映画「PとJK」エキストラ募集は締め切りました。 ご協力ありがとうございました。
● 郷土の歴史講座 郷土の歴史講座は7回開催します。 第1回 5月21日(土)「市電のあゆみ」 講師:廣瀬 弘司氏(函館市企業局交通部施設課長)※ 終了しました。 第2回 6月11日(土)「知られざる『北の奉行所』」 講師:森 真砂子(作家)※ 終了しました。 第3回 6月18日(土)「地蔵町居留地の歴史と意義」 講師:清水 憲朔氏(はこだて居留地研究会会長)※ 終了しました。 第4回 9月3日(土) 「ふるさとは遠きにありて~啄木の盛岡・渋民」 講師 山本玲子氏(啄木ソムリエ) 第5回 9月17日(土) 「北海道の開拓功労者~松前の豪商村山伝兵衛」 講師 村山耀一氏(村山家10代目当主、石狩市郷土研究会会長) 第6回 10月15日(土) 「高松凌雲」 講師 桜井健治氏 第7回 平成29年1月28日(土) 「青森から見た箱館戦争」 講師 青森市歴史資料室。 本年度の郷土の歴史講座は、第2回
GO太くん★ブログ 五稜郭タワー公式イメージキャラクター「GO太くん」の公式ブログです。 五稜郭タワーの出来事やイベント情報などをお伝えします。 こんにちごーた♪(。•ᴗ•)ノ 7月7日といえば、七夕ごね♪函館の「七夕」は独特で、七夕の夜になると子どもたちが一軒一軒の家を訪問して囃し歌を歌うと、ろうそくやお菓子がもらえる「ろうそくもらい」があるんだごー♪ 「竹に短冊 七夕まつり 大いに祝おう ろうそく一本ちょうだいな♪」 と子どもたちが歌ったら、家の人は子どもたちひとりひとりにお菓子をあげる決まりなんだご。函館の子どもたちがとても楽しみにしている行事のひとつなんだごー♪(。•ᴗ•)ノ そこで五稜郭タワーでは「五稜郭タワー七夕まつり2016」を、7/1(金)〜7/7(木)まで開催していますご。 1階アトリウムに「短冊願い事コーナー」があるご。短冊に願い事を書いて飾ってみてごー。 願い事がたぶ
2016年07月03日 公開 | nobuカワシマ 旧JR江差線の線路でトロッコを運転!「道南トロッコ鉄道」 夏のアクティビティ 遊ぶ 函館・江差・長万部 2014年5月に廃止になった、旧JR江差線(木古内~江差間)の線路を走ってみませんか?廃線跡の一部を活用し、足こぎトロッコの乗車体験ができますよ。鉄路を列車で進むことができなくても、自分の足で進んでみましょう! 線路を残したいと願う有志が運営する「道南トロッコ鉄道」 2016年春、旧JR江差線の線路の一部が、「道南トロッコ鉄道」として再生しました。地元周辺の有志の団体「北海道夢れいる倶楽部」が、廃止になった線路を活かし後世に残したいと願い、運営を開始しました。おもに、春から秋の土日祝日が運行日です。 ▲「道南トロッコ鉄道」の時刻表や運賃表。JR北海道の様式を模したリアルな造りです 運行している拠点は、北海道新幹線の木古内駅から車で5分程
2015年に20周年を迎えた、“映画を創る映画祭”「函館港イルミナシオン映画祭」が手がける「シナリオ大賞映画化プロジェクト」の第1弾作品『函館珈琲』。このほど、本作の公開日が9月24日(土)に決定、ポスタービジュアルが解禁となった。 若き日に書いた小説「不完全な月」で新人賞を受賞後、2作目が書けない小説家・桧山英二。彼は素性を隠し、入居予定だった先輩の代わりに、函館のとあるアートアパートメント“翡翠館”にやってきた。住人たちはみな心に小さな棘が刺さったまま、それぞれガラス、テディベア、ピンホール写真に打ち込み、自分の確かな居場所を求めて、不安に打ち震えながら生きていた。函館の澄んだ空気の中に、見失っていたものを探そうともがく桧山。函館だけに流れる不思議な時間が、彼の人生をゆっくり動かしていく――。 同映画祭「シナリオ大賞映画化プロジェクト」の第1弾として、2013年度函館市長賞を射止めた、
蝦夷地の開拓という志半ばで、箱館戦争という戦火に巻き込まれていった箱館府知事・清水谷公考。 今回は清水谷をはじめ、箱館府の人々の視点から見た明治維新を考察し、歴史の舞台となった当時の函館を、ノンフィクション作家の北国諒星(ほっこく りょうせい)氏にお話しいただきます。 講 師:作家 北国 諒星(ほっこく りょうせい)氏 日 時:平成30年10月27日(土) 14:00~15:30(開場13:30) 会 場:函館市中央図書館 視聴覚ホール 定 員:150名 参加料:無料 申 込:直接、会場にお越しください。 お問合せ:五稜郭タワー株式会社 講演会担当 TEL 0138-51-4785(9:00~17:00)
2021年第4回の郷土の歴史講座は、「函館朗読紀行VOL.15 大沼ワルツ」です。谷村志穂さんの小説「大沼ワルツ」を、朗読奉仕会が朗読いたします。「湖畔で織りなす奇跡のロマンス」をお楽しみください。 朗 読:函館朗読奉仕会 日 時:令和3年7月22日(木)13時30分から15時30分まで(13時00分開場) 会 場:函館市中央図書館 視聴覚ホール 定 員:85名(先着順) ※定員を超えた場合、入場を制限することがあります。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のためマスク着用をお願いします。 申込み:事前申込不要・入場無料 ※併設駐車場は認証印押印で2時間まで無料。その後30分ごとに100円が加算されます。 問合せ:今井弘子(TEL:0138-57-6008) 主 催:函館朗読奉仕会 函館市中央図書館 指定管理者:図書館流通センター・マルエイヘルシーサービス共同事業体 後 援:公益財団法人
JR東日本の横浜支社はこのほど、「583系で行く青森の旅、函館の旅」と題したツアーを企画した。7月から9月にかけて実施する。 『583系』は旧国鉄の特急形電車。車内には中央通路の両側に4人用ボックス席を設けているが、ボックス席は3段式寝台(一部は2段式)に変換することが可能。昼間は座席の特急列車として運転し、夜は寝台列車として運転されていた。 老朽化のため廃車が進み、夜行列車自体の需要も小さくなったことから、2012年には定期列車での運転を終了。現在はJR東日本秋田車両センターに所属する6両(6両編成1本)しか残っておらず、臨時列車や団体列車で運用されている。横浜支社が企画した「583系で行く青森の旅、函館の旅」も、横浜・新宿~青森・新青森間で583系の団体臨時列車を利用するものだ。 横浜支社の発表によると、出発日は7月22日、8月19日、9月23日。いずれも1泊2日の片道行程のみ販売する
函館関連ブックマークを一週間分、週末分から木曜まで毎日更新します。 観光・旅行・交通・街の話題・注目コンテンツ 7/1(金)~7/3(日) 観光・旅行・交通 函館・道南と青森県エリアの観光PRキャンペーン「 青森県・函館デスティネーションキャンペーン(DC) 」が7月1日からスタート 新幹線効果を最大に 青函DC1日スタート | 2016/7/1 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[7/1] 青函地域大型観光キャンペーン – NHK 北海道 NEWS WEB[7/1] 青函ぐるっと満喫 新青森でDC開幕イベント : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)[7/3] <青函DC>津軽海峡交流圏発展へ向け開幕 | 河北新報オンラインニュース[7/3] 青函圏を全国にアピール JRのDCスタート | 2016/7/3 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKO
サッカーJ2、首位の北海道コンサドーレ札幌は5年ぶりの函館市でのホームゲームで12位の横浜FCと対戦し、5対2で勝って首位を守りました。 5年ぶりの函館市での公式戦は千代台公園陸上競技場で行われコンサドーレは春に開業した北海道新幹線にちなんでホームゲームを開催し白と緑の特別なユニフォームで臨みました。 コンサドーレは序盤から試合のペースを握り前半16分、ジュリーニョ選手がミドルシュートを決めて先制しました。 さらに前半41分に荒野選手のクロスボールをヘイス選手がゴール隅に蹴りこんで2点目をあげました。 コンサドーレは後半に入ってもリズム良く攻撃を組み立て、荒野選手と増川選手それに上原選手がそれぞれ今シーズン初めてのゴールを決め、5対2で勝ちました。 コンサドーレは道南のファンの前で今シーズン最多の5ゴールをあげて4連勝、勝ち点45に延ばし、首位を守りました。
北海道新幹線の開業にあわせた「おもてなし」の一環として函館市内で無料で貸し出されている傘の8割が返却されず、善意の事業の継続が危ぶまれています。 函館市内では、北海道新幹線の開業にあわせてことし3月から函館駅や函館空港など6か所で傘を無料で貸し出すサービスが始まりましたが、用意した傘が、大型連休のあと、大幅に減っているのが確認されました。 このため事業を行っている新幹線開業対策推進機構では、傘を追加で用意するとともに貸し出しの状況を調査しました。 その結果、6月30日現在でこれまでに用意した1480本の傘のうち、8割にあたる1205本が返却されておらず、275本しか残されていないことがわかりました。 新幹線開業対策推進機構の永澤大樹事務局長は、「雨で傘がないときに助かったという思いがあるならば、その思いを次の人にリレーできるよう傘の返却をお願いしたい」と話しています。 傘がなくなっているの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く