2014年7月31日のブックマーク (5件)

  • もう、ここには来ない…日本を見限る外国人労働者 - 日本経済新聞

    人手不足対策の切り札の一つと期待される外国人労働者。全体の4割を占める中国人が横ばいで、国別2位のブラジル人は減り始めた。待遇や制度の面で受け入れ態勢の評判は悪く、日を見限る外国人が増えてきた。「もう、日には来ません」北海道函館市で水産加工場を経営する社長は、中国から来た技能実習生の言葉が今も忘れられない。3年の実習期間を終え、今春ふるさとの四川省に帰った。帰国前、真面目な働きぶりをねぎ

    もう、ここには来ない…日本を見限る外国人労働者 - 日本経済新聞
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/31
    日頃から日本人の誇りがどうとか小うるさい人たちの大半が何故か気にしない物件。過去の事で責められるんじゃなく、現在進行形の不名誉な評判が世界中に拡散される事に危機感を抱かないのかねえ。
  • きょう土用の丑の日 ウナギ「食べて守る」 2年間で1000円弱値上がり

    29日はウナギをべる習慣のある「土用の丑の日」だが、ウナギを取り巻く環境は激変している。ニホンウナギは6月に絶滅危惧種に指定され、小売価格も高値が続く。ウナギ業界では「大切なウナギをべて守ることを考える日に」と呼びかけている。 水産庁によると昨年11月~今年5月に国内で養殖を始めた稚魚(シラスウナギ)は25・7トン。不漁だった前年に比べて約2倍に増えた。ただ、シラスの漁獲量はピーク時と比べると約80分の1に落ち込んでいる。 築地市場では7月下旬のかば焼きの取引価格が1キロ当たり2754~2916円と、昨年より約700円~約2300円下がったが、大手百貨店やスーパー、うなぎ店の価格に反映されるのは10月以降と見られる。 日橋三越店(東京)では、店内でうなぎを焼き上げて販売、客に渡すまで90分待ちの店も出ているという。やや高めの3000円以上のかば焼きやうな重が人気だ。老舗うなぎ店「伊

    きょう土用の丑の日 ウナギ「食べて守る」 2年間で1000円弱値上がり
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/31
    この人達が守りたいのはウナギではなくウナギの商売だって事がよくわかる発想。それにしたって、肝心のウナギが絶滅したら流通だって成り立たなくなるって事にまでは気が回らない。
  • 舛添氏の“うなずき”繰り返し流し 「折れた安倍政権」印象付ける 韓国メディアの狙い垣間見え - MSN産経ニュース

    【ソウル=加藤達也】韓国の聯合ニュースは25日、舛添要一東京都知事が朴槿恵(パク・クネ)大統領との会談で「日韓関係の改善のために努力する」とする安倍晋三首相のメッセージを伝えたことを速報した。韓国メディアの報道からは、安倍政権側が朴政権に折れ、冷え込んだ日韓関係の改善に乗り出しているかのように印象付ける狙いも垣間見える。 韓国大統領府などによれば、朴氏は、慰安婦問題の解決を求めたほか、「正しい歴史認識」という言葉を頻繁に使い、関係改善のためにはまず、日側の努力が必要だと指摘。これまで通り、日側に姿勢の転換を迫った。 公開された場面で、朴氏は、日韓関係悪化の原因は「一部の日政治家の不適切な言動」にあるとの認識を示した上で、日側に「正しい歴史認識を共有すること」を求めた。 韓国テレビはニュースで、舛添氏が背中を丸めて笑顔でうなずきながら、朴氏の話に聞き入る姿を繰り返し流し、朴氏の話

    舛添氏の“うなずき”繰り返し流し 「折れた安倍政権」印象付ける 韓国メディアの狙い垣間見え - MSN産経ニュース
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/31
    多分、イチオシの田母神閣下が同じ事やってたら180度逆の事を言うんだろうなあ。この手の人たちは何を言ったかではなく誰が言ったかで判断するから。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    情報収集衛星・光学8号機、軌道へ H2Aロケット 42機連続成功、成功率97.91%に 種子島宇宙センター

    47NEWS(よんななニュース)
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/31
    新聞「だけ」が安くなったところで、生活が苦しかったらやっぱり新聞取るのをやると思うんだけど。
  • 電力確保、綱渡りの夏 火力の故障が4倍に 7月、25日には今夏最大の需要記録 - 日本経済新聞

    厳しい暑さに見舞われた日列島。25日は北海道、沖縄を除く8電力会社で今夏最大の電力需要を記録した。初めての「原発ゼロ」の夏を迎え、電力各社は一度引退した老朽火力発電所をフル稼働させるなど電源確保に必死だ。ただ今月だけで火力の故障が前年同月の4倍以上に膨らむなどトラブルも絶えない。電力確保へ綱渡りの作業が進む現場を探った。瀬戸内海を臨む九州電力の苅田発電所(福岡県)新2号機。タービンの製作者欄

    電力確保、綱渡りの夏 火力の故障が4倍に 7月、25日には今夏最大の需要記録 - 日本経済新聞
    sandayuu
    sandayuu 2014/07/31
    原発の再稼働をすれば電力の問題は解決するかもしれないけど、そのかわり廃棄物とか安全性とかの問題がもりもり湧いてくるんですが、とりあえず再稼働急げっつってる子はわかって言ってんのかね?