タグ

2010年4月3日のブックマーク (8件)

  • 秀丸エディタQ&A集: 第Ⅳ部 - テキスト編集を極める!! 正規表現について

    第IV部〜テキスト編集を極める!! 正規表現について ●正規表現について 秀丸だけでなく、高度で自由度の高い検索をするには必須の「正規表現」。 ここでは実用上重要な例をとりあげながら、わかりやすく解説します。 今日からあなたの「検索」が変わります。 正規表現に関する話題は、 次の「【0】いんとろだくしょん」に続く 以下の5章から構成されています。 【1】 基編 〜表記のルールと意味〜 【2】 実践編 〜正規表現による置換の実際〜 【3】 まとめ 【4】 参考文献 【5】 (補足) 秀丸上での複数行にまたがる検索について ※以下の内容は、秀丸ヘルプの「検索系コマンド→検索→正規表現」の 内容についての補足です。 よってヘルプを参照しながら読まれる事を想定して書かれています。 【0】 いんとろだくしょん いきなりですがここでクイズです。

  • [携帯]デザインの時、fontサイズを何pxにしてますか? │ これからゆっくり考L +α

    携帯サイトのデザインをする時、デバイスフォントの部分(アンチエイリアスをオフにしてる部分)を何ピクセルにしてますか? PCサイトの場合だと、通常の文字サイズを12pxないし13px、小さい文字を10pxで作成しているデザインをよく見るのですが、携帯でもそのパターンが多いなーと感じています。 ユーザーが端末側の設定で文字サイズを変更している場合がありますが、検証する時は通常「標準(中)」の文字サイズでやっています。標準の文字サイズでチェックして、微調整をしたりしてます。 ※会社の方針や案件によっては違うかもしれないので一概には言えませんが。 デフォルトの設定から変更していない人の割合が多い、とどこかに書いてあったような...? で、端末側の設定で文字サイズ標準(中)にすると、意外と文字が大きく表示されるんです。 なので、デザイン上の文字サイズを12px、10pxで作成してしまうと、実機で見た

  • 無駄なdiv要素やclassだらけのマークアップから卒業する方法

    グリッドベースのレイアウトを作成すると、ついついdiv要素を多用してしまいがちですが、意味のあるデータにはそれに適した要素を使用し、無駄なdiv要素やclassだらけのマークアップから卒業する方法をWebdesigner Depotから紹介します。 Fight Div-itis and Class-itis With the 960 Grid System 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに CSSのフレームワーク:960.gsの場合 classの乱用を避ける リスト要素の使用 画像とキャプションの使用 複数の見出しとパラグラフの使用 子要素のclassは親要素に はじめに 数年前までウェブページの設計はテーブルがスタンダードでした。そしてCSSはそれを大きく変え、今日ではCSSのフレームワークがウェブページの設計を容易にしてくれています。 しかしながら、このCSSのフレームワ

  • やる夫が企業サイトのSEOに挑戦するようです αSEO

    1 :以下、名無しにかわりましてαSEOがお送りします:2010/04/01(木) 00:00:00.01 ___ /     \ /⌒   ⌒  \   今日から新しい会社に出社だお / (●)  ( ●)   \ これで3年間の無職生活からはおさらばだお! |    (__人__)      | \_  ` ⌒´    __/  やる夫を雇ってくれたのは水産物を売っている会社 /´:::/ヘ;;;/∨::\::::::::`ヽ  ここでやる夫はWebマスターとして働くんだお! i:::,::>:::i/;;;;i /:::::::く:::::::,::::::ヘ {:::i::ヽ::i;;;;;;;/:::::/::::::::i:::::::::} 2 :以下、名無しにかわりましてαSEOがお送りします:2010/04/01(木) 00:00:00.02 _____ /.::::::

    やる夫が企業サイトのSEOに挑戦するようです αSEO
  • JavaScriptでradiko.jpを制御する·RadikoJS MOONGIFT

    RadikoJSはJavaScript/Flashによるオープンソース・ソフトウェア。radiko.jpの人気が高い。ラジオの電波状況など関係なく、滅多にラジオを聴いてこなかった人もパソコンからであれば手軽に使えて聴けるようになる。さらに最近ではTwitterなどを通じて他のユーザと情報交換も可能だ。 おうっ、小さい! だが聴くために都度rakiko.jpへアクセスするのは面倒という人も多い。特にあの大きなプレーヤが常時表示されているのはノートPCでは邪魔に感じる人は多いだろう。そんな人に朗報だ、RadikoJSはごくごく小さなrajiko.jpプレーヤだ。 大きさで言えば小さなバナー程度の大きさだ。自分のサイトに貼り付けておいたりすると便利かも知れない。小さいとは言え、放送局の選択はもちろん、再生と停止もできる。全く機能的には問題ないレベルだ。これ以上の軽量化はないのではないだろうか。

    JavaScriptでradiko.jpを制御する·RadikoJS MOONGIFT
  • 簡単で完璧な阻止率100%のスパム対策の実装について - ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2010-04-01)

    ● 簡単で完璧な阻止率100%のスパム対策の実装について 日々増大する中国からのスパムアクセス。全てのWebサーバ管理者が悩まされていると言っても過言ではないだろう。これを低コストで完璧に排除する活気的な方法を思いついたので、以下に提案する。キーワードは「発想の転換」である。 ブラックリスト方式 (DNS) 中国からのアクセスを弾くために という排除方法を考えてみる。この場合、問題が2つある。 効率性 (HostNameLookups on にする必要がありパフォーマンスが悪い) 完全性 (全ての中国IPが .cn のDNS付与されているわけではない) 1の速度面を我慢したとしても、「中国で利用されているホスト情報」というブラックリストが定義不能であるため、この方式は完全ではない。 ホワイトリスト方式 (DNS) 発想を逆にして、ホワイトリストを定義してみる。話を簡単にするために、もう大雑

  • FreeBSDいちゃらぶ日記

    ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設 FreeBSDいちゃらぶ日記

  • MOONGIFT: » Redisを使ったTwitterクローン「RedTweet」:オープンソースを毎日紹介

    RedTweetはRuby on Rails製のオープンソース・ソフトウェア。Twitterのシステムはごくシンプルなだけに色々な応用が利く。クローンシステムは山ほどあるし、企業内で使っているケースもある。簡易的なメッセージをやり取りするニーズは多いので、随所で使えそうだ。 KVSを利用している 自分たちが作っているシステムにTwitterライクな機能を付け加えたい、そう思ったら使ってみたいのがRedTweetだ。ごくシンプルなレベルながらTwitter風に動作するマイクロブログシステムだ。 RedTweetは一般的なRDBMSではなく、KVS(キー・バリュー・ストア)の一つRedisを使っているのが特徴だ。ツイートすることはもちろん、フォロー/フォロワーといった機能が利用できる。なお@によるメッセージ送信は実装されていない。 ユーザのタイムライン パブリックタイムラインはある。フォローし

    MOONGIFT: » Redisを使ったTwitterクローン「RedTweet」:オープンソースを毎日紹介