タグ

2013年4月13日のブックマーク (4件)

  • 北海道ニュースリンク | 北海道の情報配信サイト

    北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです toggle navigation

    satosi_ogawa
    satosi_ogawa 2013/04/13
    美味しいものを送り出す真面目な生産者が多い街。「21歳、コンブ漁師の第一歩 函館」http://t.co/6WJWvZEjLv「北斗で白カブ出荷盛ん」
  • 四稜郭を知ってますか?GLAYが遊んだ史跡をPRへ ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    四稜郭を知ってますか?GLAYが遊んだ史跡をPRへ 北海道函館市に、知る人ぞ知る国史跡の四稜郭(しりょうかく)がある。箱館戦争時に五稜郭を守るために造られた要塞(ようさい)で、空からは羽を広げたチョウの形に見える。主役五稜郭の陰で目立たなかったが、3年後に北海道新幹線開業を控え、新たな観光資源として売り込む動きが出ている。 四稜郭は旧幕府軍が1869年(明2)、新政府軍との戦いに備え五稜郭から北東約3キロの高台に築いた。兵士ら約300人が数日間で築造し、数時間の戦闘で陥落したとされる。「五稜郭跡と比べて見劣りする上、郊外にあるため旅行会社は取り上げない」(市教育委員会)存在だったが、最近は歴史ブームや、函館出身のバンドGLAYのメンバーが遊んだ場所として知られるようになったことで、訪れる人が増えた。  市観光振興課は「五稜郭跡と合わせて見れば歴史の理解が深まり、観光資源としての魅力も増す

    satosi_ogawa
    satosi_ogawa 2013/04/13
    緑の島が熱くなる当日を迎える前に、どこまで環境を整えられるかが勝負所。「四稜郭を知ってますか?GLAYが遊んだ史跡をPRへ 」
  • 無動力のロボット 歩行距離が世界記録に NHKニュース

    北海道函館市の公立はこだて未来大学が開発した重力を利用して二足歩行するロボットが16キロ余りの距離を歩き、電気などの動力を使わないロボットの歩行距離として、ギネス世界記録に認定されました。 この二足歩行ロボットは函館市の公立はこだて未来大学の研究グループが作ったもので、下りの傾斜がある場所で体にかかる重力を前に進む力に変えて歩く、「受動歩行」の技術を利用しています。 おととし9月、室内でランニングのトレーニングをするときに使う機械の上を100時間かけて歩き続け、それまで名古屋工業大学が持っていた15.2キロを上回る16.3キロの距離を記録しました。 研究グループは、電気などの動力を使わずに歩き続けたロボットの距離としてギネス世界記録に申請し、このほど認定されました。 公立はこだて未来大学複雑系知能学科の三上貞芳教授は、「受動歩行は、エネルギーの効率を大きく改善する可能性がある」と話していま

    satosi_ogawa
    satosi_ogawa 2013/04/13
    今後の応用に期待。「無動力のロボット 歩行距離が世界記録に」
  • 函館漁港に頭部のない死体 事件事故の両面捜査 - MSN産経ニュース

    13日午前6時半ごろ、北海道函館市入舟町の函館漁港の岸から約5メートルの海上に死体が浮いているのを市内の会社員が見つけ、110番した。 函館西署によると、成人男性で頭部がなく、下着姿。死後1週間~10日で目立った外傷はなく、両肩から腕にかけて入れ墨があった。同署は、身元や死因を調べるとともに事件、事故の両面で捜査している。 現場は、函館山の北側の函館湾内。

    satosi_ogawa
    satosi_ogawa 2013/04/13
    事件に見えるけど先入観は良くないのかな・・「函館漁港に頭部のない死体 事件事故の両面捜査」