日本経済新聞社がまとめた2023年度の設備投資動向調査で、全産業の投資総額は31兆6322億円と当初計画ベースで初めて30兆円を超える見通しだ。企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進や消費税のインボイス(税額票)制度への対応により、IT(デジタル)投資額は22年度実績比20.2%増と、遡れる05年度以降で過去最高の17年度(42%増)に次ぐ高さとなる。製造業は伸び過去最大I
ドライバーの座席がない巨大な無人ダンプトラック、熟練オペレーターでも難しいセンチメートル単位の精度で平らに整地するICT(情報通信技術)ブルドーザー、設計図面を3次元データで読み込み、図面通りの精密な傾斜を機械制御で作り上げるICT油圧ショベル―――。自動運転が産み出す次世代の高効率・高精度な建機を世界に先駆けて実用化し、「自動運転が作る建設現場」を現実世界に持ち込んだのが建機大手のコマツである
【ワシントン=川合智之】米航空宇宙局(NASA)は地球によく似た太陽系外惑星7つを39光年先の宇宙で発見した。大きさは地球とほぼ同じで、一部には海が存在する可能性がある。生命に不可欠な水が液体の状態で存在すれば、地球外生命への期待が高まりそうだ。ベルギーのリエージュ大学などとの共同研究で、論文は英科学誌ネイチャー(電子版)に23日掲載される。みずがめ座の方角に39光年離れた恒星「トラピスト1」
「堅い」「遅い」「補助金頼み」。一般にこうした有り難くないイメージが定着している自治体のなかで、福井県鯖江(さばえ)市は異色の存在だ。最近では公共データのオープン化を推進する「データシティ鯖江」をはじめ、女子高校生視点によるまちづくりプロジェクト「鯖江市役所JK課」を立ち上げて話題を呼んでいる。さらに同市は、「スマートグラス産業の集積地」という目標を掲げ、動きを活発化させている。「鯖江って知っ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く