2022年11月13日のブックマーク (22件)

  • 【雑記】アカウント作って4年目!今後もブログ運営継続していきます! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 週末恒例の雑談回です。。。 先日、新しく冬タイヤを買って、冬支度をしました。 雪国では、毎年11月上旬には冬タイヤに交換して、冬の準備をします。 中旬には、札幌とかここより北の地方や山間部は雪が降ったりしますからね~ 来週、再来週には冬のお知らせをすることになりそうですね… さて、実は今月で、はてなブログのアカウントを作って4年目になります。 実感としては、そんな時間経ったかなぁ~って感じですね(^^; 結構、最近のようにも思います(^^; まぁアカウント作って半年以上放置していたから、ブログの運用は実質3年半。 2年かけてGoogleアドセンスが振込金額に達して、それから1年後の先月、2回目の振込金額に達しました。 2年、1年と順調に間隔が短くなっているので、この調子なら3回目は半年後かな?(笑) でもまぁ、サッカーブログは稼げないと言われている中で、収

    【雑記】アカウント作って4年目!今後もブログ運営継続していきます! - 北の大地の南側から
    santa-baking
    santa-baking 2022/11/13
    はてなブログのアカウントの作成から4周年、おめでとうございます。サッカーに詳しい方は、このような視点で見られているのだと、いつもNishiさんの解説を楽しく拝読させて頂いております。(*^▽^*)
  • 光が丘公園(練馬区)の紅葉からストリーマラボラトリー(和光市)で焼き立てピザ チルアウト? - サイクリングはいつもグルメライド!

    santa-baking
    santa-baking 2022/11/13
    これはまた見事ないちょう並木ですね。空も含めて秋を満喫したところでのマルゲリータピザ、最高です。(*^▽^*)
  • 着物で清水寺散策☆京都旅行2022 - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ

    2日目は、着物を着てのんびり京都散策💓でも2ヶ所レストランを予約していたので胃袋は大忙し‼️でした。笑 円山公園の枝垂れ柳にて🌿 この後、長楽館でアフターヌーンティーを楽しみました❤️(別記事で書きます。) 以前は自分で着付けしていたのですが、お店で着せてもらう方が楽で、着物の種類が選べて楽しいことに気付きました☺️🎵 お借りした草履と足袋が合わず、自分のを持参したので清水寺までの坂をスイスイ歩けました🐾 たまに赤い紅葉がみられました🍁 清水寺、大人気でした✨✨ 山は紅葉し始めた感じで、色の変わり途中がとても綺麗でした🍁 のんびりお買い物✨✨ 気温はちょうど良かったのですが昼間の日差しが暑すぎました😱今度着物に合う帽子が欲しいです。 くくり猿がある八坂庚申堂(やさかこうしんどう←いつも読めない)に行き、歩いて鴨川へ🐾 つづく

    着物で清水寺散策☆京都旅行2022 - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ
    santa-baking
    santa-baking 2022/11/13
    きっと『やさかこうしんどう』ですね。八坂庚申堂は存じ上げないのですが、別の土地で『庚申』の地名を見たことがあって。ともみーぬさん、和服もとてもお似合いです。(*^▽^*)
  • 【緑色の財布】金運アップに効果あり?「金運が上がる人、上がらない人」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    今、緑の財布が金運に良いと静かな人気? 緑色は、落ち着いた癒しの色で心理的にも効果があると言われています。 私も好きな色です。 でも、緑の財布で金運が上がる人、逆に下がる人がいることをご存じでしょうか? 今、緑の財布が人気上昇中!? 【緑の財布と金運】Q&A「忖度なくお答えします」 Q1 緑の財布は金運に効果絶大? Q2 では、なぜ緑の財布が人気なの? Q3 緑の財布で金運が上がる人、下がる人はいますか? 金運がアップが期待できる人 金運がダウンするリスクがある人 緑色の財布が人気!「金運アップに効果あり」理由の考察 【四柱推命】五行の類推事象「緑色は『木』」 五行(木・火・土・金・水)陰陽区分 【四柱推命】金・銀から見て緑色は「財」 「日干」との関係 金銭財産としての財 【緑の財布】人気の理由「幸運と落ち着き、安心の色」 【緑といえば松】幸福と幸運を招く長寿の象徴 【緑の財布】心理効果と

    【緑色の財布】金運アップに効果あり?「金運が上がる人、上がらない人」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    santa-baking
    santa-baking 2022/11/13
    私も還暦を過ぎたことですし、安定した老後を過ごしていく願いも込めて緑の財布を探してみますのも楽しいかもです。やっぱり基本は楽しみながらですね~。(*^。^*)
  • 嵐山の遊月☆京都旅行2022 - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ

    今年も家族で京都旅行に行きました🍁1日目は京都駅から電車で嵐山観光しました。 外国人観光客の方がたくさん増えてコロナ前に戻った感じでした☺️! 嵐山、渡月橋近くにある遊月へ🌝 季節のお膳+嵯峨森嘉の湯豆腐5,429円 を予約して行きました❤️ 天婦羅 お刺身 焚き合わせ など ちりめん山椒ご飯、香の物 鱧と松茸の土瓶蒸し、酢橘 今年はデザートはありませんでした!お腹いっぱいなのでなくても良かったです☺️ お部屋から見える川のせせらぎに癒されました✨ お天気に恵まれた旅でした♪ 竹林 トロッコの方まで散策しました🐾嵯峨野神社は混んでたので今回は寄らず。。 3分の一くらい紅葉してました🍁 行ったのは先週です。 初めて泊まったドーミーインのホテルがとても良かったです❤️今年の一月にできた新しいホテルでした✨京都駅から徒歩7分🐾旅行割も使えてかなりお得に泊まれました!!秀樹大喜び。 隣に

    嵐山の遊月☆京都旅行2022 - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ
    santa-baking
    santa-baking 2022/11/13
    とても見事な紅葉ですね、鮮やかさがハンパないです。以前に紅葉の季節の京都が混み過ぎていて、それ以降、旅行は桜の季節にしていましたが、またこの時期にも行ってみたくなってきました。(^^♪
  • チェンマイで見かける日本語【ご近所の日本語編】 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 サンタさん、古いポストをまだ見られるところがあるんでしょうかね。 Chocolaさん、日じゃないのに日にいるような気分になる空間ってすごいですよね。 さて、チェンマイでは既に何度も書いているように日語や日を感じられる機会が当に多いです。 今回は、チェンマイで見かける日語【ご近所MAYAの日語編】ですが、このカテゴリのネタはここチェンマイではいくらでも出て来ます。 自宅コンドから歩いてすぐのところにも日語が多いです。 お店の名前、商品の名前、材名、商品説明、キャッチコピーなどなど、正直日語はいらないんじゃないのかと思うところまで日語が書かれていますΣ(・ω・ノ)ノ! まず定番の店名の日語です↓ 良太 社長さんのお名前が良太さんなんでしょうか? 店名で個人の名前が店名になっている場合

    チェンマイで見かける日本語【ご近所の日本語編】 - happykanapyのCebuライフ
    santa-baking
    santa-baking 2022/11/13
    最近は、欧米が少々ピリピリしている感じがして、旅行するならアジアの親日国がいいと思う今日この頃です。(*^。^*) トリュフ牛丼も興味深いです。
  • 元予備校講師がすすめる特色あるオンライン指導8選! - 元予備校講師の受験対策ブログ

    「オンライン塾のメリット・デメリットが知りたい」 「オンライン塾はどんな先生が教えているの?」 こうしたことが気になる人向けに、今回は元予備校講師の目から見ておすすめできる「オンライン指導8選」をまとめました。 オンライン指導のメリット・デメリットがわからず申し込んでも時間やお金を無駄にしてしまいます。 そこで、今回はメリット・デメリットやオンラインに向いている人・いない人、特色あるオンライン指導の3点をまとめます。 「メリットやデメリットよりも、おすすめのオンライン指導をすぐ知りたい!」というひとは、おすすめのオンライン指導7選から読んでください。 ◆今回の記事でわかること◆オンライン指導のメリット・デメリット 向いている人・いない人 特色ある7つのオンライン指導 写真AC オンライン指導のメリット・デメリット オンラインのメリット いつでもどこでも授業を受けられる ハイレベルな授業を受

    元予備校講師がすすめる特色あるオンライン指導8選! - 元予備校講師の受験対策ブログ
  • 古家を賃貸用にリノベーションした【ビフォーアフター】画像 - 人生はクレッシェンド

    空き家問題解消にもなる古家再生の賃貸経営をコツコツ進めています。 今年は、4軒のリノベーションをしてみて、それぞれ違った場所での違ったスペックの物件ですが、今回はかなり気に入っています。 ビフォーの画像が暗いのは、照明器具が付いてない状態での撮影だったので 昼間でも多少暗く映っています。 外観 (アフター) 間取り図 門柱 インターホン キッチン トイレ LDK LDK(ビフォー) リビングからキッチン(アフター) キッチンからリビング(アフター) 2階6帖和室 2階8帖和室 お風呂のビフォーアフター さいごに 外観 (アフター) JRの駅から徒歩5分の好立地にあります。 小ぶりの古い建売住宅が並んでいる一角です。 玄関軒下の塗装が剥がれ落ちていたり、ベランダの柵の塗装が錆びていましたが、 塗装屋さんに綺麗に塗っていただきました。 植栽のぼさぼさは、適当に自分でカットしました。 間取り図

    古家を賃貸用にリノベーションした【ビフォーアフター】画像 - 人生はクレッシェンド
  • 自分ができることに集中する - とある複業家の日記

    できないことをできるようにすることはとても大事ですが。無理にできるようにする必要はありませんよね。適性を見極め、自分ができることに集中する。コストパフォーマンスが高まりそうですね。 できること。 できないこと。 長所。 短所。 これらは、人それぞれですよね。 自身の強みは何か - とある複業家の日記 自分ができないことにいら立ったり、そのことを残念に思ったり。 周りと比較して、できない自分を恥じたり。 そうしたことは、誰しもが経験し。 それらをさまざまな意味で乗り越えて、成長をしていくのかもしれませんが。 無理に、乗り越える必要はない。 また、それ以前に。 残念がったり、卑屈になったり。 そんな必要すらないと考えています。 自分は向いていない、自分にはできない、やっぱり得意な人はいるものだな。 と考え。 別の土俵に上る。 さまざまなポジションで - とある複業家の日記 そこで、また戦ってみ

    自分ができることに集中する - とある複業家の日記
  • 感謝 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    生命体さんに感謝、感謝、感謝。 有難うございます。 植物さんに感謝、感謝、感謝。 有難うございます。 動物さんに感謝、感謝、感謝。 有難うございます。 地球さんに感謝、感謝、感謝。 有難うございます。 宇宙さんに感謝、感謝、感謝。 有難うございます。 にほんブログ村

    感謝 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • サッカーのスローインを両手で投げるのはなぜ?:チコちゃんに叱られる!【2022/11/11】 | 何ゴト?

    サッカーのスローインを両手で投げるのはなぜ?」という話がありました。 サッカーでは、ボールが 一度 タッチラインを割ると、 両手を使い、スローインでプレーが再開される。 キーパーは、片手で投げているのに、 なぜスローインは両手なのか? これについて、日サッカージャーナリストの先駆け、後藤健生さんが説明していました。 スローインは、両手でボールを持ち頭の後ろから投げる と決まっている。 ただ、最初にサッカーのルールが出来た19世紀。 そういう決まりは、一切なく、自由に投げていた。 片手で投げても、よかった。 サッカーの起源とされているのは、「モブフットボール」というイングランド発祥のスポーツ。 チームの人数、コートの大きさに決まりはなかった。 街や川で、なんでもありのルールでボールを奪い合う。 今のサッカーとは、全く違う形をしていた。 19世紀頃に入った頃に、上流階級の子どもたちが通う

    サッカーのスローインを両手で投げるのはなぜ?:チコちゃんに叱られる!【2022/11/11】 | 何ゴト?
  • 466. フットルース - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 1984年のアメリカ映画 まさしく80年代ど真ん中のアメリカといった作品だろう 何といってもMTV全盛の時代で、作のサウンドトラックは「フラッシュダンス」と並んでTVから、そしてFMから流れ続けた 作のサウンドトラックは2019年のデータでは累計900万枚も売れ、歴代サントラ盤ランキングでも第6位になっている 1. 「ボディーガード」(1992)                   1800万枚 2. 「パープル・レイン」(1984)               1300万枚 3. 「ダーティー・ダンシング」(1987)    1100万枚 3. 「タイタニック」(1997)                      1100万枚 5. 「ライオンキング」(1994)                   1000万枚 6. 「トップガン」(1986) 

    466. フットルース - 無人島シネマ
  • 発酵あんこ玉 - ツレヅレ食ナルモノ

    罪悪感が軽減されるからってついついべ過ぎちゃう発酵あんこ。1度にたくさんべないよう、小さなあんこ玉のおやつにしました。 ot-icecream.hatenablog.com 小さじの計量スプーンで小さく丸めたあんこ玉。発酵あんこのみ、です。 せっかくだから家にあるいろんなものをつけて、相性を試してみよう。 真っ黒だったあんこ玉が、ちょっと可愛らしくなりました。 きな粉・シナモン・ココア・すりゴマは、べる前からマッチングすることがわかっているチーム。 ジンジャー・青のり・ココナッツフレークは、ちょっと冒険チームです。 No.1は、ココナッツフレークでした。 ココナッツの風味とサクサク感が最高。ピリッと刺激のジンジャーもなかなか美味しかった。 最下位は、青のり。これはちょっと違うな。仲良く出来なそう。 ちなみにココナッツフレークなんて、常備していません。あの業務スーパーのココナッツチップ

    発酵あんこ玉 - ツレヅレ食ナルモノ
    santa-baking
    santa-baking 2022/11/13
    見た目にも楽しい発酵あんこ、楽しみながら食べられそうです。つい、手が止まらなくなったりして。(*^。^*)
  • auPAYのクーポンお気に入り登録したものの、アプリのアップデートができておらず不発! - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    ローソンで50円引きクーポンがあったのですが。 auPAYでクーポンをお気に入り登録すれば自動で引用されて割引ができるということがお知らせで発表されていたので、早速やってみようと思ったらなんと不発。よくよく調べてみたらアプリをアップロードしていませんでした。 がっかり。こんな感じで、auPAYのクーポンって当に忘れやすくて不発が多い。それが改善されたはずっったのですが、もっとよく確認しておけばよかった~。 ちょっとローソンのランクもダウン!やっぱりセブンがいいですかね~。トイレもキレイだし。佐野市葛生のセブンが特にお気に入り。ローソンって、そんなお気に入りの店がないんですよね。auPAYが提携してるので行ってますけど。 ミニストップももっと増えてほしいな~。すぐやめてしまいます、ミニストップは。

    auPAYのクーポンお気に入り登録したものの、アプリのアップデートができておらず不発! - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
  • 【鯉釣りブログ】食欲の秋は いもグルテンで公園釣り! 水面のウキ見てるだけでアーニャ ワクワクΣ(゚Д゚)【11月・公園釣り】 - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    11月12日(土)🌞 うり坊とまさる君は、 近所の公園へ【鯉釣り】へ出かけました🐗🐵🐟🎣 風の少ない快晴のこの日は、 絶好の釣り日和🎣 お出かけ日和(●´ω`●)🐟✨ 『アーニャ、鯉釣りにおでけけ(*‘ω‘ *)💨』 と思わず言いたくなる程、気分は上々(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ただ書いてみたかっただけ('◇')ゞ🐟🎣 今日も大きく釣れますように(●´ω`●)✨🐟🎣 欲の秋は、お芋がおいしい季節(⋈◍>◡<◍)。✧♡ というわけで、今日は『いもグルテン』をエサに混ぜて お魚さん達のご機嫌を、取ってみましょうか('◇')ゞ✨ 都内、公園某所(*´ω`*)✨ 到着したら早速設営です✨✨ まずは【ザ・リッチ】で乾杯(*´ω`*)🍺 今日も狙うは巨鯉さん(⋈◍>◡<◍)。✧♡🐟🎣✨🍺 やったるで~💪(●´ω`●)✨✨ 竿に仕掛けをつけて、エサ付けて🐟✨ ドキドキの

    【鯉釣りブログ】食欲の秋は いもグルテンで公園釣り! 水面のウキ見てるだけでアーニャ ワクワクΣ(゚Д゚)【11月・公園釣り】 - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    santa-baking
    santa-baking 2022/11/13
    ラーメンサラダは初めて知りましたが、スパゲッティサラダがあるくらいですので、考える人がいても不思議ではないですね。セブンイレブンで探してみます。(*^。^*)
  • 鶏もも肉の野菜煮込み - らしくないblog

    野菜のうまみと鶏肉スープのハーモニー どシンプルなのに美味しい! 奥深い味になる煮込みです。 鶏もも肉の野菜煮込み ▶︎材料(2〜3人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 野菜の芯や皮 物繊維と心の問題 鶏もも肉の野菜煮込み 鳥もも肉の皮をしっかり焼けば、ほぼほぼ完成の簡単レシピ。 ▶︎材料(2〜3人分) 鳥もも肉・・・2枚 塩・コショー・・・少々 オノリーブオイル・・・適量 キャベツ(芯ふくむ)・・・1/4個 にんじん・・・2 じゃがいも・・・2個 玉ねぎ・・・2個 ◎白ワイン・・・50cc 水・・・500cc ◎ローズマリー・・・2 ◎グローブ(ホール)・・・小さじ1/2 ◎粒黒コショー・・・小さじ1/2 ◎コンソメスープの素・・・大さじ1 ▶︎作り方 鳥もも肉を1/3に切って塩、コショーをしてしばらく置く。 鍋にオリーブオイルをひいて鶏もも肉、皮目にしっかりと焦げ目がつくように焼く。

    鶏もも肉の野菜煮込み - らしくないblog
  • ゴジラ vs キングギドラ - ★気ままに自宅で映画観賞★

    東宝創立60周年記念作品って名を打ってるだけあってさ、作り込みは昭和のゴジラとは違うよな。ストーリーにしても凝ってる。なによりなかなか主役が出てこないところなんか子供が見たら焦れちゃうじゃね~かな。平成vsシリーズってことなんだけど、これを味わうのは昭和を満喫した大人じゃね~の。どっちが良いのかって話は別にして、タイムスリップして戦争真っただ中に行くとか、ただの怪獣映画で終わらせない部分も面白かったな。人間の情とかこういう部分も大人に響くんじゃね~か。あそこは泣かせどころだろ。ゴジラのディテールもさすが平成って感じだよな。表情とか顔つきも凛々しくて重量感も感じるつーの。何喰ったんだか100mまででかくなったってんだから、被害額は何兆円レベルじゃ済まねんじゃね~かな。建築業界は数十年は安泰って見ていて思ったぜ。味わいでは意見も分かれるだろうけど、平成版も悪くね~って思ったかな。 🦍日のゲ

    ゴジラ vs キングギドラ - ★気ままに自宅で映画観賞★
  • やってみて辛かった回転ずし屋のアルバイト - ヒロニャン情報局

    仕事が辛いと感じている人は少なくないと思います。 私も仕事が辛いと感じたことがありますが、特に辛かった仕事があります。 高校を卒業してからアルバイトをしていた時期があります。 いくつかアルバイトをしたのですが、その中に回転ずし屋でのアルバイトがあります。 家から近いし、お給料がいいし、ということが働いてみようと思った理由です。 しかし、やってみると辛いです。 お寿司屋さんというと板前さんがお寿司を作っているイメージがあったのですが、そこの回転ずし屋さんは多くがアルバイトの高校生や大学生でした。 私を指導していたのは高校生のアルバイトです。 最初のうちは軍艦巻きしか作ることができません。 その指導を高校生がするのですが、年下なのに何だか偉そうです。 先に入った先輩なのだから仕方がないかもしれませんが、もう少し丁寧親切に指導をして欲しかったです。 「なんでこんなちびっこに偉そうな口をきかれなけ

    やってみて辛かった回転ずし屋のアルバイト - ヒロニャン情報局
  • 御朱印集め 真正極楽寺2(ShinsyouGokurakuji2):京都 - suzukasjp’s diary

    大悲殿 「観音様のいるお堂」という意味になります。 【新長谷寺】 【三重塔】 【参拝を終えて】 【追記】 suzukasjp.hatenablog.com 真正極楽寺真如堂参拝の続きとなります。 【新長谷寺】 真正極楽寺の敷地内にある新長谷寺を参拝しました。 新長谷寺は元々は吉田神社の一角にありましたが、明治時代の廃仏毀釈の時、真正極楽寺に移されました。 suzukasjp.hatenablog.com 吉田神社は真正極楽寺の近くにある神社で、平安時代前期に貴族の藤原山陰が平安京の鎮守社として建立した神社です。 御尊は十一面観音菩薩となります。 洛陽三十三観音霊場の第5番霊場となります。 ・二度もカメに救われた藤原家 貴族の藤原高房が三歳になる藤原山陰を連れて西国へ赴いたときに、一匹の亀が漁師に殺されそうになっているところに出会い、その亀を助けてやりました。翌日に藤原親子を乗せて出航した

    御朱印集め 真正極楽寺2(ShinsyouGokurakuji2):京都 - suzukasjp’s diary
  • 【2023年 通販 人気 おせち】お試しを食べたら感動! 本当においしいおせちでした。 - かあちゃんねる「ご飯だよ~」

    11月に入り「おせちはどうしようかな」と考えている方もいらっしゃるかと思います。 私も「今年のおせちはどうしようかな~」と、楽天おせちランキングを見ていたところ、ずば抜けてレビュー数が多いところを見つけました。 気になって調べると、レビュー数も高評価も多く「お試しおせち」 あります。という事で注文してみました。 今回は 楽天1位のおせち当においしいの? という疑問に、実際にべてみての感想をお話したいと思います! 【2023年 通販 人気 おせち】お試しをべたら感動! 当においしいおせちでした。 目次 【2023年 通販 人気 おせち】お試しをべたら感動! 当においしいおせちでした。 目次 届きました 解凍します べてみての感想(私個人の感想です) お皿左から お皿左から お皿左から メリット デメリット 今回のおせち 他にもある魅力的なおせち なるべく国産のものでと 考える

    【2023年 通販 人気 おせち】お試しを食べたら感動! 本当においしいおせちでした。 - かあちゃんねる「ご飯だよ~」
    santa-baking
    santa-baking 2022/11/13
    新年のおせちは、試しで好きなものだけをチョイスして揃えようということになりました。でも、それなりに種類はたくさんになりそうですので、全体的なボリュームが増えてしまうかも、です。(*^。^*)
  • ミスドのポケモンドーナツ2022 - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ

    今日は亀有のシャンソン講座でした✨帰りにミスドでポケモンドーナツが発売されてたので買ってきました❤️ 今年もかわいいです❤️生徒さんから頂いたお団子も持ってたので2つだけ購入🍡 ピカチュウ雪だるまドーナツ🍩今年新発売だと思います♪ 中はホイップクリームでした✨甘いの苦手でも美味しくべられました💓 いつものピカチュウドーナツ🍩ちょっと生意気そうな表情が可愛い💓 ポケモンといえば、昨日TVアニメ『ポケットモンスター』でサトシが遂に25年越しで世界チャンピオンに✨今回のサトシのパーティー、ピカチュウ以外が全て最終進化系でかなり強そうだったので、もしかしてダンテに勝てるのでは⁈と思ってたけどやっぱり🔥サトシのピカチュウ10万ボルトは最強🥺❤️サトシとピカチュウおめでとう🎊 と、昨日のポケモンのことを思い出しながらべました。笑 プリンも大好き💓全制覇したいので、また記事に追加す

    ミスドのポケモンドーナツ2022 - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ
    santa-baking
    santa-baking 2022/11/13
    毎年11月のパン学校の授業はミスドのポケモンドーナツと時期が被ります。今年も西葛西のミスドでポケモンドーナツ食べて、時間調整になりそうです。(*^。^*)
  • 週末はゆる〜りお料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●週末料理● ●何にしよう?● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は週末料理の紹介です。朝ごはんはよく作ってるので直ぐに作れるんですけど…。 ●ハム&チーズ グリルパンで卵焼きを作ったら簡単です。 卵とハムとチーズ この組み合わせは間違いないですね。 見た目も美味しそうですからぁ〜。 グリルパンで焼くと、少し焦げ目も付いていい感じですね。 ●ケチャップ野菜炒め ナポリタンみたいな野菜炒めです。 たまに、ケチャップ味の野菜炒めべたくなりますねぇ〜。 もともとトマトが好きなので、トマト味だとべやすいって言うのがあるのかなぁ〜。 世の中にケチャップはずーっと有って欲しいなぁ〜って思ってる人です。 困った時はケチャップで炒める(笑)そんな風に思ってた時期もあります。 ●週末の朝ごはん 冷蔵庫の常備菜を添えて、週末朝ごはん完成しましたぁ〜。 朝は半日でも、休みでも、しっかりべる!

    週末はゆる〜りお料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    santa-baking
    santa-baking 2022/11/13
    いなり寿司、大好きです。子供の頃、浜名湖へ魚釣りへ行く際、いつも途中のお店でお昼のいなり寿司を父に買ってもらっていたことを思い出します。(*^。^*)