ブックマーク / hochi.yomiuri.co.jp (19)

  • 【参院選】維新・橋下氏原点回帰「大阪の皆さんなら分かってくれる」:社会:スポーツ報知

    【参院選】維新・橋下氏原点回帰「大阪の皆さんなら分かってくれる」 大阪・梅田で有権者と笑顔で握手する日維新の会・橋下徹共同代表 第23回参院選が4日公示され、選挙区271人、比例代表162人の計433人が立候補した。与野党の各党首は街頭演説などを行い、17日間の舌戦がスタートした。自らの慰安婦発言で大逆風にさらされる日維新の会共同代表・橋下徹大阪市長(44)は、地元・大阪市に終日ベタ張り。府知事、市長としての改革実績を挙げ、「大阪の皆さんなら分かってもらえる」と市民に泣きつくように支持を訴え、足元固めからスタートした。 従軍慰安婦発言が尾を引き、都議選は惨敗。苦戦必至の参院選だが、橋下氏は「大阪の皆さんなら、分かってくれると思います」と笑顔を振りまいて第一声を響かせた。 午前10時、大阪・難波の高島屋前。泣き出しそうな雨雲が覆う空模様とはいえ、聴衆は200~300人程度とまばら。政界入

    sandayuu
    sandayuu 2013/07/09
    「原点に立ち返って言いたいことを言い、やるべきことをやるスタイルを貫いていく」と言いつつ、やるべきことをやってないから問題視されてるんじゃないのかねえ。
  • 橋下氏、謝罪メールで“火に油”送信人任せで「誠意ない」:社会:スポーツ報知

    橋下氏、謝罪メールで“火に油”送信人任せで「誠意ない」 日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(43)が、参院選の候補者と東京都議選の候補者らに向け、自らの従軍慰安婦発言について謝罪メールを送ったことが20日、明らかになった。だが、このメールは選挙の責任者2人のみに送り、転送を依頼するという人任せのものであることも判明。自ら直接、各候補に送らなかったことで党内からは「誠意があると言えるのか」などの声が噴出、かえって火に油を注ぐ結果となってしまった。 石原慎太郎共同代表(80)の橋下氏批判から2日。来る選挙の候補者、支援者らへの謝罪をかたくなに拒み続けてきた橋下氏がついに“ごめんなさいメール”を送った。 参院選と都議選の候補者に向け、自らの発言の悪影響を認めた上で「みなさんの選挙を苦しい立場にして申し訳ない」と謝罪。18日に石原氏が「苦労している仲間に悪かったと声をかけるのがリーダーの振る舞い

    sandayuu
    sandayuu 2013/06/21
    そもそもメールなんかで済まそうとする事が間違ってるんだけどな。んで、こんな醜態を曝してもまた誰かを責める時は「正しい謝り方」について俺様基準で語っちゃうぐらいツラの皮が厚いんだよね。
  • 慎太郎氏が橋下市長に「終わったね…この人」:社会:スポーツ報知

    慎太郎氏が橋下市長に「終わったね…この人」 日維新の会の石原慎太郎共同代表(80)は18日、スポーツ報知の取材に応え、共同代表の橋下徹大阪市長(43)について「終わったね…、この人」と“三行半”を突きつけた。昨年11月の太陽の党の維新合流以来、蜜月関係だったはずの2人。参院選を前に絶縁危機に陥っていることを明かした。 さらに「徹底的に違うことはあいつが『あの戦争は侵略戦争だ』と言っていること」と明言。「俺は『侵略じゃない。マッカーサーも防衛の戦争だって言ってるじゃないか。君、そういうのどう思う』って聞いたら、それでも『侵略です』と。もう埋まらない。根が違う。こんだけズレちゃうと困っちゃうよね」と苦笑い。将来的に価値観を共有できる可能性について「ないね」と言い切った。 石原氏は、昨年12月の衆院選以来、常に「橋下氏を首相にしたい」と言い続けてきた。だが、この日は「そういう歴史観持ってる人

    sandayuu
    sandayuu 2013/06/19
    地方のお山の大将としてならともかく、国政レベルだととっくに終わった人がコレを言うんだからブラックジョークとしか思えない。
  • 橋下氏が北朝鮮に抗議文「人々の平和への願い裏切った」:社会:スポーツ報知

    橋下氏が北朝鮮に抗議文「人々の平和への願い裏切った」 日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日、核実験を強行した北朝鮮の金正恩第1書記に宛てた抗議文を、北朝鮮に向けて発送した。 抗議文は「核兵器廃絶を求め、平和な国際社会の実現を目指す人々の願いを裏切った」と強調。「2度と核実験を実施しないよう強く要請する」と記している。 核廃絶について橋下氏は昨年11月、広島市で記者団に「現実は無理ですよ。日は平和ぼけしている。核廃絶を日がやると言ったって、誰ができるのか」と発言。広島県知事や広島市長が問題視した経緯がある。

    sandayuu
    sandayuu 2013/02/17
    府の財政の件で突っ込まれ、秘書給与の問題で突っ込まれしてる時に、そんな無関係なことをやってる場合? いや、だからこそやってるのかもしれんけど。
  • JOC調査で聞き取り役が聞かれ役!“二役”演じ茶番も:その他:スポーツ:スポーツ報知

    JOC調査で聞き取り役が聞かれ役!“二役”演じ茶番も 日オリンピック委員会(JOC)は8日、柔道を除く五輪競技31団体の強化担当責任者へ暴力、ハラスメント行為の聞き取り調査を終えた。7日に15団体、この日16団体の聞き取りにあたったJOCの福井烈強化担当理事は「すべて『ない』という回答だった」と報告。ただ、舞台裏は、茶番と受け取られても仕方のないものだった。 衝撃の告白だ。日バレーボール協会の森田淳悟強化事業部長は「今日は聞く側と聞かれる側、両方やりました」と明かした。サッカー、トライアスロン、カヌー、スキーの調査をした後、向かい側の席に移動し、“聞き取られた”のだという。「同じメンバーで僕が席だけ動いた。質問も同じだからね」。“二役”を演じた強化担当者は他にもいたという。 JOCの市原則之専務理事は「今回は出発点。これから重層的に調査をする」と2日間で31団体の聞き取りという拙速な

    sandayuu
    sandayuu 2013/02/12
    ますます東京にオリンピックは来ないなと確信が強くなりますな。
  • 橋下市長「全柔連はグダグダ」対応バッサリ:社会:スポーツ報知

    橋下市長「全柔連はグダグダ」対応バッサリ 体罰問題での全日柔道連盟の対応を批判した橋下大阪市長 柔道女子日本代表での暴力やパワーハラスメントの問題について、大阪市の橋下徹市長(43)が31日、市役所での定例会見で、当初は園田隆二監督(39)ら指導陣を留任させる方針だった全日柔道連盟の対応を「グダグダ」と批判した。日オリンピック委員会(JOC)にも批判の矛先を向けた。指導陣の暴力行為についても「スポーツの現場でなかったら完全な暴行」とスポーツ指導の特殊性について問題提起した。 大阪市立桜宮高校のバスケットボール部主将の男子生徒が顧問に体罰を受けた翌日に自殺した問題に取り組んでいる橋下市長。そんなさなかに表面化した“類似案件”に黙ってられなかったようだ。 「JOCも含めて、全日柔道連盟は対応がグダグダですよ。事の重大性を認識せず、ダメなものはダメという組織としての姿勢をはっきり示さず、

    sandayuu
    sandayuu 2013/02/04
    選挙から一ヶ月かそこらで、もう維新のグダグダっぷりは忘却の彼方。
  • 「維新」会見で“怒り新党”石原氏が記者に「なんだ、オメェ」:社会:スポーツ報知

    「維新」会見で“怒り新党”石原氏が記者に「なんだ、オメェ」 日維新の会は29日、石原代表と橋下代表代行が同席して都内で記者会見を行い、衆院選公約「骨太2013―2016」を発表した。公約は「賢く強く」をキーワードに、経済財政、社会保障、国家システム、エネルギー、外交・安全保障の5項目で構成され、自主憲法の制定を掲げるなど石原色の強いものとなった。 公約の達成年限などは設けなかったが、橋下代行は「大きな方向性を示すのが僕ら政治家の役割。制度設計は官僚がするもの。批判されようが(内容を)詰めるつもりはない」と述べた。 会見で2人はメディア批判に終始した。橋下代行は「今回のマニフェストに関してメディア、おかしいですよ」と述べると「今日の朝日新聞の社説に、脱原発の具体的工程表を示せって日未来の党に言ってますけど、具体的な工程表は行政官僚が作るんですよ。政治家じゃない」と“天敵”を攻撃。石原代表

    sandayuu
    sandayuu 2012/12/01
    「批判されようが(内容を)詰めるつもりはない」って、内容も考えずに思いつきレベルの政治をやります宣言って事?
  • 大阪市役所に「市長の仕事を優先しろ」抗議電話相次ぐ:社会:スポーツ報知大阪版

    大阪市役所に「市長の仕事を優先しろ」抗議電話相次ぐ 日維新の会代表代行の橋下徹大阪市長(43)は20日の午後、市議会に出席。大阪都構想に関する追加議案の提出を見送ったため、当初12月14日までの予定だった会期を繰り上げ、閉幕した。公務終了後は、民主党・平野博文元文科相(63)らがいる大阪11区で立候補予定の医師・伊東信久氏(48)の応援のため、枚方市で街頭演説するなど精力的に活動した。一方で、市民から「平日に遊説して公務をほったらかしている」「国よりも大阪市長としての仕事を優先しろ」といった抗議の電話などが相次ぎ「正確な数は把握していないが相当数ある」と市役所担当者は話した。

    sandayuu
    sandayuu 2012/11/23
    お膝元でリコールで起こされたら、さすがにテレビも無視はできなくなるだろうけど、それまでにさっさと後を濁しまくって出て行くのが橋下氏という人物。
  • 橋下氏“お家騒動”報道批判「メディアは地球4周半くらい遅れている」:社会:スポーツ報知

    橋下氏“お家騒動”報道批判「メディアは地球4周半くらい遅れている」 「日維新の会」の初の全体会議に臨む、橋下徹代表(中央)と松井一郎幹事長(左)ら 新党「日維新の会」は6日、大阪市内で所属国会議員と大阪維新の会の地方議員らを含めた初の全体会議を行い、日維新の会副幹事長の松浪健太衆院議員(41)が9月29日の自身のブログに「国政における決定は国会議員団ですべきことを代表も認めた」と書き込んだことに端を発した、同党代表の橋下徹大阪市長(43)と国会議員団による主導権争いに終止符を打った。 冒頭、橋下氏が「メディアは地球4周半くらい遅れているけど、我々は走っていきましょう」と国会議員団との“不協和音”の要因は報道にあると決めつけると、松浪氏も取材に「先週からお門違いの報道が続いていますけど、橋下代表とは以前からたくさん話している」と同調した。 橋下氏は松浪氏のブログを受けて3日あに報道陣に

    sandayuu
    sandayuu 2012/10/07
    「地球4周半くらい遅れている」ってのは小学生あたりが使いそうな「百万光年遅ぇよ」みたいな極端な表現を連想させて、なんというかそのレベルの人なんだなとつくづく実感する。
  • 道頓堀プールにDTB48結成?…堺屋太一氏「世界的名所に」:社会:スポーツ報知

    道頓堀プールにDTB48結成?…堺屋太一氏「世界的名所に」 2015年に大阪・ミナミの道頓堀川に全長1キロの巨大プールを造る「道頓堀プール化プロジェクト」の基構想が31日、大阪市内のホテルで発表され、大阪府市統合部特別顧問の堺屋太一氏(77)が「世界的名所にする」とぶち上げた。 阪神タイガース優勝やサッカーW杯で興奮した若者らが飛び込むダイブの聖地に、毎年夏季限定の巨大プールを造る。計画では、周辺住民や商店、企業の出資により、今年度中に道頓堀プール株式会社(DPC)を設立。税金なしで約30億円を調達し、15年度開業を目指す。 プールは、川幅(12~15メートル)いっぱいに約30メートルの防水の布函(ふかん)を接合した布函式水槽(期間外は撤去)を入れ、水道水を注入。水深は約1・2メートル。市民や観光客が遊泳できるだけでなく、世界初の超長水路世界選手権(男女、同リレーの4種目)も企画。堺屋

    sandayuu
    sandayuu 2012/08/08
    これ、税金を使わずに作るって話だけど、赤字になったとして(ほぼ確実になりそうだけど)維持管理の費用は誰が負担するんだろう?
  • 石原都知事「西洋人の柔道はけだもののけんか」:社会:スポーツ報知

    石原都知事「西洋人の柔道はけだもののけんか」 東京都の石原慎太郎知事(79)は3日の定例会見で、ロンドン五輪で柔道勢の苦戦が続いていることについて「西洋人の柔道ってのは、けだもののけんかみたい。(国際化され)柔道の醍醐(だいご)味ってどっかに行っちゃったね」と話した。「ブラジルでは、のり巻きにチョコレート入れてうってんだけど、これはすしとは言わない。柔道もそうなっちゃった」と述べた。

    sandayuu
    sandayuu 2012/08/05
    真面目に招致活動に励んでおられる方はいい面の皮だけど、こういう御仁が主導者だって事に気づいてないんだから、あんまり同情には値しない。
  • 橋下氏「一度経験するのも必要」電力使用制限令を容認:社会:スポーツ報知

    橋下氏「一度経験するのも必要」電力使用制限令を容認 橋下徹大阪市長は14日、関西電力管内で今夏、厳しい電力不足が想定されていることに絡み「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」と述べ、政府による制限令発動を容認する考えを示した。 理由について「電力や、需給関係がどういうものか、僕らの世代が身に染みて感じ、新しい電力供給態勢を考える上でも必要だ」と説明。「歯をいしばって電力制限令などを我慢してもいいのではないか」と繰り返し強調した。 同時に電力融通などの観点から、関電管内以外でも全国的に節電や省エネに取り組む必要があると指摘。「関西だけでなく、日全体の電力供給体制の問題。関西も自分たちで十分にやるが、関西の危機を日の危機と捉えてもらいたい」と協力を呼び掛けた。 この日の府市統合部の会議後、記者団の質問に答えた。

    sandayuu
    sandayuu 2012/05/16
    「一度経験するのも必要」と思って維新に一票投じようとか思ってる人も、これ聞いたら考え直すかもね。
  • 慎太郎知事「みんなの前で殴る」朝日新聞記者に“鉄拳制裁”予告:社会:スポーツ報知

    慎太郎知事「みんなの前で殴る」朝日新聞記者に“鉄拳制裁”予告 静岡県富士宮市で富士山をバックに映画のロケを行った石原知事。ゴルフクラブを手にし、セリフは「OBだよ、OB」 東京都の石原慎太郎知事(79)が24日、朝日新聞記者に「みんなの前で殴るからな」と鉄拳制裁を予告した。逆鱗(げきりん)に触れたとみられるのは、23日付の朝日新聞夕刊の石原都政を総括した記事。この日、原作や脚などを担当し、自らも47年ぶりの映画出演となる「青木ヶ原」(来春公開予定)のロケのため、静岡県富士宮市を訪れた石原氏は、取材中の朝日新聞の男性記者に「おい、おまえ、朝日か。この野郎は意地悪いんだよ」などと激怒した。 「みんなの前で殴るからな」―。石原氏が朝日新聞の記事について激怒し、取材していた朝日新聞記者を威圧した。 怒りの発端となったとみられるのは、23日付の朝日新聞夕刊の記事で、見出しは「石原知事 都政飽きた?

    sandayuu
    sandayuu 2012/04/26
    「石原知事 都政飽きた?」うん、普通は誰でも思うことだよね。問題山積みなのに余所の仕事にばかり口出ししてるんだから。
  • 「ニッポン復活」へ東京五輪招致も「ナゼ東北でないの?」…海外メディアから疑問の声:その他:スポーツ:スポーツ報知

    「ニッポン復活」へ東京五輪招致も「ナゼ東北でないの?」…海外メディアから疑問の声 左手薬指にハートのネイルアートを施して会見に臨んだ潮田玲子 2020年夏季五輪の東京招致委員会は16日、国際オリンピック委員会(IOC)に13日に提出した開催計画概要の申請ファイルを都庁で発表。「ニッポン復活」をテーマに、東日大震災の復興を盛り込んだ開催動機をアピールした。しかし海外メディアからは「なぜ、被災地の東北での開催ではないのか?」と疑問の声が上がった。 東京都では16年五輪招致失敗の反省から、招致委会長の石原慎太郎都知事が「前回よりさらにブラッシュアップしたものを用意した」と胸を張る開催計画概要を発表。被災地の仙台でサッカーの予選を行うなどの計画が盛り込まれた。 だが都知事退席後の質疑応答では、海外メディアから「なぜ、東北ではないのか?」の質問が出た。招致委の水野正人専務理事は「復興も含め、日

    sandayuu
    sandayuu 2012/02/18
    石原都知事は「核武装してならず者国家を目指します宣言」なんてぶちかましたのが五輪招致にプラスに働くと本気で思ってるんだろうか?
  • NHK前で「韓流紅白をぶっ飛ばせ」デモ:芸能:スポーツ報知

    NHK前で「韓流紅白をぶっ飛ばせ」デモ Tweet NHK付近で31日、紅白歌合戦に反対するデモが繰り広げられた。東方神起、少女時代らの出演に対するもので、「韓流紅白をぶっ飛ばせ」というプラカードも。警察官によると、参加者は約180人。NHKホール付近では「韓国のグループが出ている番組を、日の国民的行事と言えるのか?」と叫ぶ参加者も。男性会社員(31)は「レディー・ガガはいい。親日ですから」と話した。

    sandayuu
    sandayuu 2012/01/01
    こいつら、自分のことは名誉白人か何かだと思ってんだろうなあ。
  • 「橋下知事はカダフィに似てる」現職側が過激発言…大阪市長選:社会:スポーツ報知

    「橋下知事はカダフィに似てる」現職側が過激発言…大阪市長選 斎藤努氏(右)と握手する平松邦夫市長。斎藤氏の過激発言は聞いていなかった 来月27日投開票の大阪市長選で平松邦夫市長(62)を推薦する連合大阪の決起集会が28日、大阪市内で開かれた。毎日放送で平松市長の先輩アナウンサーだった斎藤努氏(69)が、市長選にくら替え出馬する橋下徹大阪府知事(42)を、殺害されたリビアの元最高指導者カダフィ氏になぞらえる過激批判。一方、週刊誌で自身の出自についてバッシングされた橋下知事は「ほぼ事実」と笑顔で認めながらも、中傷合戦には徹底抗戦する構え。双方の対決姿勢がさらにヒートアップしてきた。 橋下知事の度重なる攻撃に、積もり積もった憤(うっぷん)が爆発したのか。支持者だけの会合とはいえ、報道陣に公開された場で、平松市長の陣営が思わぬ過激発言を繰り返した。 現在、平松市長の選対代表を務める斎藤氏は、19

    sandayuu
    sandayuu 2011/10/31
    こういうネット書き込みレベルの批判しか出来ない対立側もダメだし、そういう発言だけを嬉々としてとりあげるマスコミもダメダメだな。政治をパフォーマンスか何かと勘違いしてるんじゃないかと。
  • 横粂議員、打倒・菅へアイドル軍団「BiLLARS★」プロデュース:社会:スポーツ報知

    横粂議員、打倒・菅へアイドル軍団「BiLLARS★」プロデュース 「BiLLARS★」のビラを手に、「若い女性が呼びかければ投票率もアップするはず」と力説する横粂勝仁氏 菅内閣不信任決議案に賛成し、民主党を除名された横粂勝仁衆院議員(29)が、政治アイドルユニット「BiLLARS★(ビラーズ)」をプロデュースしたことが21日、分かった。メンバーは声優、モデルなど美女ぞろい。若者の投票率向上を目指し、会見の司会、街頭演説やビラ配りなど政治活動に携わる。次期衆院選で菅直人首相(64)と同じ東京18区からの出馬を表明した横粂氏は、AKB48ならぬ「NGT(永田町)48」を目指すという遠大な野望をぶち上げた。 フジテレビ系「あいのり」で注目され、民主党への追い風を受けて当選。代表選では菅首相を支持したものの、内閣不信任案に賛成し党を除名処分。そして次期衆院選での菅首相とのガチンコ勝負を表明―。我が

    sandayuu
    sandayuu 2011/07/27
    この人がするべきは、菅を倒した後にどうするかをきちんと語る事だと思うんだが。投票率を上げる方法なんて新人議員が最優先で考える事か?
  • 中居正広の善意の贈り物、石巻市が回収…避難所以外の子供の手に渡り父母から抗議:社会:スポーツ報知

    中居正広の善意の贈り物、石巻市が回収…避難所以外の子供の手に渡り父母から抗議 宮城県石巻市の門脇中学校の避難所で26日、アイドルグループ「SMAP」の中居正広(38)が慰問に訪れ、子供たちに持参したゲーム機など玩具を配ったところ、避難所の父母から「避難所以外の子にも配られた」と市側に抗議があり、トラブルになっていたことが27日、明らかになった。市側は避難所外の子どもから玩具を一時回収したが、今度は「子どもの心を傷つけた」との苦情の電話が相次ぎ、結局は返却する意向。二転三転した市の対応に批判も出ている。 石巻市などによると、中居は26日、プライベートで石巻市の避難所になっている門脇中学校を訪問。子供たちと握手をし、「頑張ってね」などと声を掛けながら、持参した新型携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」(2万5000円相当)十数台や人形などを配布した。その日は、避難所暮らしではない宮城県内の子供たち

    sandayuu
    sandayuu 2011/06/29
    不思議なんだけど、受け取った子供たちもその親も、どういう名目で高価な玩具が配られていたと思ってたんだろうか?
  • 慎太郎知事 今度こそ東京五輪!2020年へ名乗り:社会:スポーツ報知

    慎太郎知事 今度こそ東京五輪!2020年へ名乗り 東京都の石原慎太郎知事(78)は27日の定例会見で、2020年夏季五輪の招致に前向きな姿勢を示した。6月17日の定例議会で正式表明する見通し。日オリンピック委員会(JOC)では、都の判断を踏まえ、7月中旬にも立候補都市を正式決定する見通し。都では、09年10月に16年夏季五輪招致を目指したが、失敗。ブラジルのリオデジャネイロが選ばれている。 五輪招致の再挑戦について、石原氏はこの日の会見で「やっぱりたいまつの火は消さない方がいいと思う。うまくいって9年先の話ですから」と前向きな姿勢を示した。また、自身が五輪招致の提案者であることを踏まえ、「この問題はとても大事な難しい、私の責任ある問題ですから。所信は(6月17日の)定例議会で申し上げる。要するに日人の機運の問題」と続けた。 4月の都知事選では、公約に五輪招致を盛り込み、4選を果たした。

    sandayuu
    sandayuu 2011/05/30
    前回も責任を口にしてたよね? しれっと忘れたフリをしてるけど。誰かつっこめよ、マスコミは。
  • 1