タグ

考察と時代に関するsarasaneのブックマーク (4)

  • 東浩紀『動物化するポストモダン』はどこがまちがっているか――データベース消費編|しんかい37(山川賢一)

    (一応価格が表示されていますが、稿は無料で最後まで読むことができます。お支払いは、気が向いた方のみで結構です) 批評家、東浩紀は、現代社会論的な観点から、アニメやノベルゲームライトノベルといった、いわゆるオタク系のサブカルチャーをしばしば論じています。この方面での代表作は、『動物化するポストモダン オタクから見た日社会(以下動ポモ)』になるでしょう。 しかし東のオタク文化論にたいする、人々の評価は安定しません。東の提示した概念(データベース消費、動物化など)にもとづいて自論を展開する論者は、すでに何人も現れています。いっぽうで、彼の主張を強く批判する論者もあとを絶ちません。なぜでしょうか。理由の一つは、一見平易な文章で書かれているにもかかわらず、『動ポモ』には難解な面があり、論者により解釈が一致しないことにあります。 肯定するにせよ批判するにせよ、『動ポモ』に満足な評価を下すためには

    東浩紀『動物化するポストモダン』はどこがまちがっているか――データベース消費編|しんかい37(山川賢一)
  • 加速するスマホユーザーのカードバトル離れが夏以降顕著に! | Axel Games |

    iOSランキングにみる、世代交代の色くっきり… 2012年2月下旬にパズドラがリリースされ、そのヒットを受け各社がフェイクモノの開発に着手し、第1期パズドラフェイク大量リリースとなったのが2012年11月〜2013年初頭でした。 ロードラが2012年11月頭、そして11月末にはドラゴンコインズ、魔女大戦クロニクル、12月にはバウンドモンスターズ、ディズニーマジシャンクロニクル、パズルロワイヤル、怪物クロニクルバトル、クイズAnswer X Answer、ミリオンサマナーなど多くの脱カードバトル、脱ブラウザの作品が出てきた時期でした。 あれから約1年、上記のタイトルも半数が死に体となるほど過酷な市場ですが、iOSのトップセールス100に絞って追いかけてみました。 ※上記写真は沙羅双樹の花ですw 2013年1月5日:売上上位はまだまだカードバトル1色 これはiOSのトップセールスランキングの2

    加速するスマホユーザーのカードバトル離れが夏以降顕著に! | Axel Games |
  • 「メダル刻印機の中身はMSX」は間違いだった | スラド ハードウェア

    MSXコミュニティにおいて「ソ連の宇宙ステーション・ミールにMSXが乗っていた」と同じくらい有名な伝説に、「MSXを使ったメダル刻印機が今も現役で稼働している」というものがあった。そもそもこの話に強い根拠はなかったのだが、このたびそれは事実ではなかったことが確認された。 富士や箱根など日の観光地や博覧会などでよく見かける記念メダル刻印機は茶平工業というメーカーが作っている。そのメダル刻印機のディスプレイに見られるカラーパレットがどう見てもMSXであり、内部でMSXが稼働しているに違いない…という話は、MSX Club Gigamixというサイトが2004年8月30日に記述したものであり、MSXコミュニティの間では長らく定説のようになっていた。 しかしカラーパレットの紫の発色などがMSXと違うような気がして、当にMSXなのか疑問が残る…と当該記事では結ばれており、近年MSXコミュニティに

    「メダル刻印機の中身はMSX」は間違いだった | スラド ハードウェア
    sarasane
    sarasane 2013/09/06
    “テーション・ミールにMSXが乗っていた」という伝説は、宇宙飛行士がHitBitの隣にいる映像が残っていること”
  • 時代表象としての『まどか☆マギカ』

    ■編集元:アニメサロン板より「時代表象としての『まどか☆マギカ』」 1 篠ノ之 箒(関東) :2011/02/26(土) 14:23:36.14 O 『まどマギ』が今後どういう評価をされるか分からないけど、もし覇権をとるようなことになった場合、10年代の代表アニメ(仮)として、また10年代という時代を反映するアニメ(仮)として、どのように表現されるんだろう? 『けいおん!』を代表とする萌えアニメの全盛や、エロアニメが売上げランキングなどで席巻する様子を見て、2010年代いう時代は「Hedonism(快楽主義、享楽主義、性への耽溺、享楽的生活)の時代」なのかな、と思っていたけど、もし『まどマギ』がそれに取って変わるようなことになったら、どのように表現される? あるいは逆に、10年代という時代を『まどマギ』というフィルターを通して記述するとすれば、10年代はどのような時代と言えるんだろ

  • 1