タグ

2017年5月29日のブックマーク (16件)

  • 田植え作業はじまる! | 北海道上ノ国町

    町内では、田植え作業が格的に始まりました。 今回撮影に協力してくれた町内宮越の鈴木政秀さんは、23日から田植えを開始。 鈴木さんは、「天候も良く今のところ作業は順調!収量の多い年になるよう願いたい。」と話しており、実りの秋となるよう期待されます。

    田植え作業はじまる! | 北海道上ノ国町
  • 経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    【シンガポール共同】日中韓やインド、東南アジア諸国連合(ASEAN)など16カ国による東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の閣僚会合が12日午後、シンガポールで開かれた。一定水...続きを読む

    経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 文化・芸能ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    11月22日の「いい夫婦の日」にちなみ、「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー 2018」に選ばれた俳優の陣内孝則・恵理子夫が東京都内で行われた記者発表会に登場。結婚から30...続きを読む

    文化・芸能ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 星野哲郎「はるばるきたぜ函館へ」 : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    かつて別れた恋人を捜し函館に戻ってきた男の姿を描いた歌詞が、勇壮な旋律に乗る。1965年に北島三郎さん(80)が歌い大ヒットした「函館の女」は、作詞家の星野哲郎にとっても代表作となった。 「でも、元の歌詞は函館ではなかったんですよ」。星野作品を管理する「紙の舟」事務局長の広瀬哲哉さん(76)はこう語った。北島さんの62年のヒット曲「なみだ船」を作詞した星野は、「また北島さんの曲を手がけたい」と、ディレクターに話したところ、「次の新曲『北海道恋物語』のB面を頼む。北海道ものなら何でもいい」ということになった。星野は書きためていた作品の中から、「東京の門」を選び、歌詞を手直しして「函館の女」に改作した。 しかし、一から書きおろさず、なぜストックから引っ張り出してきたのか? 「紙の舟」が保管する「東京の門」の原稿を見せてもらった。「はるばるきたぜ東京へ」で始まる詞には、夢を追って上京した男の決意

    星野哲郎「はるばるきたぜ函館へ」 : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 満開ツツジとショー楽しむ 恵山でまつり | 2017/5/29 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    第49回恵山つつじまつり(実行委主催)のステージイベントが28日、恵山山麓の特設会場で開かれた。小雨がぱらつくあいにくの空模様だったが、市内外から約3800人が来場し、満開のツツジや多彩なショーを楽しんだ。 つつじまつりは、恵山一帯に咲き誇る約60万のツツジを楽しんでもらおうと、函館市や地元商工団体が実行委を組織し、20日~6月4日の日程で開催している。 この日はステージイベントが開かれ、札幌の5人組ご当地アイドル「THEご主人様」や演歌歌手のはかまだ雪絵さんによる歌謡ショー、大道芸人のパフォーマンスなどで来場者を楽しませた。 中でも札幌出身の大いタレント・アンジェラ佐藤さんが出場した大い対決は大盛り上がり。一般の男女7人も参加し10分間でどれだけカレーべられるか対決したが、アンジェラさんが豪快なべっぷりを見せて4キロを完し圧勝。会場から大きな歓声が上がっていた。一般参加の中

    満開ツツジとショー楽しむ 恵山でまつり | 2017/5/29 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • スルメイカ漁の大漁願い祈願祭 | 2017/5/29 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    6月1日のスルメイカ(マイカ)漁解禁を前に28日、函館漁港で函館市漁協の「函館小型いか釣漁業部会」(佐藤豊次部会長)による大漁祈願祭が行われた。漁業関係者や地域住民ら約100人が訪れ、今季の大漁と安全を願った。 多くの大漁旗が掲げられた会場で宮司による神事が執り行われ、漁業者や水産加工業者、函館市職員らが玉ぐしをささげた。また今年のお札船となった第五十六昭福丸(若松淳一船主)で祈とうを行ったほか、大漁と安全を願って巻きを実施。子どもから大人まで大勢の市民が集まり、宙を舞うを上手につかんでいた。漁船による海上パレードは荒天のため、昨年に続き中止となった。 道南スルメイカ漁は昨季、函館市水産物地方卸売市場での生鮮取扱量が、過去10年で最低水準まで落ち込み、イカ不足による影響が地元水産加工業にまで波及するなど、漁業者らを取り巻く環境は非常に厳しかった。佐藤部会長(67)が「昨年はこれまでにな

    スルメイカ漁の大漁願い祈願祭 | 2017/5/29 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 函館空港、6月から9月まで「HakoDake HaLL」でビアガーデン開催 | FlyTeam ニュース

    函館空港では2017年6月7日(水)から9月18日(月)までの期間、国内線ビル3階の「HakoDake HaLL」でビアガーデンが開催されます。 「HakoDake HaLL」は、木のぬくもりを感じながら飛行機の離発着を眺められるホールで、期間中は12時から20時までビアガーデンとしてオープンします。ビアガーデンでは、生ビール1杯550円、ジンギスカン1人前1,600円で提供されるほか、アルコール類、おつまみ類が販売されます。また、90分のジンギスカンべ飲み放題プランが4,320円で楽しめます。 なお、期間中のうち8月19日(土)は、湯の川温泉花火大会の開催に伴い、営業時間が延長されます。そのほか、前売券1シートの提示、または当日ビアガーデンで2,000円以上利用すると、空港環境整備協会の駐車場が最大2時間分の割引券がプレゼントされます。詳しくは、函館空港のウェブサイトを参照ください。

    函館空港、6月から9月まで「HakoDake HaLL」でビアガーデン開催 | FlyTeam ニュース
  • 来道者新幹線活用は1割以下、首都圏からの利用促進課題 | 2017/5/28 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    道がまとめた北海道新幹線開業後の道内の旅客流動調査によると、昨年4月~今年1月に新幹線を利用した来道者は全体の9%にとどまり、特に首都圏からの利用促進が今後の課題として示された。一方、道南の観光スポットの滞在時間は開業前と比べて最大4割以上増加し、新幹線効果が顕著に表れた。 調査は交通需要の実態を把握し、新幹線効果の拡大や交通網の構築に向けた方策を探る目的で実施。全国50万~70万人を対象として携帯電話の位置情報を基に解析し、都道府県別のサンプル数を人口規模に合わせて推計した。 来道者の移動手段は航空機が81%、新幹線が9%、フェリーが2%。新幹線の利用割合は、青森・岩手・秋田の東北3県で約40%だった一方、埼玉10%、東京5%と首都圏は軒並み低く、移動時間が長くなるにつれて航空機の割合が高くなった。 新幹線を利用した来道者の道内滞在日数は平均で2・9日。道南の観光エリアの滞在時間を201

    来道者新幹線活用は1割以下、首都圏からの利用促進課題 | 2017/5/28 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • どうする函館? 大谷短大で地域創生フォーラム | 2017/5/28 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    函館大谷短大コミュニティ総合学科主催の「第3回地域創生フォーラム」が27日、同短大で開かれた。学生や市民約80人が参加。「どうする函館?」をテーマに、人口減少社会を迎える函館の現実と進むべき道について議論を交わした。 基調講演したはこだて地方創生研究会の藤澤義博副代表は「交流人口の拡大やリスクを伴う観光業で地域経済が永続的に発展するかは不透明」と指摘。津軽海峡を中心とした「海峡創造都市函館」としての役割を果たすことや、感動を生み出す体験の創出に光があるとし、「市民がどう暮らしたいかを考え、地域一丸でまちづくりに取り組む覚悟と連携をコーディネートする人材が必要」とした。 パネルディスカッションでは藤澤さん、カドウフーズ(追分町)社長で函館青年会議所政策室室長の嘉堂聖也さん、同短大の福島憲成学長、同学科の鄭舜玉(チョンスンオク)准教授が登壇。函館の活性化対策として、外国人留学生や移民の受け入れ

    どうする函館? 大谷短大で地域創生フォーラム | 2017/5/28 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 「函館吹奏楽団・定期演奏会2017」PR Movie

  • 【大人のお取り寄せ】道内で唯一“献上昆布”の歴史を持つ函館・尾札部の「おさしみ昆布ソーメン 磯のたより」(北海道)

    道南・南茅部の海は千島海流と黒潮が合流し、比較的遠浅な流紋岩質の海域に、広葉樹主体の自然林から30以上の河川が注ぐ昆布の名産地。道内で唯一“献上昆布”の歴史を持つ函館・尾札部で、とろみのある特産品“がごめ昆布”と人気を二分するのが、昆布村のこの商品。 これは道南で3月~4月頃の春先にしか採れない希少で柔らかな白口浜真昆布(切り口が白い上物)を水揚げ後すぐに浜茹でにし、べやすいように細切りにし乾燥させたもの。海のミネラル豊富な、無添加・低カロリーでシャキッとした感と磯の香りが楽しめる一品として知る人ぞ知る。 「はさみでべやすい長さに切り、10分ほど水につけたあと水を切ってからポン酢をかけてサラダに。乾燥したまま味噌汁に入れても美味」(同社) 磯のたより 大・厚切り2枚入り1袋1240円(税込み)。送料別。 【問い合わせ】 昆布村(能戸フーズ) (電)0138・63・3211 北海道函館

  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 輸入額増 イカ不漁の影響も|NHK 北海道のニュース

    4月の道内の輸入額は、道南でのスルメイカ漁の不漁を受けて、イカの輸入が大きく増えたことなどから50%近い大幅な増加になりました。 函館税関のまとめによりますと、道内の先月の輸入額は、971億6400万円で、去年の同じ月に比べて321億6800万円、率にして49.5%の大幅な増加になりました。 これは、原油などの輸入が増えたことに加え、道南で昨シーズンのスルメイカ漁が深刻な不漁となったことを受けて、イカをはじめとした魚介類などの輸入が去年の同じ月に比べて55%増えたためです。 特に函館港でのイカの輸入は、去年の同じ月に比べて数量で5.7倍、金額で8.2倍となり、全体の輸入額を押し上げる形になりました。 函館税関は、「イカの不漁を受けて水産加工会社の中に原料を中国韓国から輸入する動きが広がっていることが輸入額全体の増加としてあらわれているのではないか」と話しています。

  • 自衛隊機墜落 4人の葬送式|NHK 北海道のニュース

    今月、救急患者の搬送のため、函館空港に向かっていた自衛隊機が墜落した事故で、亡くなった4人の隊員を追悼する自衛隊の「葬送式」が、27日、札幌市の陸上自衛隊、丘珠駐屯地で営まれました。 15日、救急患者の搬送のため函館空港に向かっていた陸上自衛隊のLR2連絡偵察機が、北斗市の山中に墜落した事故では、機長の高宮城効1等陸尉(53歳)ら、乗っていた4人の隊員全員が死亡しました。 4人を追悼する葬送式が、27日、札幌市の陸上自衛隊丘珠駐屯地で営まれ、遺族や関係者のほか、若宮健嗣防衛副大臣や高橋知事ら、750人が参列しています。 式は非公開で行われていますが、この中では、山崎幸二北部方面総監が「亡くなられた4名の隊員のご冥福をお祈り致しますとともにご遺族の皆様に対して心よりお悔やみ申し上げます」と、弔辞を述べたということです。 今回の事故について陸上自衛隊は、4か月以内をめどに原因を明らかにしたいと

  • 黒松内町で特別巡回ラジオ体操|NHK 北海道のニュース