2024年5月14日のブックマーク (31件)

  • 『 花たび 大神ファーム ① 』 - お昼寝マンボウの日記

    思いぶって買った年間パスポート、まだ一度しか使うちょらん。 青空、素晴らしい天気に誘われお邪魔です。 一年を通じ四季の移り変わりを感じさせてくれるこちら、今の見頃はバラ。 広い園内に、やく800種1500株。 歩き疲れるとそこここにベンチ、そんな配慮がうれしい。 たくさんの種類、そして長いカタカナの名前。 覚えきらんしそげん気持ちもなし、悪しからず (^^;; でもね、花はどんな子もえ〜らしい。 ( 方言解説 : え〜らしい = 愛らしい、かわいい ) 飽きずに、いつまでも君と話ができる。 長くなりそうなんで、今日はこの辺で。

    『 花たび 大神ファーム ① 』 - お昼寝マンボウの日記
  • 「子供部屋おじさん」を再定義する - 社会からの圧力と個人の選択 - smileブログ

    こんにちはantakaです。最近、SNSで「子供部屋おじさん」という言葉がトレンドになっていることに気づきました。 この言葉に対する興味が湧いたため、その意味や社会的背景について深く調べてみることにしました。 「子供部屋おじさん」とは、一見すると単なるラベルかもしれませんが、この言葉が持つ社会的な意味合いや影響は非常に大きいです。 この表現はしばしば40代以上で実家に住む男性を指し示し、自立していないと見なされがちです。 しかし、このような見方は多くの場合、その人々の実際の生活状況や選択の背景を無視しているように感じます。 誤解を解く 社会の役割 最後に 誤解を解く 「子供部屋おじさん」という言葉には多くの誤解が伴います。 この言葉が指すのは、経済的な困難、家族の介護、あるいは単に文化的な選択として実家に住むことを選ぶ人々です。 研究によると、多くの若者が経済的な理由から実家を出ることが難

    「子供部屋おじさん」を再定義する - 社会からの圧力と個人の選択 - smileブログ
  • たかみーの見物 - げひらの草子

    #元気出しま餃子 こんばんは、さすがにくたくたになった週末を泥のようにいっぱい寝てかなり疲れは取れたんだけど、田んぼの中を歩きながらの田植え作業はいつも使わない部位に筋肉痛をもたらしてくれまして、でもそれが働いた実感なんだよな、とじっと手を見つめるおむこんです。今日は1日雨降りで車の窓もマドモアゼル...じゃなくって、曇りがちで、外気を入れたりエアコンつけたり電熱線入れたり、なんか梅雨時みたいな。そして夜は夜でまた冷えてきて、明日はまた気温差の激しい1日だとか。もうシンプルに早く半袖ワイシャツで仕事したいのに、なかなかタイミングが難しい今日この頃ですね。 ALEGRIA (アレグリア) マルシア歌謡曲¥255provided courtesy of iTunes 日のうたしりとり:あれぐりあ 明日は『ア』で始まって『ら』で終わる14文字の曲です。明後日はまだ決めていないので、リクエストお

    たかみーの見物 - げひらの草子
  • 雨が降っていたので家でドラマばかり見ていた 2024-05-14 - みっちー日記(日常編)

    日は雨のため、おうちにいました。 朝は「虎に翼」、その後、昨日録画しておいた「光る君へ」を視聴。 「虎に翼」はすごくおもしろいです! もともと好きだった主演の伊藤沙莉さんのことをますます好きになってしまいました。 彼女にとって寅子ははまり役ですよね。 午後はブログを執筆。 最近の私は、「みっちー日記(趣味編)」に力を入れています。 www.mitchy-shumi.com これは先日更新したブログ。 今日書いた分は明日更新予定です。 ちなみに「趣味編」は、先月5しか更新できませんでした。 しかし、明日更新できたら今月すでに5となります。 ひとつきに10ののペースということですね。 がんばろっと! このブログの読者のみなさま、「趣味編」のほうもなにとぞよろしく! なお、X(旧Twitter)も、いまは別のアカウントを使用。 できたら、そちらのフォローもお願いです! 一周まわってこのア

  • 『となりのトトロ』⑦トトロとの出会い - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク 初対面シーン 『となりのトトロ』におけるトトロとの初対面のシーンは、映画の中でも特に印象的な部分です。このシーンは、物語の中で重要な役割を果たし、サツキとメイの姉妹にとって、トトロとの不思議な関係が始まる瞬間を描いています。 シーンの背景 このシーンは、サツキとメイが父親と共に田舎へ引っ越してきた直後に設定されています。新しい環境に慣れようとする中で、メイは家の周りを探検しています。彼女の無邪気な好奇心が、この不思議な出会いへと導くことになります。 メイの探検 メイは家の庭で遊んでいると、小さな白い生き物、

    『となりのトトロ』⑦トトロとの出会い - マー坊のオススメ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/05/14
    トトロは今でも大人気ですね。
  • 母の愛に潜む逆転の新事実!不倫相手の行方不明と息子の死が繋ぐ連続殺人事件 #完璧な母親 - 読書-Harinezumiの生活

    『完璧な母親』とは・・・ この作品は、親が抱く子供に対しての感情、そしてその子供はどうそれをとらえているのか?を深く考えさせられる機会を与えてくれたように思います・・・ ■あらすじ 北関東の前林市で平凡な主婦として幸せに暮らしていた水野いづみの生活。 息子の大樹が連続殺人事件の容疑者に間違われて事故死したことによりその生活は一変します。 深夜に家を抜け出し、自転車に乗っていた大樹は、何をしようとしていたのか――。 時は変わり15年後、新宿区で若い女性が殺害され、重要参考人である不倫相手の百井辰彦が行方不明になります。 無関心に見えるの野々子に苛立ちながら、母親の智恵は、必死で辰彦を探し出そうとします。 刑事の三ッ矢と田所が捜査を進めるうちに、無関係に見える二つの事件をつなぐ鍵が明らかになっていきます・・・ 【スポンサーリンク】 ■読み手側の感覚として 中学生の息子を信じがたい事象により失

    母の愛に潜む逆転の新事実!不倫相手の行方不明と息子の死が繋ぐ連続殺人事件 #完璧な母親 - 読書-Harinezumiの生活
  • 萌え断サンドイッチのFAROでほうじ茶ミルクコーヒー - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 「萌え断」サンドイッチで人気のFAROがリニューアルオープン。代々木のお店とロゴも統一されて映え度さらにアップです。 ot-icecream.hatenablog.com 美しいサンドイッチは健在。「デート中に口に頬張る姿が愛おしい!」というシュチュエーションがコンセプトらしい。うーん、美しく頬張れるかは微妙だけど。 横浜アイスコーヒー 681円(税込) サンドイッチをべられない私はこちらの新商品をオーダー。普通のミルクコーヒー、に見えますが実は、ほうじ茶ミルクコーヒー格派のエスプレッソに京都産の芳醇なほうじ茶、そして、種子島の洗双糖シロップを加えたアレンジラテ。 まろやかでミネラルの豊富な口当たりの優しいオリジナルシロップと茶葉、エスプレッソ、ミルクの絶妙なバランスに仕上がっています。 ほうじ茶とコーヒーを合わせるのって初めてだけど

    萌え断サンドイッチのFAROでほうじ茶ミルクコーヒー - ツレヅレ食ナルモノ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/05/14
    萌え断ですね。ほうじ茶ミルクコーヒーも美味しそうですね。
  • 【雑記】水分補給で暑さを乗り切ろう! - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ

    熱中症対策と健康維持のためのポイント 夏に近づきつつある今、適切な水分補給は健康管理の重要な要素です 今までも何度か似たような記事を書きましたが…… 熱中症予防や体調管理のために、こまめな水分補給が必要です 炎熱や湿気のある日には、体内の水分が失われやすくなります 特に高齢者や子供、持病のある方は、熱中症にかかりやすいので注意が必要です 水分補給の要点 こまめな水分補給は、体温調節や代謝の維持に役立ちます 適切な水分補給を行うためには、水分をこまめに摂ることや塩分を含む飲み物を選ぶことが大切です 特に、スポーツドリンクや果物ジュースなどの塩分や糖分が含まれた飲み物は、水分補給と電解質補給を同時に行うことができます しかし、カフェインやアルコールは利尿作用があるため、適度な摂取量に留めることが重要です 私はノンカフェインの飲み物として麦茶よく飲むようにしています リンク おしまいに 炎天下で

    【雑記】水分補給で暑さを乗り切ろう! - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ
  • アンテナ のかわいいイラスト - ホビヲノエ

    空に向かって何かを探しているかわいいアンテナのイラストです。

    アンテナ のかわいいイラスト - ホビヲノエ
  • 『 今日のランチ 食彩 きき ④ 』 - お昼寝マンボウの日記

    昨日、久しぶりの休み。 だから、あれもこれもとする事いっぱい。 あ〜、せこい貧乏性。 晩酌、お風呂入って缶ビール一飲みきれんうちに轟沈。 だぁけん、日記を書けんかった。 あ〜、不覚。 ぞれでんな、いい事もあったんよ。 水汲みに出かけた日出町、お昼ご飯は " 彩 きき " 前回は開店1時間で完売、今日こそは・・・。 おーっ! かろうじて駐車場一台の空き、しかも営業中の看板 (^^)v 『 おごめ〜ん 』そう言って席に座れば注文完了。 営業は昼時わずか、メニューはおまかせのみ。 ほぼ満席なのに程なく配膳、お母さんスタッフ3人の手際良さに拍手。 トレーを埋め尽くす、彩り豊かにちょこちょこ10品。 ご飯も少なめ、少おいさんありがたく『 いただきま〜す 』 暑かったから、一口そうめんやミニトマトのコンポートがうれしい。 特に、具沢山の味噌汁と魚のあんかけ、旨かったー。 リベンジランチ、ごちそう

    『 今日のランチ 食彩 きき ④ 』 - お昼寝マンボウの日記
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/05/14
    小鉢が多くて美味しそうですね。
  • 己 - 考える日々

    苛立ちの原因は、大抵自分にある。 外的要因にたやすく左右されてしまう 自分の至らなさなのだ。 他者に関心を持つことは社会的存在である以上 当然だと理解しているのだが その他者と自身の境界が曖昧になってしまうことが 往々にしてある。 アドラーでいう「課題の分離」ができていない。 突き詰めると全ての原因は自分にある。 自分の責任であると認めなければ話が進まない。 「自己責任」 全てそうだ。 自分が原因で、自分が苦しくなっているのだ。 外的要因をいくら変えようと 受容体となる自分が変わらなければ何も変わらない。 変わったとして、一過性のものに過ぎないだろう。 さて、自分は変わりたいのか? 何を最終的に望むのだ? 自分が求めるものに無自覚では そういった一切も無駄な徒労だぞ。

    己 - 考える日々
  • 4コマ「語尾」~トラわんの場合だべさ - どさんこ九州に住む

    K市での話 北海道弁って、こちらの方によると、やたら「さぁさぁ」言ってるように聞こえるんだってさ。 言われてみれば、語尾だけではなく文節ごとに付けることもある。 全く意識しないで使ってたさ。って言うか、使っていたという意識がない。意識できない。意識したらしゃべれなくなるべさ。 だったらさ、「あんたがたどこさ」の歌詞は? あれって、熊の唄でないの? やたら「さ」「さ」言ってるよね? 熊が含まれる東シナ海側と、瀬戸内太平洋側とでは方言体系が違うから、「さ」に馴染みが無い? 調べてみると、「あんたがたどこさ」の歌詞は、熊弁ではなくて関東の方言なんだってさ。(ネット情報によると、関東地方も、語尾や文節に「さ」を付ける地域があるらしい) 「戊辰戦争の折、関東方面に出兵した熊県人に対して、子ども達が出身を訪ねたやりとりが元となった」という説があるそう。(ウィキペディアなど) ずっと、「熊で唄

    4コマ「語尾」~トラわんの場合だべさ - どさんこ九州に住む
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/05/14
    方言ってリズムがいいと、おしゃれに聞こえるんですよね。
  • 映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」より、アクリルフィギュアスタンドが登場!! - アニメ大好き館

    映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」より、新規描き下ろしイラストを使用したアクリルフィギュアスタンドが登場!! 【サイズ】約74×164mm以内/台座:約60×40mm 発売日 :24年08月未定 映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 アクリルフィギュアスタンド 水木 映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 アクリルフィギュアスタンド 鬼太郎の父 映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 アクリルフィギュアスタンド 鬼太郎の母 映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 アクリルフィギュアスタンド 龍賀沙代 映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 アクリルフィギュアスタンド 長田時弥 映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 アクリルフィギュアスタンド ねずみ アニメ・映画・ドラマがぜーんぶ見放題! まずは、30日間無料でお試しPrime Video 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 関俊彦 Amazon こちらの記事が気に入ったら はてなIDで読者になろう ランキング

    映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」より、アクリルフィギュアスタンドが登場!! - アニメ大好き館
  • 平良達郎の試合がまた変更され、メインで5位ランカーとの対戦になった - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ……6月1日のUFC301で組まれていた平良達郎 vs. ジョシュア・ヴァン、6月15日に予定されていたアレックス・ペレス vs. タギル・ウランベコフの2試合が組み換え。ペレス vs. 平良、ウランベコフ vs. ヴァンとなり、ペレス vs. 平良は5Rのメインイベントとして行われる。 (略) 日人ファイターがUFCのメインイベントで組まれるのは2017年のUFC日大会でオヴァンス・サン・プレーと対戦した岡見勇信以来。 yunta.hatenablog.com ……あまりの急な変更、しかも驚くべき内容。頭の中がぐちゃぐちゃで整理出来ていませんが、元々対戦する予定だったヴァンはランク外で血気盛んな若手。ぶっちゃけリスクが大きかった事を考えると、メインでランカーと対戦するのは明らかにメリットが大きいと言うべきでしょう blog.livedoor.jp なんかUFCの運営もいい加減すぎねぇ

    平良達郎の試合がまた変更され、メインで5位ランカーとの対戦になった - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 感動の手紙...子どもたちの真心 #母の日 - 育児猫の育児日記

    5月12日 小1長女ちゃんから 小3 次男君 小6 長男 最後に 5月12日 5月12日は母の日でしたね。 他の方のブログでも、いろいろ素敵なプレゼントをもらったり送ったり、なにもしなかったりした様子が紹介されていました。 akiko42life.hatenablog.com tekutekukotukotu.com chiriyama-nikki.hatenadiary.com ryousankunchan.hatenablog.com もちろん、『母』は母の日に何もしてもらえなかったとしても、ちゃんと頑張るのですよ! でもやっぱり何かしてもらえたら嬉しいですよねw 育児家でも子どもたちが色々用意してくれました。 今日は子供たちからのプレゼントをご紹介したいと思います。 小1長女ちゃんから わが家の紅一点、小学1年生の長女ちゃんからのプレゼントは、まず塗り絵。 あれ?ウサギしか塗られて

    感動の手紙...子どもたちの真心 #母の日 - 育児猫の育児日記
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/05/14
    素晴らしくて、感動しますね(*^^)v
  • 母の日のプレゼントを催促されました - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 昨日のことです。母から久しぶりにLINEがありました。 「昨日は何の日?」 って(笑) 知ってますよ?母の日ですよね? 「母の日だね(笑)ごめんね、何もしなくて」って返信しました。 当は何日か前に気付いてたんですけど、なんか面倒で。 そうしたら1枚の写真が。 次郎(すぐ下の弟)のお嫁さんからの母の日のプレゼントでした(笑) 今年は、三郎(一番したの弟)のお嫁さんからも私からも貰えなかったので、1つだけと嘆いていましたが… そもそも貰える前提ってどうなのよ?(・∀・) 小学生の頃とか、友達と一緒に母の日のプレゼントを買いに行ったりしてました。 でもあの人、喜ばないんですよね、少しも。 そのくせ、知り合いの娘さんから貰ったっていうキーホルダーだかなんだか大事にしてたりして。 あー、娘からのプレゼントってそんな扱いなのねって思って、そもそも対して感謝もしていなかったの

    母の日のプレゼントを催促されました - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
  • 1人でできるのは良いんだが心配なんだよ。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 娘は週1でスイミングに行ってます。 私達は二人とも正社員で働いてますのでスイミングには1人で行かないと行けないんです。 スイミングがない日は学童に迎えに行きます。 そんな理由もありGPSや連絡ができるようにスマホをもたせてるんです。 ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp 学校から家に帰ってきて1人でバスに乗って行くんです。スイミングのバスですがね。 やっぱり親としては少し不安なんですよ。 1人で行動させますからね。 GPSで家にいる時に電話をしたりするんですけど。 さすが娘! 全くでないんです。 ファルコも私と同じで電話しますがでないんですよ(笑)。 お互い心配してますがGPSでスイミング行ったのもわかるのは凄く助かります。 娘は物怖じしないタイプなんですよ。 一人でもどんどん行動しますからね。 だからこそ親で

    1人でできるのは良いんだが心配なんだよ。 - タキオン0622のブログ2
  • 誰か犬の気持ちを教えてください - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 みなさん、まずはこちらをお読みください。 尻尾を振る: 1、大きくブンブン振る場合は嬉しい気持ち 2、水平に振る場合は警戒している 3、小さく振る場合は挨拶をしている へそ天: 1、リラックスしている 2、反省している・敵意がないことを示す 3、撫ででもらいたい・甘えている 4、体温調節 ヒコーキ耳: 1、リラックスしている 2、嬉しい 3、撫でてほしい・甘えている 4、威嚇している(歯を剥き出しにしたり吠えたりを同時にする場合) 5、好意的な気持ちがある 6、不安・緊張・恐怖を感じている これらを確認した上で伺います。 「お散歩行く?」に対して目を見開く。 ↓ ヒコーキ耳で尻尾をブンブン振る。 ↓ ハーネスを見せると吠える。 ↓ 尻尾をブンブン振りながら走り回る。 ↓ ハーネスをつけようとすると逃げる

    誰か犬の気持ちを教えてください - ハピチわブログ
  • やっぱり機械オンチのママ - 素直な天邪鬼

    こんにちは😺 今日は晴れたわね🌞 昨日 設定したばかりのパソコンです ママが私の写真をパソコンでいじってたわ 私は老眼なので👓 スマホで画像編集するより 見やすくてやりやすいですね~ akiko42life.hatenablog.com でもね 今日は初🔰パソコンからブログを投稿と 思ったのですが……悪戦苦闘…… ママね パソコンでブログを書こうとしたら Googleフォトの写真のデータを パソコンに移したいのですが… あ!ちょっと待ってね! 何度やっても できてない……😭 写真のファイルが出てこないらしいの 諦めて 夫に教えてもらいます… やっぱりママは機械オンチねw

    やっぱり機械オンチのママ - 素直な天邪鬼
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/05/14
    かわいいですね!!(^^)!
  • 太陽フレアあなたの知らない事実!太陽フレアがもたらす驚きの影響・被害#地球影響 - 【シニアフルフィルメント】60代の新しい冒険の始まり

    「太陽フレア」が観測史上、初めての規模で発生しました。 2024年5月8日〜11日 3日間でXクラスが7回発生したのは観測史上初 太陽フレアの巨大な爆発の影響で、北極圏以外でもオーロラが観測されました。スペインドイツアメリカ中国新疆ウイグル自治区など、世界各地で幻想的な夜空が広がりました。北海道でも広い範囲で観測されました。 引用元:news.yahoo.co.jp 「太陽フレア」が観測史上、初めての規模で発生しました。 【太陽フレアとは何か、その科学的定義】 ・太陽フレア科学的定義 【太陽フレアの発生メカニズム】 【太陽フレアが地球に与える影響】 ・通信障害 ・GPS障害 ・電力網障害 ・オーロラの発生 【まとめ】 【太陽フレアとは何か、その科学的定義】 太陽フレアとは、太陽表面で起こる爆発的な閃光現象です。別名で太陽面爆発とも呼ばれます。太陽黒点の磁場活動が活発になると、磁力線の

    太陽フレアあなたの知らない事実!太陽フレアがもたらす驚きの影響・被害#地球影響 - 【シニアフルフィルメント】60代の新しい冒険の始まり
  • ブログアイコン - ariya_cafe1764’s diary

    僕のアイコンは 伊勢神宮の伊勢ハートですですが やしまーるで屋島ハートを発見しました やしまーる椅子 制作者の遊び心でしょうか そんな尊いハートにおしりをのせる なんて贅沢なのかしら…

    ブログアイコン - ariya_cafe1764’s diary
  • いくら貯まったか分かる!大容量の自動計算貯金箱を買ってみた【商品レビュー】 - お出かけは良いですよ!

    いくら貯まったか分かる! 自動で硬貨を数えてくれる貯金箱を購入してみました。 その名も『自動計算貯金箱』。 全ての硬貨を数えることができ、800枚~1000枚の硬貨を収納可能、シンプルな見た目で置き場所にも困らない。 何かと便利な大容量の貯金箱となっていましたよ。 個人的には買って良かったアイテムなので紹介したいと思います。 今回は、そんな『自動計算貯金箱』について紹介します。 実際に購入してみた感想を紹介しますので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 大容量な貯金箱!『自動計算貯金箱』とは・・・ 自動で硬貨を数えてくれる貯金箱のことです。 楽天市場などで購入することができ、貯金をすれば自動で金額が計算され、貯金箱の上部に金額が表示されます。 金額の修正やリセットも簡単にすることができますよ。 800枚~1000枚の硬貨を収納することができるので、大容量の貯金箱が欲しい

    いくら貯まったか分かる!大容量の自動計算貯金箱を買ってみた【商品レビュー】 - お出かけは良いですよ!
  • 古いトイレのリフォーム - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    妹の義父宅(妹の旦那様のご実家)のトイレが詰まったと連絡がありました。 トイレが使えないとは緊急事態です。 すぐに業者を手配して、見積もり後に修理となりました。 「詰まった」と義父は言っていましたが、詰まったのではなく「水が流れなくなった」というのが真相でした。 タンクのレバーが壊れており、修理は無理で、タンク&便器の取り替え、そしてそれに伴い床も張替えとなりました。 無事にトイレを使えるようになりました。 リフォーム代金20万円強は、妹夫婦が負担しました。 義父宅、前回はキッチンシンクの詰まりからの排水パイプ清掃に10万円かかり、それも妹夫婦が負担しました。 www.betty0918.biz 一昨年の夏にはエアコンが壊れて、取り換えたっけ。 エアコンが使えないなんて、高齢者には命にも関わります。 www.betty0918.biz 古い家、悩ましい問題が出てくるのは仕方ないですね。 高

    古いトイレのリフォーム - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
  • Google AdSenseの収益がついに支払われる(予定) - 少ないモノで暮らす日常

    Google AdSenseの収益が支払われそうです。(初めて) ※細かい金額は伏せさせて頂きますが8,000円以上で支払われる。 ついに支払われる時が来るとは。。 昨年9月にブログを始め、10月末にはてなブログProに移行してからAdSense申請を行いました。そして10日後ぐらいに承認されました。(まさかの一発合格) 始めて2か月ぐらいは殆ど1日で10円以下という状況が続いたので、8,000円なんていつの事やらと思っていました。 たまに急上昇する時があり、上昇は一時だけでしたが、その後も1桁円に戻る事は無く、ついに8,000円を超えることができました。 書きたい事を書いているだけで、おまけで収益がでるならラッキーと思いましたが、ありがたいですね。これではてなブログProの1年間の料金が支払えます。 ちなみにですが、このAdsense申請が完了した後、シンガポールの税務情報を提出してくだ

    Google AdSenseの収益がついに支払われる(予定) - 少ないモノで暮らす日常
  • 鹿児島観光のハイライト!白熊アイスと親近感ある開聞岳😊 #鹿児島 #観光 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 西郷隆盛洞窟 城山公園展望台 天文館むじゃきの白熊 蜂楽饅頭 照国神社 鹿児島県立博物館 熊襲亭(くまそてい) MSCベリッシマの旅6日目は鹿児島に寄港 朝起きると雲に覆われた開聞岳😊 2年前に登った山なので親近感あり 開聞岳と鹿児島の吾愛人(名前がすごい😮)のおでん忘れられない☟ kajirinhappy.com 港近くになると、鹿児島の皆さんが旗と鳴り物で出迎えてくれるのが嬉しい 友人夫婦は、タクシーで桜島へ なんとフェリーは1時間15分待ちだったそう😮 隊長と私は、市電・市バスシティビュー1日乗車券600円/人を買って市内をぶらぶら 西郷隆盛洞窟 西郷どんの洞窟と銅像 城山公園展望台 城山までテクテク歩いて、雲に覆われた桜島を眺める グリーンの素敵なお店にほっこり 天文館むじゃきの白熊 いつ来てもすごい行列 この行列で店内でべる

    鹿児島観光のハイライト!白熊アイスと親近感ある開聞岳😊 #鹿児島 #観光 - Kajirinhappyのブログ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/05/14
    本場の白クマですね。食べてみたいです。
  • 特別名勝 兼六園を巡る ⑦(石川県金沢市) - fwssのえっさんブログ

    2021年7月に 福井県 や 石川県 を、目指した なつかしの車旅 です。石川県 に入っています。 現在 日三名園 の一つである 文化財指定庭園特別名勝 兼六園 を巡っています。 兼六園 内の 瓢池 や 噴水 などを巡り、ほぼ一回りしてきた感じです。 兼六園(石川県金沢市) 2021年7月 ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

    特別名勝 兼六園を巡る ⑦(石川県金沢市) - fwssのえっさんブログ
  • 寒グミを剪定・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    母親方の実家は、新潟で理容店でした。母親も理容師でしたし、祖父母の叔父叔母など理容師だらけです。ですから、私もコロナの時は、セルフカットしていましたし、子どもが小さい時は散髪を担当していました。 理容師のDNAがありますから、ハサミが大好き。盆栽の作業の中でも、剪定が何といっても楽しいです。木にとっては堪ったものではありませんね。 この寒グミも、盆栽愛好会の先輩から頂いたもの。曲がりの内側から伸びる2の枝ですが、両方とも剪定したいところですが、さびしくなり過ぎるので、真っ直ぐ伸びる方だけをカットしました。 あとは、伸びた枝先を止めるように剪定。すっきりしました。剪定した枝は、例によって挿し木です。挿し木は、3月頃か梅雨時が成功率が高いと言われています。でも、剪定枝が出たら、とりあえず時期に関係なく挿して置きます。そうそう、母親方は理容師の家系ですが、父親方はお坊さんですから、枯れたら念仏

    寒グミを剪定・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
  • 夕飯🌃🍴+家庭菜園始めたよ😃 - たっちゃんのグルメ料理温泉旅日記

    皆こんばんは😃🌃 今日は、晴れて過ごしやすくお天気も、良く気持ちのいい1日でした❗ さて、今日の夕飯はどうしようかな?って考えながら帰宅し、スーパーに行き冷凍餃子を買いました。 最近の冷凍餃子は、油水無しで調理出来るためとても便利だなって思います❗←今さらかよ😃笑 出来上がりがこちらです❗ 少し、焦げていますがご愛嬌と言うことで笑 この後美味しく頂きます🍴🙏 もう一つは、4月から家庭菜園始めました❗ スーパーで買うより、自分で作った方がお財布にも、健康にもいいかなと思いベランダで育てています。 ナス、ピーマン、トマト、きゅうりをAmazonで買いました。だがしかしピーマン、きゅうりが全滅してしまいました。 ナス、トマトは今のところ大丈夫そうです! 夏頃収穫出来るように大事に育てていきたいです。 それでは、今日も、1日お疲れ様でした! またね👋😭✨

    夕飯🌃🍴+家庭菜園始めたよ😃 - たっちゃんのグルメ料理温泉旅日記
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/05/14
    トマトにナスビ、楽しみですね。
  • 福岡県『朝倉三連水車』 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

    福岡県朝倉市菱野にある『三連水車』 日最古の実働する水車として有名です アクセス 福岡県朝倉市菱野 駐車場 有り 『三連水車』は1789年に造られたそうです 200年以上前から使われ続けている水車は国の史跡に指定されています 九州北部豪雨で被災にあいますが、1か月で復旧 田植えシーズンになると筑後川から水を汲み上げ稼働、力強く回る姿、水しぶきが スゴク綺麗✨です 無料の駐車場もありました 近くには『三連水車の里あさくら』『藤井養蜂場』もあります ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中マンホ-ル・スタンプ ランキング参加中御朱印(神社・仏閣) ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

    福岡県『朝倉三連水車』 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/05/14
    まだ行ったことがないので行きたいです。
  • ニヤリとさせないですわよ - 小5松江塾サバブリガー【竜宮スズムシ日記】 さば、こころのおもむくままに

    おっとっと、 ブログが途切れるところでした(笑) 大丈夫、途切れません この記事がサバの原動力!! この時、まっぴーさんからもやめるな指令を いただいたんですよね これもやめない要因のひとつ 気合、入りましたよ!! 追伸 まっぴーさん、ブログ楽しすぎて もうやめられないって書いてありましたよ……… ランキング参加中楽ろぐ

  • Sakurayama Coffee Roasterにお邪魔した - どーなんの定年後のチャレンジ

    ブログ友達の山頭館さんがご家族で営む 喫茶兼コーヒー豆の販売店 Sakurayama Coffee Roasterにお邪魔しました もう日が暮れたよ山頭館 (hatenablog.jp) 我が家大分市から阿蘇を通って 大津町へ2時間半 静かな田園風景が広がります でも近くに台湾の半導体工場が建設中で 台湾の人たちが沢山やってくる予定なんですって マンションなど建設中で地価高騰の状態だそうです 山頭館さんはコーヒーの焙煎だけでなくDIYが得意な方 店の椅子やフラワーボックス他沢山作っておられて おまけに養蜂までされています。 写真を撮り忘れて 山頭館さんのブログから勝手に拝借しました スイマセン・・・・・ 外観も内装もとってもオシャレでセンスの良いお店でした サスガデス! 私は水出しのアイスコーヒー 家内はカフェラテを注文 やはり焙煎からやるだけあって美味しかったです アイスコーヒーで飲

    Sakurayama Coffee Roasterにお邪魔した - どーなんの定年後のチャレンジ