タグ

2011年8月6日のブックマーク (11件)

  • コマンドラインを使ってメンテナンスするMacの無料アプリ『IceClean』 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    コマンドラインを使ってメンテナンスするMacの無料アプリ『IceClean』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 細菌と放射線 : 有機化学美術館・分館

    8月4 細菌と放射線 さとうです。中国語関連で3回も書いていましたが、ちょっとこれはどうなんだという話を見かけたので、久しぶりに放射線関係の記事を。 どうやらここのところ、乳酸菌で放射能を消せるという話が出回っているようです。米のとぎ汁に砂糖などを加えて1週間ほど発酵させて乳酸菌を増やし、これを飲むなり部屋に噴霧するなりすることで放射能の害を防げるというものです。 実際問題としては、乳酸菌で放射能を防げる理屈はありません。また発酵といっても、素人がそううまく乳酸菌だけを増やすことができるわけではなく、雑菌か悪くすれば病原菌を育ててしまうこともありえます。下手をすれば腐った水を子供に飲ませているだけになりかねませんから、絶対にやめるべきです。 といっていたら、今日のとある新聞にこんな記事が出ていたようです。いずれ消えるでしょうから、まとめて引用します。 南相馬市、飯舘村で微生物を活用した除染

    細菌と放射線 : 有機化学美術館・分館
  • 311震災後の資産運用とお金について考えた - tittea blog

    投資という程でもないけど、はじめて株を買ってから10年以上たった。 その間、ITバブル崩壊、ソニーショック、リーマンショック、911、311とあったけど、リスクを集中していた最初の頃に比べると、ここ数年はアクシデント(ブラック・スワン)による資産額への影響が顕著に小さくなって分散投資の効果を実感している。 これまで資産運用とかお金について書いたことがなかったのだけど、私(たち)はこうしているよ、というのがまとまっていると便利なのでまとめておこう。人生の振り返り。 今のところ私はこういう結論に至っています、という内容をまとめてあるので、 こうしたほうがいいよ、もっといいのがあるよ、というのがあれば知りたいな。 最近は運用方法やカードについても安定してしまって、新しいものを取り入れられてないから。 とりあえず3000万円の資産を作るのが目標です。 3000万円を5%程度で運用できれば、暮らして

    311震災後の資産運用とお金について考えた - tittea blog
  • 動物と甲殻類が合体したり、動物が昆虫とペット関係にあったりという不思議ファンタジーな剥製アート作品 : カラパイア

    昆虫をペットとして飼う動物、また甲殻類と動物が合体したニュータイプになっていたりと、なかなかに新感覚でファンタジーがいっぱいの剥製アート作品集。動物は我々に喜びと悲しみを同時に与えてくれるもの、それなのに我々はこれらの美しい動物たちを破壊しているという悲しみを表現したものなんだそうだ。

    動物と甲殻類が合体したり、動物が昆虫とペット関係にあったりという不思議ファンタジーな剥製アート作品 : カラパイア
  • New fonts from a legendary designer - Imprint - Salon.com

    sakurasakuras
    sakurasakuras 2011/08/06
    font design
  • テルマエ・リラックマvs西原、キャッキャウフフな画力対決

    過去には江口寿史から「ドブねずみの巣みたい」と評されたロフトプラスワンだが、今回は心なしか観客も若い女性が多め。しかし「忍たま乱太郎」のテーマ曲「勇気100%」を伴って入場した西原は、いきなり「今日のゲストは、キレイな仕事をする気にわない女」と悪態を吐き、場の空気をブラックに染め上げる。 対決は2部構成。1戦目のゲスト・ヤマザキは頭にタオルを乗せ、「いい湯だな」をBGMに登壇した。ゲストの画力を測る恒例のナマ描きでは、「テルマエ・ロマエ」からルシウスを執筆。同時に西原もルシウスを描くが、これがなかなか見事な出来映えで、ヤマザキからも太鼓判が捺された。 1問目「なでしこジャパン・澤穂希選手」をサクサク描くヤマザキを見て、司会進行役の小学館・八巻和弘氏は「上手すぎる、偽物か!?」と叫ぶ。実は西原とヤマザキ、去る6月26日にもアメリカ・シカゴで画力対決を行っていた。「この間と手つきが違う!」と

    テルマエ・リラックマvs西原、キャッキャウフフな画力対決
  • 韓流に見るスーパーニッチ戦略の落とし穴 - michikaifu’s diary

    今週初めにアップされた日経ビジネスオンライン記事「電子書籍」は、おかげさまでアクセスランキング4位をいただきました。お読みいただいた皆様、ありがとうございます。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110726/221682/ さてこの中で、日アメリカ電子書籍市場の違いとして、規模は今でも日のほうが大きいながら、日は「携帯コミック」というニッチ、米国は紙の書籍と同じベストセラーが中心の「メインストリーム」を指向している、ということを書いた。 ニッチといってもこれだけの規模があるというのは大したもので、これが日市場のスゴいところである。実際に私の周辺で、携帯コミックが好きという人はおらず、どういう人なのだかわからないが、おそらくは数は少ないながら、一人あたりの購入額の大きいマニアということなのだろう。一方、米国でKind

    韓流に見るスーパーニッチ戦略の落とし穴 - michikaifu’s diary
  • 菅直人首相はたぶん、嘘をついている: 極東ブログ

    考えようによっては些細な話でもあるのでブログで言及するまでもないことだと思っていたが、もう一度考えてみると不可解な話でもあり、視点を変えると意外に根の深い、悪質な問題が潜んでいるではないかとも思えてきた。簡単にメモしておきたい。 話は表面的には難しくはない。菅首相が在日韓国人から違法献金を受けていたという話である。そしてそれゆえ、それ自体は大した話でもない。 現実問題として、日政治家が在日韓国人・朝鮮人から献金を受けていたとしても、通名からであれば原則的にはわかりようもない。あるいはそういうタテマエになる。これを違法とするのは、パチンコ換金や道路ねずみ取りみたいなもので、ご都合主義の問題である。 むしろ前原元外相がなぜか律儀にこの問題で辞任したのが逆に不可解な話で、現在の菅直人首相のように、万引き現行犯がばっくれて言うように、問題とわかってから返したんだからもう問題はないだろと、シラを

  • 「『新しいタイプの攻撃』の対策に向けた設計・運用ガイド」を読む - 虎塚

    仕事から帰ってきてネットを見ていたら、IPAから新しいセキュリティの資料が出ていることに気づきました。 情報処理推進機構:情報セキュリティ:脆弱性対策:「『新しいタイプの攻撃』の対策に向けた設計・運用ガイド」を公開 http://www.ipa.go.jp/security/vuln/newattack.html 社内システムとお客様向けシステム、どちらを提案・構築・運用(利用)する立場にとっても、必要な情報が書いてあります。 というわけで、晩ごはんをべ過ぎたせいで寝落ちしつつも、読んだので、自分用にメモしておきます。 ガイドの対象読者 上記のガイドの対象読者は、次の3パターンのようです。 セキュリティ対策の投資どころを決める経営者 セキュリティ対策担当者に仕事をさせるプロジェクトマネージャ 実際にセキュリティ対策を実施する人 読み返し用メモ ドキュメント前半で、「新しいタイプの攻撃」と

    「『新しいタイプの攻撃』の対策に向けた設計・運用ガイド」を読む - 虎塚
  • How to Block Social Sharing Widgets and Buttons with Adblock

    sakurasakuras
    sakurasakuras 2011/08/06
    kill socail buttons
  • NPO、職人、地元、専業主婦 - β2

    NPOという概念がよくわからない。定義は調べたのでわかるし、知人にNPOな人が現れたり仕事でNPOの人と一緒になったりしているから、まったくわからないわけではない。しかし何か、腑に落ちないところがある。彼らの根っこにあるものはなんだろう。正しいことがわからない時代だから、基的な善を目指しているんだというような説明を聞いたことがある。 数年前に、若者が職人に憧れるという話をよく目にした。将来が不安な世代だから、手に職をつけることが大切で、その象徴として職人が尊敬されるのだと、そのときは説明がついていた。いまでは、そのような分析はすこし違うのではないかというふうに思う。 で、最近の若者つながりでいうと、地元志向というのが強まっているらしい。MixiやFacebookというSNSツールは、そのときどきの「学級クラス(および、そのなかの仲良し集団)」をライブなまま保存してくれる役割があるのだとい

    NPO、職人、地元、専業主婦 - β2