2016年12月24日のブックマーク (21件)

  • 【C91】コミックマーケット個人的対策本部『評論まとめ』【冬コミ】 - 趣味全開で淡々と

    コミケ 評論で検索されて来たてくれた方へ 現在C93の評論はコチラへ! www.kyu7.com H29年12月26日 やぁ、久しぶりだな。元気にしていたかおまいら 今年もこの時期がやってきた。 ということでこの年末もコミケに参戦するつもりなんですが、現在徐々に徐々にサークルチェックを行っており、お!コレ良いなと個人的に思うサークルを紹介して行こうかと思います。 ※戦地に赴く戦士たち(C90の風景) うっかり0時頃にUPしてしまったので追記しましょう。 例年コミケのサークルチェックをする時はクリスマス前後に行うため僕は2ちゃんねるのアニソンスレを開いてアニソンを聴きながらサークルチェックを行います。 なんと言いますかこの充実感を味わえるならクリぼっちも悪くない! それでは評論を見てみましょう! ※ 12月27日4サークル追加しました。 時間がない・・・ 東A39abてふや堂 東A40

    【C91】コミックマーケット個人的対策本部『評論まとめ』【冬コミ】 - 趣味全開で淡々と
    sapic
    sapic 2016/12/24
    コミケ、面白そうなものがいっぱいありそうだなぁ。なかなか行く機会はなさそうですけど、レポートを見るだけでも楽しいです(*´ω`*)
  • ドラクエIIIを振り返ってみる - kouta.com

    ドラクエIIIを振り返ってみる - kouta.com
    sapic
    sapic 2016/12/24
    我が家ではクリスマスツリーの下に、サンタからのプレゼントは届くことになっています(*´ω`*)
  • kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報
    sapic
    sapic 2016/12/24
    すごい(≧∇≦)シャンパンのこの透明感!そしてヘッダー、賑やかになったところでフィナーレですね。少し寂しいなぁ。
  • 熊本の郷土菓子 いきなり団子の作り方 - くらしのちえ

    べてびっくりの熊名物、「いきなり団子」を作りました。 もっちりとした感の皮に包まれたほくほくのさつまいも。そして甘いあんこと皮に残る塩気が絶妙のおやつです。昔から母がよく作ってくれたレシピを思い出して。 小麦粉とあんことさつまいもで気軽にできるのに、べた相手からはその何倍にも驚きが返ってくるおやつです。 凝ったお菓子もいいけれど、贈った方ももらった方も気を使わない、飾らないそんなおやつを贈り物にいかがでしょうか。 いきなり団子とは 輪切りにしたサツマイモと餡を、または小麦粉を練って平たく伸ばした生地で包み、蒸した熊の郷土菓子です。 名称の由来 短時間で「いきなり」作れるという意味と、来客がいきなり来てもいきなり出せる菓子という意味と、生の芋を調理する「生き成り」(いきなり)という語句の意味が重なっていると言われる。 別の言われとして、熊の一部地域では今でも片付けが苦手な人を「

    熊本の郷土菓子 いきなり団子の作り方 - くらしのちえ
    sapic
    sapic 2016/12/24
    美味しそう〜(≧∇≦)ツヤツヤ感がいいですね!
  • 言葉は大切 - だらしなブログ

    皆様、こんばんわーーー( ゚Д゚) 唐突ではありますが、言葉は大事ですよね(^.^) 私たちの会話は、いくつもの言葉が組み合わさることで、相手に対してより良い表現ができるようになっております。 もし、日が・・・地球が、どこかの得体も知れない星の植民地になって、その星の言葉(※今回の記事では“単語”とでも言っておきましょうか・・・)しか、喋ることを許されなくなったら、どうなってしまうのか・・・。 単語だけの会話なんて・・・それは会話ではないですねwww 今回箸休めで短編漫画を描いたのですが、今までの漫画イラストの中で、一番アホ&どうでもよい内容になりました(笑) 【 もしも “ ヨッシャー(シャー!)” しか喋ってはいけないとしたら・・・ 】 「 朝の起床 」 少々無理はありますが、これはアリではないでしょうか・・・。 毎朝、こんな威勢の良い機嫌で起きられたら、最高ですね(笑) 「 テス

    言葉は大切 - だらしなブログ
    sapic
    sapic 2016/12/24
    ヨッシャー\(^o^)/
  • 【スターバックス】カスタマーヴォイスをカッコ良く使えなくて…冬 - やわらかチキンの独り言

    今日は、札幌に帰省のため朝から羽田空港に来ている。しかし、航空管制からの指示のため出発が遅延している。時間が売るほど余っているので、ブログを書いている。 搭乗の1時間前には、保安検査場を通過していた。理由は、先日スターバックスでカプチーノを購入した際に、『カスタマーヴォイス』というレアなレシートが当たったので、出発前に一服するためだ。 このレシートは、2回目なのでウェブでささっとアンケートに答え、最後に思いの丈を10行にわたって書き殴った。主に、接客は良いがサードプレイスとして十分な席数が確保されていない点、あとはブラックだと時間が経過したような酸化した味に満足していない点を挙げ、改善して欲しい旨記した。 そして、アンケート後に出る数字をレシートに書き込み、スターバックスへと向かった。頼むものといえば、最近体型を気にしているので、基的にはカプチーノ一択である。先述した通り、ブラックは頼ま

    【スターバックス】カスタマーヴォイスをカッコ良く使えなくて…冬 - やわらかチキンの独り言
    sapic
    sapic 2016/12/24
    最近タリーズに行くことが増えて、スタバご無沙汰中です。札幌、今日は穏やかですよ。飛行機、昨日じゃなくて良かったですね!
  • 久しぶりのオヤジの晩酌UPどすえ。 - まぢか!まぢですわ

    あぁぁ今年の 週刊少年ジャンプもこれで最後・・・ 4.5合併号で次回は、2017年。 今年も一年間楽しめました! ありがとう!!! こんにちは、キノです。 今日はイブですね、イブと言えば そう! メガゾーン23! ですよね!!! 時祭 イブ ♥ 何故か私の脳がイブと聞いて思い浮かぶのが イブ=時祭イブなのです・・・ そういやぁこのころはマクロスはもちろん、 装甲創世記モスピーダーや 幻夢戦記レダなどなどに どっぷりハマってた私・・・ その頃か記憶が脳に ガッツリ沁みっいてるっぽいです(笑) あぁぁ懐かしいなぁ 「だから?」と言われたら 「ただ、思っただけフフフ」 としか答えられませんがね(笑) おっと、そうじゃない、そうじゃない(゚A゚;) 冒頭から脱線(笑) 昨日は逃避して飲んじゃいました♥ 逃避した・・そして、飲んだ(笑) 師走の忙しさから逃げた私・・・ ぷち逃避行(笑) 週明けが恐ろ

    久しぶりのオヤジの晩酌UPどすえ。 - まぢか!まぢですわ
    sapic
    sapic 2016/12/24
    鯨ベーコン(*´ω`*)もう何年もたべてないなぁ。
  • 2016年12月 リファラースパムまとめと除外方法

    先月末あたりから12月にかけて急激にリファラースパムが増えている印象があります。 先日コバろぐのコバさん(id:gaou2)の記事でも、それっぽい内容が紹介されており 確認してみたところわたしのブログでもアクセスがありました。 http://dabunmaker.hatenablog.com/entry/wadhingtonpost @Masa_kobayasi わたしのところもありましたww pic.twitter.com/S7gV4ib5aA — ケー (@weblog_life) 2016年12月21日 あまりにも多いとアクセス解析に影響するので改めてチェックしてみました。 リファラースパムについて リファラースパムについては以前記事にも書いたことがありますが、参照元を偽装したスパムです。 そのサイトに誘導するのが目的で、広告クリックさせたり、ウィルスに感染するケースもあるため避けた

    2016年12月 リファラースパムまとめと除外方法
    sapic
    sapic 2016/12/24
    うちも最近ちらちらきてます(;´д`)
  • クリスマスとクリスマスイブの違いを知らなかった

    こんにちは 終活者です。誰もが知っているアノ会社以前、こんな記事を書いたんだけど、この中で書いた許せないASPについて、今回は書きたいと思います。一応、名称は伏せるけど、誰もが知っているし、利用しているブロガーも多いからバレバレかな?wオレと同じような被害に遭わないよう、注意してもらいたい。青天の霹靂とある商品のアフィリをしたくて、このASPを利用することにした。このアフィリはPPC(リスティング)で行うことに。知らない人がいるかもなのでPPCをちょっと説明すると、Yahoo!お金を払って、検索... 今日はクリスマス・イブ この日を心待ちにしていた人も多いんじゃないでしょうか? 良いですね。予定がある人は。 おじさんにとってはなんてことない、普通の土日ですw 今日、子供達はそれぞれ予定があるので、ウチでは昨日、家族でケーキをべました。 子供が小さい頃は飾り付けして、プレゼントを探させ

    クリスマスとクリスマスイブの違いを知らなかった
    sapic
    sapic 2016/12/24
    そ、そうか。まだイブじゃなかったんだ(;´д`)知らなかった〜。
  • 【悲報】Milk氏。非リア充でクリスマスを迎える。 - Milkのメモ帳

    非リア充と成りました 美少女になるのだ! 変更大作戦! 最後に どうも。Milkです。 幾つかお伝えしたいことがありますので、記事を書きたいと思います。 非リア充と成りました おちゃらけて書こうとも思いましたが、やはりこの部分だけは真面目に書こうと思います。 8年もの間、Kyoと交際を続けておりましたが、先日、二人で話し合い別れることを決意いたしました。 多くの部分は私のワガママであり、Kyoは悪くないと思っています。 しかし、直近の何かというよりも、長い交際期間を考慮し、私なりに熟慮を重ねたつもりです。 そして、一方的ではありますが、私から別れ話を切り出す形と成りました。 Kyoにとっては、突然の話となりましたが、人も何か考えるものが合ったようです。 それぞれで考え、時間をかけましたが、最後には私が押し切る形で交際に終止符を打つこととなりました。 ブログの継続を一時的に中断していたのは

    【悲報】Milk氏。非リア充でクリスマスを迎える。 - Milkのメモ帳
    sapic
    sapic 2016/12/24
    あらら、そうでしたか。お二人にとって今回の選択がより良い未来へ繋がりますように(^-^)そして美少女の皮を被ったおじさん!というにはMilkさんはお若いですけどね( ^ω^ )
  • 2017年のドル円の動き。 - アニイズム

    2016 - 12 - 24 2017年のドル円の動き。 最近のドル円が117.2円。つい最近まで99円にいたのにもう117円。。もうこれはスキャルとかやらずに素直にスイングトレードをしたほうがいいパターン。ということで2017年のドル円の動きについて適当に妄想してみる。。 ☆ここから恐怖の120円に到達した後に2から3円の調整がある。。 相場の素人ですが、120円を無視して125円にいくことはないので120円に到達したらS.それまでは素直にロング。。ちなみに120円に到達して落ちそうもなく、横横だったら素直に損切り。 ☆117円から暴落。。こんな中途半端なところで大きく調整はない。。これは僕の勘。こんなところでガツンと調整してショートポジションを救い出してくれるほど、FXは甘くない。。たぶんここからちまちまあげていくんだろうなと予想。 ☆120円をぶち抜いてからの相場は、前回越えられな

    2017年のドル円の動き。 - アニイズム
    sapic
    sapic 2016/12/24
    難しいところですね。
  • 昭和47年生まれ。他の世代よりもぼくらの遊びは幸せだった! - コバろぐ

    僕は、昭和47年生まれです。子供の頃から色んなもので遊んできました。 振り返ってみると、飽きてきたら次のアイテムが、それに飽きたら次が、ドンドンと新しい遊びがやってきたような印象があります。他の世代だとそんなに目がキラキラしちゃって興味に革命が起こるようなことは無いのではあるまいか。そう思ったので、とりあえず思い出しながら羅列していってみようと思います。 メンコ ぼくらの親の代からあった男の子の遊び道具ですね。僕らが小学校低学年の頃までは残ってました。 ぼくらのときはアニメの絵柄が多かったです。ヤマトとかガンダムとか。勝負に勝ったら相手のメンコはいただくガチンコルールが普通でした。 上級者になると、表面にロウを塗ったりして、どうやってもひっくり返せないの。 メンコ めんこ 面子 丸面子&角面子セット posted with カエレバ なつかしや Amazon 楽天市場 ロボダッチ コレに関

    昭和47年生まれ。他の世代よりもぼくらの遊びは幸せだった! - コバろぐ
    sapic
    sapic 2016/12/24
    うちのダンナ、私より年下ですけどロボダッチ大好きだったって言ってました。私はあまり記憶にないんですけど、男子には流行ってたんでしょう。
  • 初めて乳歯が抜けた話と、簡単ヨーグルトアイスの作り方 - えむしとえむふじんがあらわれた

    2016 - 12 - 23 初めて乳歯が抜けた話と、簡単ヨーグルトアイスの作り方 お絵描き えむ漫 お料理アイテム Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 12月だって言うのに、暑かったですね・・・。  登場人物紹介 えむ漫Lv74 乳歯ケース三選 アイスクリームメーカー 作り方 まとめ 登場人物紹介 母えむふじん 作者。この前の暑かった日に、ヨーグルトアイスを作ってあげると言う優しさを発揮した。 えむみ 末っ娘。先日6歳になったばかり。前歯の下の歯がぐらついていた。ソロソロかなぁって思ってたけど・・・。 えむ漫Lv74 軽く埋まってました・・・。 卒園前なんで、抜けるなら今の内がいいんですが、今からポロポロ抜けて行くのかなー? 卒園式の写真写りは果たして・・・ 乳歯ケース三選 あると思い出に残るので、オススメしたい乳歯ケース。 3つ選んでみましたよ。 乳歯ケース

    初めて乳歯が抜けた話と、簡単ヨーグルトアイスの作り方 - えむしとえむふじんがあらわれた
    sapic
    sapic 2016/12/24
    ヨーグルトアイス、美味しそう!子供の乳歯が抜け始めてドキドキしたのは七五三の撮影直前に前歯が抜けそうになった時ですかね(;´д`)
  • 私が19年愛用しているモノ - Rinのシンプル生活

    2016 - 12 - 24 私が19年愛用しているモノ ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 たぶん記憶では、私が一番長く使っているであろう電化製品。 私が、ほぼ毎使っているのが (株)的場電気製作所 のステップアップローラーです。 ステップアップローラー 私が、会社で使っているのがこちらの (株)的場電気製作所 の ステップアップローラーです。 平日は毎日です♬ 少し前にカバーが破れてしまっています。 こちらは今から19年前に、8万円近くで購入したフットマッサージ器です。 手もみ感覚でとローラーが動いて、足裏がとても気持ちが良い。 カバーが破れていても機械自体は問題なく動いています。 しかし下などが巻き込むと危険なので、しばらく放置していました。 ( 楽天

    私が19年愛用しているモノ - Rinのシンプル生活
    sapic
    sapic 2016/12/24
    サンタトラッカー、娘が楽しみにしています!多分今日はずっとタブレットでサンタを追いかけることでしょう。
  • http://cutekitten.hateblo.jp/entry/christmas-poke-16

    sapic
    sapic 2016/12/24
    ピカチュウサンタがかわいい!私のスマホのポケGOは春まで冬眠中なので、うらやましいです。
  • おすすめの投資本3選【投資初心者必読書】 - たぱぞうの米国株投資

    投資初心者向けの、おすすめをズバリ3冊に絞る 初心者向けのおすすめ投資3選ということで、今日は取り上げてみます。 相場はどうしても上下動があり、一喜一憂しがちです。しかし、どのような時も拠り所となる「何か」があればぶれずに投資を続けることが可能です。 人の心理は市場が弱くなれば売りたくなり、高くなれば買いたくなるものですね。 当は真逆であるべきなのですが、それはなかなか難しいですね。そのために、資金を定額定期投資をしていくのが「誰でもできる投資法」ということになります。 今回ここでご紹介するは、誰でもできる投資法、長期投資に言及しているです。 おすすめ投資1冊目。「株式投資の未来 永続する会社が当の利益をもたらす」 株式投資の未来?永続する会社が当の利益をもたらす 作者: ジェレミー・シーゲル,瑞穂のりこ 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2005/11/23 メデ

    おすすめの投資本3選【投資初心者必読書】 - たぱぞうの米国株投資
    sapic
    sapic 2016/12/24
    やはりドルを基本にした方がいいのでしょうね。投資本、いつか読んでみたいです。
  • 責任 - ロゴスエモ

    2016 - 12 - 24 責任 このたび、私の配慮に欠けた言及により、ご迷惑をおかけしました。誠に申し訳ございませんでした。 今回の問題は私自身の感覚が世間から大きくズレていることが原因だと思います。このズレが修正できない限り、今後も同じような過ちを繰り返すと思われます。 そのため、ブログの閉鎖という形ですが、責任を取らせていただきます。 今までお付きあいいただき、当にありがとうございました。 stargazer-myoue 2016-12-24 06:42 責任 list Tweet コメントを書く もっと読む

    責任 - ロゴスエモ
    sapic
    sapic 2016/12/24
    えっ?
  • 【祝】ブログ開始213日目で300記事達成

    みなさん、コウタロウです!! 今日はタイトルについて。 最後に はじめに この記事でブログ記事数が300に到達です!! やったー!! 証拠です この記事を書く前のスナップショットです こうして300記事を達成して振り返ると、当に早かった 途中何度も、書けない、ネタがない、時間がないと苦しい時期がいっぱいあったなと でもそれを乗り越え、こうして無事300記事を達成すると、一つの達成感があります ちょっと早い、クリスマスプレゼントです! ブログ日数213日 さて、ブログの概要を見てみると213日で300記事達成となります なんと1日1記事以上のペース! 私がブログを始めた5月は、ちょうど会社を辞めて無職になった時で7月に働き始めるまで無職期間が2か月あったので中々のハイペースで記事を書くことができました 7月に働き始めてからも1日1記事ペースで書き続けることができたのも大きいかな ちなみに1

    【祝】ブログ開始213日目で300記事達成
    sapic
    sapic 2016/12/24
    300記事、おめでとうございます(≧∇≦)ハイペースですごいです!
  • アフィリエイトの調子がサイコウ - 三十路女のチラシ裏

    アフィカスのだらりんです。 今月はA8.net の確定率がよく、うきうきわっほー(✧≖‿ゝ≖) 全部のASP合わせると、中間管理職の給与と並ぶのではないかと予想している。 なんか前に偉そうにアフィリエイトのやり方について、このブログに書いていたこともあったんだけど、自慢できるほどまだ稼げていないから100万越えたら話そーとか思ってお蔵入りしたよ。 偉そうにしてごめんね(´ノωノ`)メソメソ 謙虚な気持ちを忘れてはいけないぞ、私。 さて、昨日はおんなじ道民である「さぴこ (id:sapic)さん」のブログを見て震え上がる。 昨日の北海道は凄まじい大寒波なのは、窓の外から見ても知っていて、今日は絶対外に出ないぞ!なんて思っていたのだが、idコールで引きこもりの私に現状の外の世界を教えてくれた。 「今日のはマジでヤバイです。気で外に出られません。゚(゚´Д`゚)゚。」 え?そんなに?雪はねしな

    アフィリエイトの調子がサイコウ - 三十路女のチラシ裏
    sapic
    sapic 2016/12/24
    言及ありがとうございます(≧∇≦)それにしても今月は試されすぎですね。もう雪終了でもいいと思います(;´д`)
  • 12月24日は納めの地蔵、終い愛宕、クリスマス・イヴ、インテリアの日、こどもの本の日、手巻きの日、削り節の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2016年12月24日は何の日? Merry Christmas ! 12月24日は納めの地蔵、終い愛宕、クリスマス・イヴ、インテリアの日、こどものの日、手巻きの日、削り節の日、等の日です。 ●『納めの地蔵』 : 毎月24日は、「地蔵の縁日」で下記と重複しますが、一年で最後の「地蔵の縁日」を「納めの地蔵」といいます。 ●『終い愛宕』: 毎月24日は、「愛宕の縁日」で下記と重複しますが、この日は、愛宕権現の年内最後の縁日です。 ●『クリスマス・イヴ』 : 「イエス・キリスト」の誕生を祝うクリスマスの前夜祭です。 キリスト教の祭礼の一つですが、日では宗教とは関係の無い年中行事になっています。 ※Eve の語源は、Evening(夜)と同じ語源の「夜・晩」という意味の古語evenです。 「キリスト教会暦」では、日没が1日の始まりである為、クリスマスは厳密には24日の日没から25日の日没までと

    12月24日は納めの地蔵、終い愛宕、クリスマス・イヴ、インテリアの日、こどもの本の日、手巻きの日、削り節の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
    sapic
    sapic 2016/12/24
    JR東海のCMが懐かしいです(*´ω`*)
  • 今冬は雪山を歩いてみたい! - ◆田舎で生活10年目!◆

    こんばんは。 明日はいよいよクリスマスイブ。 お子さんや女性はプレゼントを楽しみにしている人も多いことでしょう。 実にうらやましいw なにやら物欲しげな表情のイヌ というわけで、今日は僕がこの冬にやってみたいこと。 そして、そのために必要な「あれ」の話をします。 スノーシューが欲しい! 「スノーシュー」ってご存知でしょうか? なかなかフリー素材が見つからなかったので、僕のへっぽこイラストでどうぞ。 こういうやつです。 今の家に住んで、裏山というものが出来たので、そこを歩いてみたいのです。 ・・・ 知識ゼロからのスノーシュー 素人なりにざっくりと調べました。 大別すると3種類。まずは用途で選ぼう! ①登山用 ②平地や緩めの斜面用 ③レース用 僕の家の裏山は緩やかな勾配が続く程度の低山なので、②が該当します。 有名メーカー ①MSR(エムエスアール) ②ATLAS(アトラス) ③TUBBS(タ

    今冬は雪山を歩いてみたい! - ◆田舎で生活10年目!◆
    sapic
    sapic 2016/12/24
    今は雪を楽しむ余裕がないですが、子供は雪遊び大好きなので、いつも雪にはまりながら歩く羽目に(;´д`)スノーシュー、便利そうですね。