タグ

2007年5月11日のブックマーク (14件)

  • Ubuntu Linux(5) Sambaでいこう! - 物理おもしログ

    UbuntuマシンをSambaサーバにしてみました。手順は次の通り。 まず,左上のメニューから「システム」→「フォルダの共有」へ進みます。 デフォルトではSambaは入ってませんから,ここでインストールします。 「共有フォルダの設定」画面で,「追加ボタン」をクリック。 ユーザ名のホームディレクトリ /home/murata を共有フォルダにしてみます。 共有プロトコルは「SMB」を選び,名前は「共有フォルダ」としました。 「フォルダのブラウズを許可する」にチェックを入れて「OK」をクリック。 (「Windows共有の設定」では,ワークグループの名前を入力しておきます) ところが,これだけではLANで繋がってるWindowsマシンから /home/murata にアクセスできません。 仕方がないので,屋でubuntu Linux 入門キットを立ち読み(^^;) Ubuntuのターミナルから

    Ubuntu Linux(5) Sambaでいこう! - 物理おもしログ
  • 日本Sambaユーザ会 - SambaによるWindowsファイルサーバ構築

    − Samba入門 − 日Sambaユーザ会:小田切 耕司、高橋 基信、はま野 賢一朗 はじめに Samba(サンバと読みます)はLinuxなどのUNIXマシンをWindowsのファイルサーバにするオープンソースソフトウェアです。 Sambaは、はじめUNIXとWindowsを接続する「異機種間ファイル共有」のためのツールでしたが、現在は「Windows NT Server を置換するためのWindowsファイルサーバ」という位置づけになってきています。 例えば、UNIXで一般的なファイル共有の機能であるNFS(ネットワークファイルシステム)は、Windowsファイルサーバとしての必須機能であるOLE 32ビットロッキングをサポートしていないため、UNIX - Windows間のデータ交換程度にしか使用できず、機能や性能面でWindows NT Server を置換することは不可能なので

  • KandaNewsNetwork KNN

    2017/04/16 4knn.tvでも記事化しているがNikon Df https://4knn.tv/nikon-df/ 2013年発売でありながらも値下がりしない価値。中古価格でも16万円を維持…。 ボディだけでもいいかと思っていたが、50mmのレンズの評判が良い。 HDMI経由であれば動画のキャプチャーも可能というのが嬉しい。 投資対象としてのカメラ認定かと…。 ということでマップカメラとフジヤカメラで、物色してみたいと思います。 オールドレンズを探す、古いカメラ屋さんでの喜びがよみがえってくるのかも…。

  • 画像や動画も貼れるTwitter風サービス、「Haru」がオープン

    アセントネットワークスは5月11日、PCと携帯電話から利用できる簡易コミュニケーションツール「Haru」ベータ版をオープンした。日語版「Twitter」とも言うべきサービスで、自分が「今何をしているか」というプレゼンス情報を公開して楽しむものだ。 このようなサービスは友達同士や他のユーザーと今の状況を教え合うことで、SNSのようにユーザー同士がつながるコミュニティ性が人気を集めている。今回サービスを開始するHaruも全角150文字までの書き込み、「友達」「お気に入り」機能などを備える。 独自機能としては、日ならではのインターネット利用状況を反映し、オープン時からほぼすべての操作が携帯電話に対応している。他にも携帯電話からの画像投稿や「YouTube」など動画貼り付け、Twitterとの同時書き込み機能などが特徴的だ。 画像投稿機能では、携帯電話のカメラで撮った画像を事前に設定したメール

    画像や動画も貼れるTwitter風サービス、「Haru」がオープン
  • あなたのサイトを色盲の人がどう見ているか教えてくれる『Colour Blindness Simulator』 | P O P * P O P

    色盲の人にとってあなたのサイトは見えにくいかもしれません。 そこで便利そうなのが「Colour Blindness Simulator」。 このサイトでは指定した画像を色盲の人がどう見ているかを教えてくれます。 以下に使い方をご紹介。 ↑ とりあえずこのサイトのスクリーンショットでテストします。 ↑ ファイルと色盲の種類を指定します。 ↑ 変換結果。ちょっと小さいですが、まったく違う色になっちゃってますね・・・。 指定できるファイルは100KB以内および、1000ピクセル×1000ピクセル以内のJPEGなのでサイトなどで試すときは気になる部分だけで試してみると良さそうですね。 アクセシビリティに注意しなくてはいけない方はご利用になられてはいかがでしょうか。 » Colour Blindness Check – Etre

    あなたのサイトを色盲の人がどう見ているか教えてくれる『Colour Blindness Simulator』 | P O P * P O P
  • http://www.bhelpuri.net/Trixie/

  • IE版Greasemonkey「Trixie」

    Trixie - IE Greasemonkey Trixie Trixie is to Internet Explorer as Greasemonkey is to Firefox. It lets you remix the Web via scripts. IE 版 Greasemonkey キター!という感じの Trixie。JavaScript の互換性の問題で、Firefox Greasemonkey がそのまま動かないケースもあるみたいですが、やはり出てきましたね。

  • void GraphicWizardsLair( void ); // ニコニコ動画勉強会のPowerPointスライドがWebで公開されていた

  • ソフト業界は採用難?:中小ソフトハウスが下請け脱却を目指す時に読むブログ - CNET Japan

    ■ 業界は今や採用難で苦しんでいる! ソフトハウスの経営にとって、最も必要なのは人財です。 優秀なSEを一人でも多く確保したい、即戦力となる人財を集めたい そんな思いを常に経営者は持っています。 人材育成という観点が異様に低いのが業界の常識です。 OJTという名の下に客先に常駐させ、勝手に育つを待つという 会社がまだまだ多く存在するのが特徴です。 また、職場環境もあまり宜しくないとの噂が流れるようになりました。 ”ニュー3K”という言葉をご存知でしょうか? ソフト業界のエンジニアの働く環境を表現したネガティブキャッチです。 また、大手IT企業の青田刈りが激しく、素晴らしい学生は先に採用 が決まっており、弱小企業には手がありません。 こんな話をよく経営者の方々からお聞きします。 確かに、この様な一面もあります。採用そのものが厳しくなっている それも事実かもしれません。 しかし、当にそれだけ

  • Table mode

    Emacsで簡単な作表と表計算を行うメジャーモード. Table mode Home - 教育でも研究でもない 概要 Emacsで簡単な作表と表計算を行うメジャーモードです。 表計算を実現するメジャーモードはいくつかあるようですが、 ファイルを単なるテキストとして扱いたい、 つまり、保存されるのは見たままのテキストファイルで、 式のための特別なデータ構造は持ちたくない、 という動機で作りました。 ですから、テキスト(類似の)ファイルの編集中にモードを変更するだけで 作表や計算ができ、 また、表計算部分の仕様が必然的に簡略化されるため、 プログラムは1000行に満たない1ファイルに収まっています。 ダウンロードとインストール table-mode.tar.gzをダウンロードし、 `tar xzf table-mode.tar.gz'などで展開し、 table-mode.el を適当なところへ

    satoship
    satoship 2007/05/11
    emacs で表計算
  • ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 (1/2)

    春は出会いと別れの季節。入学や就職で、新しい生活を始める人も多いだろう。それを機にPC環境もそろそろ大人への階段を上ってもいいかもしれない。ここでは、はてなという企業でプログラマーとして働くあの人の開発環境を紹介することで、プロが好む作業環境を考える。 わたしははてなという企業でプログラマーとして働いています。はてなは、ブログやソーシャルブックマークなどWeb上のサービスを提供する会社ですが、それらのほとんどはPerlで書かれており、LinuxやApache、MySQLをはじめとするオープンソースソフトウェアの上で動作しています。そんな理由から、開発環境も自然とオープンソースのツールを使うことになります。今回から2回に分けて、そんなわたしの開発環境を簡単に紹介させていただきたいと思います。 ノートPC1台で開発する 題のツール類の話に入る前に、開発に使っているハードウェアの話を先にしてお

    ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 (1/2)
  • ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Subversionを ssh 経由で使おう(ApacheもWebDAVも必要ないよ) - masatobito さんのコメント

    Subversionをローカルだけでなく格的にサーバーで使おうと思うといつも障害になるのが以下の誤解だ。(というか今日まで誤解していた) Apacheで難しい設定をしなくてはならない ⇒Apacheの使用は必須ではない。インストールにaprというApache由来のライブラリが必要なだけ。 WebDAVとかいうよく分からない仕組みを理解しなければならない ⇒同じく必須ではない svnserverとかいうサーバを常駐させる必要がある ⇒同じく必須ではない 結局すべて、誤解でだった。 個人で使うならば、もっと簡単(?)というか親しみやすい方法があり、それが「ssh経由でアクセス」である。 自分的に ssh の理解も怪しかったのであわせて手順メモを残しておきます。 subversionのインストールは yum でやっていますが環境に合わせて下さい。 1.ssh設定 以下ユーザー名は higepo

    ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Subversionを ssh 経由で使おう(ApacheもWebDAVも必要ないよ) - masatobito さんのコメント
  • ミクシィ売上高2.8倍に 「脅威と感じる他社はない」が……

    ミクシィが5月10日に発表した2007年3月期決算(単体)は、売上高が52億4700万円と前期比2.8倍に急伸した。SNS「mixi」の広告出稿が順調で、同社の笠原健治社長は「mixiはページビュー(PV)も広告単価も上がっている」と好調ぶりをアピール。求人情報サイト「Find Job!」も順調だった。 mixi事業の売上高は前期比約6倍の38億7969万円。うち約9割を占める広告売り上げは約7倍に伸び、単価の高いターゲティング広告や口コミを活用したタイアップ広告などの投入が奏功した形だ。有料課金会員からの売り上げは3.5倍に伸びた。 月間PVは、3月末時点でのPC版が69億1000万と、前年3月末比64%増。携帯版「mixiモバイル」は同40億3000万で、同6.8倍に増えた。 1PVあたりの広告単価も伸びており、PC版は第3四半期(3Q、2006年10~12月)が0.041~0.05円

    ミクシィ売上高2.8倍に 「脅威と感じる他社はない」が……
  • シンプルなブログサービス「Tumblr」 - ネタフル

    知り合いから新しいタイプのブログサービス「Tumblr」を教えて貰いました。複雑化しつつあったブログを、一気にシンプルに引き戻すサービスです。 なんといってもシンプル。とにかくエントリーを投稿するだけです。テンプレートもいくつか用意されていますが、それもシンプル。キーワードはシンプルです。 基機能は‥‥ ・通常のブログ風の投稿 ・写真の投稿 ・引用して投稿 ・リンクを投稿 ・IMの会話を投稿 ・ビデオを投稿 といった内容を投稿しやすくなっています。これを見ていて思ったのですが、メインのブログは残しつつ、メモやアイデア、URLのクリッピングを保存するのにすごく便利なのではないかと思いました。 もちろんMTなどを流用しても良いのですが、ブックマークレットを使うと、ワンクリックでURLや画像の引用などを自動的に行えるのです。 これまではてなブックマークに放り込んでいた内容も、こちらにホイホイと

    シンプルなブログサービス「Tumblr」 - ネタフル