タグ

2019年5月28日のブックマーク (12件)

  • 「怒り狂ってる」「絶対的につめる」 とろサーモン久保田、クリーニングで「Supreme」のロゴ消えて大激怒

    【記事取り下げのお知らせ】 件について、久保田氏の担当である吉興業の方から2019年5月28日15時30分頃、「同投稿は既に削除しており、記事にされることは意ではない」という旨の連絡を受けました。これに付随し、当人のInstagramのプロフィール欄では、「マスコミNG」という記載があること、久保田氏のTwitterおよびInstagramにかんしては、フォロワーの閲覧のみとし、メディア等での引用は“無断引用”と見なしているとして記事の削除を要請されました。 ねとらぼエンタとしては、事象の重要性を鑑みた上での記事化であり、引用も適切な範囲内で行うなど、無断引用だという主張には違和があり、また、有名人を主題にしている事実のみで読者を誘引しているわけではなく、投稿を削除したとしても公表された事実は変わらないと考えています。 しかし一方で、久保田氏がそうした記載をするに至った背景や事情もい

    「怒り狂ってる」「絶対的につめる」 とろサーモン久保田、クリーニングで「Supreme」のロゴ消えて大激怒
    sarutoru
    sarutoru 2019/05/28
    >【お知らせ】記事をいったん取り下げました。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「東京五輪ボランティアユニフォームだ」とかぶる傘をつけたコラ画像のデマ、2万件以上拡散(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「東京五輪のボランティアはこんなスタイルでやらされるらしい」と、暑さ対策として小池都知事が先日発表した「かぶる傘」をつけたコラ画像が出回っています。 問題のツイートはすでに26,000件以上もリツイートされており、ユニフォームに対して「六地蔵だ」、「罰ゲームかよ」といった批判コメントも出ていますが、デマです。 ユニフォームは東京都観光ボランティアのもの コラ画像の元ネタは2017年に発表された東京都観光ボランティアの新ユニフォームです。 『トラベル Watch』に掲載されている画像の元ネタと思われる写真。筆者キャプチャ おそらく写真は『トラベル Watch』に掲載されているものを流用したのだと思われます。 拡散した背景は「かぶる傘」の炎上? このコラ画像がここまで拡散される事態になった理由のひとつとして、小池都知事が5月24日に発表した「かぶる傘」への批判が挙げられます。 「かぶる傘」。小

    「東京五輪ボランティアユニフォームだ」とかぶる傘をつけたコラ画像のデマ、2万件以上拡散(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • はてなブックマークのすべてのページで HTTPS が使われるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、2019年5月28日から、はてなブックマークのすべてのページの通信に HTTPS が使われるようになりましたのでお知らせいたします。 これは「常時SSL化 (AOSSL: Always On SSL) 」と呼ばれるもので、SSL接続による通信の暗号化を、明確に秘匿すべき情報があるログインページや決済関係のページだけでなく、サイト全体に適用するものです。常時SSL化の実施により、はてなブックマークをこれまでより安全にご利用いただけるようになりました。 以下、件について想定される質問にQ&A形式でお答えします。 Q. これまでブックマークコメントについたはてなスターはどうなりますか? A. ブックマークコメントなどにつくはてなスターは、HTTP および HTTPS の URLについたものを合算して表示します。 また、各記事の人気コメントのスコアリングも、合算したものが正しく扱われます。

    はてなブックマークのすべてのページで HTTPS が使われるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ
  • 旧優生保護法を問う:旧優生保護法は「違憲」 賠償請求は棄却 仙台地裁判決 | 毎日新聞

    旧優生保護法(1948~96年)下で不妊手術を強制されたのは憲法13条の幸福追求権などに違反していたとして、宮城県の60代と70代の女性2人が計7150万円の損害賠償を求めた国家賠償請求訴訟の判決が28日、仙台地裁であった。中島基至裁判長は、旧法の違憲性を認めた一方、原告の請求は棄却した。不法行為から20年で損害賠償請求権が消滅する「除斥期間」が過ぎていることを理由にしている。 全国7地裁で計20人が起こした国賠訴訟のうち判決は初めてで、旧法をめぐる憲法判断も初めて。旧法の違憲性が明示されたが、賠償が認められなかったことで、原告側は控訴するとみられる。 訴訟は昨年1月、「佐藤由美」を仮名にしている知的障害者の60代女性が、15歳で不妊手術を強制されたとして全国で初めて仙台地裁に提訴。同5月には「飯塚淳子」の仮名で被害を訴える70代女性が、16歳で手術を強いられたとして同地裁に提訴した。その

    旧優生保護法を問う:旧優生保護法は「違憲」 賠償請求は棄却 仙台地裁判決 | 毎日新聞
    sarutoru
    sarutoru 2019/05/28
  • Kindle読み上げでたくさん本を読む - 基本読書

    この何ヶ月かKindle読み上げを利用してけっこうな冊数を読んでいて、なかなかいいぞとかこれは難しいぞという知見が貯まってきたのでここらでいったん共有したい。Kindle読み上げとは何なのかといえば、Kindleのアプリケーションに存在する読み上げ機能を使って音声でを読むというただそれだけのことであり、別に特段のスキルも準備も必要ない(最低限スマホかタブレットは欲しいところだけれども)。設定方法については面倒なのでこの記事では解説しない。Kindle読み上げで検索スべし。 katsumakazuyo.hatenablog.com この記事では方法よりも「そもそもどんなが読み上げに向いているのか?」とかの使用感を中心にしていこうと思う。僕自身も人がやっている(勝間和代さんとか)のを見かけてやってみたのだけれども、正直最初は半信半疑であった。ていうか音声で聞いてたら読み終えるのに時間かか

    Kindle読み上げでたくさん本を読む - 基本読書
  • 検察の証拠不開示「違法」 布川事件、国などに賠償命令 - 日本経済新聞

    1967年に茨城県利根町で男性が殺害された「布川事件」で服役し、再審無罪が確定した桜井昌司さん(72)が国と同県に計約1億9千万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁(市原義孝裁判長)は27日、国と県に約7600万円の支払いを命じた。検察官による証拠の不開示を違法と認定し、警察官による公判での偽証があったことなども認めた。判決で市原裁判長は「(国や県の)違法行為がなければ遅くとも控訴審判決で強盗殺人

    検察の証拠不開示「違法」 布川事件、国などに賠償命令 - 日本経済新聞
    sarutoru
    sarutoru 2019/05/28
    >市原義孝裁判長
  • 布川事件、国・県に賠償命令 証拠開示拒否は違法、東京地裁 | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス

  • 版元の幻冬舎を文学賞贈呈式で批判 作家の葉真中顕さん:朝日新聞デジタル

    優れたミステリー作品に贈られる日推理作家協会賞の贈呈式が27日、都内であり、小説「凍(い)てつく太陽」で受賞した作家の葉真中顕(はまなかあき)さん(43)が版元である幻冬舎をめぐる騒動に言及した。同社の見城徹社長が特定の作家の実売部数をツイッター上で公表(後に削除)したことに対して、「非常に問題があるということについては同じ思いの方が多いと思う」と批判した。 見城社長のツイートをめぐっては、すぐさま作家や評論家から批判が上がり、葉真中さんもその1人だった。ただ、こうした反応とは異なり、「実売を言うことの何が悪いんだ」とばかりに一部で支持されたことを、贈呈式では強調した。版元と作家の信頼関係や情報の非対称性を無視していると指摘したうえで、「音とされる部分を露悪的に暴露して、誰かを馬鹿にすること、差別することを喜ぶような風潮や空気は間違いなく存在してしまっている」と懸念を示した。 LGBT

    版元の幻冬舎を文学賞贈呈式で批判 作家の葉真中顕さん:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2019/05/28
  • 【独占】見城徹「やましいことは一切ない」──『日本国紀』への批判に初言及

    <コピペや盗用が指摘される百田尚樹の65万部ベストセラーについて、版元である幻冬舎の見城徹社長が初めて口を開いた> 百田尚樹の『日国紀』は、65万部のベストセラーとなった一方で、インターネット上のフリー百科事典「ウィキペディア」からのコピペや他文献からの盗用を巡る指摘が後を絶たない。版元の幻冬舎は昨年11月の初版発売から重版を重ねるたびに、公表することなく修正も繰り返している。 5月28日発売のニューズウィーク日版「百田尚樹現象」特集で、幻冬舎社長・見城徹が『日国紀』を巡る一連の問題について、初めてインタビューに口を開いた。 インタビューは5月10日、東京・北参道の幻冬舎社内で収録した。なお、小説家の津原泰水が、『日国紀』を批判したことで、作品を幻冬舎文庫から出版できなくなったと公表するのはこのインタビュー後なので、その点についての質問はない。計20ページに及ぶ「百田尚樹現象」特集

    【独占】見城徹「やましいことは一切ない」──『日本国紀』への批判に初言及
    sarutoru
    sarutoru 2019/05/28
  • 平和資料館の情報非公開は違法 大阪府と市の敗訴確定 最高裁 | NHKニュース

    大阪市にある平和資料館「ピースおおさか」の展示内容が変更されたことについて情報公開を求めた男性が訴えた裁判で、最高裁判所は大阪府と大阪市の上告を退ける決定をし、非公開としたことを違法とする判決が確定しました。 市民団体の男性がこの変更をめぐって、運営団体に出資する大阪府と大阪市に情報公開を求めましたが、認められず、慰謝料の支払いを求めていました。 1審では訴えが退けられましたが、2審の大阪高等裁判所は「展示内容は先の大戦の歴史認識にも深く関わり、公開して議論の対象とすることが望ましかった」などとして、府と市が非公開とした決定を違法と判断し、それぞれ5万円の慰謝料の支払いを命じていました。 これについて、府と市が上告していましたが、最高裁判所第3小法廷の戸倉三郎裁判長は27日までに退ける決定をし、府と市の敗訴が確定しました。

    平和資料館の情報非公開は違法 大阪府と市の敗訴確定 最高裁 | NHKニュース
  • News Up 好きになってはダメですか… | NHKニュース

    結婚したらクビ。妊娠したら中絶を迫られた。外部と接触できないよう携帯電話を取り上げられた。人を好きになることも、自由に話すこともできない。こんな耳を疑うようなことは、実はいずれも日国内で起きていることでした。(国際放送局記者 大野桃) 「結婚するなら、雇い続けることはできない」こう社長から言われたと打ち明けてくれたのは、ケオ・サメアンさん(30)です。 縫製技術を学ぶため技能実習生として、2年前にカンボジアから来日しました。冒頭のことばは、日で出会った日系ブラジル人の男性と交際を始めたことから、「結婚したい」と実習先に申し出た際に返ってきたものです。 ケオさんは驚くとともに、カンボジアに帰るしかないと途方に暮れたといいます。 制度上は、実習生が結婚するか否かにかかわらず、働く意志があれば実習を続けることができます。

    News Up 好きになってはダメですか… | NHKニュース
    sarutoru
    sarutoru 2019/05/28