2023年12月6日のブックマーク (28件)

  • ピザチーズでチーズパン🧀 - ちっぽけなパン

    こんにちは。 家の冷蔵庫にあるピザチーズ🧀 普段料理に使いますが、あまり頻度は高くなくて余りがち😓 期限が切れそうなので、パン作りに使うことにしました。 それに何気にインスタを見ていたら、おすすめの投稿にピザチーズを使ったパンがあっておいしそうでした♪ 投稿者もレシピも分からないのですが、その見た記憶だけで作ろう(笑) ということで今回は、ピザチーズでチーズパンを作ってみました! パンメモ 成形 できました べてみて 追伸 パンメモ 7個分 <材料> 強力粉150g、オートミール50g、ドライイースト1g、スキムミルク10g、オニオンスパイス 3g、水120g、オリーブオイル10g <フィリング> ピザチーズ適量 <分割> 48g×7個 <二次発酵> 室温1時間半 <焼成> 230℃予熱、11分 オニオンスパイスはピザチーズと合いそうなので使ってみました。 成形 ピザチーズはお好きな

    ピザチーズでチーズパン🧀 - ちっぽけなパン
  • 可愛すぎて悶絶!「フライング タイガー コペンハーゲン」の『Xmasニッセ』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 今日は、師走の疲れも吹っ飛ぶ可愛いクリスマスオーナメントを紹介! Flying Tiger Copenhagen フライング タイガー コペンハーゲン Xmasニッセ ニッセは北欧デンマークの妖精のこと。 Xmasが終わっても冬の間、飾っておけるビジュアルです。 いろいろな種類のニッセがあって、 こちらは、おじいさん、おばあさん、女の子。 1個、¥150 (税込¥165) 大きさは、約6〜7cmくらいかな。 指人形のような大きさです。 こちらは女の子と男の子のニッセ。 ¥200 (税込¥220) スリコで売っていても良いクオリティ。 似たようなモノが100均でも売っているけど、やはり少し何かが違う… こちらの「はしごニッセ」は¥650 (税込¥715)。 かわいすぎん??? 可愛すぎて悶絶! 「フライング タイガー コペンハーゲン」のクリスマス雑貨、おすすめです! ra

    可愛すぎて悶絶!「フライング タイガー コペンハーゲン」の『Xmasニッセ』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
  • 芋ようかん…奥が深い - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    安定しない試作 とても久しぶりの投稿になります。 特に忙しかった…という訳ではありません。単なるズボラをしていただけです。 抹茶ようかんも、水ようかんもどちらかと言えば得意なほうです。 しかし、『芋ようかん』は奥が深かった…と、いう話。 お菓子講座のリクエストで『芋ようかん』を作ることになった。少し応用すればイケるという安易な考え。たまたま仕入れに行った業者スーパーでさつま芋が安かったので作ってみた。芋が同じ種類でも、仕上がりが全然違います。裏ごししたあと、鍋で砂糖と寒天を入れて練るのですが、ある芋はいつまでもダマが残り、別な芋はしっとりした質感が出ない…。 結局6回くらい試作しても、一つ一つは美味しいのですが安定した品質が得られないのです。 輪切りにした芋の横に小さくカットした芋を入れて状態を見てみた。 指で潰してみると、ある芋は15分くらいで柔らかくなり、別な芋は、まだざらつく。 過剰

    芋ようかん…奥が深い - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    同じようかんでも、抹茶ようかん、水ようかんと芋ようかんでは、押さえるポイントがその人の得手不得手に掛かる程に異なってくるのですね。やっぱり奥が深いですね、長い伝統がありますから。(*^。^*)
  • 12月に入りました❄️ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    あと一枚のカレンダー📆に、来年のカレンダーが重なり いよいよ残り少なくなった令和5年。 今年中にやらなければイケナイ事 今年こそは早めに 早めに片付けよう 一大決心しようとするのですが 現実は厳しく 寒いの口実にコタツの番ばかりしております😓 無事、心穏やかに 今年が終われますように🙏 地球さんありがとうございます。愛しています💓 宇宙さんありがとうございます。愛しています💓 にほんブログ村

    12月に入りました❄️ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 今年の振り返り ~継続と撤退と~ - とある複業家の日記

    今年も、はや12月。ブログの趣旨である「備忘録、自分自身へのメッセージ」のもとに、少し振り返ってみます。 まだ約1ヵ月ありますが。 少し、自分自身の活動を振り返ってみようと思い、書いています。 備忘録 - とある複業家の日記 (hatenablog.com) 2023年。 総じて言えば、とても充実していた。 健康面の不安は抱えながらも。 いままで積み上げてきたものを継続しつつも、小さく新しいことを複数始め。 打率1割の中、9割は撤退し。 少しずつではあるものの、芽が出、育てることができました。 改めて思うのは。 継続の大切さと、撤退することの大切さ。 性格なのか。 よく、ちょうど1年前の同じ日を振り返り。 「同じことをしていないか?」「淡々と日々を過ごしていないか?」「できることは確実に増えているか?」 などと、考えてしまい。 私生活よりも、特にビジネス面で、常に新しいことに取り組みたい

    今年の振り返り ~継続と撤退と~ - とある複業家の日記
  • チェンマイで見かける日本語【セブンイレブンのドリンクはほぼ日本語?編】 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 最近パソコン作業の時間が長いせいかクビと肩こりが酷いです💦 さて、タイにいると日を感じさせるものや日語に日々触れることができるので、そういう意味でホームシックになることはありません。 私が20代前半でオーストラリアに住んだ時は、日の物が手に入りにくかったです。 それでホームシックになることはありませんでしたが、将来的に住むなら日の物が手に入りやすい国だな、と思ったものです。 さて、一昨日ですが暑くなる日中を避けて早朝におかずを買いに行くついでに電気料金の支払いにセブンイレブンに行きました。 セブンイレブンには滅多に行かないので、電気料金を支払ったついでにお店をぐるっと見て回ります。 するとあるある~日語の商品が! セブンイレブンは日語の宝庫です(*´艸`*) そんなわけで、今回は、チェンマ

    チェンマイで見かける日本語【セブンイレブンのドリンクはほぼ日本語?編】 - happykanapyのCebuライフ
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    中国への出張の際、初めて甘いお茶を経験しました。通常の甘くないお茶と思って口に含みますと、思わず吹き出しそうに! 読める言語で、甘くないことが書いてあるといいのですけど。(/ω\)
  • なぜ同時通訳ができる?:チコちゃんに叱られる!【2023/12/01】 | 何ゴト?

    なぜ同時通訳ができる?という話がありました。 これについて、通訳・翻訳について研究している山田優先生(立教大学 教授)が説明していました。 同時通訳に大きく関わるのは、脳に入ってきた情報を一時的に記憶して処理する、 「ワーキングメモリ」という部分。 例えるなら、脳の中に作業机があるようなイメージ。 このワーキングメモリには、情報を入れておけるスペースが、一般的に4つほどしかなく、 全て埋まってしまうと、それ以上は覚えておけない。 例えば、スーパーに牛乳を買いに行ったはずなのに、色々なものに目を奪われていると、 古い情報、つまり牛乳が押し出され、「あれ?何を買いに来たんだっけ?」となる。 このワーキングメモリのスペースの数は、多少の個人差もあるが、同時通訳者も普通の人も大きな違いはない。 そして、スペースの数を増やすことは、ほとんどできない。 英語を日語に訳す時も、聞き取った英語で脳の作業

    なぜ同時通訳ができる?:チコちゃんに叱られる!【2023/12/01】 | 何ゴト?
  • *バンコク③初めて飲むタイティー【Cha Tra Mue】オレンジ色の不思議なお茶* - Xin Chao HANOI

    バンコク旅行の記事を投稿しています。 続きです。 タイティーといえば、タイで1番人気の【Cha Tra Mue】チャトラムー。 私は今回バンコクを訪れるまで知らなかったのですが、チャトラムーはバンコクだけでも50店舗もある超有名店だそうです。 滞在中に色んな場所でお見かけしました。 やっぱり人気のようでどこのお店もまあまあ混んでます。 メニューはこちら。種類豊富ですね。 定番中の定番は、アイスのThai Tea (タイミルクティー)らしいのでこちらを飲んでみることに。 甘さも自分好みに選べるみたいです。とりあえず30%にしてみました。 カウンターに置いてあったオリジナルBagも可愛かったです。 こちらが初めてのチャトラムーのタイティー。 イートインスペースがない店舗だったのでテイクアウトでもらいました。 【Thai Tea Iced】45バーツ(¥190) タイティーとは、強く発酵させた紅

    *バンコク③初めて飲むタイティー【Cha Tra Mue】オレンジ色の不思議なお茶* - Xin Chao HANOI
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    タイティー、初めて知りました。Chocola さんからおいしいと聞きますと、日本でもお店を探してみたくなってきます。(*^。^*)
  • 働き方を理解しあい組織力を強化する - 叡智の三猿

    3月にネットフリックスで視聴した韓国ドラマ「賢い医師生活」は、韓国ドラマにありがちな、コテコテした過剰な演出・・・復讐、交通事故、記憶喪失など・・・が疎ましいと感じる人に是非おすすめしたい名作です。このドラマは、わたしが好きな「応答せよ」シリーズの影響を受けているので、時間の空いたときに見ようと、放置していたのですが、今年にようやく観ることができました。姉妹シリーズにあたる「刑務所のルールブック」も、今年観た韓国ドラマですが、こちらも良かったです。 www.three-wise-monkeys.com 「賢い医師生活」をすすめたい理由としてあげたいのが、日人の感性にマッチする気がしたからです。 日韓国の関係って、結構微妙な感じがします。 文化的には日韓国の相性の良さを感じます。韓国ドラマを観る日人は多数いますし、去年の紅白は、K-POPアイドルが3組(TWICE、IVE、LE

    働き方を理解しあい組織力を強化する - 叡智の三猿
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    企業に在籍していた頃、仕事で韓国へ行ったことがあるのですけど、現地の人ともアニメの話題ではずいぶん花が咲きました。時には、私の知らないような内容まで・・・。(^^;)
  • 冬の相模屋豆腐はグラタンで - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 ひとりランチにちょうどいい相模屋のお豆腐シリーズ。冬はグラタン。 ot-icecream.hatenablog.com たんぱく質のとれるとうふグラタン 海老クリーミィソース 189円(税抜) @まいばすけっと 専用のお豆腐でたんぱく質を簡単においしく作れる豆腐グラタンセット。 海老クリーミィソース トマトソース 牡蠣ソース カニソース 4種のラインナップの中から、海老クリーミィソースをチョイス。 これまでと違って紙容器です。と言うのも、今回の商品は、チーズをかけてトースターで焼くタイプだから。 だけど、チーズは入ってないんだって。こんなに大きく書いてあるのに、シュレッドチーズきらしていることに直前まで気がつかなかった凡ミス。 ① 豆腐と豆乳を容器に入れる。 ② ソースを豆腐の周りに入れる。 ③ 粉パルメザンチーズをかける。 ④ 170℃トー

    冬の相模屋豆腐はグラタンで - ツレヅレ食ナルモノ
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    行く度に掛かり付け医から『豆腐を食べるよう』に言われています。本人はそれほど自覚していないのですけど、メタボのようで・・・。(^^;)
  • 855. 家路 - 無人島シネマ

    引用元:filmarks.com 2014年の作品 東日大震災から3年 福島で代々農業を営んできた沢田家 自宅が立ち入り禁止区域に指定されてしまい、総一(内野聖陽)はの美佐(安藤サクラ)、継母登美子(田中裕子)、幼い娘菜穂(志村美空)と四人で仮設住宅に住んでいる 与えられた環境で耐えている女性三人に対して、いつまでも喪失感から抜け出せない不満を吐き出している総一 狭い部屋の中でも、つい些細なことで口論になってしまう そんな中、10年以上も前に「ある事情」で、村を捨てて出て行った腹違いの弟次郎(松山ケンイチ)が戻ってきて、(立ち入り禁止の)実家にひとりで住んでいるらしい、という情報が入ってくる 序盤は方言が聞き取りにくいのと映像が暗いせいで、内容を追いかけるのに疲れてしまった もちろん台詞は福島弁であって欲しいし、立ち入り禁止区域で電気も止められている状況を再現していることは重々承知して

    855. 家路 - 無人島シネマ
  • 栃木市大平 光と音のページェント2023 2024年1月8日まで。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    【光と音のページェント2023】開催のお知らせ – 栃木市観光協会 年末のイルミネーション情報が色々と入ってきました。まだこの大平駅周辺のイルミネーションは行ったことがないので、ちょっと気になっています。鹿沼市からだとまあまあ遠いです。 12月はまだ寒さに慣れていないので相当寒く感じるのですが、イルミネーションは時々見に行っています。今年もおそらく栃木市内の巴波川で竹灯籠やると思うのですが、まだ情報がないですね。 このままだと年末もひとりで過ごすことになりそうです~。年末年始の休みは東京に遊びに行きます。

    栃木市大平 光と音のページェント2023 2024年1月8日まで。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
  • ブラック企業で働いていたときの貧乏生活 - ヒロニャン情報局

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 のちに就職氷河期世代と言われる時期で、私は専門学校を卒業したのですが求人自体がなく、同級生でも派遣社員やフリーター、留学したりほかの学校に入り直したりといった正社員の就職をした人が少ない時代でした。 私は当時アルバイトをしていた飲店にそのまま正社員として入社し、働きました。 24時間営業のお店だったので、夜勤ももちろんあります。 ・ブラック企業だった ところが、夜勤のあとにそのまま昼間のシフトに数時間後に入れられたり、日付をまたいでいるためそれは休みとしてカウントされたりと、まともに休みが得られない状況でした。 さらに、月220時間以上の労働は労働基準法で禁止されていたため、それ以外はすべてただ働きです。 月の給料は手取りで18万円くらい、さらに私は両親も頼れ

    ブラック企業で働いていたときの貧乏生活 - ヒロニャン情報局
  • もみじ谷 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆高槻の紅葉◆ ◆久しぶりに◆ ◆行ってみました◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はだいたい毎年「箕面の滝」へ紅葉を観に行くのですが、高槻の紅葉をご紹介しようと思って摂津峡へ行ってみました。毎年同じよりちょっと違ったところの方が新鮮だったりしますよねぇ~。 ●摂津峡公園 長らく行って無かった場所です。 思い出したように行ってみました。 息子は「行きたくない」を連発してましたが、半ば強引に連れ出しました。 息子:「子供虐待で訴えてやる!」 僕:「訴えたかったらどうぞぉ〜」 ママ:「ゲームばっかりやってないで、たまには外に出掛けなきゃだよ」 僕:(行けば楽しくなるくせにぃ〜) 出掛けるまでにかなり時間がかかってしまいました。 ●もみじ谷 公園の入り口から20分くらいです。 もみじ谷と言う場所に到着しました。 黄色い葉も多いですが、綺麗だと思いました。 ●休憩所 屋根付きの休憩

    もみじ谷 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    日本の各地に紅葉狩りの名所がありますね。ちなみに、愛知では香嵐渓が有名です。(*^。^*)
  • クラブ・トロピカーナ / ワム! - 短い雑記

    クラブ・トロピカーナは、1983年にリリースされたワム! のヒット曲です。この曲は、夏のバカンスをテーマにしたポップスで、カリブ海のリゾート地を舞台にしたミュージックビデオが有名です。この曲は、当時の若者たちの気分を代弁したような明るく楽しい曲で、ワム! の代表曲のひとつとなりました。 この曲の魅力は、何といってもそのキャッチーなメロディと歌詞です。サビの部分では、「クラブ・トロピカーナ、ドリンクス・アー・フリー」と繰り返し歌われますが、これは実際に存在するクラブ・メッドのキャンペーンをもじったものだと言われています。また、「ファン・アンド・サンシャイン、ゼアーズ・イナフ・フォー・エブリワン」というフレーズは、夏のバカンスを満喫する人々の気持ちを表現しています。このように、この曲は、日常から離れて自由に楽しむことを歌っており、聴く人に爽快感と幸福感を与えます。 この曲は、ワム! のメンバー

    クラブ・トロピカーナ / ワム! - 短い雑記
  • 日向坂46 メンバーの出身地まとめ

    日向坂46 出身地まとめ(現役メンバー) 北海道 名前 期 出身地 藤嶌果歩 (ふじしま かほ) 4期生 北海道、札幌市 ※4期生ドキュメンタリーで地元として紹介 関東 名前 期 出身地 加藤史帆 (かとう しほ) 1期生 東京都 上村ひなの (かみむら ひなの) 3期生 東京都 髙橋未来虹 (たかはし みくに) 新3期生 東京都 森茉莉 (もりもと まりぃ) 新3期生 東京都 ※幼少期にフランス在住経験あり 石塚瑶季 (いしづか たまき) 4期生 東京都 高彩花 (たかもと あやか) 1期生 神奈川県 富田鈴花 (とみた すずか) 2期生 神奈川県 宮地すみれ (みやち すみれ) 4期生 神奈川県、横浜市 ※日向坂で会いましょうの横浜に似合う女選手権で発言 佐々木久美 (ささき くみ) 1期生 千葉県 清水理央 (しみず りお) 4期生 千葉県 丹生明里 (にぶ あかり) 2期生 埼

    日向坂46 メンバーの出身地まとめ
  • ブログ100記事書いたけどアクセス増えないし稼げない?【はてなブログ初心者のPVと収益を公開】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

    記事はプロモーションを含んでいます 項目 内容 記事の種類 はてなブログの稼ぎ方、ブログ運営 SEO施策 関係なし SXO施策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 重要 次のような方にオススメ! ブログ100記事書いたけどアクセスが増えない ブログ100記事書いたけど稼げない ブログ100記事書いたときのPVと収益はどれくらい? ブログ100記事書くと何か変わる? ブログ100記事書くのを目標にするといいって当? ぴっぴです! ぴっぴブログで100記事を書きましたが、思っていたようにアクセスも収益も増えません。 だけどブログを100記事書いた結果、いろんな気づきがありました。 そのような訳で、今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」は、ブログを100記事書いて分かったことを共有します。 記事の内容 ブログ100記事書いた結果わかったアクセスと収益を増やす方法 ブログ100記事を

    ブログ100記事書いたけどアクセス増えないし稼げない?【はてなブログ初心者のPVと収益を公開】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
  • 【サッカー】遠藤が流れを変えた!リヴァプール移籍後リーグ戦初ゴールと大逆転勝利! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 Jリーグは全日程が終了し残すは天皇杯の決勝を残すのみとなりましたね。 これから2ヶ月ほど日国内のサッカーは一時お休みになりますが、欧州ではまだまだシーズン中ということで、リーグ戦やカップ戦は続いています。 今や日本代表のほとんどが海外クラブ在籍という事で日本代表選手達の動向も気になりますね それでは海外クラブに在籍する日本代表選手達の話題を紹介していきます。 遠藤がプレミアリーグ初ゴール! l.smartnews.com 今週の話題といえば、何と言ってもこの話題でしょう! 今シーズン、移籍期限締め切り直前に、プレミアリーグの強豪リヴァプールに移籍した遠藤が、ついにリーグ戦で初ゴールを決めました! この試合、ホームでフルハムと対戦し、後半35分に勝ち越され、2-3と苦しい展開に。 そんな苦しい状況で、後半38分に遠藤を投入。 するとその5分後に、サラーから

    【サッカー】遠藤が流れを変えた!リヴァプール移籍後リーグ戦初ゴールと大逆転勝利! - 北の大地の南側から
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    日本人選手がプレミアリーグで、しかもリヴァプール、そしてゴールですから。時代が移り変わっているのを実感します。遠藤選手、応援しています。(*^。^*)
  • アウディA4アバントのスタッドレスタイヤアルミホイールセットをヤフオクで買う! - ふたご座の興味津々

    アウディA4アバントのスタッドレスタイヤの検討! ヤフオクでスタッドレスタイヤアルミホイールセットを落札! スタッドレスタイヤアルミホイールセットが届く! オートバックスでタイヤ交換・バランス調整の値段は? 夏タイヤから冬タイヤへ交換完了! アウディA4アバントのスタッドレスタイヤの検討! 10月にプジョー308の車検で乗り換えた・・・ アウディA4アバント hutago-za.hatenablog.com 納車からもうすぐ2ヶ月になろうとしていますが・・・ 懸念されていた故障もなく、快適に走っています。 いつもなら、 購入時にスタッドレスタイヤを付けての契約をするんですが・・・ hutago-za.hatenablog.com 今回の商談は手強く、ドラレコを取付てもらうので精一杯。 そんな訳で、暖冬と言われていますが・・・ スタッドレスタイヤの検討を10月下旬から始めました。 プジョーの

    アウディA4アバントのスタッドレスタイヤアルミホイールセットをヤフオクで買う! - ふたご座の興味津々
  • 山と空と星に癒される「五感で楽しむ八ヶ岳リトリート旅」 - 月めぐり®︎ ネコのお告げ〜心・からだ・人生をゆるりと整える〜

    真冬の旅支度は悩みます~持っていくものたち~ 八ヶ岳山麓の自然に癒される~山と空と星空のお写ん歩~ 夕暮れの美しさを愛でるひととき 星空観賞~満点の星空に抱かれるひととき~ 小海線に乗って 小淵沢~清里~野辺山に リトリート旅へ行ってきました^^ 母の散骨もかねていますが 大自然の中に身を置き 非日常だからこそ得られる癒し。 ブログで八ヶ岳の美しい風景を ちょっぴりですがシェアしたいと思います。 真冬の旅支度は悩みます~持っていくものたち~ 今回、12月1日~3日までの 二泊三日の短い旅です。 標高1200~1345mとかなり高い場所で マイナス6度~最高気温5度と 関東の真冬より寒い場所。 最近、寒い場所へいくことが少なく 荷物を迷いましたが 「都会の超真冬仕様」で荷物を選びました。 かなりミニマムにしましたが セーターや防寒着などがかさばり 荷物が結構な量でした^^; イメージ的にはス

    山と空と星に癒される「五感で楽しむ八ヶ岳リトリート旅」 - 月めぐり®︎ ネコのお告げ〜心・からだ・人生をゆるりと整える〜
  • 今年もぬいぐるみのお友達と笑 仲良くクリスマスツリーデコレーション!ピンクのツリー♪スイーツデコレーション♪ディズニーオーナメント♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    の邪悪なラインスタンプ販売中笑 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

    今年もぬいぐるみのお友達と笑 仲良くクリスマスツリーデコレーション!ピンクのツリー♪スイーツデコレーション♪ディズニーオーナメント♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    我が家でも以前はクリスマスツリーを飾っていたのですけど。最近では体力がちょっと・・・、とはいえ、あの飾りつけにはあこがれもあるんですよね~。(*^。^*)
  • 2023-2024 イングランド・プレミアリーグ 第14節 - SHIPS OF THE PORT

    予想通りに仕事が忙しくなってきたので、ブログ更新も久しぶりとなりました。 ほんとは2,3日に1回くらいのペースでやっていきたいんですけど、時間が取れないのでなかなか難しいですね。 仕事は忙しいまま年末まで行きそう。 寒くなってきたので、体調を崩さずに乗り切りたいと思います。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 原爆ドームと厳島神社が世界文化遺産に登録された日 2023-2024 イングランド・プレミアリーグ 第14節 結果 順位 今日は何の日?? 12月5日は「原爆ドームと厳島神社が世界遺産に登録された日」です! 原爆ドームと厳島神社が世界文化遺産に登録された日 1996年12月5日に登録されました。 どちらも日人には大切な場所。 世界中の多くの人たちに知ってもらいたい場所です。 2016年には当時のアメリカ合衆国大統領バラク・オバマが広島を訪問されましたし、昨年はウクラ

    2023-2024 イングランド・プレミアリーグ 第14節 - SHIPS OF THE PORT
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    私などは、もうずいぶんの間、記事の更新が滞っていますね。なかなか、つぶやく程度の時間しか取れなくて・・・。(=_=)
  • 幼子を抱えて立ちすくんだ日 - ヒロニャン情報局

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 息子は今年で22歳になります。 無事に成人を迎え、いまや社会人になったその息子にまつわる生きた心地がしなかった体験を紹介したいと思います。 忘れもしない今から20年前の桜咲く4月のできごとです。 あの日は、上の5歳の娘と2歳の息子の保育所の入園式でした。 引越したばかりで周りに知り合いもいませんでしたが、主人は仕事で来れなかったため私はひとり入園式に参加し、2人の成長を感慨深く思いながらもセレモニーは無事終了しました。 ・ショッピングセンターへ 入園式のあとで2人を連れて昼ご飯でもべようと、近所のショッピングセンターへ行きました。 その店にはキッズスペースというエリアがあり、小さい子どもがを脱いで遊べる、柔らかい素材のブロックや登ったり降りたりできる滑り台の

    幼子を抱えて立ちすくんだ日 - ヒロニャン情報局
  • わたらせ熱気球day2023年12月17日(日) - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    イベント情報 詳細 | 渡良瀬遊水地 WATARASE YUSUICHI 最近はよく熱気球のニュースを聞きます。栃木県はよく熱気球がフィーチャーされるんですよね。渡良瀬遊水地は熱気球の他にロードバイクや釣りなどもできるそうです。栃木県からだとほとんど埼玉に行くようなイメージです。 熱気球体験は値段も安く、冬の荘厳な湿地帯を見れるならちょっとやってみたいかも。 ここは鳥がたくさんいるのでバードウォッチングしたいんですよね。チュウヒがいることで有名です。 最近あまり県南に行ってないので、そろそろ遠出しようかな~。ガソリンが高い!

    わたらせ熱気球day2023年12月17日(日) - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
  • 気まぐれ弁当75 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●気まぐれだよ!● ●いつも● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は気まぐれ弁当の紹介になります。 気まぐれ弁当だけじゃ記事が中途半端だったので、仕事帰りのコンビニと合わせてご覧ください。 ●青のりと塩昆布 何故か手に取った袋が青のりでした。 後から昆布を少し追加しました。 たこ焼きするときに残るんです。 でも、青のりって少量残るからこんな風に使ってまーす。ご飯に青のりand塩昆布も美味しいです。 ●グリルパン 卵焼きにチーズ乗せたくなります。 余ってる野菜やキノコなんかも卵に閉じ込めちゃいました。 しっかり焼き色を付けましたぁ~。 お弁当の時は卵で閉じたら汁が出ることも無く、お弁当箱に詰めやすいですね。 ●今日のおかず いつもの感じですねぇー。 鶏肉、ソーセージ、卵焼き いつもの感じが落ち着きます。 鶏肉さえあれば美味しいお弁当出来ると思ってます。 ●日のお弁当 お弁当も

    気まぐれ弁当75 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    コンビニのスイーツは充実していますよね。十分に満足できる商品が揃っています。(*^。^*)
  • 2023年アドベントカレンダー🎄 ル・ショコラ・アラン・デュカス - erieriのまいにち

    こんばんは! 毎年12月恒例のアドベントカレンダー記事を書いていきたいと思います✌🏻 今年はル・ショコラ・アラン・デュカスのカランドリエ・ド・ラヴァンを購入しました♡ テーマは「ショコラ工房の物語」とのことで、森の中の工房で動物たちがクリスマスに向けてショコラを作る様子が描かれています。 とても細かいイラストで、可愛らしい動物たちがあちこちにいるので、じっくり眺めてしまいました😊 価格は税込9720円です。 24種類のチョコレートが入っているので、1日から24日まで、毎日違う味が楽しめるのは嬉しいポイントです✨ とりあえず最初の3日分を載せておきます。 どれもおいしかったです★ 続きはお楽しみ…としたいところですが、24日の大きな窓に入っているチョコレートもせっかくなので先に写真だけ😆 (私が購入したサイトでも普通にネタバレされていたので。。笑) とっても大きなクマのチョコレート💓

    2023年アドベントカレンダー🎄 ル・ショコラ・アラン・デュカス - erieriのまいにち
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    そういえば、アドベントカレンダー記事はerixeri さんの12月の恒例でしたね。年の瀬を感じます。(*^。^*)
  • 冬のアートアクアリウム企画展「星降る銀座のクリスマス」 - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ

    アートアクアリウム美術館GINZA☆ in銀座三越新館8階。冬のアートアクアリウム企画展「星降る銀座のクリスマス」にミドリーヌと行ってきました🎄✨今回はPRでお伺いしました💕 假屋崎さんとのコラボエリアが一番豪華で好みでした🌸🌼 クリスマスイルミネーションと金魚たちが織りなす幻想空間❣️ずっと観ていたくなる美しさでした。 数年前にコレド室町で観たアートアクアリウムよりも、さらにバージョンアップしていました⭐️ べたくなる可愛さの金魚たち💕 目の下の袋が手みたいでかわいい💕 和と洋のコラボレーション‼️ 金魚好きなミドリーヌ✨そういえば、おじいちゃんも金魚好きで、昔水槽にたくさん飼ってました😆 平日は混んでないのでじっくり鑑賞できました。 季節ごとにイベントが変わるそうです。 クリスマスイルミネーションは2023年12月27日までです🎄 昨日の東京ステーションホテルでスマホ

    冬のアートアクアリウム企画展「星降る銀座のクリスマス」 - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    アートな感性も培われていくものなのですね。冬は特に携帯のバッテリー切れにご用心ですよ。消耗の著しい季節ですから。(^O^)/
  • 『三体』(ドラマ)第11話~第15話の感想 - G-SELFの趣味をカタる部屋

    『三体』(ドラマ)のあらすじと感想 (チャン・ルーイー、ユー・ホーウェイ、ヤン・レイ、ドラマ、SF、ミステリー、サスペンス、中国、テンセント、感想、ネタバレ、WOWOW、ドラマ、オンデマンド、キャスト・スタッフ) あらすじ(ドラマ公式ホームページより転載しました) 2007年北京オリンピック開催間近の中国。ナノ素材(マテリアル)の研究者・汪淼(ワン・ミャオ)は、突然訪ねてきた警官・史強(シー・チアン)によって正体不明の秘密会議に招集される。そこで世界各地で相次ぐ科学者の自殺、そして知り合いの女性物理学者の死を 知らされた汪淼。一連の自殺の陰に潜む学術組織「科学境界(フロンティア)」への潜入を依頼された彼は、科学境界の“主”を 探るべく、史強とともに異星が舞台のVRゲーム「三体」の世界に入るが、そこにはある秘密が…。 ※映画の公式ホームページです。 ドラマ「三体」公式サイト 年末年始SP!S

    『三体』(ドラマ)第11話~第15話の感想 - G-SELFの趣味をカタる部屋
    santa-baking
    santa-baking 2023/12/06
    30話ということは、仮に一週間ごとの放送の場合、期間は7ヶ月に渡るわけですね。大作です。(*^。^*)