タグ

2021年7月7日のブックマーク (22件)

  • <独自>東京に緊急事態宣言発令 政府調整

    政府が新型コロナウイルス特別措置法に基づき蔓延(まんえん)防止等重点措置を適用している東京都に対し、緊急事態宣言を発令する方向で調整に入ったことが7日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。23日に開会式が行われる東京五輪は、原則無観客で行われる公算が大きくなった。東京都に宣言が発令されれば、これで4回目となる。 政府は現在、10都道府県に対し11日を期限として重点措置を適用している。千葉、神奈川、埼玉の首都圏3県については重点措置の期限を延長し、残りの6道府県については解除する方向で検討している。緊急事態宣言が発令されている沖縄県については、重点措置に移行する方向で調整している。

    <独自>東京に緊急事態宣言発令 政府調整
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 伊藤詩織氏と大澤昇平氏との裁判、判決内容が示唆するもの - 荻上式BLOG

    ジャーナリストの伊藤詩織氏と、最近はTwitterのプロフィールに「Ex-東大最年少准教授」「経済学者」という肩書きをつけている大澤昇平氏との裁判について、東京地裁は7月6日、大澤氏に対し、33万円の支払いと投稿の削除を命じました。判決文の内容を踏まえつつ、投げかけられている課題について考えてみます。 まずは、判決文から抜粋・要約しながら、事の経緯を追いましょう。 裁判の前提 大澤昇平氏は、東京大学大学院情報学環・学際情報学府所属の特任准教授の職にあった者である。ツイッター上の被告のアカウントは、2020年7月20日時点で、約1万8000人のフォロワーを擁していた。 大澤氏は、「伊藤詩織って偽名じゃねーか!」という文章に「# 性行為強要」及び「#芦暁楠」とのハッシュタグを付し、平成22年9月 8日に東京地方裁判所において伊藤詩織こと芦院楠という人物について破産手続が開始したことが記載された

    伊藤詩織氏と大澤昇平氏との裁判、判決内容が示唆するもの - 荻上式BLOG
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 河野氏要請の省庁ファクス全廃 反論殺到で断念(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    河野太郎行政改革担当相が先月、霞が関の全省庁に要請したファクス廃止に対し、「できない」との反論が数百件寄せられ、政府が全廃を事実上断念したことが分かった。情報漏えいの懸念や通信環境への不安などが理由で、一定程度の使用を認める方針だ。 【動画】住宅街でクマに襲われ4人けが 札幌・東区 政府関係者が明らかにした。河野氏はファクスをテレワークを阻害する要因の一つとみて6月末で原則利用をやめ、電子メールに切り替えるよう求めていた。道内を含む各地の出先機関も対象だった。 しかし、内閣官房行政改革推進部事務局によると、各省庁から400件程度の反論が寄せられた。民事裁判手続きや警察など機密性の高い情報を扱う省庁でファクスは多用されており、メールに切り替えると「セキュリティーを確保する新システムが必要」との懸念が出されたという。 また、「通信環境が十分ではない」「危機管理上、複数の回線確保が必要」など、

    河野氏要請の省庁ファクス全廃 反論殺到で断念(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 入管の映像開示求め署名活動開始 スリランカ女性死で支援団体 | 共同通信

    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 記者逮捕を受け北海道新聞社が検証記事掲載|NHK 北海道のニュース

    北海道新聞社は、記者が立ち入り禁止となっていた大学の建物に入って取材中に逮捕されたことについて、「記者教育に問題があった」などとする検証記事を掲載しました。一方で、取材中の逮捕は遺憾だとした上で、「今回の事件にひるむことなく国民の知る権利のために尽くしていく」としています。 北海道新聞社の入社1年目の記者は先月、旭川医科大学で行われた学長選考会議の取材中に、立ち入りが禁止されていた大学の建物に入ったとして建造物侵入の疑いで逮捕されました。 その後、釈放され、警察が在宅で捜査を続けています。 これについて北海道新聞社は、記者人や上司から聞き取るなどした検証記事を7日の朝刊に掲載しました。 それによりますと、この記者は当日、建物2階付近の廊下で会議の参加者が通りかかるのを待つよう指示されたということです。 その後、誰の指示かは分からないものの、会議が行われていた4階に向かうよう言われ、部屋の

    記者逮捕を受け北海道新聞社が検証記事掲載|NHK 北海道のニュース
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
    “その後、誰の指示かは分からないものの、会議が行われていた4階に向かうよう言われ、”
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月5日版)

    (※ 新しい予測を公開しました→ 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月12日版)) 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版)、(6月28日版) の続き。まえがきは初回(6月21日版)の記事でご覧ください。 先週の予測は、日曜までの週単位で 4679人(6月21日版)、4502人(6月28日版) でしたが、現実は 4074人 となりました。少し下振れしたのでそれに合わせて今後の予想も下振れしますが、必ずしもこれから毎週累積で下振れしていくというわけではなく、週単位ではあくまで上下ともにブレる可能性が半々になるように予測しています。また、前回の記事で書いた上振れの時と逆ですが、下振れした週の感染者数は都民をそれほど緊張させず、3週後のブレーキが弱くなるため、やはり全体としての影響は限定的になります。 下振れのいちばん大きな要因は、人流データによるものでした。というのも、予測に

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月5日版)
  • 東京都 コロナ 3人死亡 920人感染確認 900人超は5月13日以来 | NHKニュース

    東京都内では、7日、新たに920人の感染が確認され5月13日以来、900人を超えました。1週間前の水曜日より206人増えているほか、20代から40代がおよそ7割を占めていて、都の担当者は「変異ウイルスの影響もあり急激な感染拡大が強く懸念される。改めて増加傾向である状況を認識してもらいたい」と呼びかけています。 東京都は、7日都内で新たに10歳未満から80代までの男女あわせて920人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 900人を超えるのは5月13日以来です。 また、1週間前の水曜日より206人増え、18日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。7日までの7日間平均は631.7人で、前の週の124.3%となりました。 7日の920人の年代別は、 ▼10歳未満が53人、 ▼10代が70人、 ▼20代が265人、 ▼30代が191人、 ▼40代が181人、 ▼50代が1

    東京都 コロナ 3人死亡 920人感染確認 900人超は5月13日以来 | NHKニュース
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 【動画】詩織さん中傷ツイートで元東大准教授に賠償命令 詩織さん「主張すべて認められ満足」 :東京新聞 TOKYO Web

    ツイッターの投稿で名誉を傷つけられたとして、性暴力被害を公表したジャーナリスト伊藤詩織さん(32)が大沢昇平元東大特任准教授に110万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(藤沢裕介裁判長)は6日、33万円の支払いと投稿の削除を命じた。 判決によると、大沢氏は昨年6月、「伊藤詩織って偽名じゃねーか!」などと投稿し、伊藤さんと同姓同名の通称を使う外国人が破産開始決定を受けたとする官報の画像を添付した。「#性行為強要」とのハッシュタグ(検索目印)も付けた。

    【動画】詩織さん中傷ツイートで元東大准教授に賠償命令 詩織さん「主張すべて認められ満足」 :東京新聞 TOKYO Web
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 【新刊書籍のご案内】記者の行動原理を知れば、広報が劇的に変わる!『メディアを動かす広報術』7月6日発売

    マーケティング・広告・広報の専門誌を発行する株式会社宣伝会議(社:東京都港区)は、新刊書籍『メディアを動かす広報術』(松林薫著)を7月6日に発売しました。全国の有力書店とオンライン書店で購入いただけます。 詳細・購入はこちらから Amazon https://amzn.to/3wgX317 宣伝会議オンライン https://www.sendenkaigi.com/books/branding/detail.php?id=25866 優れた広報は、記者の行動を先回りしている! SNSの登場以降、情報を直接発信できるツールが増え、自社で発信をする企業が増加。それに伴い、大手メディアの情報発信も変わってきています。そして、「情報を発信したい」企業や自治体の広報担当者と記者との関係性も変化の兆しを見せています。 書は、そんな複雑化する環境の中で、もっとメディアに取り上げられたい、そのために記

    【新刊書籍のご案内】記者の行動原理を知れば、広報が劇的に変わる!『メディアを動かす広報術』7月6日発売
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 北海道新聞の女性記者、取材中逮捕 調査結果「情報共有に問題」 - 産経ニュース

    北海道新聞社は、女性記者が旭川医科大で取材中に建造物侵入の疑いで逮捕された経緯などを7日付朝刊に掲載した。関係した記者らの聞き取り調査で把握した事実経過を説明し、情報共有や記者教育に問題があったとの見解を示した。 記事によると、逮捕された入社1年目の記者は6月22日、旭川医大の学長解任を審査する会議を取材。新型コロナウイルス感染対策のため、大学側が構内への立ち入り禁止を報道各社に通知する中、先輩記者が校舎内に入るよう指示。記者は会議が行われているとみられる4階の部屋を見つけ、ドアの隙間にスマートフォンを近づけ無断で録音した。会議室から出てきた職員に見つかり曖昧な返答を繰り返したため、身柄を旭川東署に引き渡された。

    北海道新聞の女性記者、取材中逮捕 調査結果「情報共有に問題」 - 産経ニュース
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 検察内でも「不公平」の声 現金受領の100人不起訴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    検察内でも「不公平」の声 現金受領の100人不起訴:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
    >理由については①被買収側の地元議員らがさらに買収する典型的な組織的買収ではない②(被買収側の)人選や金額は克行氏が決めた③地元議員らは金銭を求めておらず、やむを得ず受け取った――と列挙した
  • 成り済まし投稿は違法、岡山地裁 写真共有アプリに盗撮写真(共同通信) - Yahoo!ニュース

    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 旭医大取材の本紙記者逮捕 社内調査報告:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    旭医大取材の本紙記者逮捕 社内調査報告:北海道新聞 どうしん電子版
  • 損害賠償を命じられた大澤昇平さん「俺が大勝」と宣言、勝ち負けの基準は? - 弁護士ドットコムニュース

    ジャーナリストの伊藤詩織さんが、虚偽のツイートで名誉を毀損されたとして、大澤昇平さん(元東京大学大学院特任准教授)に慰謝料など110万円を求めていた訴訟で、東京地裁(藤澤裕介裁判長)は7月6日、大澤さんに対し、投稿の削除と33万円の支払いを命じる判決を下した。 ところが、判決を受けて大澤さんが「俺が大勝しました」とツイートし、物議を醸している。どうやら請求額110万円のうち、どの程度が認容されたかで勝敗を考えているようだ。 伊藤詩織裁判、4:6 でギリギリ負けるかなーと思ってたんですが、7:3 で俺が大勝しました。 藤澤裕介裁判長、公平な判断ありがとうございます! — 大澤昇平〓〓 (@Ohsaworks) July 6, 2021 ●勝訴と敗訴の判断基準は? 「勝訴」や「敗訴」は法律で定義されていないため、一般論として、原告側の主張がすべて通った全部認容などでもない限り、勝敗がはっきりし

    損害賠償を命じられた大澤昇平さん「俺が大勝」と宣言、勝ち負けの基準は? - 弁護士ドットコムニュース
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 非正規公務員 年収200万円未満 約半数 現場で働く人などが調査 | NHKニュース

    全国の自治体で働く「非正規公務員」の現状について、現場で働く人などでつくるグループが1200人余りにアンケート調査を行った結果、年収が200万円未満と答えたのはおよそ半数に上ったことがわかりました。「給与額が低い」「将来が不安」などと待遇改善を求める声が相次いでいて、調査を行ったグループは「非正規公務員の現状を多くの人に知ってほしい」と訴えています。 全国の自治体で1年の契約を繰り返し働く「非正規公務員」は、保育士や図書館司書など住民サービスを支える多くの業務を担っていますが、正規職員と仕事の内容が同じでも毎月の給料が低いなど、待遇改善が課題となっています。 こうした現状について、現場で働く人たちなどで作るグループがことし4月から6月にかけてインターネットでアンケート調査を行い、1252人から回答を得ました。 それによりますと、去年の年収について「200万円未満」と回答したのは661人、率

    非正規公務員 年収200万円未満 約半数 現場で働く人などが調査 | NHKニュース
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
    →公務員関係の労働調査ってアンケートばかり。雇用者側が本気になれば数字出せますよね。
  • LINEは複数の端末から同じアカウントを使うことはできますか?という質問をいただいたので。

    タブレットとスマートフォン両方で LINE を使えるようにしたいのですが、同じ LINE アカウントで利用することができるのですか?

    LINEは複数の端末から同じアカウントを使うことはできますか?という質問をいただいたので。
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
    >「PC 版 / iPad 版 / Chrome 版」のみ複数端末での利用が可能
  • NHK専務理事の人事案 経営委員長、会合直前の差し替え認める | 毎日新聞

    NHKの前田晃伸会長が、「政権寄り」と指摘される板野裕爾専務理事の退任案を撤回したうえで4月に再任していた問題で、NHK経営委員会の森下俊三委員長(関西情報センター会長)は6日、記者団の取材に「(経営委会合2日前の)日曜日に会長側から議題の撤回があった」と人事案の差し替えを認めた。前田会長は1日の定例記者会見で、「最終案は一つだけ(経営委に)提示して、それが決まったということだけ。コメントする必要はない」と差し替えを明言していなかった。 森下委員長は、板野氏再任の経緯について「経営委での議論の前に撤回されたので、経営委から見るとなかったもの。中身については一切関与していない」とし、経営委からの働きかけは否定した。

    NHK専務理事の人事案 経営委員長、会合直前の差し替え認める | 毎日新聞
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 知ることに終わりはない 〜立花隆さんからのメッセージ~ - NHK クローズアップ現代 全記録

    “知の巨人"立花隆さんは亡くなる前、膨大な音声や原稿などの秘蔵資料を、NHKディレクターに託していた。そこには、次世代の若者たちに向けた「どう生きるか」という問いかけが数多く残されていた。理系・文系という垣根を越え、縦横無尽に活動してきた立花さん。晩年、自分の足元を「知る」ことが弱体化していく日の姿を憂えていた。ジャーナリスト・田原総一朗さん、ノーベル賞受賞者の利根川進さんら、旧知の人たちの貴重な証言を交えながら、立花さんが私たちに遺すメッセージに迫る。 ※放送から1週間は「見逃し配信」がご覧になれます。こちらから

    知ることに終わりはない 〜立花隆さんからのメッセージ~ - NHK クローズアップ現代 全記録
  • <記者の視点>摂食障害に悩む親子へ 「一人ではない」と伝えたい

    や過などを繰り返す「摂障害」は若い女性に多い疾患です。背景には極端に「やせていることは良いこと」とする風潮もあるとされ、中学生や高校生の子を持つ親の中には心配な方も多いのではないでしょうか。今、悩んでいる家庭に届けたい―。当事者である記者が、問題の深刻さや回復に必要だと感じていることを綴りました。 私も当事者-繰り返した過と嘔吐 元マラソン世界選手権代表の女性が昨年12月、菓子などの万引を繰り返したとして窃盗罪に問われ、執行猶予付きの判決を受けた。厳しい体重制限に伴う摂障害が背景にあったと知り、胸が締め付けられる思いがした。私自身も当事者で、思春期の発症から治療を始めた30歳までの13年間、過と嘔吐(おうと)を繰り返してきたからだ。 摂障害は拒や過など、行動を中心に問題が起きる精神疾患だ。重症化すると死に至ることもあり、自殺を含めた死亡率は他の精神疾患に比べて高い。

    <記者の視点>摂食障害に悩む親子へ 「一人ではない」と伝えたい
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • 伊藤詩織さんを「偽名」とツイート、元東大特任准教授・大澤昇平さんに賠償命令【UPDATE】

    ジャーナリストの伊藤詩織さんが、元東京大学大学院特任准教授の大澤昇平さんに対し、虚偽の内容のツイートで名誉を毀損されたとして慰謝料など110万円の損害賠償を求めた民事訴訟の判決が7月6日、東京地裁であった。藤澤裕介裁判長は大澤さんに対し、慰謝料など33万円の支払いと投稿の削除を命じた。

    伊藤詩織さんを「偽名」とツイート、元東大特任准教授・大澤昇平さんに賠償命令【UPDATE】
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07
  • Windows 11に見捨てられたPCをChromebook化して幸せに

    Microsoftは6月24日(現地時間)、次期OS「Windows 11」を発表した。Windows 11 Insider Previewの公開も始まっており、筆者の周りにはPC系ライターも多いので、すでにインストール祭り状態である。 筆者は現在、執筆をMacで行っており、Windows環境はびっくりするほどプアである。クラウド時代の昨今、Macだから、Windowsだからという差はそんなにないのだが、時折レビュー製品でWindows版しか設定アプリがないものがあったり、Macで読めないHDDに動画素材が入ってたりということがたまにある。 そんなときのために、2020年9月にドンキの激安ノートこと「MUGAストイックPC3」を購入していた。CPUにCeleron N3350(Apollo Lake)、メモリ4GB、ストレージ64GBで、1万9800円である。 いや、購入直後はそこそこ普通

    Windows 11に見捨てられたPCをChromebook化して幸せに
  • 東京都 新型コロナ 1人死亡 593人感染 前週火曜より117人増加 | NHKニュース

    東京都内では、6日新たに593人の感染が確認されました。1週間前の火曜日より117人増え、7日間平均は600人を超えました。感染の拡大に歯止めがかからず都の担当者は「感染がこれだけ増えると市中感染のリスクが高まっていると思うので感染防止対策と外出の自粛を改めてお願いしたい」と呼びかけています。 東京都は、6日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて593人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の火曜日より117人増え、17日連続で前の週の同じ曜日を上回り、感染の拡大に歯止めがかかりません。 6日までの7日間平均は602.3人で、ことし5月26日以来、600人を超えました。前の週の121.7%です。 都の担当者は「確実に感染が広がっている状況だ。感染がこれだけ増えると市中感染のリスクが高まっていると思うので感染防止対策と外出の自粛を改めてお願いした

    東京都 新型コロナ 1人死亡 593人感染 前週火曜より117人増加 | NHKニュース
    sarutoru
    sarutoru 2021/07/07