タグ

2009年5月15日のブックマーク (3件)

  • Mac(PsotscriptType1Font)をWindows(TrueTypeFont)に変換するFontForge - Stylish*Style - ウェブクリエイターのひとりごと

    フォントが好きです。しかも欧文フォントが特に好きです。 高いお金を出して買ったフォントや無料で使わせてもらっているフリーフォント、アプリケーションや雑誌にバンドルされているフォント。かなりの数のコレクションがありますが。ほとんどがMachintosh用のフォントです。 画像は好きなフォントのひとつFrutiger フルティガー (Frutiger) は、シャルル・ド・ゴール空港の標識案内看板のためにデザインされた書体。遠くから見たときの視認性に優れているとされ、サイン用書体として世界中の空港など交通案内用看板・標識類などに用いられているほか、印刷物等でも幅広く利用されている。そのスタイルの美しさから世界中のデザイナーから愛される書体である。ウィキペディア(Wikipedia) 今でもDTP(すなわち紙の印刷物のデザインですね)の制作にはMacを使うことが多いですが、ウェブ関連ではWind

    sanpo7
    sanpo7 2009/05/15
  • 14個の身も蓋もない仕事の法則 - 分裂勘違い君劇場

    「単なる知り合い」と「人脈」は全くの別物である。人脈とは、自分のことを高く評価してくれる権力者のことである。 20代の時にあちこちに恩を売りまくっておけ。そいつらはいろんな組織で成長して権力を握り、30代半ばには、強力な人脈になる。 自分とは違うタイプの優秀さを持った人間を「無能だ」と決めつけて切り捨てるのは、致命的な機会損失である。 客観的なビジネスプランはたいてい役に立たない。自分の熱い主観を企画書にぶち込め。 みんなの良い意見を集めても魅力的な企画にはならない。優れた企画は、たいてい誰かの個人作品である。 目下の人間にも、上司に対するのと同じだけ敬意を払い、「さん」付けで呼んでおけ。自分の部下を「君」付けで呼んでいると、そいつが抜擢されて自分の上司になったとき、「さん」で呼ばなければならなくなるという屈辱を味わうことになる。 ほとんどの人は、建前ばかり並べて会議をするので、思考力が失

    14個の身も蓋もない仕事の法則 - 分裂勘違い君劇場
  • サイバーエージェント、男性情報を共有するサイト「男の子牧場」を開始

    男の子牧場は、交遊のある男性の写真や簡単なプロフィールを登録し、友達承認された会員同士で男性の情報を共有、紹介しあうことができるコミュニティサイト。無料で利用できる。 男性のプロフィールの登録は、メールに携帯電話で撮影した男性の写真を添付し、文に長所短所や結婚相手に求める条件などの紹介文、件名にニックネームを書いて送信する。サービスからの返信メールが来たらログインして、「牧場」とよばれるマトリックス上に男性の情報をマッピングする。 マトリックスは、「草⇔肉」「脈アリ⇔脈ナシ」「ムキムキ⇔華奢」など、ユーザーが独自にXY軸をカスタマイズできる。 このほか、日記、メール、伝言板、コミュニティなどの機能も利用できる。 このサービス、男性からしてみると牛や馬などの家畜にたとえられるのは気分の良いものではないかもしれない。勝手に自分の写真やプロフィールが投稿されるのでは、という不安もつきまとう

    サイバーエージェント、男性情報を共有するサイト「男の子牧場」を開始
    sanpo7
    sanpo7 2009/05/15
    何この名前(笑)