タグ

2018年7月22日のブックマーク (19件)

  • http://twitter.com/i/web/status/1020918779100794882

  • 北海道ニュースリンク | 北海道の情報配信サイト

    北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです toggle navigation

  • 札幌延伸への布石? 大宮始発の新幹線「はやぶさ101号」が狙うのは | 乗りものニュース

    東北・北海道新幹線に大宮始発、新函館北斗行きの臨時「はやぶさ」が登場。今後は多客のほか閑散期にも拡大していきたいとのことですが、その背景は。JR東日の狙いを考えます。 大宮→函館が約4時間 開業から3年目を迎えた北海道新幹線に、2018年6月から新たな列車が登場しています。北海道の観光シーズンに合わせて6月23日(土)と30日(土)に運行された、大宮始発の東北・北海道新幹線「はやぶさ101号」新函館北斗行きです。北海道内での滞在時間を延ばすために定期列車よりも早い時刻に到着する設定が特徴です。 北海道新幹線の新函館北斗駅に停車しているE5系とH5系(2016年10月、恵 知仁撮影)。 大宮始発の臨時新幹線は2017年から新青森行きとして運行されていますが、北海道新幹線まで乗り入れる列車は今回が初めて。7月5日付の『東京新聞』によると、同紙の取材に対してJR東日関係者は、大宮始発列車の乗

    札幌延伸への布石? 大宮始発の新幹線「はやぶさ101号」が狙うのは | 乗りものニュース
  • 廃止30年、「青函・宇高」鉄道連絡船の歩んだ道

    旧国鉄には、鉄道のほかに「鉄道連絡船」が存在していた。今も広島県にはJR宮島航路が存在しているが、鉄道連絡船の代表格は、青森と函館を結んだ青函連絡船、そして宇野と高松を結んだ宇高連絡船だろう。かつての連絡船、特に青函連絡船は貨物列車を船内に収容して輸送するなど、文字通り海を越えて鉄道輸送を連絡する役割を果たしていた。 長い間、海によって隔てられていた州と北海道、四国の鉄道を結ぶ役割を担ってきたこれらの連絡船は、今から30年前の青函トンネル開業、瀬戸大橋開通によって役割を終え、その姿を消していった。今回はその最盛期から末路、そして廃止後の船の消息などを交えて振り返ってみたい。 「世界一安全な船」 津軽海峡を結ぶ青函連絡船は1908(明治41)年に、国鉄直営の航路として青森―函館間にイギリス製の「比羅夫丸」によって就航開設された。それ以来、1988(昭和63)3月の青函トンネル開業まで、

    廃止30年、「青函・宇高」鉄道連絡船の歩んだ道
  • 北海道ニュースリンク | 北海道の情報配信サイト

    北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです toggle navigation

  • 墨友会会員作品展 「時代で書」 | まちづくりセンター活動日記

    墨友会書道教室さんの作品展が ただいままちセンで開催されています。 テーマは「時代で書」。 お子さんから大人の方まで、手書きの文字の美しさや 力強さが作品から感じられます。 皆さんが思い思いに自分の「書」を表現しているのが伝わってきます。 また、日7月22日は15:00より会場で 主宰の青穂(せいすい)先生によるデモンストレーションが行われます。 フローリストの荒倉風太さんによる装花との 書と花のコラボレーションは必見です。 ぜひご覧ください。 墨友会会員作品展 「時代で書」 7月20日(金)~25日(水) 10:00~20:00(最終日は~17:00) まちづくりセンター2階 多目的ホール 入場無料 また、墨友会書道教室さんは毎週水曜日と土曜日に まちセンでも活動しております。 字を書くことの楽しさを味わってみませんか。 詳しいお問い合わせは 0138-84-6603 へお願いします。

    墨友会会員作品展 「時代で書」 | まちづくりセンター活動日記
  • 函館市日乃出清掃工場 維持管理状況 | 函館市

  • 予防接種のお知らせ | 函館市

  • 断水・濁水の情報 | 函館市

    断水・濁水について 企業局では,老朽化した配水管の更新工事,道路工事等で支障となる配水管の移設工事,地下で漏水している水道管を調べる漏水調査などを実施しております。 これらの工事などでは,事前に日時を決めて行う計画的な断水を行うことがあります。また,断水にはなりませんが,水圧の低下や濁水のみとなる場合もあります。 断水などで影響がある地域のお客様には,このホームページや防災無線のほか,新聞報道機関にも依頼してお知らせいたします。 断水などにより濁り水が出ることがありますので,水を使い始める時には,給湯機器や浄水器等を通さない蛇口から出して,きれいな水であることを確認してからお使いください。 水がきれいにならない場合には,各工事などの担当までご連絡ください。 水道工事や断水などの際には,ご迷惑をおかけいたしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。 断水や濁水などのお知らせ

  • 子どもの予防接種について | 函館市

    市では,予防接種法に基づいて定期の予防接種を実施しています。 感染症を予防する効果的な方法として予防接種があります。予防接種は,ワクチンを体に接種してその病気に対する免疫をつけます。 感染症にかからないためにも,積極的に予防接種を受けることをお勧めします。 また,保育園や幼稚園など集団に入ると病気にかかる機会がおおくなりますので,早めに予防接種を受けましょう。 お知らせ ☆函館市内にお住まいの方には予診票とともに『予防接種のしおり』を生後1か月半頃を迎える前に送付しています。2か月を過ぎても届かない時はご連絡ください。 ☆令和5年4月1日から四種混合ワクチンの接種開始年齢が生後3か月から生後2か月に変更となりました。 ☆令和5年4月1日から9価の子宮頸がん予防ワクチンを公費で接種できるようになりました。 ☆令和5年4月1日から,医療行為による免疫喪失者への再接種費用助成を行います。 ☆総合

  • 夏休み工作フェスティバルのお知らせ | まちづくりセンター活動日記

    2018年7月29日(日)10時より まちセン(函館市地域交流まちづくりセンター)全体が おまつり会場となります。 ご家族連れでどうぞお越しください。 【まちセン夏休み工作フェスティバル2018】 就学前のお子さんから小学生を対象とした 工作体験です。 事前予約不要、手ぶらで気軽に体験できる 8講座をご用意しました。 作品の見をご紹介しますので参考にしてみてください。 『きらきらグラスアート』ステンドグラス風の工作です。 『タイルクラフト』オリジナルのタイルクラフトを作りましょう。 『かんたんモールあそび』ふわふわモールを曲げたりねじったりしましょう。 保護者のみなさん、お子さんと一緒に 楽しい夏の思い出をつくりませんか。 料金は1講座につき各500~1500円。 時間は1講座につきだいたい15~30分程度です。 2017年開催の様子はコチラをご覧ください。 【第14回 NPOまつり】(

    夏休み工作フェスティバルのお知らせ | まちづくりセンター活動日記
  • 新鮮モッツァレラチーズ、その場でどうぞ【久保田牧場ミルクパーラー】 | ぐるっと大沼の新着ニュース|ぐるっと大沼

    地元人も車を走らせるのが気持ちよくて、つい寄り道してまうミルクロード。 駒ヶ岳を横目に牛舎が並ぶその道を行くと辿り着くのが久保田牧場ミルクパーラー。 家族で牧場を経営する久保田牧場では、 牛を育てるところから、搾乳〜アイス・チーズ作りまで全てを同じ敷地内で行っています。 北海道内でも敷地内で全てを行う牧場は珍しいのだとか。 自分たちが納得出来るチーズやアイス作りが出来る環境で作られた モッツァレラチーズは絶品! 久保田牧場といえばアイスクリームが有名ですが、 このモッツァレラチーズ、かれこれ35年前に 久保田さんのお父さんが独学で学び商品となった一品。 今のようにインターネットが無い時代、 チーズ作りの勉強のために広い北海道を車を走らせて チーズ作りを学びに行ったこともあったのだそう。 今でこそチーズは家庭でも馴染みのあるべ物になりましたが、 当時はそこまで普及していなかったことを思うと

    新鮮モッツァレラチーズ、その場でどうぞ【久保田牧場ミルクパーラー】 | ぐるっと大沼の新着ニュース|ぐるっと大沼
  • ちかこ先生とストローパンパイプを作りました~♪ | 函館市青年センター

  • 【フォトレポ】炎天下でも12000人来場 第4回函館コスプレ撮影会

    ベイエリアと摩周丸周辺を会場に7月21日(土)・22日(日)の2日間開催される「第4回函館コスプレ撮影会&ストリートダンスフェス」(略称:函館コス)に足を運んできました。 1日目のフォトレポは、部の様子と痛車展示、そしてトークショーの様子をご紹介します。 摩周丸前の岸壁が函館コスの部。 今年は、撮影可能な店舗や撮影ポイントなどをまとめたカラーのパンフレットを部で無料配布しています。参加無料なコスプレイベントというだけでもすごいのに、パンフレットまで無料とは! 部前では、アニメのキャラクターのイラストなどで装飾した「痛車」の展示が行われています。 やっぱり「ラブライブ!」が人気。 車の内外にフィギュアをたくさん飾った痛車もあり、キャラクター愛を感じます。 物の自衛隊車両の展示もあります。 手作りのUH-1JヘリとF-15戦闘機。味わい深い。 この日は、異世界に派遣された自衛隊が活躍

    【フォトレポ】炎天下でも12000人来場 第4回函館コスプレ撮影会
  • せたな町で防災マスター研修会|NHK 北海道のニュース

    災害の時に地域のリーダーとして活動する「北海道地域防災マスター」の認定研修会が道南のせたな町で開かれました。 桧山振興局が開いた研修会には町内会の役員などおよそ40人が参加し、道や気象台の担当者から災害時の地域の被害を最小限にするための対策や心構えなどについて説明を受けました。 担当者は台風の接近が予想される時には日中に避難することや、自分たちが住んでいる地域の地形の特徴などをふだんから把握しておくことが地域の被害の軽減につながるなどと話していました。 このあと参加者たちはカードを使ったゲームで学校の体育館に避難所を設営する図上訓練なども行いました。 乙部町から参加した60代の男性は「今回学んだことを地域の人たちに広めたいです」と話していました。 道によりますと、「北海道地域防災マスター」にはことし3月末までに2880人が認定されていて、今回の研修会の受講者も道に申請すれば認定されるという

    せたな町で防災マスター研修会|NHK 北海道のニュース
  • グルメやステージで盛り上がる 10回目の函館黒船 | 2018/7/22 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    音楽ファッションを融合させた野外イベント「道南函館黒船2018」(函館黒船地域活性化協議会など主催)が21日、函館港緑の島で始まった。10回目の節目を盛り上げる内容が盛りだくさんで、有名芸能人によるステージや道内外のグルメブースなどを目当てに多くの来場者が詰めかけた。22日まで。 市内の若手経営者ら中心となって地域活性化を目的に2009年からイベントを始めた。会場には道南材をふんだんに使ったピザやカレーなどを提供する飲ブース16店が軒を連ね、来場者の舌を満足させていた。 ステージでは、お笑いコンビココリコの田中直樹さんが動物自然教育イベントに出演。歌手のMs.OOJA(ミス・オオジャ)さんのライブでも盛り上がった。また、音楽番組とコラボレーションしたステージでは、出演者とともに観客がいか踊りを笑顔で踊って楽しんだ。 札幌市から友人と訪れた佐藤優美さん(28)は「好きなアーティスト

    グルメやステージで盛り上がる 10回目の函館黒船 | 2018/7/22 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 写真撮影や交流楽しむ コスプレ撮影会&フェス始まる | 2018/7/22 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    アニメやゲームキャラクターに扮(ふん)した愛好家らが集う「函館コスプレ撮影会&ストリートダンスフェス」が21日、金森赤レンガ倉庫(函館市末広町)とベイエリアで始まった。参加者は思い思いの衣装をまとい、観光名所での写真撮影や交流を楽しんだ。22日まで。 函館コスプレイベント実施有志の会主催。4回目の今年は、函館市青函連絡船記念館摩周丸が新たな撮影スポットに加わった。 この日は、元自衛官で小説家の柳内たくみさんによるトークライブが旧シーポートプラザであり、会場を盛り上げた。秋田県から友人と初めて参加し、男性声優が演じるキャラクター「ヒプノシスマイク」の衣装に身を包んだ会社員女性(25)は「インターネットでイベントを知り、函館に来た。思いっきり楽しみたい」と笑顔で話した。 撮影会は午前9時~午後4時。11グループが登場するフェスは午前10時半~午後2時ごろまで、金森ベイクルーズ乗り場付近の広場で

    写真撮影や交流楽しむ コスプレ撮影会&フェス始まる | 2018/7/22 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 北海道)「宝の島」の再出発祝う 盗難被害の松前小島:朝日新聞デジタル

    昨年11月、北朝鮮の木造船乗組員らに備品を盗まれ、内部が壊された松前小島(北海道松前町)の漁業施設が復旧し、20日の「島開き」に合わせてお披露目された。大漁旗がはためく漁港で、漁師らは復旧支援に感謝しながら、優れた漁場に恵まれた「宝の島」の再出発を喜び合った。 松前小島は沖合約23キロの無人島。この日は、松前さくら漁協の組合員や町職員、「離島小島を愛する会」のメンバーら約80人が島に渡り、復旧の様子を視察した。壊滅状態だった管理小屋は宿泊部屋や台所が新しくなり、外壁や屋根も補修。船の巻き上げ機や発電機、灯台のソーラーパネルなども設置された。 復旧費約1300万円のうち、約780万円は全国から寄せられた義援金で賄った。佐藤正美組合長は「支援のお陰で再建できてうれしい。不審船への不安は消えないが、漁業の砦(とりで、小島)を守っていきたい」。石山英雄町長も「(道には)安心して操業できる環境を早期

    北海道)「宝の島」の再出発祝う 盗難被害の松前小島:朝日新聞デジタル
  • 涼色に染まる市民の森 函館でアジサイ開花:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    涼色に染まる市民の森 函館でアジサイ開花:どうしん電子版(北海道新聞)