館が所蔵する地域資料や一般流通に乗らないの書影情報は流通することがありませんでした。カーリルでは、この問題を解決するため、まったく新しい撮影システム(ブックカメラ)を開発しました。私たちはこのブックカメラの活用シーンを広げるため、開発したすべての設計図面・制御用のハードウェア・ソフトウェアをオープンソース・オープンハードウェア(ク

    sagaraya
    sagaraya 2018/08/23
  • カーリル、「こどもの読書週間」の謎に迫る!?~君と未来をつなぐ本 – カーリルのブログ

    4月末から始まり、約3週間続く「こどもの読書週間」。 ゴールデンウィークと重なることもあり、各地の図書館でもこどもの読書週間にまつわるイベントが多数行われます。こどもの読書週間を推進している、社団法人読書推進運動協議会の片岡伸子さんにお話を聞きました♪ 【謎1】こどもの読書週間って何? こどもたちにもっとを、こどもたちにもっとを読む場所をとの願いから、「こどもの読書週間」は1959年(昭和34年)に誕生しました。もともとは、5月5日の「こどもの日」を中心とした2週間(5月1日~14日)でしたが、子どもの読書への関心の高まりを受けて、「子ども読書年」である2000年より現在の4月23日(世界の日・子ども読書の日)~5月12日に期間を延長しました。開始当時より、図書館・書店・学校を中心に、こどもたちにを手渡す様々な行事が行われてきました。 幼少の時から書物に親しみ、読書の喜びや楽しみを

    sagaraya
    sagaraya 2012/04/03
    co-ba Libraryに辿りつくまでの経緯がしっかりしてるし、構想もおもしろいし期待が持てる。
  • カーリルのブログ: 「カーリルローカル」をリリース。図書館検索を変えていきます。もう一度。

    2011年2月1日火曜日 「カーリルローカル」をリリース。図書館検索を変えていきます。もう一度。 20011年2月1日 Nota Inc プレスリリース 日最大の図書館検索サイト「カーリル」様々な組み合わせの図書館横断検索サイトが5分で構築できる「カーリルローカル」の運用を開始しました カーリルでは2月1日から、キーワード検索による図書館資料の横断検索に対応した「カーリルローカル」の運用を開始します。これまでカーリルで提供していたISBNのある書籍の所蔵情報に加え、地域資料や行政資料・映像資料など図書館の所蔵するすべての資料に対応します。従来のカーリルのもつ特徴とカーリルローカルの持つ網羅性を組み合わせ、より利便性の高い検索を実現します。 クラウドで高速な横断検索を実現 クラウドと分散メモリキャッシュの活用により、コストを最適化しながら効率的に並列検索することが可能になりました。

  • 岡崎市立中央図書館事件に対するカーリルの見解 – カーリルのブログ

    2010年8月21日付の朝日新聞において、岡崎市立中央図書館におけるホームページ大量アクセス事件に関する報道がありました。 図書館システムに対するカーリルの対応 カーリルは、全国5,200館以上の図書館の蔵書情報を統合して検索できるウェブサービスを提供しております。このサービスは全国の図書館システムに対して機械的にアクセスを行うことにより実現しており、今回逮捕された方が使った技術と基は同じです。 サービス開始直後、いくつかの図書館システムにおいて速度低下などの影響があり、その都度該当図書館との調整を図りました。 また、日図書館システムが遅くて使いにくいという点について多くの方から賛同をいただきました。このような状況において多くの図書館やシステムベンダーにもご協力をいただき、現状の改善とよりオープンで使いやすい図書館システムの構築に向けて調整を進めております。 そのような取り組みを進め

  • 1