タグ

2014年5月6日のブックマーク (5件)

  • Dockerとは何か?どこで使うべきか?

    この記事はDockerに関する実験的な記事や,Buildpackを使ってHeroku AppをDocker Containerとして使えるようにする“building”の開発などで知られるCenturyLink Labsの “What is Docker and When To Use It”の翻訳です. Dockerとは何か?Dockerをどこで使うべきか?についてよく見かける記事とは違った視点から説明されています. 翻訳は許可をとった上で行っています. Dockerとは何でないか Dockerとは何かを説明する前に,Dockerは何でないかについて述べる.Dockerの否定形は何か?Dockerの制限は何か?Dockerが得意でないことは何か? DockerLXCのようなLinux Containerではない DockerLXCだけのラッパーではない(理論的には仮想マシンも管理でき

  • [CSS]シンプルな美しいボタンを簡単に実装するだけのスタイルシートの超軽量ライブラリ -beautons

    使い勝手のよいさまざまなスタイルのシンプルなボタンを実装するだけのライブラリというか、スタイル集を紹介します。 スタイルシートは1.4kbで、超軽量! beautons beautons -GitHub 使い方は非常に簡単で、外部スタイルシートを記述し、各ボタンにclassを加えるだけです。 Step 1: 外部ファイル 当スタイルシートをhead内に記述します。 <head> ... <link rel=stylesheet href=beautons.min.css> </head> Step 2: HTML ボタンで使用する要素に「.btn」を加え、個別のスタイルを適用します。 <!-- ベーシックなボタン --> <a href="#" class="btn">Button</a> <!-- 個別のスタイルを適用したボタン --> <a href="#" class="btn bt

  • 【JavaScript】デザインパターンを知ってみる。ファサードパターン編 | バシャログ。

    今回はJavaScriptで書くファサード(Façade)パターンについて調べてみました。 ファサードはフランス語で「建築物の正面のデザイン」という意味だそうです。 なぜ使うの? ファサードパターン自体はとてもシンプルで、いくつかの機能の「窓口」になるクラスやオブジェクトを作り、利用しやすくするパターンです。 jQueryで一番よく使うであろう $() 関数もファサードパターンの一つです。 例えば要素の見た目を変える機能を実装するとして、個別の要素を制御するオブジェクトと、窓口になるオブジェクトを用意すると以下のようなコードが考えられます。 // 色を制御するオブジェクト function colorObj() { return { changeColor: function() { console.log('色を変えます'); } } }; // フォントを制御するオブジェクト func

    【JavaScript】デザインパターンを知ってみる。ファサードパターン編 | バシャログ。
  • 開発用プロキシ、「CocProxy」が便利 - プログラマでありたい

    CocProxyというツールがあります。名前の通りプロキシサーバーなのですが、用途が開発用です。置換プロキシと言うらしいですが、これがとっても便利です。例えば、クローラーの開発や、HTML,CSS,JavaScriptの修正をする際に、このCocProxyを利用するとダウンロード待ちのイライラが解消され、効率アップ間違いなしです。ローカルのみで完結するのと、Webへのアクセスが必要とするのでは、スピードが数十〜数百倍違います。一回だけでみたら、数百ミリSecの差ですが累積で考えると大きいですよ。 CocProxyとは? Ruby製のProxyServerです。かつ標準ライブラリで動くことを目標としているので、Rubyの環境があれば、ダウンロードして直ぐに使えます。また基的には1ファイルで完結するので、導入も簡単です。Ruby1.9をベースにしていますが、Ruby 2.0でも特に問題なく動

    開発用プロキシ、「CocProxy」が便利 - プログラマでありたい
    saka39
    saka39 2014/05/06
  • AngularJSではjQueryを使わない - The Round

    注:古い記事の為、内容が最新ではない可能性がありますm(_ _)m AngularJSではjQueryを使わない どうもマツウラです。 AngularJSでjQueryプラグインを使う方法を調べました。 結論から書くとなるべくdirectiveで書きなおして下さい、ということです。 プラグインをそのまま使いたい気持ちはありますが、理由があるんです。 まず、AngularJSで使う方法をみてみます。 プラグインが適用されない。 directiveのlink関数に書く。 .directive('myDirective', function() { return { link: { post: function(scope, element, attr) { //... } } } }) 動的に生成されたDOMに対してプラグインが適用されない。 $timeoutを使う。 $timeout(fun

    AngularJSではjQueryを使わない - The Round