タグ

2011年12月15日のブックマーク (2件)

  • 中国ワインがボルドー産に勝つ、テイスティングで驚きの結果

    中国・北京(Beijing)で行われたブラインド・テイスティングで、ベストワインに選ばれた怡園酒庄(Grace Vineyard)の2009年チェアマンズ・リザーブ(2011年12月14日撮影)。(c)AFP/ED JONES 【12月15日 AFP】古くからの伝統を誇る仏ボルドーワインより、中国の辺境で10年前に産声を上げたばかりのワインの方がおいしかった――。中国・北京(Beijing)で14日行われたワインのブラインド・テイスティングで、驚きの結果が出た。 フランス人5人と中国人5人のソムリエが選んだベスト・ワインは、中国・寧夏回族自治区(Ningxia)産の怡園酒庄(Grace Vineyard)ブランドのカベルネ・ソービニヨンだった。 審査では、ラベルを隠した状態でボルドー(Bordeaux)産と寧夏回族自治区産の2008~09年物ワインを5ずつ試飲した。すると、1~4位を寧夏

    中国ワインがボルドー産に勝つ、テイスティングで驚きの結果
    sasahira
    sasahira 2011/12/15
    「輸入ワインにかかる高率の関税(48%)がボルドーワインに不利に働いた」ラフィットってプライベート・リザーブかポイヤック・レゼルブ・スペシャルじゃないか。/ロイター記事みたらサガR 2009の模様。
  • オタク界隈で、まともな大人がまともに描かれるようになった - シロクマの屑籠

    ラノベにオッサンが出る幕は有りや無しや - Togetterまとめ リンク先では、「ライトノベルで、三十代や四十代のおっさんが描かれる余地はあるか否か」に関するツイートがまとめられている。ライトノベルというジャンルでは思春期〜より若い年代が描かれる傾向が強い、という話になっているようだ。 この傾向は、ラノベだけでなく、いわゆるオタク界隈向けのアニメやゲームに関してもある程度当てはまったと思う。思春期のキャラクターはしっかり描かれるけれども、>壮年期以降の、まともに大人をやっている人物が丁寧に描かれる例は少なかったと思う。オタク界隈の作中で、中年世代や老年世代が描かれる際には、 1.「乗り越えるべき対象」「敵」「主人公の異能を強調するための噛ませ犬」 2.理想化されてはいても物語の筋に立ち入って来ない、人畜無害のNPC*1 3.ネタ化の顕著なキャラクター といったテンプレートに収まりがちで

    オタク界隈で、まともな大人がまともに描かれるようになった - シロクマの屑籠
    sasahira
    sasahira 2011/12/15
    忍野メメとか藤和女々とかはまともじゃない大人をまともに描いてたパターンか/70近くにならなくても花咲薫子さんに感情移入できるんじゃないかなあ/他にもきっとたくさんあるでしょう