ブックマーク / anond.hatelabo.jp (100)

  • 追記2: 「正しく恐れる」を「医療崩壊」についても貫いてほしい

    医者・医師会はこれまでコロナウイルスについて「正しく恐れる」ことが重要だとして、様々な啓蒙活動を行ってきた。 この「正しく恐れる」ための情報発信は、社会全体の感染抑制に資するものであり、重要な役割を果たしてきたと思う。 ただ、「医療崩壊」についても同様の明晰さと誠実さを兼ね備えた情報発信がなされているかというと、かなり怪しいと感じてしまう。 政府・経済側は「医療崩壊」の定義が曖昧だから良いように使う、といった批判があるけれど、同様のことは医療側にも言えるのではないか。 あいまいな定義で利益相反を無視して無駄に煽っているのは、お互い様なんじゃないか。 この辺りを整理すれば、もっと有益な議論や判断ができるのではないか。 論点を例示すると、 コロナ対策病床は日の全病床の3%未満であり、97%は通常医療に使われている。この状態で「医療崩壊」が起きるというのはどういう意味か。コロナ患者受入の7割は

    追記2: 「正しく恐れる」を「医療崩壊」についても貫いてほしい
  • ナイキは体育会系のいじめもCMにしろ

    なんでアスリートの体験に基づいたストーリーだけCMにするのか 体育会系にいじめられたインドア系の我々にも取材してCMにしてくれ

    ナイキは体育会系のいじめもCMにしろ
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2020/12/03
    日本でのそれを扱えば同様に一定数が反日CMだと騒ぎ立てると思う。/あのCMは困難でも頑張った成功の物語だが、体育会系にいじめられたインドア系で同様の話を作るなら、ナイキは難しいが学習塾系では可能だと思う。
  • 20年来の銀英伝ファンからみた今回の揉め事

    ■きっかけになったツイート 銀河英雄伝説のリメイク。3期以降も続くのかな。もしそうなら、男女役割分業の描き方は変更せざるをえない気がする。旧アニメのままだと、さすがに時代にそぐわない。作品として大変に面白いのは踏まえたうえで。…なんてことを書いたら炎上するかな。 https://twitter.com/brighthelmer/status/1304248768896921603 実際のところ、昔のドラマやアニメを見ていると、価値観の変化がもっとも顕著なのがジェンダーの描き方だという感はある。そういう変化を踏まえたうえで作品を楽しめばよいわけで、ジェンダー関係の指摘は作品を全否定することだというのは違うと思うんだけどな。 https://twitter.com/brighthelmer/status/1304248771631632384 なお、個人の感想ですので作品に何ら干渉する意図はあ

    20年来の銀英伝ファンからみた今回の揉め事
  • 追記:非モテのブスは、あなたの視界に入ってますか?

    20201006追記 今ホッテントリの「非モテ女なんて存在しない、なめるな」への反論を書きました https://anond.hatelabo.jp/20201006103058 追記 いくつか指摘があった通り、この文章は再投稿です。 どうして再投稿までしたかと言うと、現実世界でずっとずっといないものとして扱われてきたので、せめてネットでは存在を認知されたかったからだ。 最下層の女にとって、恋人ができない・愛されないことは当然すぎてわざわざ書くようなことじゃない。だからネットには、わざわざ書くようなオチ(そんな私にも恋人が)がつくような体験談しか上がらない。「ブスは愛されない!男性が中身を見ないのはおかしい!」なんて主張は「コアラはユーカリしかわない!竹をわないなんて非常識!」くらい支離滅裂だ。コアラはそういう生き物なので、変わらないし変えようがない。一部の非モテ男性が、モテないことに

    追記:非モテのブスは、あなたの視界に入ってますか?
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2020/08/13
    定義=結論っぽい話で、理屈が何重にもねじれている気がする。自分の認識を肯定するために屁理屈で塔を築いている感じに見える。
  • 自炊初心者は鶏胸肉を茹でろ

    【追記】 なんか鶏ももの方が簡単という意見が多い。そんなに胸は難しいかな? 分量と時間をレシピ通りにやればできるものとして、これは勧めたいんだけどな。 あえていうなら、茹で鶏のレシピは妙に多いのがネックかな どれがいいかは俺もよくわからないけど、今のところ失敗はしていない。 どちらかというと、モモは焼いてしまうとカサが減る上に油が多いから洗い物も増えてしまって面倒に感じる。焼けば美味しいのは同意。 逆に胸肉でベリー簡単な奴を教えてくれ --------------- そろそろ全国的にコロナ自粛が緩まっていると思うけど、自炊する人にほんのちょっとアドバイスしようと思う。 自炊の基は、レシピ・分量・時間・味見。 テクニックはいらない。書いてあるとおりにすることが大事。 今はやりのレタスクラブでいいからそれを買ってきて、中にある一ヶ月レシピをそのとおりに作ってみるといい。 最初は調味料や器具が

    自炊初心者は鶏胸肉を茹でろ
  • なぜ新型コロナの検査件数が少ないか担当職員から

    検査するのは都道府県ごとにある衛生環境研究所(以下、「衛研」と呼ぶ。)です。 感染症法という法律で決まっている。 窓口になるのは都道府県保健所。(市保健所の場合もある)(入国前のクルーズ船だと検疫所になるが説明しない) 怪しい人を片っ端から検査したら捕捉できる患者が増えるのは現場もわかってるけど、検査対象ラインを線引きして足切りしないと、物理的に対応しきれない。 可能性の高い順からカウントして、対応しきれるラインで線引きしたのが今のラインってこと。 現場での検査の流れを説明すると、 新型コロナ患者と医師から疑われた人(以下、「擬似症患者」と呼ぶ)がいる医療機関の医師が保健所に通報(届け出)、 もしくは現患者の濃厚接触者や流行地域からの帰国者の健康観察(保健所が行う)にて症状発生を把握 ↓ 保健所から衛研に検査実施の連絡 ↓ 保健所が医療機関に検体(患者の痰など)採取を依頼。 ↓ 保健所職員

    なぜ新型コロナの検査件数が少ないか担当職員から
  • すでにブコメや言及で書いてあるけど、人に貸す場合を想定している。 で、..

    すでにブコメや言及で書いてあるけど、人に貸す場合を想定している。 で、次第にリビングに電話の居場所が移っていくわけだが、法律の制定や条約の締結とかと違って、各家庭の事情が絡んで「いつ」は言いにくい。 ただ言えることは各家庭に電話が普及するのと表裏一体の動きだということだ。 ところが、電話の普及ってのも技術革新と絡んで複雑な経過をたどる。 都市部の「即時化」電話の普及は、ただ電話線が家に引かれることを想定するだけではダメという話。 「交換士あり」から「即時電話」(これには二つの意味合いがあって複雑なんだが)への変化を見なくてはならない。 私は北海道の事例しか調べたことがないのでそれを例にすると、市街地では昭和20年代後半から30年代丸々をかけて、まず「市内即時化」がなされていく。 これはある一定範囲の市内通話だったら交換士なしで自動で繋がるシステム。それまではトトロみたいに電話をつなぐ中の人

    すでにブコメや言及で書いてあるけど、人に貸す場合を想定している。 で、..
  • 突然嫌な思い出がよみがえって叫んでしまい悩んでいる(追記)

    タイトルのままなのだけど、一人でいると突然過去生きてきた中での嫌な思い出がよみがえってきてしまい、 そのたびにひとりで 「ごめんなさいごめんなさい」とか「あー死ねばいいのに」とか「大丈夫大丈夫」とか「ダメだダメだ」とか独り言で大きな声が出てしまう。 風呂に入っているときが一番顕著なのだけど、一人でいるときに一日数回発症する。 例えば通勤時に道を歩いているときとか。 こういうときは声を出してしまうと変な目で見られるので、なるべく声が出そうになったら咳払いでごまかしている。 ごまかせないときも多い。 こういう症状だとチック症や汚言症が一番疑われるのだけど、 嫌な思い出に起因することが症状に当てはまらず、なんか納得できる他の病も見当たらないので、医者に行く気にもならない。 ずっと昔からこの症状があったと思っていたのだけど、よく考えたら10年ほど前であればこんな症状はなかった。社会人になってからだ

    突然嫌な思い出がよみがえって叫んでしまい悩んでいる(追記)
  • オタク差別を批判することを、やめることにします。

    趣旨は上の通り。 自分がオタクだと自認するようになってからこっち、10年以上にわたって、オタク差別けしからんと言い続けてきた。 ここ数年、なんとなくそれに違和感を感じることが多くなってきたけれど、それでもやっぱり言い続けてきた。でも今回はっきりわかった。 オタク差別批判とか、ただの害悪でしかない。もうやめたほうがいい。 やはりオタク差別なんて(言うほど)なかったんじゃないのか。 差別というのは、権力構造に根差すものであるという話をだいぶ前にツイッターで見た。 つまらない約束事のように映ったけれど、まじめに考えるとこれを踏まえないから、差別を相対化して見せては矮小化や言葉遊びにふけるような態度が出てくるのである。日人ヘイトだの専用車両は男性差別だの在日韓国人による逆差別だの、差別者以外にとってはおもしろくもおかしくもない大喜利パズルでここ何年かでいったいどれだけ無駄な足止めにいそしんでいた

    オタク差別を批判することを、やめることにします。
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2019/11/26
    ユダヤ人差別にはユダヤ人ではないのにユダヤ人だと判断されたことで迫害された例も含まれている。ではオタク差別は? /観測範囲やオタクの定義などの問題があり、この手の議論は蒟蒻問答になりがち。
  • 天皇、いらなくない?

    天皇制についてTwitterとかで書くと共産主義者とかクソ左翼とかレッテル貼りされるのでここで。 単純に考えて、天皇制って法の下の平等に反してると思うんだよ。 基的人権も侵害してるし。 そんでもって天皇自身は権能を持つことがない。つまり国家運営には全く無意味(意味を持っちゃいけないんだもんね)。 別になくしても困らないような組織であるということ。存在することで1つの家族の人権を侵害するということ。この2つが致命的すぎてちょっと存続させる意味がわからない。 そりゃ伝統ってのも大事かもしれないよ。ずっと続いてる制度であることに価値を見出す人がいるのもわかる。でもそれは人権を無視して、法的な原則を無視してまでやることなのか? だって意味はないんだよ? 自衛隊が9条に違反してる、みたいなことよりよっぽど矛盾した存在でしょ。法の下の平等に1条目から反していく我が国の憲法、アバンギャルドが過ぎる。前

    天皇、いらなくない?
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2019/10/25
    選挙権や被選挙権、言論の自由、等、我々普通の日本人が持っている権利の多くが天皇には無い。これは間違いなく人権侵害なので改めるべきとは思う。しかし現状から天皇を無くしてしまうのは非常に難しいのも現実。
  • だから抗拒不能はそういう意味じゃねえって言ってんだろ

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20190428-00124121/ あかん。絶望的に勘違いが解けてない人が多すぎる…… 捜査に不備があったら事実に関係なく無罪、というのなら納得できるが、だったら「無罪の理由は捜査の不備です」って前面に押し出して言うべきだよね。「抵抗できたはずだから」なんて妄言吐くから批判されるんで。 すごい良い記事と思う。けどそれとは別に、抗拒不能ではなかったと判断した裁判官に、司法に絶対納得がいかない。強く言えない性格の人は犯されても泣き寝入りしてくださいねってどう考えても厳しすぎるだろ 嫌がっていた、同意してなかった事を立証するために、被害を回避できていた事例や時期を証拠として挙げたら、それに基づいて「必ずしも断れなかったわけではない」と判断されるの、やる方に有利すぎで

    だから抗拒不能はそういう意味じゃねえって言ってんだろ
  • 40の職歴なし無職おじさんだけど※追記あり※再追記あり

    なんとか社会復帰したい 今からでも大学出てまともに働くこと出来る? 医者、弁護士なんて到底無理なのでそれ以外でお願いします ※追記 ツリーに大学職員からの情報として、理系の医療資格なら中年でも就職率高いって書いてある。まともな回答はこれくらいだな その他はなんで奴隷労働みたいのばっか進めるんだ? 40からキャリアスタートして自分よりも境遇よくなられるのが嫌なんだろ ほんと卑しいやつばっかりだな 年齢差別主義者だろお前ら ※再追記 追記書いてるのにそれでも底辺労働勧めるバカなんなんだよ どうしても奴隷になって欲しいのか? こっちは一度大学出てるからよっぽど難しいとこじゃなけりゃ受験すりゃ普通に国公立の大学くらい入れるんだよ 無職だからって勝手に人を低く見積もってマウントとるとか人間のクズじゃねーかよ ※これまでのまともな回答。これ以外は日語も読めない差別主義者。 koenjilala 正看

    40の職歴なし無職おじさんだけど※追記あり※再追記あり
  • 日本のアニメのプレゼンスは、なぜ下がってしまったんだろう?

    みんな忘れてしまったのだろうか。あの祝祭的な季節を。 ぼくは覚えている。それは90年代半ばに始まった。 海外でアニメが人気だと新聞に報じられ、日のアニメが国際的な競争力を持ったコンテンツだと、盛んに論じられた。 エヴァのブームや村上隆のアートもそれを後押しした。あるいは岡田斗司夫の各種書籍も貢献していたかもしれない。 アニメは幼児的だとバカにされているが、実はそのローカル性こそが世界では面白がられるんだ。あるいはアニメこそが作家主義を貫いて深いドラマを作れるんだ、とかも言われていたっけ。 まぁ、要するに文学や邦画なんてまったくダメで、アニメこそが日の誇るべき文化なんだ、という論調が一気に広がった。社会学者や文芸評論家もこぞってアニメを語るようになった。 国もそれに同調して、「クールジャパン戦略」を唱えるようになった。アニメを輸出して日文化的プレゼンスをあげようとした。これ自体は音楽

    日本のアニメのプレゼンスは、なぜ下がってしまったんだろう?
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2019/01/30
    野村総研報告の影響で過剰にアニメ業界へ資金が入り肥大したのがゼロ年代半ば。その後投資してもあまり儲からないことが判って出資が減り、後にはいろいろぶっ壊れたアニメ業界が残った。…という物語を私は信じてる
  • オタク文化の大衆化に少しだけがっかりした話

    昭和生まれのオタクだ。 私の学生時代、オタクであることが周囲に知られることは社会的な死を意味した。私はオタクであることを隠して生きていた。 部屋でどハマりしている漫画を読み、多少同好の士と話す機会はあったものの、基一人専門書籍を漁っていた。ひとつの漫画に対して熱は何年も続いた。当時ハマった漫画歴史物で調べようと思えばいくらでも調べられたため、専門書を読み漁った。高いは買えず、書店でよく立ち読みをした。二、三時間も立ち読みをしている私はきっと迷惑な存在だっただろうに、見逃してくれた書店員さんには感謝しかない。 最近になってSNSを使ってオタク活動を始めた。同好の士と繋がっていくと中・高生とも話す機会が増えた。今までオタク趣味をオープンに話す機会もなかったので純粋に嬉しかった。 しばらくして違和感を感じ始めた。その違和感の正体がなんとなく分かってきたので、このエントリーを書いている。好き

    オタク文化の大衆化に少しだけがっかりした話
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2019/01/15
    世の中そういうものだよ、としか言えない。/この辺りの変化について書かれた岡田斗司夫著「オタクはすでに死んでいる」出版が2008年。その元ネタになったトークショー「オタク・イズ・デッド」が2006年。
  • 男女平等の何が嫌いか?説明しといてやる

    合理性がなく、非効率で、男女平等にすることで社会全体のプラスにならんからだな。 医大採点ギャップ問題医療の現場の要求として、過酷な現場でタフに働ける若く優秀な男性医師を必要としている背景がある。ここで男女平等をおしつけて、使えない女性医師をねじ込んでも、社会にとっては損にしかならない。非合理的で非効率で下らない。女性医師を増やしても医師の負担は増さない様に、イギリスやアメリカの様に、医療費の負担を大幅に増して、予約をして何か月も待ってから漸く診断を受けられる国にする覚悟もなく、社会を破壊する行為がフェミの運動。 ITエンジニアや科学者の男女格差論理的思考能力に男女間で大きな差があるのは明らかな話、そうでなければ女性のノーベル賞受賞者、フィールズ賞受賞者はもっと居てもいいはずだ。社会にとって重要な発見をし、重要なものを作ることが出来る。その様な理性と知性は男性に多く備わっているものであること

    男女平等の何が嫌いか?説明しといてやる
  • パック寿司の蓋を醤油皿にする女

    そんなことじゃ嫁に行けないよと言われました。 ①パック寿司の蓋を醤油皿にしても何も思わない男と結婚する →それはそれで微妙 ②きちんと醤油用の器を出す女に私がなる →几帳面な男と結婚する ③寿司に直接醤油をぶっかける →殺す ④ちゃんとお皿出しなよ〜って笑ってくれるような男と結婚する まぁ私は皿を出して洗うより捨てるものを皿にした方が洗わず済んでエコやなと思うしそういう反論してしまうんでまず結婚から厳しいんですけど…

    パック寿司の蓋を醤油皿にする女
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2018/10/16
    家で寿司食べたら箸か手を洗うことになるし、そこに小皿1枚増えるのが面倒か? と思ったが、日常的に割り箸を使い捨てている人はそうじゃないのかな。
  • 「オタク差別」があるのではなく「キモい人差別」があるのだと認めろ

    オタク差別」は主語がでかいという話であって、「キモい人差別」はしていいとかいう話じゃない。 「キモい人差別」があるので、「オタク差別」などといって問題をごまかしてないで「キモい人差別」をやめろと言っていくべき。きみたちが「オタク差別」という言葉にこだわるのは、オタクの中にはイケメンも美女もいるし、しっかり働いていて子を持ち年収1000万以上の人も普通にいるからだろう? でもそれは主語が大きいんだよ。彼らは差別などされてないんだから。きみらが「オタク差別」にこだわるのは印象操作なんだよ。オタク層のいい部分まで差別されているように見せかけようとしている。これは卑怯な戦略だ。 実態は「オタク差別」ではなくて「キモい人差別」だ。「キモい人差別」はあってはいけないし、そして実際にあるということ。それこそが問題なのに、「オタク差別」なんて主語を大きくするからだめなんだ。「そんなものない」と反論され

    「オタク差別」があるのではなく「キモい人差別」があるのだと認めろ
    sakisakagauri
    sakisakagauri 2018/04/27
    「ユダヤ人だから差別しているのではない。あいつらがキモいからキモい奴として扱っているのだ」がユダヤ人差別をする側の常套句だった。では差別されていないユダヤ人を例に引けばユダヤ人差別は無いと言えるか?
  • 「アニメ」が苦手なオタクの話

    家族の影響で家には大量の漫画があり、小さいころからそれを読んで育ってきた。ラインナップはメジャーからサブカルまで様々だ。新しい話題作もどんどん入ってくる。ジャンプを始めとして漫画雑誌も様々読んでいたし、自分のお小遣いで漫画を買うことも多かった。そのほとんどを読んで育ちながら、ひょっとして自分は結構詳しいのでは?”そこらのオタク”では適わない”強さ”を持っているのでは?そんな風にイキっていた。 成長し、”オタク文化”に触れるようになると、その認識は根から間違っていたことがわかった。オタク文化というのはアニメ文化のことらしい。 俺はアニメはほとんど見ずに育ってきた。そうすると、びっくりするほど話が合わない。他の人と知っている作品の話に参加しようとする。「あの声優が、あの脚が、あの作画が、あのOPが…!」何も言ってることがわからない。どうやらオタクのコミュニケーションはアニメで成り立っている

    「アニメ」が苦手なオタクの話
  • 森友学園問題、通史(試論)

    ちょっと時系列でまとめてみたくなったので。 (3/17追記)<字数制限に引っかかってしまったようなので、追記はこちら( https://anond.hatelabo.jp/20180313000607 )にまとめました。> 1.森友学園問題前史 ― 近畿財務局による国有地売却トラブルの数々 まず森友学園問題を見る際にまず忘れてはならないのは、それが「国有地売却」に係る不正疑惑だということです。 当に「不正」だったのはどの時点かを、見極める必要があります。 そこでまず押さえておくべきは、森友問題には前史があるということです。 近畿財務局 国有地取引の調査ずさん 廃棄物発覚相次ぐ - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170421/k00/00m/040/173000c 記事を読んでもらえれば早いですが、取引の主体となった近畿財務局は2004~2015年

    森友学園問題、通史(試論)
  • 日本人として黒人差別問題を考えてみた

    ミンストレルショウと抗日ドラマ。 どちらも人種差別にあたるものだけど、ミンストレルショウが今日にも続く黒人差別問題の要として根付いているのに対し、抗日ドラマに関して日人はびっくりするほど寛容だ。 それをなぜかと考えたのだけれど、日常的に命を脅かされることがないからではと思い至った。 アメリカで黒人差別に怯える人々でよく見る意見は、いつ黒人である事を理由に理不尽に殺されてもおかしくないとか、白人警官が射殺した場合は罪に問われないケースがあるとか、また逆に日に来た黒人の中では、一外国人として奇異に見られることはあるけど命の危険はないのでそれだけでも天国だと言う意見が見受けられる。 要はアメリカの銃社会とそれによる命の扱いの軽さが黒人差別問題が今も問題たり得る中で大きく割りをってるんじゃないかと思う。 日では警官は銃を持てるけどそれすら滅多に撃つものではないし、ましてや外国人だからと撃ち

    日本人として黒人差別問題を考えてみた