タグ

酒に関するsanpo7のブックマーク (49)

  • 「家飲み」の一歩先へ! 1,000円~5,000円で取り寄せ可能なお酒8種類(寄稿:徳谷柿次郎) - ソレドコ

    こんにちは、編集者の徳谷柿次郎です。 みなさん、お酒は好きですか? 居酒屋でお酒を飲むのもいいですが、気のおけない友人たちとの「家飲み」もまた楽しいものです。 なぜなら! 学生時代にありがちな「安く飲むため」の飲みと違い、大人になってからの家飲みは、ちょっといいお酒やツマミを味わう絶好の機会でもあるからです。 仕事で全国47都道府県を取材するようになってから、「世の中にはこんなにも未知の美味い酒があるのか……」と驚くばかりで。いっそ全国で出会った好きなお酒を取り寄せて「家飲み」をすれば最高なのではないでしょうか? というわけで、今回は1000~5000円で購入できるお酒8種類を集めてみました。どれも近所のスーパーやコンビニでは手に入らないものばかり。これらのお酒を紹介しながら、家飲みの一歩先をご提案できたらと思っています。 今回の家飲みの参加者 株式会社Huuuu代表取締役 / 徳谷柿次郎

    「家飲み」の一歩先へ! 1,000円~5,000円で取り寄せ可能なお酒8種類(寄稿:徳谷柿次郎) - ソレドコ
    sanpo7
    sanpo7 2021/01/23
  • 渋谷に梅酒・果実酒専門店オープン 3000円で100種類以上のお酒が時間無制限で飲めるというパラダイスに行ってきた

    渋谷・道玄坂に梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」がオープンする。「SHUGAR MARKET」最大の特徴は、3000円(税別)で100種類以上の梅酒・果実酒が時間無制限で飲めること。しかも料理の持ち込みや途中の買い出しもOK(無償)。そんな夢のような空間が2月18日に誕生すると聞いて行ってきた。 場所は渋谷駅ハチ公口から徒歩2~3分ほどのところにある小さなビルの3階。若干分かりにくく、初めてだと通り過ぎてしまうくらい上の方に看板が設置されている。大きく首を傾けてやっと看板が見えるほど。 細い階段を上りきると、ふっと雰囲気の違うおしゃれな白い枠のドアがある。この扉を開ければ夢の始まりだ。 中に入るとふわっと果物のいい香りが自分の周りを包み込む。すぐ右手に大きく「SHUGAR」と書かれた受付があり、ここで会計を済ませたらあとは果実酒に囲まれた幸せな時間を好きなだけどうぞ。冷蔵庫に

    渋谷に梅酒・果実酒専門店オープン 3000円で100種類以上のお酒が時間無制限で飲めるというパラダイスに行ってきた
    sanpo7
    sanpo7 2016/02/10
  • 西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン

    西新宿の大和家ビル10階に時間無制限で日酒の飲み放題ができる「さけくらべ」(新宿区西新宿1、TEL 03-5990-5444)が2月13日にオープンした。 同店のコンセプトは「日酒一点豪華主義。毎日が日酒利き酒会!」。入場料で日酒60種と生ビールが時間無制限で飲み放題が楽しめる。十四代、田酒、黒龍、醸し人九平次、磯自慢、鍋島、而今など純米大吟醸、大吟醸を含む日酒がラインナップされている。客席は最大40席。 「好きな酒を好きなだけ好きなタイミングでお客様自身が注ぐセルフ式。生ビールもワンタッチ全自動サーバー。日酒と生ビール以外ございません。自家製おつまみや、コンビニ・デパ地下で買ったもの、出前など料理も飲物も持込み自由。最上階10階からの西新宿の夜景やテレビを見ながらの利き酒を楽しんでいただけたら」と同店の林さん。 営業時間は17時30分~23時30分。料金は4,000円(金曜・

    西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン
    sanpo7
    sanpo7 2014/02/21
  • 日本酒ランキング

    2021/07/19 不明 由紀の酒-日酒談義-TOPページのアクセス数が跳ね上がる 由紀の酒-日酒談義- 前週平均21.4.1PV、当日1216PV、翌週平均17.3PV 2021/04/10前後 各SNS 外ヶ濱が今季で一旦終売となる情報が流れる。 外ヶ濱 前週平均4.1PV、当日25PV、翌週平均6.4PV 2021/02/16 KHB東日放送 ほっとネット東北  絆の一献 恩返しの酒「Unite311」として震災から復活した伯楽星を紹介。 伯楽星 前週平均13.9.7PV、当日142PV、翌週平均24.6PV 2021/02/19 テレビ東京 よじごじDAYS 由紀の酒出演、日酒通が厳選した日全国の銘酒10選が大集合 美女2人(高田秋さん@viviansuuuu 高見奈央さん@lespros_naosuke で飲み比べクイズに挑戦! 結ゆい 前週平均6.0PV、当日71P

    日本酒ランキング
    sanpo7
    sanpo7 2014/01/03
  • 純米酒と米だけの酒、生酒と生貯蔵酒 何が違う? - 日本経済新聞

    スーパーの酒売り場を歩いてみると、紙パックに入った日酒がずらりと並んでいた。パック酒といえば醸造アルコールや糖類を添加した「安酒」のイメージがあるが、実は純米酒も結構多い。中には「米だけの酒」という商品名の日酒もいくつか見つかった。この「米だけの酒」、「純米酒」と同じ意味かと思いきや、そうではないらしい。純米酒と米だけの酒、何が違うのか。「こうじ米の量」「清酒を添加」「規格外米」……「

    純米酒と米だけの酒、生酒と生貯蔵酒 何が違う? - 日本経済新聞
    sanpo7
    sanpo7 2013/12/26
  • 私が旨いと思う、普段飲みの1,000円台のワイン - プログラマでありたい

    昨日、軽い感じで1000円台のワインの選び方を書いたら、かなりの反響を頂きました。一方で、内容がないとか、解ってないとか、店員に聞けとか、割とフルボッコだったので少しグヌヌとしております。私はマズいワインに当たらない確率を上げる方法を書いたつもりですが、その当たりは余り伝えられなかったようです。一方で、地域にとっては状況が違うの部分が多いので出来るだけ抽象的に書いたのは問題だったかもしれません。その分、ブコメで俺が考える最強のワインを披露してくれているので、まぁ良いかなと思います。 味覚については人それぞれなので、私が勧めるものも合う人も合わない人もいると思います。でも、折角なので私が定期的に購入してセラーに入れておいているワインを紹介します。好きなように突っ込んでください。 ナパ・セラーズ ピノ・ノワール アメリカ 楽天で見ると2,000〜3,000円くらいで売っているけど、たまにヤマヤ

    sanpo7
    sanpo7 2013/10/02
  • 東京、美味しい立ち飲み 10選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    腰を落ち着けてゆっくり飲むのもいいけれど、長居せずにさっと飲みたい時もある。そんな時に重宝するのが立ち飲み。ここではタイムアウト東京がおすすめする、東京都内の“美味しい”立ち飲み店を10軒紹介する。どの店も、あれもこれもと頼みたくなるような美味しいつまみに定評のある店ばかり。くれぐれもはしご酒による飲み過ぎべ過ぎにはご注意いただきたい。 浜松町 秋田屋 大衆居酒屋の名店として愛される秋田屋は、広く開け放たれたテーブル席でゆっくり飲むのもいいが、通りを忙しく歩くビジネスマンを眺めつつ罪悪感を覚えながら飲む、店頭の立ち飲みスペースもおすすめ。すっきりしているけれど濃厚な味わいの『にこみ』(450円)、その出汁がたっぷり染みた『にこみどーふ』(同)はマストだが、ナンコツのコリコリした感がたまらない『たたき』(220円、一人一限定)もお忘れなく。 『秋田屋』の詳しい情報はこちら 渋谷 富

    sanpo7
    sanpo7 2013/06/26
  • 恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) : 場末P科病院の精神科医のblog

    5月31 恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) カテゴリ:アルコール認知症 大学時代に酒豪のクラスメートがいたが、彼はよく酢を飲んでいた。彼の机には酢の瓶がいつも置いてあり、コップについではガブガブと飲んでいた。彼が言うには、酢がすごくうまいのだという。しかも酢を飲むと集中力が高まり勉強がはかどるのだという(そんなことあるかいな)。 しかし、この謎が30年以上も経ってようやく解けたのであった。アルコールを飲み続けると、脳の神経細胞はアルコールの代謝産物である酢酸ばかりをエネルギー源として利用するように変化してしまうという論文が出たのである。彼は、ブトウ糖よりも酢酸を好んで消費するようになった脳の命令に従って、昼間から脳のエネルギー源として酢を好んで飲んでいたのだ。今、ようやくクラスメートの謎が解けたのであった。 ヘビードリンカーの脳は酢

    恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) : 場末P科病院の精神科医のblog
  • これさえ知っていれば通だと思われる日本酒銘柄10選! – NOMOOO(ノモー) – 日本最大級のお酒専門メディア

    皆さんこんにちは。 前回紹介した、「最低限これさえ知っておけばOK!日酒有名銘柄10選!」が非常に好評だったため、それに続く新シリーズ! 「これさえ知っておけば通だと思われる日酒銘柄10選」を紹介します。 前回は当の当に有名銘柄のみでしたが、今回ご紹介する銘柄を知っていればあなたはかなりの日酒通です! もちろん味も確かな逸品ばかりですよ! 醸し人九平次(かもしびとくへいじ):愛知県 愛知県の蔵元、萬乗醸造の代表銘柄。杜氏はまだなんと20代という若さ。21世紀に新しい価値を生み出す日酒として脚光を浴びている銘柄です。 →詳しくはこちら 出典:http://koito-inn.co.jp/diary/?id=61 一ノ蔵(いちのくら):宮城県 宮城県の蔵元一ノ蔵の代表銘柄です。一ノ蔵の「ひめぜん」や「すず音」は以前NOMOOOブログでも取り上げたことがありましたね。こちらの蔵の名を

    これさえ知っていれば通だと思われる日本酒銘柄10選! – NOMOOO(ノモー) – 日本最大級のお酒専門メディア
    sanpo7
    sanpo7 2013/03/05
  • 大人にお薦め! しっとり呑める新宿の居酒屋 | キャリア | マイナビニュース

    寒い時には二人でしっぽり飲みたいですよね。大学生が騒いでいるような場所ではなくて、大人がしっとり飲める場所が恋しい季節です。というわけで、大人な二人にお薦めの、新宿の飲み屋をご紹介します。 ■『牛のよたれ』 寒い季節にカップルで行くには絶対お薦めのお店です。ビルの3階にありますが、格的な囲炉裏が店内に切ってあり、その炭火で材を焼いて出してくれます。当の「炉端焼き」なのです。 初めて訪問する人には「よたれコース」をお薦めします。よたれ(つみれ)、牛ロース、厚揚げ、魚、ピーマンが炭火で焼いて供されます。また、このお店は「味噌」が絶品なので「田楽コース」もいいでしょう。 田楽コースでは、魚、鳥ねぎ、豆腐、里芋、コンニャクが供されます。田楽のこんにゃくの味噌のおいしさにはきっと驚くでしょう。熱かんにピッタリです。 最後の「締め」に「茶そば」を注文するのを忘れないようにしてください。牛

  • 新宿居酒屋おすすめランキング。食べログなどの人気店

    2023/10/02 新宿居酒屋おすすめランキングべログなどの人気店 グルメ アクセス抜群。東京都のターミナル駅といえば新宿です。 新宿は人が集まり夜も眠らない街ということで居酒屋の激戦区でもあります。 そんな新宿のおすすめ居酒屋を一挙ご紹介します。 目次 新宿居酒屋おすすめランキングべログなどの人気店とにかく行ってみたい新宿の注目居酒屋デート・女子同士・1人でも利用しやすいおしゃれな個性派『お茶漬けBAR・離れ個室 ZUZU』お肉をカジュアルに!あふれスパークリングワインがSNS映えする『大衆ビストロ ジル 西新宿店』コスパ良し×お肉べるならココ!こぼれるワインも注目の『肉バル BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店』990円で水炊きがべられる&焼き鳥も美味しい『水炊き・焼鳥 とりいちず酒場 歌舞伎町・西武新宿駅前店』美味しい牡蠣とイタリアンがべられる!『魚介イタ

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sanpo7
    sanpo7 2012/10/09
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    sanpo7
    sanpo7 2012/09/25
  • 自宅でできる!ミントたっぷりモヒートの作り方 | Last Day. jp

    こんにちは。最近モヒートにはまってます。暑い日にぴったりのカクテルですよね!今日はおうちで簡単にできるモヒートの作り方を紹介します。 材料ホワイトラム(40〜60cc、ミント、砂糖、ライム(またはレモン)1/2個、炭酸水 1.ライムを切っておきます。 2.グラスにミントを入れます。(私はミントたっぷりが好きなので多めに入れました) 3.ミントをスプーンなどでかるくつぶします。 4.砂糖を入れ、切ったライムをしぼって入れます。 5.氷を入れます。 5.ホワイトラムと炭酸水を入れ、軽く混ぜればできあがりです。 今度はミントを自分で栽培して摘みたてのミントでモヒートを作ってみたいです。 10分で屋台風 タイラーメンを作る方法 | Last Day. jp //www.lastday.jp/2012/04/30/how-to-cook-thai-noodle 10分で誰でも出来る喫茶店のナポリタン

    自宅でできる!ミントたっぷりモヒートの作り方 | Last Day. jp
    sanpo7
    sanpo7 2012/08/23
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sanpo7
    sanpo7 2012/06/23
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sanpo7
    sanpo7 2012/06/20
  • ほっとする店 : 酒・肴 おまた さけさかなおまた[食べログ]

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    sanpo7
    sanpo7 2011/09/24
  • 也結 (下北沢/居酒屋)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    也結 (下北沢/居酒屋)
    sanpo7
    sanpo7 2011/04/22