タグ

2013年6月5日のブックマーク (18件)

  • 朝日新聞デジタル:「所得10年後150万円増」 首相、5日に目標表明 - 政治

    【福山亜希】安倍晋三首相は5日の講演で、1人あたりの国民総所得を「10年後に150万円以上増やす」という目標を打ち出す。成長戦略第3弾の最終案に盛り込んだ。目標の達成に向け、外資系企業の日への投資残高を2020年に現状の2倍の35兆円に拡大するといった指標を導入し、電力システム改革や国家戦略特区も推進する。  首相はこれまで2回にわたり成長戦略の考え方を示してきた。今回はそれを踏まえ、国民への効果を強調する。20年までにインフラ輸出を現在の3倍の30兆円に増やすことや、63兆円規模の民間投資を3年間で70兆円に回復させるなどの指標も設定。こうした指標を達成することで、10年後に1人あたりの国民総所得の水準を150万円以上増やすという。  安倍政権は14日に成長戦略をとりまとめた後、経済成長が実現すると家計が潤うことをアピールして7月の参院選に臨みたい考えだ。ただ、長引く景気の低迷で家計の

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    物価より所得が上がっているかこの表現ではわからん
  • 何が起きたのか「韓国大規模サイバー攻撃」

    2013年3月20日に韓国で発生した大規模サイバー攻撃、通称「320サイバーテロ」。金融機関や放送局のコンピュータの一斉ダウンを引き起こした320サイバーテロは、どういった経緯で発生したのか。企業が学び取れる教訓と対策とは。韓国政府のタスクフォースメンバーとして320サイバーテロを解析した、セキュアソフト CERT所長のソン・ドンシク氏の話から明らかにする。稿は、2013年5月にセキュアソフトとラックが共催した「SecureSoft SECURITY FAIR 2013」でドンシク氏が講演した内容をまとめた。 関連記事 米国政府も「Stuxnet」で参戦、サイバー戦争で生き残る策とは? イランの核施設を狙い撃ちにした「Stuxnet」とは何者か 米国防総省委員会、「サイバー攻撃への軍事作戦力を高めよ」 Officeのパスワードを数秒で解析――専門家が語るサイバー攻撃の現状 攻撃の被害:金

    何が起きたのか「韓国大規模サイバー攻撃」
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    そんな前からあったのか
  • 春秋 - 日本経済新聞

    ある会社での実話だ。春、外からかかってきた電話を新入社員が受けた。先方が口にするAという名に覚えがない。困って全員に呼びかけた。「Aさんという方、居ますか」。女性社員のBさんがすかさず答えた。「それ、私の昔のダンナの名字だから。覚えといて」▼結婚で名が変わり、離婚で戻り、再婚でまた変わり。昔の名刺や知人の紹介で来る連絡がつながらなかったり、過去の業績が検索にかからなかったり。こうした不利益を現実

    春秋 - 日本経済新聞
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    あと薬剤師だの保育士だの医師だの教員と言った独占業務では、旧姓しか免状には書いていないよ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ネットにあふれるクルド人ヘイトの異常さ 差別される側の視点に立ってみたことありますか?「一部の問題で全体を判断しないで」

    47NEWS(よんななニュース)
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    (福一の影響がない場合の)期待値がわからん。
  • https://www.vocaboost.net/toeic-grammar/

    https://www.vocaboost.net/toeic-grammar/
  • 医師の過重労働 - aggren0xの日記

    見えない所でコソコソと。 2013-06-04 医師の労働時間の件ですけど、僕がこれまでに遭遇した「尊敬できる医師」はほぼ全てワタミ社長タイプだったというのが正直なところ・・・なかなか難しいもんです。内科ですけど。 平日に朝7時から夜11時まで働くのは彼らのデフォルトで、というか通常はそれより早くからそれより遅くまで仕事している。当然かれについた研修医はつきっきりですよ。わりと多くの時間を、患者さんと話をすることに使っていたりします。患者さんとのお話っていうのは、長く話しするも短く切り上げるも医者次第。給料変わりませんから。こういう医者は、患者さんの質問が途切れるまで、不安感がある程度でも解消されるまで、あるいは世間話であろうと、ずーっと応対します。その他の時間は処置や外来でなければ、研修医を教育したりします。他科へ依頼した患者さんがいるならその様子を見に行き、普段の担当医が同席しているこ

    医師の過重労働 - aggren0xの日記
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    肯定していてはいずれは破綻する道。
  • 大発生クラゲ、減らしたいなら食べて…FAO : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国連糧農業機関(FAO・部ローマ)は、地中海と黒海で急増しているクラゲについて報告書をまとめ、クラゲを減らす一つの手段として、用にできるものはべることを提言した。 5月30日に出された報告書は、両海での魚の乱獲がクラゲの大量発生を助長し、増殖したクラゲが魚卵や稚魚をべることで魚がさらに減る悪循環に陥っていると警告。対応策として、中国では一部のクラゲを珍味とみなし、養殖を目指す動きもあると写真付きで紹介し、積極的に用として活用することを勧めた。

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    養殖せんでいいよ、いっぱいいるから
  • 「校長先生、Hしたいなら私を呼んで、小学生は解放して」:日経ビジネスオンライン

    「校長先生、Hしたいなら私を呼んで、小学生は解放してください(校長、開房找我、放過小学生)」というコメントが中国の微博で話題になっている。 5月上旬に起きた海南省の小学校長が女子児童をホテルに連れ込んだ事件に始まり、各地で露見した教師による児童への性暴力事件に対し、中国の著名フェミニスト、葉海燕さんがこのセリフの看板を掲げて抗議活動したことから、今やこのセリフは児童を性暴力から守る社会運動のメッセージとして、ネット上で広がっているのだ。 葉海燕さんらフェミニストだけでなく、前衛アーチストの艾未未さんや、日のAV女優らしきアカウントまでも参加している。今回は、このネット上のムーブメントの背景について、紹介したい。 6人の小6女子が校長たちとホテルに 「校長ホテル(開房)」事件と称される、海南省万寧市の事件の概要を整理しよう。開房とは来、ホテルに部屋を取るという意味だが、この場合は淫行の意

    「校長先生、Hしたいなら私を呼んで、小学生は解放して」:日経ビジネスオンライン
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    「Hしたいなら、日本のフィクションポルノをどうぞ、実在の小学生に手を出すな」
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    どこでやれるの?
  • Licensing Requirements and Guidelines (Windows Embedded Standard 2009)

    4/23/2012 The following information provides guidance on licensing Windows Embedded Standard tools for developing your devices and licensing Windows Embedded Standard run-time images for distribution with your devices. This topic is informational and is provided as a convenience. If there is any conflict between this information and the licenses for Windows Embedded Standard or run-time images, th

    Licensing Requirements and Guidelines (Windows Embedded Standard 2009)
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    embedのライセンスの説明
  • WindowsEmbeddedStandard7-LicenseTerms-English

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    Embedのライセンス。消費者やビジネスソフト用のソフトは使っちゃダメ
  • 薬のネット販売、原則解禁へ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 電通総研が3月に行った調査で、市販薬のネット販売を利用したいと答えた人は8割に ネットで市販薬が購入可能になれば、市場規模は最大2400億円に拡大 一方で、薬害被害者は医薬品が持つ危険性を指摘している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    薬のネット販売、原則解禁へ - ライブドアニュース
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    相変わらず反対側の意見がわけわからん。第一類をドラッグストアで買ったことあるけど、奥から薬剤師が出てきて早口でリスク高いよとまくしたてて紙切れにサインさせるだけだった。ハゲ薬はそうだよな。
  • 「原子結合の変化」可視化に成功

  • 中日新聞:未明の名古屋「錦三」でSIT突入劇 :社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 未明の名古屋「錦三」でSIT突入劇  2013年6月4日 10時35分 4日午前2時ごろ、名古屋市中区錦三の雑居ビル3階の店へ、愛知県警捜査1課特殊班(SIT)の隊員らが高所作業車などで突入する騒ぎがあった。 中署などによると3日午後5時ごろ、男性客から「店と金銭トラブルになり、出してもらえない」と通報があり、署員がかけつけた。9時間にわたり、店が扉を閉めて応じないため、立てこもり事件専門のSITも出動した。 午前2時、飲店やホテルが並ぶ夜の街に「早くドアを開けろ」と怒鳴り声が響いた。高所作業車に乗った5人ほどの隊員が窓を開け、建物内に突入。屋上からロープで下降した4人も合流し、店員らの身柄を確保した。 捜査関係者によると、店内で賭博をしていた疑いがあり、任意同行した店員らから事情を聴いている。 SITが突入する前後の2時間、周

  • 47NEWS(よんななニュース)

    ネットにあふれるクルド人ヘイトの異常さ 差別される側の視点に立ってみたことありますか?「一部の問題で全体を判断しないで」

    47NEWS(よんななニュース)
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    またかよもう。私の中では誤認逮捕以外に考えられなくなってきた。
  • 66歳の男性、実は女性だったと判明 香港

    パリ(Paris)の病院で治療前にグローブをつける医師(2003年11月撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/MARTIN BUREAU 【6月4日 AFP】腹部膨張の治療のために香港の病院を訪れた66歳の男性に驚くべき診断が言い渡された──「彼」は、女性だったのだ。医師は、腹部の膨張が卵巣内の嚢胞(のうほう)であることを突き止め、患者が女性だったことを知ったという。医学誌「香港メディカルジャーナル(Hong Kong Medical Journal)」に掲載された。 この状況は、2つのまれな遺伝子異常の結果だった。 患者は染色体異常のひとつで、少女や女性に影響を及ぼし、不妊や低身長をもたらすターナー症候群を患っていた。患者はさらに、先天性の副腎皮質過形成症も患っていた。これは男性ホルモンが増加する疾患で、患者にはひげと「極小の男性器」のようなものがみられ、一見すると男性のように見

    66歳の男性、実は女性だったと判明 香港
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    これまた難しい組み合わせ。性自認は男性なのか。
  • Twitter / tanumatadahiko: ワタミ株主向けに渡邉美樹さんから手紙届きました。要約すると自民党の全国比例代表候補に立候補するからよろしくという内容。 私は渡邉さんに票を入れておこうと

    ワタミ株主向けに渡邉美樹さんから手紙届きました。要約すると自民党の全国比例代表候補に立候補するからよろしくという内容。 私は渡邉さんに票を入れておこうと思います。(神奈川って投票出来るのか?) 国から貰うことよりも自分で出来ることを探して動く方が賢明だと思います。

    Twitter / tanumatadahiko: ワタミ株主向けに渡邉美樹さんから手紙届きました。要約すると自民党の全国比例代表候補に立候補するからよろしくという内容。 私は渡邉さんに票を入れておこうと
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    この通りなら公職選挙法違反。あくまでも「政治活動もするのでご支援いただきたく」と書かなければならない。
  • 大正末期のある女郎の実態

    300円の借金で難儀している実家を救おうと1,350円で身を売った だが、そのうち周旋人に250円、実家の借金返済したあと残った800円が 家に残った金。6年の年季の間に1,350円は返せると考えていたが、とんだ誤算 朋輩の多くがいつまで経っても一向に足を洗うことができないのを不審に思ってが 謎はすぐに判明。客から入った10円のうち7割5分を楼主に取られてしまい2割5分が 玉割と称して娼妓の手取りだがその中から1割5分が借金返済のたけ天引きされ残り 1割(1円)だけで生活。彼女の稼ぎは月に300円程度、手元に残るのは僅か30円、 これに対し呉服代、化粧品代、洗濯代、電話代、客用の茶菓代、銭湯や病気の際の 治療費に至るまで諸掛一切が娼婦の負担。これが月に40円をくだらないので、楼主 から追借をせざるを得ず借金は減らない仕組み。さらに、特定の日を「しまい日」と 称して割高の金を客かた取れるが、

    大正末期のある女郎の実態
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2013/06/05
    奴隷だ