2020年12月5日のブックマーク (26件)

  • https://www.cabin.tokyo/entry/20201205-yung-bae

    https://www.cabin.tokyo/entry/20201205-yung-bae
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    冒頭の動画を孫に見せたら、これあつ森に出てこないキャラがおるってブーブー言っていました。私にはわからんけどww
  • 「箸休め(口直し)」関連ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    ドゥフフフ・・・。ラリドラとキラキラ、ドクウツギでお届け致します~。 決して主役ではない!しかし料理には欠かせない!そんな「箸休め」に着目したランキング!!! ・犬猿の仲 ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 決して主役ではない!しかし料理には欠かせない!そんな「箸休め」に着目したランキング!!! ・犬猿の仲 オヤ?あのハゲマッチョは今日は居ないんでスカ?いつもご一緒なノニ。 ケッ!アイツはニワトリのケツに夢中だからね~!も~コンビ解消だよ~!解消~!ドゥフフフ!!! だったら余とコンビと行こうぜ!ラリドラのアニキ!!!ラリキラコンビだ~!あはははは~!!! ラリキラてなんか「ラ」が二回とか語呂悪いな~、て言うかオマエら同期だろ~?オマエらでコンビ組んだらええやんけ~、ドゥフフフ。 ハン!コイツとは気が合わん

    「箸休め(口直し)」関連ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    4位のおしんこ、写真はこっちではダイレクトに白菜の漬物ですね。おしんこはこっちだとたくあんを指しますね。たくあん=おしんこって感じ。
  • 競馬予想、無料、ブログ「S-Johnny's Garden 競馬予想」 チャンピオンズカップ & ラピスラズリステークス、りんくうステークス 予想 本日【チャレンジカップ】馬連 2.2倍、3連単 6.2倍 的中‼ - S-Johnny's Garden

    こんばんは。 日は朝から腰が痛く、夕方からは何か眩暈が・・ 大丈夫なの ? マジ調子悪いので、予想は体調が落ち着いたら、深夜もしくは明日朝までに UPと言う事で m(_._)m www.s-johnny-garden.com www.s-johnny-garden.com

    競馬予想、無料、ブログ「S-Johnny's Garden 競馬予想」 チャンピオンズカップ & ラピスラズリステークス、りんくうステークス 予想 本日【チャレンジカップ】馬連 2.2倍、3連単 6.2倍 的中‼ - S-Johnny's Garden
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    お大事に。
  • 【レビュー】バンドック(BUNDOK)「薪キャリースタンド」で薪を湿気から守ろう! - 格安^^キャンプへGO~!

    焚き火や薪ストーブでの炎は安らぎを与えてくれますが、屋外で過ごすキャンプでは薪の保管を考えないと薪が水分を含んで火が着きにくくなってしまいます。 そんなときにバンドック(BUNDOK)「薪キャリースタンド」を使えば、薪を湿気から防いでくれるので好きなだけ焚き火などで癒される事ができますよ。 BUNDOK(バンドック)とは! バンドック「薪キャリースタンド」【基仕様】 バンドック「薪キャリースタンド」【仕様】 バンドック「薪キャリースタンド」【特徴】 バンドック「薪キャリースタンド」【価格】 バンドック「薪キャリースタンド」【レビュー】 【ポイント1】薪を湿気から守る! 【ポイント2】コストパフォーマンスが高い! 【ポイント3】コットン製で火の粉に強い! 【ポイント4】薪の持ち運びも便利! 【ポイント5】組み立て簡単で使いやすい! バンドック「薪キャリースタンド」【他社製品】 ビジョンピー

    【レビュー】バンドック(BUNDOK)「薪キャリースタンド」で薪を湿気から守ろう! - 格安^^キャンプへGO~!
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    薪のスタンドがあるとはビックリ。コンテナじゃダメ?コンテナだと収納できないですね。
  • 「きちんとしなさい」の「きちんと」を「きちんと使う」と子育てが楽になる! - なな色のにじの橋

    神尾奈那です。 日のタイトル、早口言葉ではありません(^_^;) 子育てしていて思わず言ってしまう、 「きちんとしなさい」 でもこの言葉、大人にとっては便利だけど、 小さな子どもにとっては、 抽象的でわかりにくいってこと・・・ 気づいてました?(^▽^;) 先日、病院で診察待ちしていた時に、 赤ちゃんと5歳くらいの女の子を連れたお母さんが入ってきました。 すぐに上の子の検温を始めたのですが… このコロナ禍で、検温の仕方も変わりましたね。 「おでこにピッ」はだいぶ慣れましたが、 ここでは印がついたところに立つと、 センサーで感知するのか、 離れていても測定できるようでした。 この女の子、決まった場所に立ったものの角度が悪かったのか、 受付の方に 「こっちを向いて」 「ここを見てね」 など声をかけられていました。 恥ずかしかったのでしょうね。 しきりに身体をくねくねし始めました。💦 その時

    「きちんとしなさい」の「きちんと」を「きちんと使う」と子育てが楽になる! - なな色のにじの橋
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    確かにどんな風か知らないのにそういう風にしなさいって言われても分からんですよね。
  • 女の子に騙された - トラック運転手ともさんの日常

    先日、 同僚達と、道の駅「奥永源寺渓流の里」に、 ランチべに行った時、テントハウスに 色々な置物が置いてあった。 誰が買うねん、と、思いながら見てると、 女の子が、熱心に、なにかを眺めてます。 ずっと眺めてます、、 眺めてます、、 眺めてます、、 まだ眺めてます、、 えっ?5分後まだ眺めてます、、 なんで??? 同僚Aさんが、 「あの女の子も置物だよ」 「ぇぇえええええ、、うそーん」 「あれも、商品なんだよ」 「いや、ずっと女の子やと思ってた、、」 「俺も最初、騙されたんだよ」 「あれはわからん、めっちゃリアルやし」 いや、これもう、 絶対、騙されるわ、、、 ⚠真ん中の帽子を被った女の子も置物です 読者の皆様、1週間お疲れ様でした。今週も読んで頂いてありがとうございました。

    女の子に騙された - トラック運転手ともさんの日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    これは自分も勘違いするわ。絶妙なシチュエーションを作っていますよね。
  • 突発的にお出かけ - 山口道具話

    ども(。・ω・)ノ  元気にお過ごしですか? さて ここはどこでしょうか? 台所っぽい物が見えますね?! 部屋的な? カラオケボックス的な? 正解は キャンピングカー…っていうの? けん引するトレーラーの中でした。もはやホントに部屋です。というわけで今日はキャンピングカーショーに行って来ました。。。のでサクッと画像を貼って行きます。 お願いシャス(>人<;) 生憎の雨と言いますか雨男☔にとっては安定の?!小雨でしたが(笑)ぶらぶらと眺めて来ましたよっと こちらは ホワイトハウスさんのN-VANベースの車両。 軽でも1人なら十分な広さですね。 他にも エブリィワゴンがベースの車両 とかとか 色々と 豪華な感じだったり アイディアが詰まっていたりと 面白い しかし ハイエースをベースとした大きな車の中にお邪魔すると 快適さが一段と上がりますね 値段も格段と 上がりますけどね(笑) 更に 海外

    突発的にお出かけ - 山口道具話
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    ちょっと欲しいんですよね。これはマジに。ただお高いww
  • 『蕨ヶ丘(わらびがおか)物語』氷室冴子 田舎への愛に満ちたコメディ作品 - ネコショカ(猫の書架)

    『Cobalt』発表の四編を文庫化 1984年刊行作品。集英社の小説誌『Cobalt』に掲載されていた四つの短編作品をまとめたもの。あとがきを読む限り、当初から全四話での完結を企図して書かれていた作品である。 イラストは『少女小説家は死なない!』『ざ・ちぇんじ』に引き続き峯村良子が担当している。 おススメ度、こんな方におススメ! おすすめ度:★★★(最大★5つ) 1980年代の少女小説、特にコメディ系の作品を読んでみたい方。ド田舎の狭いムラ社会をコミカルに描いたお話を堪能したい方。「笑い」に特化した氷室冴子作品を楽しみたい方。ドタバタ系の軽いタッチの恋愛小説を探している方におススメ。 あらすじ 北海道蕨ヶ丘の厳格な名家に生まれた権藤家の四姉妹、長子、次子、待子、未子。家の跡継ぎになりたくない一心で、長女の長子が婚前妊娠を成し遂げ、見事に勘当処分を勝ち取ったことから、残された三人の間には緊張

    『蕨ヶ丘(わらびがおか)物語』氷室冴子 田舎への愛に満ちたコメディ作品 - ネコショカ(猫の書架)
  • 25km地点で自販機を見つけるカニ - たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-

    【カニリーヒルズ高校白書その21】学校を出てから6時間以上経ち、あたりはすっかり暗くなる。当時はまだコンビニなんてものはなく8時過ぎたら店など開いてない時代。何の準備もしていなかった手ぶら組は飲まずわずで、腹はペコペコ喉がカラカラ。まるで砂漠の遭難者!そんな中で暗い道の先にポッと小さな灯りが見えてきて誰かが"自販機があるぞ!"と叫ぶ!天の助けと思い一斉に駆け出しましたが、自販機の表示は全て"売り切れ"!マジか!イッキに天国から地獄に叩き落とされましたッ!

    25km地点で自販機を見つけるカニ - たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-
  • ■ - ウェヌスの暗号

    睨む秋蝉で 先史を念じて 転校を隷し 瘤起を着した 諫争の学で 合紙を濾して 冒険を報じ 半季を縛した 白む乳腺で 年歯を撰じて 連亘を訂し 駐機を略した 嵌装の格で 交子を後して 奉献を忘じ 晩期を博した 「ボォゥル」

    ■ - ウェヌスの暗号
  • エアプランツ、またまたお迎えしてしまいスペース拡張。針金ワークに挑戦。 - ちまめの飼育部屋

    題名の通り、新たなエアプランツを迎え入れ、それに伴いスペース拡張してしまいました。 エアプランツのスペースを作った時から、広げられるように片付けてあったので、計画通りです。😁 今回は、5株を迎え入れました。 まずは、 ハリシー。1株持っていますが、持っているものより葉が幅広で芯が太いです。 どちらの写真も右が新入りです。成長した姿が楽しみです。 シーディアナ。以前購入したものより葉がビシッとしています。前のは、下葉が萎れたように垂れ下がり気味でした。新入りも時が経てば、あのようになるのか見てみたいです。 ベルティナ。これも以前購入したものより大きいです。 右が新入りです。 カプトメデューサエ、2株。この形、好きです。火の玉みたいですね。今度は腐らせないように気を付けます。 スペースを広げました。 そして、棚の天井に 反射板代わりのアルミホイルとネットを設置しました。 エアプランツ達のソー

    エアプランツ、またまたお迎えしてしまいスペース拡張。針金ワークに挑戦。 - ちまめの飼育部屋
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    針金ワークの飾りがトカゲ、もとい、イモリってのがかわいいですね。もう〇〇ガーデンみたいな空間で楽しそうです。作ってみたい、いや自分には無理ですねww
  • 50歳を過ぎたら夕食のご飯抜きで糖質を減らそう!豆腐や卯の花はおすすめ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    白米を控えています 夫の血糖値が少し上昇しているため、ご飯を少なめに盛っています。 白米など精製された穀物を摂取し過ぎるのは、シニア世代はNG。 藤田紘一郎著『ボケる、ボケないは「腸」と「水」で決まる』新書には、水を上手に摂ると老いても認知症が進みにくくなると書いています。 また、夕の主を抜くことをすすめているので、お伝えします。 スポンサーリンク 腸と飲料水 天然水の愛飲者 白米メリットとデメリット 糖質とシニア世代 まとめ 腸と飲料水 麦茶を飲む 藤田紘一郎氏は、腸と飲料水の研究を40年以上も取り組んできた医学博士です。 みなさんは水道水をお飲みになりますか? 日の水道水は、たいへんに厳しい基準をクリアしているため、もちろん飲料可能です。 ただし、厳しすぎる基準のため塩素濃度は高め。 『ボケる、ボケないは「腸」と「水」で決まる』のでは、日の水道水は塩素が注入され過ぎているから

    50歳を過ぎたら夕食のご飯抜きで糖質を減らそう!豆腐や卯の花はおすすめ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    それでも〆には炭水化物を食べてしまいます(笑)
  • みうらじゅんさんの本「ない仕事の作り方」。これはかなりおもしろいビジネス書だと思います! - 明日にplus+

    皆さん、こんにちは!コマさんです。 先日スーパーで栗を買いました。 栗も今は皮をむいてくれていて、べやすくなっていますよね。 でも、昔よくべた皮付の天津甘栗もおいしかったなあ。 自分で皮をパキッっとむいてべる栗。 今回は、その栗をべたことで、「みうらじゅん氏」のにまでたどり着いた話を読んでください~(≧▽≦) 栗のパッケージに描かれた「くり子ちゃん」 みうらじゅんさんの「ない仕事の作り方」 くり子ちゃんと共通するもの おしまいに 栗のパッケージに描かれた「くり子ちゃん」 先日、スーパーに行った時にオットさんが栗の前から動かなくなりました。 この栗がべたい… というので買うことにしました。 これです。 中身の栗のお味は皮もむかれていて、柔らかくて美味しい栗でした。 そして、私がその栗をべて注目したのはココ。 「くり子ちゃん」。 なんか可愛いですよね。 マロンちゃんでも良かった

    みうらじゅんさんの本「ない仕事の作り方」。これはかなりおもしろいビジネス書だと思います! - 明日にplus+
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    無から作り出すってすごいです。自分にはその柔軟な発想がないかもww 確かに栗といえばでっかい容器にスクリューみたいなんがついていて、ぐるぐる回っている皮つきの栗をイメージしますね。
  • 🍜🥐🍛🍣🍰🍻「サロンドショコラとバレンタインデー」さん 食べ物屋さん紹介と映画紹介 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    今回は毎年恒例のイベントへ訪問した内容です。コロナの前の2020年の2月の事でした。2021も開催できるといいですね。 お店紹介 「仙台三越 サロンドショコラ」さん カテゴリー バレンタインチョコ 住所 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目8-15 いつもタイミングが遅れて記事にしていたら、紹介したい時期にコロナが流行で、旅やお店の紹介はタブーのような雰囲気となって、今まで写真を保管していました。 去年の2月は、その場でアイスをべることもできた仙台でした。 ちょっと無理くりに映画やアニメなどもおすすめしています。べ物系ブロ友さんを随時更新しています。新しいお仲間を見つけたい方はぜひどうぞ。素晴らしい方たちばかりです。 もっとみんなとつながりたいお品書き(お店紹介へも戻れます) お店紹介 おすすめ映画など べ物系 ブロ友さんカテゴリー一覧 料理の動画や関連記事 読者登録(記事一番下)はこちら

    🍜🥐🍛🍣🍰🍻「サロンドショコラとバレンタインデー」さん 食べ物屋さん紹介と映画紹介 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
  • 🔢💡季節と言葉♪(冬) - わくわく寺子屋

    12月に入り、ゆまの毎月作っているカレンダーにも季節は「冬」❄️☃️と書き込んだ。 ↑↑↑ 季節と月💡(こばと先生伝授です♪) 春・・・3、4、5月 夏・・・6、7、8月 秋・・・9、10、11月 冬・・・12、1、2月 (こばと教材にももちろん組み込んであります♪) 寝る前に読んでいる絵も、 サンタクロース、クリスマス、雪など冬関連のものに🎵 どこまでゆまの中に(脳に)届いているのかは分からないけど、季節を日常に取り入れるとまわりの私たちも季節を感じることができる♪ 昨夜、ゆまが絵を描いていた。 そして、かにゃの所へ行き、見せたらしい。 (以下、かにゃからの報告✨) ゆま「これ、サンタさんに『あげる』の!」 かにゃ「そうなの〜💡ゆまくんがサンタさんにあげるんだ〜♪」 次にまた、持ってきた。 ゆま「サンタさんに、これ、『もらう』の!!」 (多くない?(笑)) ゆまがずっと前から、

    🔢💡季節と言葉♪(冬) - わくわく寺子屋
  • 【評価損益+1,275,200円】WealthNavi(ウェルスナビ)の運用報告【2020年12月 第1週】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私は2019年7月中頃より格的に資産運用を始めており、素人でも安心して手堅く資産運用が出来るWealthNavi(ウェルスナビ)のサービスを利用しています。 「WealthNavi(ウェルスナビ)」はウェルスナビ株式会社が運営する国際分散投資を自動運用するシステムで、「長期・積立・分散」の資産運用を全自動で行うロボアドバイザーサービス「WealthNavi」を一般向けにリリースしたサービスです。 ウェルスナビ株式会社は2015年4月に創業された若い会社ですが、金融庁が奨励する「リターンの安定した投資を行うには、投資対象のグローバルな分散、投資時期の分散、長期的な保有の3つを組み合わせて活用することが有効」という理想的な資産運用をAIを使って運用しています。 詳しくはこちらの記事で触れています。 【実録】ウェルスナビに投資した2年後の結果を公開!投資初心者でも安全安

  • 中1息子くんみんなのラズパイコンテスト2020で受賞しました - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

    このタイトルでブログが書けて3年目、感謝です。 今回はなんと『ラズベリーパイ財団賞』をいただきました! 内容紹介 某ジュニアで開発したプロジェクトのうちの「ラズパイでトラックパッドを作った」部分を応募したものになります。 簡単に説明すると、ラズパイとタッチディスプレイを使ってWindowsPCのトラックパッドを作りました。 トラックパッドとしての基的なカーソル移動やクリック・ドラッグなどの機能のほか、ショートカットボタンを作ってそこに割り当てたアプリを起動したり、APIを作ってより柔軟に他のアプリと連携することを可能にしたりしたとのことでした。 参考:息子くん人のブログの以下記事 (このプロジェクトではWindowsノートパソコンも筐体から自作してます。) memetandev.hatenablog.com memetandev.hatenablog.com 上記プロジェクトは無事終え

    中1息子くんみんなのラズパイコンテスト2020で受賞しました - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜
  • 伊勢志摩で高級魚続出 三重県 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    伊勢志摩で高級魚続出 三重県 伊勢志摩で高級魚続出 三重県 メタルジグでもエビエサでも釣れる巨大高級魚 気に入ったら下記をクリックしてチャンネル登録も宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtuKKtLQvUtWnh-vLZAxg?sub_confirmation=1 人は全てを自分に置き換えて考える事が多いようですが知識は勝利をもたらし無知は敗北をもたらすとも言います。

    伊勢志摩で高級魚続出 三重県 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • プチ東洋医学4 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●生活に役立つ● ★例えばこんな経穴 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は初めてのお灸が11月3日だったと思いますので、そろそろ次のステップに写りたいと思います。今回はペンギン侍さんへ向けてお届けしています。 www.penginsamurai.com ●お灸の香り 艾の香りが苦手という方や、艾からでる煙が苦手って言われる方がいます。 どうも、ペンギン侍さんはお灸の匂いや煙が苦手なようです。 最近はスモークレス(炭で出来た煙が出ないお灸)やアロマ灸(良い香りの灸)が 購入出来たりします。 新しいお灸で、火を使わないお灸もあります。発熱剤によって熱が3時間程度 続くお灸も有ります。 (貼ったまま外出もできるようですが、僕は使ったことありません) 僕は....点火する時に線香を使って、香りを良くしたりしています。 でも、自宅で行うときはライターが主流だと思います。 ※現在使ってる

    プチ東洋医学4 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    昔は『やいと』すえるぞって線香を直接やられていたような気がしますww マッチの軸に火をつけて手の甲において我慢するみたいな遊びもやっていました。いつの話や(笑)
  • 果香音(CACAO) ミルクバターで仕上げた「贅沢」 クロワッサン鯛焼き 濃厚カスタードだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 果香音(CACAO) ミルクバターで仕上げた「贅沢」 クロワッサン鯛焼き 濃厚カスタードだよ こちら 中身 切ってみた バターとたまごを贅沢に使用して27層に織り込んだデニッシュ風つぶあん/手炊き風カスタードを挟み込み、ミルク感たっぷりの自家製ミルクバターソースでコーティングしています。 今までにない新しい発想を詰め込んだ「新感覚」クロワッサン鯛焼きをぜひお試しください! 昨日より ミルクバターいっぱいな気がするのは たまたまかなぁ~ まったく 鯛が・・・・見えない ですね~ ふくすけ 顔が近い 近い さて 2030年代に新車全て電動車に 経産省、目標設定で調整 ガソリン車販売禁止 って にゅーすが あったけど  災害の多い日では たぶん スズキさんの マイルド ハイブリット方式で なんとか 乗り切りと 思う 今日 この頃 それでは パト

    果香音(CACAO) ミルクバターで仕上げた「贅沢」 クロワッサン鯛焼き 濃厚カスタードだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 斎藤一人さん 仕事はやりたくない 人間の本能です - コンクラーベ

    仕事は、適当にサボりたい」 そう思うのは、いけないことじゃなくて、能なんだよ 「仕事」はやりたくないように生まれてきているこれが人間の質です 追伸 文句を言うなら、仕事を辞める。やめないなら、文句を言わない 仕事ゲームにすること 追伸 「仕事ゲームと思ってやればいいんだよ」 人は、『欲しいもの』があると働く 追伸 思考の大きさが、人間としての器を決める 人は、『祭り』があると働く 追伸 達成したい目標は低くする!? 人は、『使命感』があると働く 追伸 感謝される人間になると、仕事でも成功できる 追伸 人生の1割打者、3割打者、ホームラン王 「仕事」はやりたくないように生まれてきている これが人間の質です 成功するには「仕事をやる」ってことが欠かせません。 ところが、実はみんな仕事について、大きな勘違いをしているんですよ。 今から話すことを知ると、皆の意識がものすごく変わると思う

    斎藤一人さん 仕事はやりたくない 人間の本能です - コンクラーベ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    自分にも本能が備わっていてよかったです。
  • モハ5250(丸窓電車) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日は一日すっきりしない予報です。 終点「別所駅」では、上田電鉄別所線のシンボルである丸窓電車モハ5250形を見ることができます。昭和2年に日車輌(名古屋)で3両製造され、昭和3年5月22日から昭和61年9月30日まで使用されました。戸袋窓がおしゃれな楕円形だったため「丸窓電車」の愛称で親しまれ、昭和59年には、エバーグリーン賞を受賞しましそうです(笑) 【撮影場所 上田電鉄「別所駅」:2020年11月17日 OLYMPUS E-M1】 【撮影場所 上田電鉄「別所駅」:2020年11月16日 DSC-RX100M3】 別所温泉は、長野県上田市にある温泉で、信州最古と伝わる温泉地で、日武尊が7か所に温泉を開き「七苦離の温泉」と名付けたという伝説から「七久里の湯」とも呼ばれてsるそうです(笑) つづく(笑) ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキ

    モハ5250(丸窓電車) - 金沢おもしろ発掘
  • クリスマスソング【いい歌夢気分】 - コピの部屋

    ごぶさたしてます けん坊でしゅ 今日から始まりました、ぼく、けん坊の新しいコーナー 『けん坊のいい歌🎵夢気分』でしゅよ 毎回お題を決めてでしゅね、そのテーマの曲をご紹介するでしゅ もちろん!ぼくの独断と偏見で決めるでしゅよ 年代の括りは設けないでしゅが、ぼくは古い歌が好きでしゅねぇ ジャンルは「シャンソン」が好きでしゅ シャンソンはちょっと変わっていて、なんと!7拍子なんでしゅよ! 昔から言うでしゅよ シャンソン7拍子・・・って 冗談はさておき 今日は「クリスマスソング」をテーマにしてみるでしゅ クリスマスの曲はたくさんあるので迷ってしまうでしゅね 選曲に時間が掛かって くるしみます・・・・ さて クリスマスソングでしゅ! 基的には、ベタな選曲になっているでしゅよ 昔を懐かしんで聴いて頂いたり・・・ ご存じ無い方は新しい曲として聴いて頂いたり・・・ 人それぞれの楽しみ方で良いと思うでし

    クリスマスソング【いい歌夢気分】 - コピの部屋
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    ポールのまあいいけど、オルゴールがいいです。ステキな時間をありがとうございました。
  • それ、さっき言ってたよね? - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日、毎日の記事が楽しみな研究職ママさんの記事を読んで我が家の会話を思い出しました。 研究職ママさん (id:selfmanagementforkids)の記事はコチラ☟ 少し前の記事になりますが、大切な結婚指輪…どうなったのでしょうか??? 続きはこちらからどうぞ♡ selfmanagementforkids.hatenablog.com さて日曜日の我が家の方はといいますと、 12月になり「クリスマスに何をべるか?」となり… 【18:00】夕時 夫:「クリスマスのメニューどうする?」 私:「そうやなぁ、娘○○に聞こう! 前にべたい物がある!って言ってたし」 娘に「クリスマスに何がべたい?」 娘「今テスト期間中だから、今は考えたくない。終わってからね」 夫&私「そやね。」 【18:30】 夫:「デザートにアイスべよう」 娘:

    それ、さっき言ってたよね? - ガネしゃん
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    同じことを2日かけて5回くらい言い出したら一人前ですね(笑)
  • 高砿菓子舗さま『峰の山河』ふたたび…。 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    お口喜ぶ胡麻がタップリ 初めてこのお菓子をべた時、圧倒的な胡麻感に驚きました。プチプチ胡麻がはじけて香ばしい香りが口いっぱいに広がります、勿論卵が効いた小麦生地とほんのり塩味の餡もいい感じです。感想は『べ続けられる美味しさ!』です。所ジョージさんがダーツの旅で自ら訪れ、焼きあがるまで待ってべた『峰の山河』花巻大迫の老舗和菓子屋さんです。長期休業するスタッフさんからひとり一個ずつ頂きました。今週末は高鉱菓子舗さんへ行かなければならない。 ☝キツネ色の生地にどっさり胡麻が入っています。べやすい形も良いですね。 所ジョージさん、『これ好きかも…』 今年の5月28日のブログで紹介させて頂きました。ブログを始めてまだ1ヶ月位のころ、和菓子屋さんを求めて彷徨っていた頃です。ネットでお店の情報を見つけ店内へ、初めてなのに女将さんのフレンドリーな応対に感動してしまいました。あれから約半年、他のお菓

    高砿菓子舗さま『峰の山河』ふたたび…。 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
  • 引越しと片付けを少しずつ(私のセカンドハウス)。 - 晴れやかブログ

    近所に借りているセカンドハウスの引越しと片付けについて書きます。 セカンドハウスなので「引越し」というよりは「引き払い」と言った方が良いのかも知れませんが。 少しずつ片付け。 セカンドハウスを引き払うことにしたので、少しずつ、行くたびに、無理のない範囲で、まずは小物を自宅に持って帰っています。 以下は1回目の片付けです。↓ 玄関の電気は元々の設備に付け替え、あまりべない糧、あまり使わない器の一部を持って帰ってきました。 それから、また別の日には、以下のものを持ち帰りました。↓ 器と未開封のドレッシングです。 無理のない範囲でチョコチョコやっています。 最終的には夫と一緒に大型の車を借りて、大型の家具を持ち出すので、その日でも良いのです。 ただ、小物は、どうせ家に持って帰れば、器を一度洗ったり、 何かと片付けに手間もかかるので、片付けの前倒しというわけです。 大物家具と家電の行方。

    引越しと片付けを少しずつ(私のセカンドハウス)。 - 晴れやかブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/05
    今のセカンドハウスの壁に海のでっかい写真かなんかを貼るってのは、、却下―!ww