2022年7月4日のブックマーク (31件)

  • 【閉店】五反田『ごぱんだカフェ 』でパンとコーヒーと天然氷のかき氷 - 美味しいものを少しだけ

    追記:「ごぱんだカフェ 五反田店」は、2023/04/30をもって閉店となりました。 今年の1月からは平日ランチメニューも始められていたので驚きました。 残念です😥 五反田 『ごぱんだカフェ 』 自家焙煎珈琲と焼きたてパン、そして夏には天然氷のかき氷もあるカフェです 「ごぱんだカフェ」の場所は 五反田駅から第二京浜を徒歩6分くらい。 TOCの手前にあります。 大崎広小路駅からは2分くらいでしょうか。 以前「アールベーカー インスパイヤー ド バイ コートロザリアン 五反田店 」があった場所です。 FCで「アールベーカー 」を営業されていた会社が、そのまま自社営業に移行して2021年6月に「ごぱんだカフェ 」となったようです。 「アールベーカー 」がなくなって残念な気持ちもあってか、オープン当初はべログの評価もあまりよくなかったような気がします。 五反田とパンをかけて「ごぱんだ」。 自

    【閉店】五反田『ごぱんだカフェ 』でパンとコーヒーと天然氷のかき氷 - 美味しいものを少しだけ
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    コーヒーゼリー、そしてかき氷はこの季節には欠かせませんね。(*^。^*)
  • ドラッグストアの焼き立てパン - STAUBストウブのある日常

    こんにちは(・∀・) 先日、友人からお土産で頂いたパン類。 なんと最近のドラッグストアでは、 ベーカリー工房を店内に隣接した新店舗などがあるそうで。。 この格的なラインナップですが、 ツルハドラッグの店舗内にベーカリー工房があって、 そこで焼いてる正真正銘の焼き立てパン(コンビニの焼き立てパンとは激しく違う)らしいです。 思いっきし ツルハ の文字(笑) 潔いのであります。 ホイップクリーム入りの豪華バーションのアンパンです。 間違いなく美味しい! プレミアムツルハあんぱんという名前でした。 こちらは、 塩レモンクリーム餡クロワッサンという 長~~い名前のクロワッサン、というより塩レモンのペースとか何かが生地に練り込んであるので、クロワッサンよりも揚げたような雰囲気になっています。。と名前に負けないよう長い説明にしました。 その名の通りに、中にはしっかり餡が入っています。 こちらもお味は

    ドラッグストアの焼き立てパン - STAUBストウブのある日常
  • 病に負けない絆【卒寿祝い】 - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは。 ぬか袋のブログのお時間です。 最近のぬか袋のブログはウイスキーやコーヒーなど専門的な話が多かったと思いますが、日はある1日の出来事について書いていきたいと思います。 初心に戻って雑記ブログです! 年祝い 早速ですが、賀の祝いや年祝いとも言われる長寿の祝いは色々ありますが、皆さんどれぐらい知っていますか? 『還暦(かんれき)』        60歳 『古希(こき)』                70歳 『喜寿(きじゅ)』            77歳 『傘寿(さんじゅ)』        80歳 『米寿(べいじゅ)』        88歳 『卒寿(そつじゅ)』        90歳 『白寿(はくじゅ)』        99歳 『百寿(ひゃくじゅ)』   100歳 正直、還暦以外はあまり知らなかったです!笑 僕の祖父がタイトルにもあるように、先日めでたく90歳のお誕生日

    病に負けない絆【卒寿祝い】 - ぬか袋のブログ
  • 熱帯夜対策!いかに夜寝るか! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    今年の夏は暑い夏!熱帯夜対策商品紹介 【20時〜4時間P5倍】 レべチな冷たさ!瞬間冷却 ひんやりマット 90×140 接触冷感 敷きパッド シングル Q-max値0.59 抗菌 防カビ 超低ホル 冷感敷きパッド 冷却マット クールマット 冷感マット 冷感パッド ひんやり敷きパッド 節電 省エネ 節電対策 価格:4999円(税込、送料無料) (2022/7/4時点) 楽天で購入 【もれなくP5倍★日20:00〜23:59】 ブランケット 夏用 冷感 シングル 140×190 送料無料 冷感ブランケット ひざ掛け 膝掛け タオルケット クールケット タオル地 綿 コットン 夏 ひんやり 接触冷感 クール 涼感 涼しい 冷感寝具 涼感寝具 価格:2998円(税込、送料無料) (2022/7/4時点) 楽天で購入 【もれなくP5倍★日20:00〜23:59】 特許取得 ひんやりマット 冷感敷

    熱帯夜対策!いかに夜寝るか! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
  • 自然の流れに身をまかせましょう。 - 短い雑記

    7月になり、ちょっと早いが車の免許の更新に行ってきた。 日曜日は混むと聞いていたが、ホントに混んでいた。 玄関前で朝から行列。これでも朝早く行ったつもりだが、人気のラーメン店のように人が並んでいた。 これが冬の極寒や猛吹雪だったら大変だわ。 幸い7月生まれの私は、朝早くならそんなに暑いこともないのでいい。 優良講習で午前9時半から30分講習でなのですぐ終わった。 5年前の免許証と新しい免許証の写真を見ると、確実に5年、老けていた。 みなさん、人間はどんな手を使っても、若返ることはありません。自然の流れに身をまかせましょう。それが現実です。 元気で生きれる人生80年とした場合、20歳で人生の半分にきているというのです。 それは記憶も意識も出来上がる5歳くらいからの15年と、20から80までの60年とほぼ同じ長さにしか感じられないそうです。 確かに子供頃の1年と60歳近い今の1年とでは感じる早

    自然の流れに身をまかせましょう。 - 短い雑記
  • 【今月のスポットライト】このロックバンドが嫌いでも、あさりを嫌いにならないで下さい! - ほんの少しだけ楽しく

    このコーナーは、洋楽を紹介しています。 ベストテン(知ってるかな?)のスポットライトを真似てみました(笑) 洋楽ポップスへの扉がほんの少し開いて興味を持ってもらえたらいいな。 日もですが、米国でもロックバンドがヒットチャートから姿を消しつつあります。 今の人は、ロックを聴かなくなっているのでしょうか? ストリーミングサービス や YouTube の普及で「アルバム」という形態がすたれちゃったのが原因でしょうね。 ロックのアーティストは、アルバムをリリースしてツアーをするスタイルですからね。 そういえば、プリンスがグラミー賞授賞式で「アルバムって覚えている?」って皮肉まじりのスピーチをしてました。 プリンスといえば、ゴリゴリのロックフリークのゴリさんがプリンスをリスペクトした記事を書かれてました。 ロックは永遠ですよね、ゴリさん。 kagenogori.hatenablog.com Ima

    【今月のスポットライト】このロックバンドが嫌いでも、あさりを嫌いにならないで下さい! - ほんの少しだけ楽しく
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    ゆかちんさんがバーチャル旅行で周っている地図を見ますと、つい瀬戸内海が大きな湖のように見えてしまいます。明石のタコ焼き(明石焼き)まで、もう少しですよ~。(#^.^#)
  • 遊戯王マスターデュエル感想記 リミットワンフェスが微妙すぎた - 格安ガジェットブログ

    1月にサービスが開始されてから、そろそろ半年くらいは迎えようとしている遊戯王マスターデュエル。運営もやる気は有るみたいで、月1くらいの頻度でフェスが再開されるなど、精力的に活動している様を見られます。 ただこのフェス、報酬の気前こそいいのでジェム目的の人には良いイベントだとは思いますが、果たしてユーザーが楽しめているかと言われると……。 今回の記事では主に6月にあったマスターデュエルでの出来事をまとめてきます。 マスターデュエル2022年6月の感想 勇者ふわん匂わせ事件 リミットワンフェスティバルの開催 まとめ マスターデュエル2022年6月の感想 勇者ふわん匂わせ事件 遊戯王カードの紙のほうでは【勇者】、【ふわんだりぃず】というテーマがあります。この2つのテーマは環境でも結果を残した強力なテーマであり、特に【勇者】の方は登場して速攻で制限入りしたやばいパワーテーマになっています。 そんな

    遊戯王マスターデュエル感想記 リミットワンフェスが微妙すぎた - 格安ガジェットブログ
  • セブで見かける日本語【日本語バッグのブーム到来?編】 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、こんにちは。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 やすまるさん、台湾もサンリオとかキャラが好きな人が多いみたいですね。 私はエバー航空のハローキティジェットで台湾に行きました(*´艸`*) さて、サマーシーズンのセブは連日暑い日が続いでいます。 とは言っても、日のように40℃になるなんてことはまずありません。 南国の方が暑いような気がしますが、実は日の方がずっと暑いです。 そんな暑い毎日ですが、部屋に籠って歩かないと良くないので、夕方になって日が落ちて来てから近所に歩きに出かけます。 ITパーク内を歩くこともありますが、モールの中を歩く方が涼しいのでAyala Malls Central Blocでブラブラと歩くこともあります。 そして、モール内には店舗ではなく通路に商品を並べているお店もあるんですが、そういうお店は日語グッズも売っていることが多いんです

    セブで見かける日本語【日本語バッグのブーム到来?編】 - happykanapyのCebuライフ
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    ちいさな怪物・・・ポケットモンスターともちょっと違いますし・・・。でも、このちいさな怪物バッグ、売れてよかったです。(*^。^*)
  • 茹でない!フライパンでベーグル - ちっぽけなパン

    こんにちは。 連日猛暑続きで、何をするにもやる気が失せます😞 パン作りもこねると暑くなるし、予熱や焼成中のオーブンの前にいるだけで熱中症になりそうです。 なのであまり手間をかけず、オーブンを使わずに作りたいと思い、考えてみました。 確かベーグル🥯はフライパンでも作れたはず。 ケトリング(茹でる作業)から焼成までフライパンでできます🍳 でもケトリング=熱湯。絶対暑い💦 そこで調べてみると、フライパンで茹でずに蒸して作れるらしい。 以前うまくいかなかったのでやってみたい! chippocket.hatenablog.com ということで今回は、フライパンでベーグルを作ってみました! パンメモ 分割と成形 焼成のやり方 できました べてみて パンメモ <材料> 強力粉100g、薄力粉70g、オートミール30g、ドライイースト1g、塩2g、御神酒20g、水105g(生地用)、水大さじ3(

    茹でない!フライパンでベーグル - ちっぽけなパン
  • 乱れた苺パフェとおもしろラベルとオーガニックソーダ♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    べたパフェのお話笑 うさぎのおじさん、モフモフのくせにセーターまで着てなんて暑苦しい!!笑 だいぶ前に味の民芸さんに行ってきました!笑 目当ては1番大きないちごのティアードパフェ! 上にマカロンも乗っていて超豪華!超かわいい!! ジャーン!! なんか盛り付け。。笑 高さ足りなかった的な苺さんの順番待ちが激しく乱れてる!笑 クリームが重力に負けている!!!笑 きっと見はイメージ!笑 味は美味しかった♪笑 買い物途中、お酒屋さんに寄ったら面白いラベル発見!! 値段もすごいけどゾンビラベルは凄すぎる! 37年の熟成をゾンビで表現しているのでしょうか?!笑 ラベルのこの子超かわいい❤️ 昔保護して飼ってたネズミのマークにそっくり♪ お酒屋さんだけど炭酸系のジュースもあって♪ ザクロのソーダ入手!! オーガニックソーダ1の値段で普通のサイダーとか数買えそうな値段だけど、超美味しい!!笑 ジ

    乱れた苺パフェとおもしろラベルとオーガニックソーダ♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    ゾンビのウィスキーは、お値段も死ぬほどすごいですね。ラベルはいつ頃、デザインされたのか気になります。(*^。^*)
  • *これが美味しいと噂のバインダークア【Miến - Bánh Đa Cua Lý Quốc Sư】茶色い麺と蟹の出汁スープが特徴* - Xin Chao HANOI

    先日、主人に連れられて初めてハイフォン発症の麺料理【BÁNH ĐA】バインダーをべた記事を書きました。 【BÁNH ĐA】バインダーとは、ベトナム ハイフォン発祥のサトウキビと米粉の麺料理のことです。 今回は【BÁNH ĐA Cua】バインダークアを初体験。 「Cua」はベトナム語で蟹という意味なので、バインダークアは『蟹のバインダー』です。 そのバインダークアが美味しいと有名なお店がこちら。 【Miến - Bánh Đa Cua Lý Quốc Sư】6a P. Phùng Hưng, Hàng Mã, Hoàn Kiếm, Hà Nội 休日のお昼、主人とウキウキでやってきました。 到着すると人が集まってこの店舗だけ目立っていたのですぐに発見。 すごーい。満席? めちゃくちゃ混んでます。 ちなみに両サイドのお店はガラガラ。 店頭の様子からしてもうすでに美味しそう。 混雑する店内を突

    *これが美味しいと噂のバインダークア【Miến - Bánh Đa Cua Lý Quốc Sư】茶色い麺と蟹の出汁スープが特徴* - Xin Chao HANOI
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    日本では、蟹は寒い季節によく食べますけど、蟹のバインダーはいつでもおいしく頂けそうですね。蟹の出汁にそそられそうです。(*^。^*)
  • 窓に付いている赤い三角マークは何?:ピタゴラスイッチ【2022/06/25】 | 何ゴト?

    窓に付いているマークの話です。 こちらのマンションのような、 高い建物についている「赤い三角マーク」。 これは 一体何なのか? 例えば、高い建物で火事があった場合、ハシゴ車でそこに向かうことがある。 その時、この三角マークが付いている窓から中に入る。 このマークが付いている窓は、破れやすかったり、 外に取っ手が付いていたりと、他の窓より中に入りやすくなっている。

    窓に付いている赤い三角マークは何?:ピタゴラスイッチ【2022/06/25】 | 何ゴト?
  • 夏だ!かき氷だ!「沖縄ぜんざい」 - らしくないblog

    ローソン沖縄限定販売の「沖縄ぜんざい」を器に移しました😋 沖縄には土と名前が同じでも 少しまたは全く異なるべ物がある。 沖縄では「ぜんざい」と言ったら夏をイメージするのです😀 《目次》 沖縄ぜんざい 沖縄の和スイーツ 沖縄ぜんざいの特徴 沖縄ぜんざい 「ぜんざい」と言えば一般的には小豆を炊いた温かいべ物。 下町の甘味屋さんでいただきます。 沖縄のぜんざいは、それらとは全く異なります。 黒糖で甘く炊いて、ふっくらした金時豆の上にたっぷりのかき氷 を乗せた冷たいべ物のことを指します。 サイヤG 沖縄に初上陸した40年近く前 夏だったのですが「沖縄ぜんざい」のノボリが 立っていて初体験して感激しましたよ。 沖縄ぜんざいの老舗も有名 那覇の下町にある「千日(せんにち)」 沖縄県中部の座間見城跡の門前にある「鶴亀堂ぜんざい」 沖縄市内に複数店舗の展開をしている「富士屋」 www.yout

    夏だ!かき氷だ!「沖縄ぜんざい」 - らしくないblog
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    豆や蜜にこだわりがあるのですね。このぜんざいが沖縄の夏の風物詩のようです。(*^。^*)
  • ディープ・ブルー2 - ★気ままに自宅で映画観賞★

    作の公開は2018年。名目上は2となっておりますが、続編でもなくどちらかと言うとリメイクに近い感じ。一作目のチープな部分をもう一度撮り直すことによって、さらにクオリティのアップを図ろう。そんな意図が感じられます。前作から9年が経過してますからね。さすがにサメの映像などは良くなっていますよ。アップしたのは映像だけでなく今回はしっかりした谷間にも注目していただきたい。ストーリーなどについては、ほぼ前作と似通った感じなので安心して見られる分、新鮮味は正直薄いです。でもそこは役者のキャラや、視線を他に集中させることでそれほど退屈でもなかったですね。時間が短くなったのも理由の一つにあるかもしれません。20分ほど短縮されてるので、無駄な時間もあまり感じられずテンポも悪くない。この手のシリーズ物は大抵一作目がと言われますが、この映画に関してはむしろ2の方が映像がいいのでお勧めかも。 🦍日のマイペー

    ディープ・ブルー2 - ★気ままに自宅で映画観賞★
  • 旧芝離宮恩賜庭園で七夕飾りと小田原風鈴 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 もうすぐ七夕。 東京都にある9つの庭園(旧芝離宮恩賜庭園 / 浜離宮恩賜庭園 / 小石川後楽園 / 六義園 / 旧岩崎邸庭園 / 向島百花園 / 清澄庭園 / 旧古河庭園 / 殿ヶ谷戸庭園)では、 夏の風物詩、 七夕飾りが、 設置されています。 わたしは、旧芝離宮恩賜庭園へ。 入園料を支払うと、チケットと一緒に、短冊が渡されます。 願い事を書いて、笹に飾り付けます。 他人の書いた短冊、見ちゃうよね。 「お母さんの病気が治りますように」 とか 「合格しますように」 とか 読んでいるだけで、優しい気持ちになれる願い事もあれば、 「もてますように」 とか 「金持ちになりますように」 とか クスッとしてしまうようなお願い事もありました。 「来週、旅行なので、晴れますように」 みたいな、ピンポイントなお願いごととか、 「早く前髪が伸びますように」 みたいな、軽いお願いごとを書く人

    旧芝離宮恩賜庭園で七夕飾りと小田原風鈴 - 平日腰掛けOLのメモ帳
  • ブログ開始から274週目🎋 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    JRの雑誌「ひととき」千 宗室さんの言葉に、深く頷いてしまいました。 「私達が機嫌を損ねることばかりしているから、地球は季節の世話をしてくれない」 夏の異常な暑さも、ゲリラ豪雨も、長年の私達のツケ❗ そして悲鳴を上げているのは地球さん❗ 6月に梅雨明け、その後の連日の猛暑に、私の体がついていけません。 室温30℃になったらエアコン使ってしまいました。 節電、節水は、いつもいつでも気にしていたいです。 スーパーの灯りが3割くらい消えてました。 なんの不都合もなく、店内が落ち着いて見えました。 節電このまま続けてくれないかなぁ~ 東北地震の時もそうでした。でも、元に戻ってしまったのです。 地球さん ごめんなさい 愛しています ありがとうございます にほんブログ村

    ブログ開始から274週目🎋 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 部下の本音を引き出すことが部下育成の第一歩! - 【ビジクウ】ビジネスマンの悩みを解決!仕事は楽しみましょう

    あなたは部下の音を引き出せていますか? 「部下が育たない!」と嘆いている上司はとても多く、上司の悩みランキングでは「部下が成長してくれない」が常に1位になっています。どんなタイプの部下であっても上司として育成には力をいれていかなければなりません。部下の音が分からない状態では、育成もうまくいかないものです。 当記事では、部下が育たないと嘆いている上司の立場の方に、部下の音を引き出すコツをお伝えしたいと思います。 部下の音を探る意味とは 部下の音を引き出すコツ ①面談で事前ストーリーを作らない ②コミュニケーションを重くしない ③周りの目を気にしてあげる 部下からミーティングを嫌がられる上司の特徴 まとめ:部下の音を引き出す 部下の音を探る意味とは 部下が育たないと思っているマネージャーは、部下とのコミュニケーションが上手く取れていないことが多いです。もしくは、コミュニケーション

    部下の本音を引き出すことが部下育成の第一歩! - 【ビジクウ】ビジネスマンの悩みを解決!仕事は楽しみましょう
  • 特許権:気になる情報セキュリティ用語 - 叡智の三猿

    特許権は、新規の発明(自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの)に対する知的財産権で、特許出願から20年間、特許発明を独占的に利用できる権利です。特許権の保護対象となるものは、産業上利用できる発明です。学術的、実験的、個人的にのみ利用されるものは、特許権の保護対象になりません。 特許法で保護されるべき発明にはプログラムも含まれます。情報セキュリティ分野に於いてはコンピュータシステムを用いた暗号化のアルゴリズムも保護の対象であり、たとえば共通鍵ブロック暗号であるCamellia は日発の暗号技術として基特許を取得しています(情報通信市場への参入を促進するため無償化を実施)。 ア~ウを比較して,特許に関する次の文章の空欄 1 ~ 2 に入る語句の組合せとして,最も適切と考えられるものはどれか。 特許は,技術的( 1 )の創作である発明に対して認められ,特許権を有する者又はその許諾

    特許権:気になる情報セキュリティ用語 - 叡智の三猿
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    特許にはずいぶん携わってきました。おかげで、あの読み難い文章にもずいぶん慣れた気がします。(*^^)v
  • 両親の馴れ初めが昭和ぽくて感動です - ゆるかわ日記

    ゆるかわです。こんにちは~。 さて、今日は馴れ初めについてです。 結婚のきっかけや男女の出逢いにも 時代の移り変わりというものを感じますね。 皆さんはパートナーとどのようにして出会いましたか? 学校で? 会社で? それとも駅のホームで落としたハンカチを拾ってくれた人? そんなドラマのような出会いもあるかもしれませんね。 私の父と母の出逢いには、昭和の香りが漂います。 私は子供ながらに胸がキューンとしましたよ。 父と母の出会いのきっかけは文通です。 昭和30年代の 若者の出会いは文通が多かったみたい。。。 因みに 私と夫は合コンで出会いました。 その合コン、面倒臭くて行きたくなくて断ったのですが 人数合わせで「来て!」と言われて いやいや行ったのです。 今の時代の出会いはマッチングアプリでしょうか? それも楽しそう♪ですね。 で、父と母の文通ですが、 きっかけは雑誌です。 若かりし日の母は入

    両親の馴れ初めが昭和ぽくて感動です - ゆるかわ日記
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    レトロな写真が歴史を感じます。私は経験がないのですが、昔はお見合いおばさんのような方がいらっしゃったとか。(*^。^*)
  • 【駒沢グルメ | カフェ】駒沢公園にあるレストラン「Mr.FARMER(ミスターファーマー)」でコーヒーブレイク - ksakmh’s blog

    【駒沢グルメ】駒沢公園にあるレストラン「Mr.FARMER(ミスターファーマー)」でコーヒーブレイク 🔻ランチべた後 ksakmh.hatenablog.com まだ話足りなかったので テイクアウトして 外の席に移動 【駒沢グルメ】駒沢公園にあるレストラン「Mr.FARMER(ミスターファーマー)」でコーヒーブレイク 注文したもの お店の情報 注文したもの ・アイスカフェラテ ・カリカリポテト (←ランチで結構な量べた後だけど、べる) さすが公園内にあるだけあって、緑豊かで最高です しっかりとカリッカリに揚げてあるので美味しい✨ あっという間に完ランチとは別腹でした 朝7時からの営業は嬉しいですよね! 蚊のいる季節は外の席はちょっと過ごしずらいと思いますが 朝早くなど 時間帯を工夫して うまく利用するといいかもしれません お店の情報 mr-farmer.jp 今日という日

    【駒沢グルメ | カフェ】駒沢公園にあるレストラン「Mr.FARMER(ミスターファーマー)」でコーヒーブレイク - ksakmh’s blog
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    のどかな雰囲気ですね。街中とは思えません。朝も気持ちよさげですので、早朝からの営業は嬉しいですね。(*^。^*)
  • 【コストコ】カファレル・ダークチョコギフトボックス買いました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 今日は久しぶりにコストコで買った商品のご紹介をしたいと思います。 Caffarel ダーク ギフトボックス 275g 998円 カファレルはイタリアはトリノ発祥の王室御用達高級チョコレートブランドです。 創立してから195年もの歴史がある老舗ブランドとのことです。 www.caffarel.co.jp カファレルの商品はカルディとかでは見たことありますが、日に実店舗があるなんて知りませんでした。 この商品はコストコで見つけて気になってはいたんですが当初2480円くらいしてて、ちょっと高くて買えずにいたのでした。 それが1000円以下まで値下げされていたのもあり、つい買ってしまいました。 箱のサイズは30×20×3.5㎝。 中はこんな感じ。 4種類のチョコレートがきれいに並んでいて、60、75、86、90%とすべてダークチョコレートで構成されています。 コストコにあり

    【コストコ】カファレル・ダークチョコギフトボックス買いました - 必要十分な暮らし
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    コーヒーも紅茶も with MILK ですので、類にもれずチョコレートもミルクチョコが好物です。ちなみに家族の中で、私だけです。(*^。^*)
  • 【アラサー社畜の投資Part27】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2022年6月】 - ウミノマトリクス

    最終更新日時:   2022年7月4日 2022年は波乱の幕開けとなっていますが、先月の投資結果になります。 毎月のこの運用成績が私の通知表のようなもので毎回身が引き締まる思い出執筆しています。 【アラサー社畜の投資Part27】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2022年6月】 前置きはさておきさっそく、総括から行きたいと思います。 【2022年6月の総括】 結論を申し上げますと不意な6月だったといえます。 前月から資産額は続落しており、4,146,231円となり前月から-5.23%下がっています。 積立投資をしながら、資産額が減っているというのは実際の体感ではもっと数字が下がっているような感じです。 更に記録をスタートしてから、27ヶ月経ち、前年同月比の数字すらプラスにならなかった初めての月になりました。 さらに栄駅も-9.76%と元を割っている状況です。 要因

    【アラサー社畜の投資Part27】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2022年6月】 - ウミノマトリクス
  • https://www.kinako97.com/entry/2022/07/04/075742

  • 2022.5 奈良 月ヶ瀬日帰り旅行【奈良・月ヶ瀬 日帰り旅行編】 - Si-field Diary

    2022.5 奈良 月ヶ瀬日帰り旅行【奈良・月ヶ瀬 日帰り旅行編】 梅林で有名な奈良の月ヶ瀬へ日帰り旅行に行ってきました。 旅の目的は、1年間のお茶を買うことです。それだけではもったいないので、いつも周辺を観光しています。 梅林で有名な月ヶ瀬ですが、周辺には茶畑が広がっており大和茶の産地になっています。 今回は、最初に月ヶ瀬の日帰り温泉に行ってみました。 温泉の施設は、それほど大きなものではありませんでした。内湯とサウナ、露天風呂がある温泉施設でした。汗を流すにはちょうど良いかもしれません。 温泉施設のすぐ横には、地域の産物を直販する月ヶ瀬温泉ふれあい市場が併設されていました。 流石に大和茶の産地だけあって、さまざまな生産者のお茶が売られています。5月下旬の訪問なので、新茶が売られていました。 朝取れのイチゴ 農家さんが次々持ってきていました。陳列するや否や売れていきます。 わらび(アク抜

    2022.5 奈良 月ヶ瀬日帰り旅行【奈良・月ヶ瀬 日帰り旅行編】 - Si-field Diary
  • 【Restaurant Booo(レストラン ブー) キッチンカー】鶏のコンフィ弁当 @妙蓮寺マーケット - ツレヅレ食ナルモノ

    暑くてお昼御飯を作ることですらしんどかった日。レストランブーさんのキッチンカーに助けてもらいました。 ot-icecream.hatenablog.com レストランブーは、フランス料理をベースに、イタリア、スペイン料理を織り交ぜた多彩な西洋料理で人気のお店。 レストラン営業もしながら、キッチンカーでの販売も継続されてます。 伺ったのは、妙蓮寺マーケットでの昼の部、お弁当の日。このラインナップ制覇したいけど、まずは①の鶏のコンフィから。 鶏のコンフィ弁当(アリッサソース添え) 800円(税込) お弁当を購入すると、お茶を一サービスしてもらえます。 鶏のコンフィ アリッサソース添 キャロットラペ タプナード レーズン ピクルス ズッキーニと枝豆のフリッタータ 大根のアリオリオ メイン以外のお惣菜も全て出来立ての手作り。どれもクオリティ高過ぎです。 中でも私をグッと惹き付けたのはタプナード。

    【Restaurant Booo(レストラン ブー) キッチンカー】鶏のコンフィ弁当 @妙蓮寺マーケット - ツレヅレ食ナルモノ
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    食のイベントではキッチンカーをよく目にしますが、それが日常的に利用できますと、それも嬉しいですね。お手軽にこだわりの料理を食べられますのは魅力です。(*^。^*)
  • 今週も元気に参りましょう! - そうだ!ピアノマンになろう 50才からの挑戦

    ひろcyです。 毎週月曜日は元気が出る音楽を紹介しています。 今週は夏にぴったりのこの曲! www.youtube.com スーパーヒーロー/Guiano それでは皆様、暑さに負けず今週も元気に参りましょう! 【ピアノ練習第123週目】 www.youtube.com 今週から新しい課題曲です。 マイペースで頑張ってます! チャンネル登録はここから~よろしくお願いします。

    今週も元気に参りましょう! - そうだ!ピアノマンになろう 50才からの挑戦
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    今日は雨天ですけど、気温が下がって朝は過ごしやすいです。明日締切りの資料がありますので、今日も頑張ります。(^O^)/
  • 【Microsoft365参考書】回復可能なアイテム領域の容量が上限に達した場合の影響について - 社畜の所業

    回復可能なアイテム領域の容量が上限に達した場合の影響について、以下の内容を確認してます。 メールアイテムが削除できなくなる。 会議出席依頼の変更など、回復可能なアイテム領域の [Calendar Logging] にアイテムが格納されるため、予定表の変更やキャンセルができなくなる。 メールボックス監査ログは、回復可能なアイテム領域の [Audits] に格納されるため、メールボックス監査ログが記録されなくなる。 docs.microsoft.com it-bibouroku.hateblo.jp なお、既定の動作では、削除済みアイテムから削除したアイテムは回復可能なアイテム領域に移動し、14 日経過後に完全削除される動作ですが、訴訟ホールドや Microsoft Purview (Microsoft 365 コンプライアンス) のアイテム保持ポリシーなどの保持機能を有効化している場合は、回

    【Microsoft365参考書】回復可能なアイテム領域の容量が上限に達した場合の影響について - 社畜の所業
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    Outlook のめーるについて容量の上限については、考えたことがありませんでした。削除済みアイテムや迷惑メールの整理について、気を付けるようにします。('◇')ゞ
  • 【鯉釣りブログ】熱中症って、何かに夢中になっている感じがするよねΣ(゚Д゚)【7月・公園釣り】鯉釣りでリフレッシュ! - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    7月2日(土)🌞 うり坊とまさる君は、近所の公園へ鯉釣りへ出かけました🐟🎣 梅雨明けだーーーーーーーーーー🌊🌈✨✨ そして、暑い🌞。。。 6月で梅雨が明けてしまった今年の夏は… 梅雨らしさもないうちにやってきたわけで… きっと誰もが… 夏の準備も終えていないわけで… めちゃくちゃ気温が高いくせに… セミの声も聞こえてこないわけで… 農作物も心配なわけで… 水不足や電力不足が危惧されるわけで… そうだ✨✨ 釣りに行こう(⋈◍>◡<◍)。✧♡🐟🎣 夏色な夏空(●´ω`●)✨🌈🌊 ある程度風があったって、 それはほとんど熱風だってΣ(゚Д゚)🔥 投稿期間が空いたって、 それはほとんど仕事だって((((;゚Д゚)))) うり坊のエサ桶(*´ω`*)✨✨ 目標多数👀✨✨ 鯉さん遊泳🐟✨ 標的を数匹確認しました(*´ω`*)✨✨ みんな涼し気に、ぷかぷか水面を泳いでやがるゼ~

    【鯉釣りブログ】熱中症って、何かに夢中になっている感じがするよねΣ(゚Д゚)【7月・公園釣り】鯉釣りでリフレッシュ! - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    フナの20cm位といっても、けっこうなサイズと思うのですけど、うり まさるさんにとってはそれ程でもないのですね。また大きくなって再会できることをお祈りしています。(*^▽^*)
  • 先週のファンフラ あなたがスマホと対面してる時間&夏といえば 2022年7月1日(金) NACK5 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    イチバン あなたがスマホと対面してる時間。 9時間目 夏といえば。 ―道―興味深かった投稿たち。①高速を走行中に、スマホのナビが高温で動かなくなった。②コンビニのお酒コーナーが節電のため常温になっていた。あんまりだと思った。③ショッピングモールに七夕飾りが。短冊には様々な願いが書かれていた。 ―イチバン―あなたがスマホに対面してる時間。①視力のために自重している。②トラック運転手のため数秒。③仕事でグラフィック製作をしてるので10時間以上。 ―9時間目―夏といえば。①エアコンなしの扇風機生活を30年続けている。②夏になると氷彫刻の大会に出ていた。コロナで中止になっていたがまた出たい。③夏は雷。夕立がくるのを待っている。 はやすぎた夏がきました!

    先週のファンフラ あなたがスマホと対面してる時間&夏といえば 2022年7月1日(金) NACK5 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
  • 男(チチ)が作るよお弁当vol.48 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●メンズ弁当● ●彩り● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は彩りを考えたお弁当を紹介しようと思ってます。 ●緑、茶、黄 彩りは大切ですからねぇ〜。 意識はするんですけど、上手く行かない時もあります。 上手くいった場合はこんな感じですねぇ〜。 うんうん、いい感じにまとまりました。 ソーセージ、鶏肉、卵焼き、ブロッコリー、きゅうり あまり考えずに作っても、彩りが整う事ありますね! ●焼きます パンの上で、バターが溶ける感じは良いですね! 手前はハムの上にチーズを乗せましたぁー。 ●朝ごはん 朝ご飯は弁当のおかずと一緒ですよぉ〜。 だって、朝からそんな頑張れませーん。 パンと一緒にべたらまた違った事ですよね。 ●卵添え 卵を先に挟むのじゃ無くて、自分でパンに乗せてべたいと言われました。 だから、別の更に卵を入れてます。 卵を付けながらべるのも美味しいですもんね。 ●Lula

    男(チチ)が作るよお弁当vol.48 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    私もチョコレートと言えば、まずはトリュフが上がります。ハンドメイドということは、職人さんの業ものですね。(*^▽^*)
  • 日本橋 お好み焼き🥓 福太郎 本店 - erieriのまいにち

    こんばんは♪ 毎日ほんと暑いですねぇ🤣 今日のブログは日橋にあるお好み焼き屋さん、福太郎 店で晩ご飯をべたときのお話です! メニューの一部はこんな感じ。 私たちは頼みませんでしたが、ねぎ焼き推しのようですね😊 出来上がったものをテーブルの上の鉄板に置いて貰えるシステムでした。 日のおすすめに載っていたオニオンスライス(税込380円)。 オムそば(税込1280円)。 焼きそばがふわふわ卵で包まれています♡ 割ってみました😍 焼きそばの麺は太めでもちもち。 たっぷりかかったマヨネーズが合わないわけがなく✨ とってもおいしかったです★ すじ玉焼(税込1380円)。 歯に付くからということで青のり抜きにしました 笑 べてみると、生地がとても柔らかくてトロッとしています! 軽くてべやすいのですが、私的にはもう少ししっかりした生地の方が好みでした💦 特選和牛すじ肉はゴロッと入ってい

    日本橋 お好み焼き🥓 福太郎 本店 - erieriのまいにち
    santa-baking
    santa-baking 2022/07/04
    大阪と言えば、お好み焼きは外せませんね。写真のオムそばもとてもおいしそうです。愛知で大阪のお好み焼き屋さんを探しますと、鶴橋風月でしたら行ったことがあります。やっぱり大阪のお好み焼はおいしいです。!(^^)!