タグ

2021年10月13日のブックマーク (13件)

  • 『五等分の花嫁』は現代のラブコメに一石を投じた名作だーー「選ぶことの難しさ」を示した誠実さ

    「週刊少年マガジン」に2017年8月から2020年2月まで連載され、TVアニメ第2期が2021年1月から放送中の春場ねぎ『五等分の花嫁』はシリーズ累計1450万部のラブコメだ。 この作品の魅力は序盤と中盤以降で変わり、後半の展開は議論を呼ぶという、物語のフェーズごとに変化していくおもしろさがある。全14巻だが、4~5巻ごとに見せる表情を変えていく。 序盤の魅力は「お互い最悪な第一印象の男女が徐々に接近していく」ベタな楽しさ 『五等分の花嫁』は、頭はいいが貧乏な上杉太郎が、お金はあるが赤点だらけで勉強する気ゼロの五つ子姉妹・一花、二乃、三玖、四葉、五月の家庭教師となって落第を阻止し、妹・らいはのために&過去のある出来事を踏まえて「なりたい自分」になるために勉強と家庭教師アルバイトに奔走する。 貧乏だが秀才な主人公が女子に勉強を教えるラブコメとしては、同じく2017年連載開始、20年完結の週刊

    『五等分の花嫁』は現代のラブコメに一石を投じた名作だーー「選ぶことの難しさ」を示した誠実さ
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2021/10/13
    一花だよ一花だよ
  • 「週刊少年マガジン」連載作品の半分がラブコメになったのはなぜ? 編集長に聞く時代背景と戦略

    「週刊少年マガジン」(講談社)連載作品の約半分がラブコメになっている。マガジン読者からすれば「何を今さら」な話だろうが、かつては読んでいたが最近は読んでいないという30代以上には驚く人もいるかもしれない。 マガジンでラブコメ作品が増えていった理由と、「マガジンらしいラブコメ」とはどんなものかについて栗田宏俊編集長のコメントを交えて考えてみたい。 マガジンの半分がラブコメになったのはなぜ? 30~40代のかつての読者には「マガジンはヤンキーマンガに強い」という人もまだいるかもしれないが、それにしてもなぜここまで増えたのか。栗田氏は「特にヤンキーマンガを強化しようとか、ラブコメを充実させようということはありません。いい作品を載せるというだけです。いい作品を載せていたら、たまたまラブコメが多かった。結果的にラブコメが多くなったのは、時代がそれを求めているからだと思います」と語る。 ラノベでも近年

    「週刊少年マガジン」連載作品の半分がラブコメになったのはなぜ? 編集長に聞く時代背景と戦略
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2021/10/13
    かのかり大好き
  • 食に興味ない人ってつらくないの?

    TMN再起動のニュースで思い出したんだが、小室哲哉が昔インタビューで、にあまり興味がなく、もし栄養カプセル的なもので済ませられる世界だったならそうする、ということを言ってた。 アスカが子ども産まねーのに生理あってサイアクって言ってたけど、生理はまあ月イチだし5日終わるけど事は毎日のことで生きてる間ずっとじゃん。 大変じゃない?

    食に興味ない人ってつらくないの?
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2021/10/13
    糖質制限辛い
  • サバクトビバッタの特異な繁殖行動を解明― 農薬使用量の減少に繋がる効率的な防除が可能に ― | 国際農研

    令和3年10月12日 国際農研 モーリタニア国立サバクトビバッタ防除センター フランス国際農業開発センター モロッコ国立サバクトビバッタ防除センター サバクトビバッタの特異な繁殖行動を解明 ― 農薬使用量の減少に繋がる効率的な防除が可能に ― 国際農研は、モーリタニア国立サバクトビバッタ防除センター、フランス国際農業開発センター、モロッコ国立サバクトビバッタ防除センターと共同で、野外においてこれまで不明だったサバクトビバッタ(以下、バッタ)成虫の交尾と産卵行動を明らかにしました。 サハラ砂漠で野外調査を行った結果、性成熟したバッタの成虫は、雌雄どちらかに性比が偏った集団を形成していました。メスに性比が偏った集団では、ほとんどのメスは卵巣発達中で、交尾していませんでした。一方、オスに性比が偏った集団では、メスは産卵直前の大きな卵を持っており、ほとんどが交尾していました。詳しく調査したところ、

    サバクトビバッタの特異な繁殖行動を解明― 農薬使用量の減少に繋がる効率的な防除が可能に ― | 国際農研
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2021/10/13
    「研究担当者:生産環境・畜産領域 前野 浩太郎」
  • 地方への女子のUターンをはばむものは何か?

    都会の大学でジェンダーを学んだ女子は田舎に帰るのを嫌がる? AntonioGuillem/iStock. <東京から地方への若者のUターン比率を見ると、ほとんどの地域で男子よりも女子の方がUターン率が低い> 地方にとって、都会に出た若者がどれだけ戻ってくるかは重大な関心事だ。地方創生の政策立案に不可欠と思われるが、そのような統計はない。だが、『国勢調査』の公表数値からおおよその近似値は出せる。 青森県の男性を例に、計算方法を説明しよう。2010年の『国勢調査』によると、同年10月時点の20歳の東京都民(男性)のうち、5年前(15歳時)に青森県に住んでいた人は397人。青森から上京してきた人だ。 この世代は5年後の2015年に25歳になる。2015年10月時点の25歳の青森県民(男性)で、5年前の20歳時に東京に住んでいた人は126人。この数は、東京から戻ってきた人の近似数と読める(東京から

    地方への女子のUターンをはばむものは何か?
  • 研究者人材データベース JREC-IN Portal : 量子ソフトウェア研究拠点、量子ソフトウェアエンジニア募集(年俸1000万〜)

    1. 職名: 特任研究員 (量子ソフトウェアエンジニア) 2. 人数: 数名 3. 任期: 単年度契約、プロジェクト期間内であれば更新が可能(最大5年、さらに更新の可能性あり)。 4. 採用日: できるだけ早い時期(応相談) 5. 所属部局: 量子情報・量子生命研究センター https://qiqb.osaka-u.ac.jp/ 6. 研究場所: 大阪大学豊中キャンパス文理融合型研究棟 QIQB 7. 業務内容: JST共創の場形成支援プログラム「量子ソフトウェア研究拠点」 (https://qiqb.osaka-u.ac.jp/coi-next/)における量子ソフトウェアに関する研究開発。具体的には、以下のいずれかを担当いただきます。 ・量子コンピュータクラウドシステムの研究開発(Webサービスバックエンド、Webサービスフロントエンド、量子コンピュータベンチマークソフトウェア開発) ・

  • ノーマスク集団、東京地裁に集結して大混乱 コロナワクチンめぐる裁判で - 弁護士ドットコムニュース

    ノーマスク集団、東京地裁に集結して大混乱 コロナワクチンめぐる裁判で - 弁護士ドットコムニュース
  • 富士通の実践知が詰まったデザイン思考のテキストブック公開

    2021年12月3日にテキストブックを題材に、デザイン経営の考え方や導入方法、テキストブックの制作秘話などについて語るオンラインイベントが開催されました。下記のリンク先からアーカイブ動画をご覧いただけます。 詳しくはこちら(外部サイト) > 富士通のこれまでの実践から得られたノウハウと、イタリアのミラノ工科大学デザインスクールPOLI.Designの研究成果やフィロソフィーを組み合わせた、デザイン思考のテキストブック「Transformation by Design デジタルトランスフォーメーションに挑戦するデザイン戦略とサービスプランニング」(日語版・英語版)を公開いたします。このテキストブックはPDFで閲覧可能です。またテキストブック制作の背景や制作チームの想いなど、制作のディレクターを務めた宇多村志伸と高嶋大介に話を聞きましたので、ぜひダウンロードの際に併せてお読みください。

    富士通の実践知が詰まったデザイン思考のテキストブック公開
  • アニメやゲーム業界「日本人は安くて助かります」その由々しき事態

    2021年7月、香港で開催されたアニコム香港の様子。アジア圏で日のアニメ、ゲームの人気は高い(AA/時事通信フォト) 「中抜き」とは、来はビジネス用語で中間業者を使わず直接取引することを指すが、現代では中間業者や関係者のピンハネ、不当な搾取に対して使われるようになった。それがしばしば起きる労働現場のひとつにアニメやゲームなどのエンタメ、クリエイティブ業界がある。クリエイターとして正当な報酬が得られる場所を求めるのは当然で、近ごろは依頼元に金払いがよい中国企業というケースも増えてきた。これは創作に携わる者に限った話ではなく、30年間平均賃金の上がらない日の労働者の今後にも当てはまるのではないか。俳人で著作家の日野百草氏が、中国からイラストやアニメの仕事が増えている背景と日の事情について当事者たちに「安い日人」の実態を聞いた。 * * * 「日のクリエイターはとても質が高いのに安い

    アニメやゲーム業界「日本人は安くて助かります」その由々しき事態
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2021/10/13
    ビジネスを起こすんじゃなくて寄生するばかり
  • 自民、公約の夫婦別姓検討を削除 慎重派に配慮か | 共同通信

    自民党が12日に発表した衆院選公約の政策集で、選択的夫婦別姓制度を巡り、原案に記されていた「夫婦の氏に関する具体的な制度のあり方についてさらなる検討を進める」との一文が削除された。制度導入を巡っては党内で意見の隔たりが大きく、慎重派に配慮した可能性がある。 高市早苗政調会長は記者会見で「公約が後退したわけでは決してない」と強調。旧姓を通称として使用拡大する考えを重ねて示した上で「国民の間にさまざまな議論がある。納得感を得られるよう丁寧に議論したい」と語った。

    自民、公約の夫婦別姓検討を削除 慎重派に配慮か | 共同通信
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2021/10/13
    あーあ
  • 清潔な環境は「基本的人権」との国連決議 日本はなぜ棄権したのか | 毎日新聞

    ブラジルの国立海洋公園近くの石油探査・採掘に抗議する環境活動家ら=リオデジャネイロで2021年10月7日、AP 国連人権理事会は8日、清潔で健康的な環境へのアクセスは基的人権であるとの決議案を賛成多数で可決した。法的拘束力はないが、環境や人権の専門家からは「画期的」と歓迎の声が上がっている。理事国47カ国のうち賛成は43、反対は0だった。日中国ロシア、インドと共に棄権した。なぜ日は棄権したのか。 決議では、環境破壊や気候変動は「現在および将来の世代の人権に対する最も差し迫った深刻な脅威の一つ」と指摘。「安全、清潔で健康的かつ持続可能な環境へのアクセスは基的権利」であるとし、各国に環境を守る取り組みを加速させることを求めた内容だ。採択を受けて、ミチェル・バチェレ国連人権高等弁務官は「長い間このような措置を求めてきた。環境悪化と気候変動が相互に関連した人権の危機であると明確に認識さ

    清潔な環境は「基本的人権」との国連決議 日本はなぜ棄権したのか | 毎日新聞
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2021/10/13
    これで入管での扱いが正当化できる
  • 乳酸菌を培養する(18)――〔探究編5〕米乳酸菌は120℃に耐えるか

    とぎ汁乳酸菌液には植物性乳酸菌がいない? 菌坊さんがおっしゃる「白米研ぎ汁乳酸菌水」というのは素直に読めば白米のとぎ汁を発酵させて作ったとぎ汁乳酸菌液のことを指していると思われるので上記の「白米研ぎ汁乳酸菌水には植物性乳酸菌*1が含まれていない」という部分だけを読むとあたかもとぎ汁乳酸菌液には植物性乳酸菌がまったくいないかのように思われるため、この記事をお読みになったうぴさんが上記のようなコメントを掲示板に投稿なさったのでしょう。私は一昨年(2011年)の5月以来白米とぎ汁乳酸菌液をずっと作り続けてきました。2年余にわたるとぎ汁培養や米ぬか培養等の実践を通して米乳酸菌のしぶとさ・たくましさを知った私から見ると上記の菌坊さんの主張はやはり間違っているといわざるをえません。 *1乳酸菌と呼ばれる細菌類には非常にたくさんの種類のものがあります。一般的には動物の体内や皮膚などに生息している乳酸菌は

    乳酸菌を培養する(18)――〔探究編5〕米乳酸菌は120℃に耐えるか
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2021/10/13
    バチルス菌なら耐えるけどね。。。
  • 早稲田治慶/プロノハーツ

    連載では産業全体のVRの動向や将来展望について深堀りして解説していきます。今回は、産業用VRを取り巻く環境についての現状の最新動向について説明します。

    早稲田治慶/プロノハーツ