タグ

2014年12月2日のブックマーク (5件)

  • インターネットにしか友達がいない - カリントボンボン

    わたしママ友いないんですけど、ママ友に限らず友達がいない、どのくらいいないかというと、昔も杓子もmixiを始めていた頃に、2人の友達(だと思っていた相手)に「mixi招待して〜」とメールでお願いしたら無視された、というくらい友達がいません。4歳で幼稚園に入った頃から高校卒業まで15年くらい「クラスメイトとうまくやる」ということができない女として辛い人生を送っていたのですが、25歳でいまの会社に入ったとき、メンバーの90%が女性、という部署に配属されたので、そのときに、「この会社でうまくやるにはどうすればいいか?」ということを考えました。 まず職場を観察してみると、その特性として、「業務量が多い」「専門性が高い」「慣れるまでは業務内容が精神的にきつい」「常に人が足りない」という点があります。そのため、先輩たちは新人に対して割と優しい。少なくとも積極的に新人いびりをしたりすることはありません

    インターネットにしか友達がいない - カリントボンボン
    sawa_02
    sawa_02 2014/12/02
    “・好きでもない人とつるまない・その場のノリで人の悪口を言わない”ってプライベートの人間関係でも大事そう。
  • 料理本は目安です。

    料理や参考レシピがないと、料理がつくれない、という若い人が増えているようです。インターネット上にレシピが溢れ、とても便利になりましたが、逆に、料理を考える、というクセがなくなってしまったのかな、なんて少し心配になったりします。もし思い当たるという方がいたら、試しに、レシピ通りに作らない、ということにチャレンジして欲しいと思います。 例えば分量。「4人分」でも人の欲はそれぞれ違うし、4人分では足りないことも、べきれないこともあるでしょう。味の濃さも、人それぞれ好みがあり、調味料の甘さ辛さもメーカーによって違います。調理時間を数字で示すのもむずかしいようです。家庭によってガスの火力が違うし、お鍋もさまざま。密閉性の高いお鍋は水分も少なくてすむし、時間もかからない。そんなわけで、料理に出ている数字や作り方は、とりあえずの目安と考えた方が気が楽です。 別のコラムでも書きましたが、どのお家

    sawa_02
    sawa_02 2014/12/02
    “料理の腕は筋肉と同じ。使えば使うほど強くなりますから、続けてみることが大切です。失敗なんか恐れず、自由にチャレンジしてみください。”
  • おりえさんのレシピまとめ

    twitter家庭料理部(@oh_big_pig)部長、おりえさん(@orie13a)のレシピまとめです。 随時追加していきます。 (1/31)

    おりえさんのレシピまとめ
  • TAVERNA UOKIN 西新宿 (新宿西口/イタリアン)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    TAVERNA UOKIN 西新宿 (新宿西口/イタリアン)
  • 神山町魚金 (神泉/海鮮)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    神山町魚金 (神泉/海鮮)