タグ

2010年6月12日のブックマーク (6件)

  • こ・・・これがガイナックスが新時代を切り開こうとしたアニメなのか・・・? FLCLスレ:アルファルファモザイク

    ■編集元:懐アニ平成板より「FLCL フリクリ 18」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 13:48:56 ID:???0 ~前スレ~ FLCL フリクリ 17 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1201971391/ ~関連サイト~ ■GAINAX http://www.gainax.co.jp/ ■プロダクションIG http://www.production-ig.co.jp/ ■KING RECORDS the pillows http://www.kingrecords.co.jp/thepillows/ 過去スレ補完所 http://2ch-library.com/flcl/ 名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 13:53:22 ID:???0

  • ちょっと食品表示のお話 - とラねこ日誌

    ホントは、6月4日にアップする予定だったのですが、体不調により放置しておりました。 ■アレルギー表示5品目から7品目へ! 平成20年6月3日に品衛生法施行規則が改正されまして、いままでは小麦、そば、卵、乳、落花生の加工品5品目がアレルギー物質として表示が義務付けられていたものが、えび及びかにが追加され7品目に増えました。 卵・乳・小麦は物アレルギー発症件数が多い為で、そば・落花生は重篤な症状に陥り易いということで、従来から表示が義務づけられておりました。平成20年の改正では、えびやかになどの甲殻類は子どものみならず、成人の物アレルギーに於いては高リスクの品で、適切な表示が大切な品だという指摘をうけて、同じく表示が義務づけられた経緯があるようです。 この規則には2年間の経過措置があって、改正はされたけど、表示はなるべくして下さいね、という拘束力の無いものだったのが、経過措置が平成

    ちょっと食品表示のお話 - とラねこ日誌
    sasahira
    sasahira 2010/06/12
    アレルギー物質として「えび及びかに」が追加。経過措置期間が終了して完全実施に。
  • 自主規制か条例規制か 最終局面でも堂々巡り 漫画児童ポルノ条例 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    子供を性的対象にした漫画などの制限を目指す東京都青少年健全育成条例の改正案を審議する都議会総務委員会が11日開かれ、改正案の是非をめぐって激しい応酬が行われた。自主規制で足りるのか、条例による規制が必要なのか−。質疑はこの点で堂々巡りとなった。改正案は14日の委員会で採決されるが、最大会派の民主の反対で否決される公算が大きくなっている。 質疑で、民主都議が「委員会の参考人招致で参考人が『(改正による)表現規制より、家族のコミュニケーションなどが整備が最善策』と指摘した」と追及すると、都側は「子供が1人で買える一般図書に子供の性行為を描いた悪質な漫画も売られており、保護者が把握することは困難。制度で子供に見せないことも整備だ」と答えた。 この答弁に、民主都議が「書店を視察したが、シール止めやラップ包装などの自主規制されていた。子供は簡単に手にできない」と反論。都側は「都の調査では現行条例の基

    sasahira
    sasahira 2010/06/12
    否決になってもいいけど、早く改正案を通してほしい項目もあるんだよなあ。
  • W杯開幕、南ア国歌を「歌えない」国民たち その複雑な背景

    アフリカ・ヨハネスブルク(Johannesburg)のサントン(Sandton)地区で行われたナショナルチーム応援パレードに繰り出した人々(2010年6月9日撮影)。(c)AFP/ALEXANDER JOE 【6月11日 AFP】南アフリカでは、自国のチームが出場するサッカー試合の前に、必ず、サポーターも選手もあまねく胸に手を当て、厳粛な面持ちで国歌を斉唱する。しかし、歌の途中で急に静かになったり、口ごもる人々の姿も見受けられる。 南アには全部で11の公用語があるが、国歌には5か国語(コーサ語、ズールー語、ソト語、アフリカーンス語、英語)の歌詞が混在している。 ヨハネルブルク(Johannesburg)に住むレラトさん(25)は、コーサ語、ズールー語、英語の歌詞だけ歌ってあとはハミングしている、と打ち明けてくれた。 「おかしいんですよ。出だしは全員大声を張り上げるのに、アフリカーンス語の

    W杯開幕、南ア国歌を「歌えない」国民たち その複雑な背景
  • キャラ化する世界 - 内田樹の研究室

    教授会のさいちゅうに携帯が鳴って、廊下で出たら、某新聞から電話取材。 日、菅新首相の所信表明演説があったけれど、新内閣についての感想は・・・というご下問である。 こちらは授業と会議で、演説聴いてないので、なんとも言いようがないけれど、とにかく直前の内閣支持率20%が3倍にはねあがるというのは「異常」だと申し上げる。 菅首相自身は前内閣の副総理。主要閣僚もほとんど留任であり、政策の整合性を考えるなら、前政権から大きく変化するということはありえないし、あるべきでもない。 もし、首相がかわったせいで政権の性格が一変するというのなら、それは副総理であったときの菅直人の政治的影響力が「かぎりなくゼロに近い」ものだったということを意味する。 副総理のときに政策決定にまったく関与できなかった政治家が、1ランク上がったせいで、圧倒的な指導力を発揮するという説明を私は信じない。 菅新首相は前内閣の枢要の地

  • 注目ワードコラム 男の人はどうしてレギンスが嫌いなの? - gooキーワードセンター

    ファッション /  女性 /  モテ

    sasahira
    sasahira 2010/06/12
    「お団子ヘア、カンカンうるさいミュール、ボディラインを隠すチュニック、長い爪、短すぎる前髪、顔にキラキラしたラメをまぶしたような化粧」レギンス含め全部かわいいじゃないか。「男の人は」とかいうな。