タグ

2011年4月9日のブックマーク (8件)

  • マクロスF劇場版を語るスレ

    ■編集元:アニメ映画板より「【虚空歌姫】マクロスF劇場版【恋離飛翼】70」 1 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2011/03/06(日) 13:25:43.41 ID:Be9GU1fe マクロスF(フロンティア)劇場版を語るスレ 次スレは>>950。立てられない場合は指名すること。 ※スレの速さによっては>>900でスレ立てをお願いします ▲公開 『劇場版マクロスF 恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~』 2011年2月26日(土)公開。 現在公開中★! ▲公式サイト http://www.macrossf.com/ http://www.macrossf.com/movie/ http://www.macrossf.com/movie2/ ▲MBS公式 http://www.mbs.jp/macross-f/ ▲サテライト http://www.sateligh

    sasahira
    sasahira 2011/04/09
    スタッフロールと重要なカット一緒に見せるのやめてください…
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • とてつもない日常 : 「ずっとウソだった」に関する私見

    2011年04月09日18:34 カテゴリエッセイ 「ずっとウソだった」に関する私見 斉藤和義の「ずっとウソだった」がひじょうに盛り上がりをみせている。 簡単に経緯を書いておくと、7日にyoutubeで斉藤和義人が「ずっと好きだった」という自身の曲の歌詞を改変し、原発批判ソング「ずっとウソだった」に変えてギター一で弾き語りをする動画がどういうわけかアップロードされた。そっくりさん?の説もあったが、どう見ても人にしか見えない。その日のうちに事務所が人であると認めた。この発表の早さから察するに、どうも計算された流出であると思われる(9日時点では「流出事故」扱い)。 8日、ネット配信番組「USTREAM」で斉藤和義のライブが行われ、そこでこの歌は初めて、リアルタイムに彼の手によって披露された。 その瞬間、視聴者は一気に5000人近く増え、賞賛の嵐がドワーッと上がって回線がパンクした。 今

    sasahira
    sasahira 2011/04/09
    「そこでこの歌は初めて、リアルタイムに彼の手によって披露された」ライブハウスで何日か前にも歌ってたみたい。/「無責任かつ自省がない」そういうところも含めて斉藤和義らしいと思った。
  • 東日本大震災:義援金配分基準、死者・不明1人35万円 原発30キロ圏も - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で日赤十字社などに寄せられた義援金の配分方法を決める委員会(会長=堀田力・さわやか福祉財団理事長)の初会合が8日、厚生労働省で開かれ、被災した15都道県に対する第1次分の配分基準が決まった。 死者・行方不明者1人当たり35万円▽住宅の全壊・全焼1戸当たり35万円▽半壊・半焼同18万円。福島第1原発事故の影響で、避難指示や屋内退避指示が出ている半径30キロ圏内の世帯についても「自宅に住めない点では被害は全壊と同等」として、1世帯当たり35万円を配分する。 日赤十字社や中央共同募金会などに集まった義援金は、6日現在で1283億8000万円。現在判明している被害から計算すると配分総額は500億円強だが、被害の把握が進めば最大2100億円に上る見通し。 配分された義援金は、各都道県の配分委員会が国の基準を参考に金額などを正式に決め、市町村を通して被災者に届けられる。しかし、役所の機

    sasahira
    sasahira 2011/04/09
    第一次の配分計画を早く出す、という意味でいいんじゃないかな。おそらく第2次、第3次と長期間にわたって計画修正と配分が行われるはずなので。
  • asahi.com(朝日新聞社):こんな時だから、花見 陸前高田で被災者らが計画 - 社会

    避難所となっている寺の境内に立つ桜の木。眼下には倒壊した家屋が続いている=7日午後、岩手県陸前高田市、森井英二郎撮影  津波で市街地が壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市で、お花見の企画が持ち上がっている。発起人は避難所で暮らす被災者たちだ。「復興の第一歩にしたい」。がれきが散乱する街を見下ろせる避難所で、住民たちは桜が咲く日を待ち望んでいる。  同市気仙町の成田山にある避難所は、急勾配の六十数段の石段を上るとたどりつく。寺の境内にブルーシートを屋根代わりにして約10人の被災者が暮らす。その周りには数十の桜が街を見守るように並んでいる。  同市では毎年、地元の酒造会社の敷地にある約100の桜を一般開放した「陸前高田さくらまつり」が開かれていた。だが、酒造会社は津波で流されてしまった。  住民代表の佐藤直志さん(77)は、被災者たちの表情や破壊された街をみていて、このままではいけない、と

    sasahira
    sasahira 2011/04/09
    「早く日常に戻したい。そのためにも、恒例の花見を開くことは意味がある」
  • スタドラ最終話の柿田爆発(推測) - まっつねのアニメとか作画とか

    って 庵野爆発の新しさというのは、 爆発の煙の塊の「数の多さ・細かさ」であり、 その点においては、板野一郎の「三日月爆発をたくさん描く」という 発想の発展とも言える。 その庵野の「細かく多く」がピークに達したのが、 知っての通り、オネアミスの翼のアレとなる

    スタドラ最終話の柿田爆発(推測) - まっつねのアニメとか作画とか
    sasahira
    sasahira 2011/04/09
    板野→庵野のとこで話が終わってるし!庵野→磯→柿田(と敬史)まで続くと思ったのに!/↑や、世代論的な話で。スタドラ25話でも違いは感じました。
  • あらためて、肉の生食は危険です。 - 食の安全情報blog

    こちらのブログが多くのブックマークをあつめていました。当に美味しそうな写真がいっぱいで、好意的なコメントがたくさんつくのも解るのですが、だからこそあらためて注意喚起を行いたいと思います。*1肉の生は危険です。 品安全委員会は繰り返し注意喚起している 行政が肉の生をどの程度問題視しているか、それをちょっと考えてみたいと思います。現在、の安全について様々な形でリスクコミュニケーションが行われています。国としても農林水産省・厚生労働省・消費者庁などがそれぞれ各地で開催していますが、品安全委員会が平成22年度に開催したものを見てみます。 意見交換会、指導者育成講座及び関係団体等との懇談会の開催案内及び実績全部で23回の意見交換会が行われたようです。テーマは品添加物や農薬など多岐にわたりますが、中毒をテーマにした物は全部で11回、さらに肉の生をテーマにした物も2回開催されています。

    sasahira
    sasahira 2011/04/09
    「生肉を食べたことをブログなどで宣伝しない」「せめて食中毒のリスクがあることを併せて伝えてください」少なくとも他人にすすめるのはアウトだと思う。
  • 仙台で暗闇に包まれて - Nothing ventured, nothing gained.

    昨晩、仙台にいた。そう、あの3/11以降最大の余震に遭遇したのだ。 被災地の状況を理解し、仙台のIT企業や開発者の方達と接点を持ちたいと仙台入りしていた。日中の被災地訪問やIT企業、自治体などとの打ち合わせを終わらせ、仙台の開発者の方と事をしていた。仙台駅前の居酒屋。 そろそろお開きにしようか。お店の人もラストオーダーですがと聞いている。いや、もういいです。締めてください。 伝票がテーブルにおかれる。締めの言葉を言おうかと考えているそのとき、地震はやってきた。 最初は「あ、地震だ」と思う程度だった。まだ、余震も頻発しているのだなと思う程度だった。だが、すぐに気づいた。これは大きい。隣にいた日Androidの会の東北支部長も慌てている。地元の人間が焦るとは相当なことだ。 店の人が「テーブルの下に入ってください」と叫ぶ。今、考えると、良く冷静に指示が出せたものだと思う。テーブルの下に入るの

    仙台で暗闇に包まれて - Nothing ventured, nothing gained.