タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (98)

  • 山口「八つ墓村事件」、保見光成死刑囚が弁護士にも語らなかった“田舎暮らしの地獄”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    最高裁は7月11日、保見光成(ほみ・こうせい)被告(69)の上告を棄却した。山口県周南市で5人を連続殺害し、2軒の民家を放火。殺人と放火の罪に問われ、死刑となった一審と二審の判決が確定した。これで「保見被告」は「保見死刑囚」となる。 『誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書』(東洋経済新報社)などの著作がある、移住アドバイザーの清泉亮氏は、この3年間、手紙や面会で保見死刑囚と交流を持ってきた。その知られざる素顔や、大手メディアが報じない事件の原因、何よりも事件が浮き彫りにした田舎暮らしブームの“盲点”を、清泉氏がレポートする。 *** 山口県周南市金峰にある保見光成・死刑囚の自宅の鍵は、現在、人と相談し、私が保管している。今では、彼が守ってきた両親の墓を折々に供養しているのも私、ということになる。 事件は2013年7月、周南市の金峰郷で発生した。住民は僅か8世帯14人の限界集落。1晩のうち

    山口「八つ墓村事件」、保見光成死刑囚が弁護士にも語らなかった“田舎暮らしの地獄”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    sawa_02
    sawa_02 2019/07/27
  • 少女漫画が役立つ?母と娘の葛藤、ユニークな分析 大学教授「精神科治療に活用」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    少女漫画に描かれてきた母と娘の物語が精神科治療の場でも活用できるとして、福岡大総合医学研究センターの西村良二教授(69)がユニークな分析を続けている。「娘をかわいいと思えない」「母の干渉がすごい」…。診察室に持ち込まれるさまざまな相談やもつれた関係は、漫画の世界にもしばしば見られ「自分の状況を客観視するのに役立ち、解決の糸口になる可能性を秘めている」と話している。 【グラフ】「子どもの就活に関与した」と答えた親は何パーセント? 福岡県八女市で幼少期を過ごした西村さんは、姉と妹の少女漫画を盗み読む中で「闘いや競争を描く少年漫画より人間描写が丁寧で面白い」と感じた。精神科医になり患者に向き合うと、特に女性は母親との関係が影響していると思われるケースが少なくなかった。パニック症状や強迫症状などの現れ方がかつて読んだ漫画を想起させた。 「複雑な症状を理解するために漫画は有効」と考え、40代から医学

    少女漫画が役立つ?母と娘の葛藤、ユニークな分析 大学教授「精神科治療に活用」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
  • おひとりさまの「がん患者」が抱える二つの不安 遺品の手帳に記されていた言葉、周囲ができることとは(withnews) - Yahoo!ニュース

    死後、見つかった手帳には、死への不安や心の整え方がつづられていた――。2017年8月に54歳で亡くなった一人の女性を支えていた妹や仕事仲間が、当時の様子を語ってくれました。医療費や生活費といった家計の不安から一時期トリプルワークも。単身者のがん患者を取り巻く厳しい療養環境も浮かび上がってきました。「おひとりさま」と言われる単身者の知人に、がんが見つかり、予後が厳しいとなったら、みなさんはどうしますか?(朝日新聞記者・岩崎賢一) 【画像】「どう生きるかということは、どう死ぬかということ」…… 遺品の手帳に残された数々の言葉 「死、というものがたしかに在ること。それをしっかり感じながら生きる、ということはなんと豊かな時間であることだろう」――2011年10月16日、浦野さんの手帳から これは、浦野芳子さんが生前記していた手帳の1ページです。乳がんと肝臓などへの転移が見つかった年に書かれたもので

    おひとりさまの「がん患者」が抱える二つの不安 遺品の手帳に記されていた言葉、周囲ができることとは(withnews) - Yahoo!ニュース
  • 虐待されても「ママゆるして」に島田キャスター思わず涙 結愛ちゃんは救えた命(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース

    東京・目黒区で、5歳の女の子が虐待死し、両親が逮捕された事件で、女の子が「ゆるしてください」などと書いたノートが見つかっていたことがわかった。 【画像】結愛ちゃんの切ないメッセージに思わず涙も… 島田彩夏キャスター: 愛を結ぶと書いて結愛(5)ちゃん。5歳といえば小学校に上がる前の幼さです。 そんな5歳の結愛ちゃんが生前にノートに手書きでつづっていたという「ママへのメッセージ」は当にあまりに悲しく、あまりに辛いものでした。 島田彩夏: だが、目をそらしてはいけないと思い、ここに全文を読み上げます。 ママ もうパパとママにいわれなくても しっかりとじぶんから きょうよりかもっと あしたはできるようにするから もうおねがいゆるして ゆるしてください おねがいします ほんとうにもうおなじことはしません ゆるして きのうぜんぜんできなかったことこれまでまいにちやってきたことをなおす これまでどん

    虐待されても「ママゆるして」に島田キャスター思わず涙 結愛ちゃんは救えた命(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
    sawa_02
    sawa_02 2018/06/08
    "他機関の関与を嫌うという縦割りの体質が非常に強くて、危険な兆候があっても警察に連絡しない""児童虐待は一つの機関だけで対応できるほど甘いものではない。それを肝心の児童相談所が感じていない。"
  • おかず3品以上、ご飯は手作り呪縛は誰のせい?手作り至上主義が共働き家庭を追い詰める(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    共働き家庭が全世帯の6割を超える日仕事をしながら毎朝毎晩、献立を考え料理するのは「一汁三菜」「栄養バランス」と言い出せば、なかなかの重労働だ。Business Insider Japanの、保活をめぐる葛藤の記事に登場した、共働きのに毎晩、おかず3品以上を求める夫のくだりに話題が集中したが、2018年の共働き家庭はどんな卓を囲んでいるのか。 おかず3品以上、ご飯は手作り呪縛は誰のせい?手作り至上主義が共働き家庭を追い詰める【他の写真を見る】 「旅館の朝のような朝ごはんを、彼が望んでいると結婚して初めて知って、がく然としました」 東京都在住でメーカー勤務の理香さん(28、仮名)は、半年前に同い年の男性と結婚した。その夫のべてきた朝ごはんがどうやら、 ご飯 味噌汁 魚 卵焼き おひたしなど野菜料理何品か 納豆 といった、絵に描いたような“日の和”ラインナップなのだ。 フルタイム

    おかず3品以上、ご飯は手作り呪縛は誰のせい?手作り至上主義が共働き家庭を追い詰める(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    sawa_02
    sawa_02 2018/03/21
    "「今の日本は、家事の負担を減らして、笑顔を取り戻すことを考える時期に来ていると思います」"
  • 「全滅ですよ」留学ビジネス過熱の陰 「学校崩壊」の現場、学生も教員も夢失う (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    「今日はどうでした?」「全滅ですよ」 ほぼすべての学生が留学生の福岡県内の専門学校で、初老の男性講師は今、職員室で同僚とこんな言葉を交わす日々を送る。 【動画】授業中に賭けトランプ。外国人が通う専門学校で、学生が隠し撮りした  1こま90分。自分の講義をまともに聞く学生はほとんどいない。最初から机に突っ伏して寝ているか、スマートフォンをいじってゲームをしたり、映画を見たり…。退屈になれば「先生、トイレ」と出て行く。これが「全滅」。 全員が日語学校を卒業してきたはずだが、小学校低学年レベルの読み書きしかできず、「センセイ、ワタシ、カンジをおぼえるつもりはないよ」と堂々と言う学生もいる。 別の講師が気で叱り、授業を聞かない理由を問いただすと「僕らは行きたくもない学校に無理やり進学させられた。だから勉強しない」と反論された。 20代の男性は系列の日語学校を1年余りでやめた。「留学生た

    「全滅ですよ」留学ビジネス過熱の陰 「学校崩壊」の現場、学生も教員も夢失う (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
  • 子宮頸がんワクチン「再開を」=日本産科婦人科学会がコメント (時事通信) - Yahoo!ニュース

    子宮頸(けい)がんワクチンの「副作用」とされる症状が非接種者にも見られたとする調査結果を厚生労働省研究班が公表したことを受け、日産科婦人科学会は27日、「ワクチンの接種勧奨再開を強く求める」とのコメントを発表した。 子宮頸がんワクチンは2013年4月に小6~高1女子を対象に定期接種化されたが、接種後の痛みなどを訴える声が相次ぎ、同6月から接種の積極的な呼び掛けが中止されている。 コメントは「将来、先進国の中でわが国においてのみ多くの女性が子宮頸がんで子宮を失ったり、命を落としたりするという不利益がこれ以上拡大しないよう、一刻も早くワクチンの接種勧奨を再開することを強く求める」としている。

    子宮頸がんワクチン「再開を」=日本産科婦人科学会がコメント (時事通信) - Yahoo!ニュース
    sawa_02
    sawa_02 2016/12/27
    “「将来、先進国の中でわが国においてのみ多くの女性が子宮頸がんで子宮を失ったり、命を落としたりするという不利益がこれ以上拡大しないよう、一刻も早くワクチンの接種勧奨を再開することを強く求める」”
  • AV規制強化「議論の場に業界関係者を」神戸大・青山教授に聞く (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    アダルトビデオ(AV)出演強要問題が大きくクローズアップされる中、内閣府・男女共同参画会議の「女性に対する暴力に関する専門調査会」では、今年に入って計4回にわたって、この問題についての議論が交わされた。 警察庁や法務省、厚生労働省による報告のほか、有識者へのヒアリングもおこなわれている。今年9月に開かれた会合では、神戸大学の青山薫教授(社会学)が、NPO法人ヒューマンライツ・ナウ(NRN)が提案している「AV業界に対する規制強化」に反対する意見を述べた。なぜ、HRNの規制強化案が問題なのか。青山教授にインタビューした。 ●「AV出演強要」と「AV」を同一視する問題 ――規制についての議論がおこなわれています。そもそも、AV出演強要の問題をどう捉えていますか? もちろん出演その他の強要は、あってはならないことだと考えています。ただ、これまでセックスワーク(売買春、性風俗産業)を中心に

    AV規制強化「議論の場に業界関係者を」神戸大・青山教授に聞く (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    sawa_02
    sawa_02 2016/12/19
    “言うまでもなく、AV業界は私たちの社会の一部ですから、暴力的で差別的な社会が変わることなく、この業界だけが変わることはありません。”
  • 生活困窮者、悩みの背景に「障害の疑いがある」ケースも (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    紙を折って箱にしたり、説明書にひもを通したり。10人ほどが黙々と指先を動かしている。障害者の生活訓練や就労支援に取り組む北九州市の「多機能型事業所ほうぼく」。恵さん(62)=仮名=がここに通うようになったのは1年ほど前、知的障害と診断されたからだ。それまでは60年以上、何の福祉サービスも受けてはこなかった。 高校卒業後、短大に入ったが卒業できなかった。仕事に就いた経験はない。19歳で父を亡くし、残された貯金と遺族年金で母と2人で暮らしてきた。昨夏、母が亡くなり、心配した近所の民生委員が市の生活困窮者自立支援制度の窓口につないだ。 「最初は就労に向けた支援をと、適性検査を受けてもらったんですが、受け答えがあいまいで、これは福祉だと」 市の支援業務を請け負うNPO法人抱樸(ほうぼく)の支援員、大山知絵さん(53)は振り返る。 自宅を訪れると、台所や風呂は使った形跡がほとんどなかった。専門

    生活困窮者、悩みの背景に「障害の疑いがある」ケースも (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    sawa_02
    sawa_02 2016/12/13
    “単純労働や職人的な仕事が減った今の日本では、高いコミュニケーション能力や複雑な判断力を要する仕事が求人の多くを占める。”
  • <憲法公布70年>理想「サザエさん一家」 24条改正巡り (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇「日会議」関連団体 啓発のDVD制作も 改憲運動を展開している保守団体「日会議」(田久保忠衛会長)は、憲法24条を改正すべきだとの主張を強めている。背景には伝統的な家族を理想とする心情がにじむ。家族のあり方は憲法で定めるべきか--。 「サザエさんが今も高い国民的人気を誇るのはなぜでしょう」。日会議の関連団体が制作した啓発DVDの一場面。ナレーターは24条により家族の解体が進んだ結果、さまざまな社会問題が起きているとして、3世代同居のサザエさん一家を理想と持ち上げた。 「個人の尊重や男女の平等だけでは祖先からの命のリレーは途切れ、日民族は絶滅していく」。日会議の政策委員を務める伊藤哲夫氏は9月、埼玉県内の講演で、改憲テーマの一つとして24条を取り上げた。安倍晋三首相のブレーンも務める伊藤氏は「家族の関係を憲法にうたうべきだ」と力説した。 こうした家族観は自民党改憲草案や安

  • <夫単身赴任>急増する「ワンオペ育児ママ」 過酷な日々 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    単身赴任など何らかの理由で夫と離れて暮らし、1人で仕事育児をこなす「ワンオペママ」が増えています。高熱が出ても誰にも助けてもらえない、孤独で過酷な日々。どのような仕組みに変えればいいか、明治大准教授の藤田結子さんが解説します。 ◇「1人作業」40度の高熱でも休めない 2014年ごろ、某牛丼チェーン店で従業員が休憩も取らず、長時間1人で清掃・調理・仕入れなどすべての業務をこなす「ワンオペ(ワンオペレーション=1人作業)」が社会問題になりました。 こうしたブラック企業の「ワンオペ」労働が母親たちの家庭内労働とそっくりなことから、ネットを中心に母親たちの間では「ワンオペ育児」という言葉が使われています。父親が残業で帰りが遅い家庭、ひとり親家庭など、日には専業主婦、働く母親を問わず、ワンオペ育児をする母親であふれています。 最近では、共働きで夫が単身赴任なので母親がワンオペ育児、という

    <夫単身赴任>急増する「ワンオペ育児ママ」 過酷な日々 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • アベノミクスは女性の味方? 詩人・社会学者の水無田気流さん (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    経済活性化策として女性活用を前面に掲げる安倍政権。女性管理職3割、育児休業3年などを提案し、「すべての女性が輝ける日に」と華々しいが、果たしてアベノミクスは当に女性の味方なのだろうか。ワーキングマザーとして奮闘しながら、新著「無頼化した女たち」(亜紀書房)で疑義を唱える詩人で社会学者の水無田気流さんに聞いた。 複数の大学で非常勤講師を務めながら、書評や書籍など月に約20の原稿をこなす水無田さんの一日は目まぐるしい。 午前4時に起床して原稿を執筆。小学1年の長男を7時に起こし、朝ごはんをべさせ、学校近くまで送っていく。家に戻って大学非常勤講師の夫を送り出し、朝の後片付け、洗濯、掃除を済ませたら、自身も大学へ出勤。長男の下校時間までに夕の買い物を済ませて帰宅し、長男を習い事に連れて行ったり、宿題を見たり、公園でサッカーの相手をしたり。合間には、学校や地域の子育て支援NPO活動の

    アベノミクスは女性の味方? 詩人・社会学者の水無田気流さん (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    sawa_02
    sawa_02 2014/05/14
    "「『女性の望ましい生き方』というものはあえてないように作られている。女性は変わりゆく社会の矛盾を受け止める緩衝材であった方が、社会システムとしては都合がよいから」"
  • 池袋にチーズレストラン「DAIGOMI」−年間100種類以上のチーズ提供 /東京 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

    池袋北口エリアに9月2日、「チーズレストランDAIGOMI」(豊島区池袋1、TEL 03-6907-3896)がオープンした。運営はアプト(豊島区)で、プロデュースはツクルバ(渋谷区)が行った。(池袋経済新聞) 【画像】 店内の様子  「チーズ好きな人の、チーズ好きな人による、チーズ好きな人のためのお店」をコンセプトに、年間100種類以上のチーズをそろえ、いろいろなチーズの味や楽しみ方を提案していくという同店。週末貸し切り限定で同じ場所で営業するシェアダイニング「1K 〜TOKYO SHARE DINING〜」の平日限定ブランドとしてオープンした。 店舗面積は約215平方メートル、席数は30席。店内には提供するチーズや、さまざまな種類のアルコールを並べ、ポストカードなどでチーズとのマリアージュを紹介する「チーズライブラリー」を展開。 料理はビストロとイタリアンを中心に、チーズコーディネ

  • <九大生体解剖事件>「戦争は人を狂わす」最後の目撃者語る (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    1945年5月、大分、熊両県境に墜落したB29搭乗の米兵8人が次々と旧九州帝国大(現九州大)医学部に運ばれ、やがて死亡した。連合国軍総司令部(GHQ)が「類例ない野蛮さ」と表現した「九大生体解剖事件」。医学生として立ち会った福岡市の医師、東野利夫さん(86)は何を目撃し、何を思ったのか。「戦争は人を狂わせる。悲惨と愚劣しか残らない」。67年後の今、東野さんは改めて平和の尊さを訴える。 東野さんは1945年、同大医学部に入学。約1カ月後、配属された解剖学教室で、事件は起きた。「手術する場所を貸してほしい」。外科医から解剖学教室の教授に連絡があった。数日後、米兵の捕虜2人が運ばれてきた。麻酔がかけられ、肺の手術が始まった。透明の液体が体内に入れられたが、その液体が代用血液として試された海水だったことは後に知った。 実験手術だった。軍の立ち会いの下、4回にわたって8人に上り、うち2回を目撃

  • <円高>町工場タイへ 「生き残れぬ」 産業空洞化の懸念も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    戦後最高値圏で推移する歴史的な円高を背景に、中小企業の間でも東南アジアなど海外に生産を移転する動きが広がり始めた。納入先の大企業などからコスト削減が求められる中、「国内生産にこだわっていては生き残れない」と判断しているためだ。約4000の中小企業が並ぶ国内有数のモノづくり集積地、東京都大田区では、今年に入って18社の町工場がタイ進出を検討、うち4社は来夏までに現地操業を始める計画だ。【永井大介】 【新聞で学ぼう】「円高」がニュースでよく取り上げられています… 海外移転を検討する中小企業の中には精密部品の製造などで高い技術を持った町工場も多い。大企業に加え、有力中小企業の海外移転まで加速すれば、雇用や技術流出など産業の空洞化懸念が一段と高まりそうだ。 大田区では公益法人「大田区産業振興協会」が06年から、「研究開発などの社機能を大田区に残す」ことを条件に、地元の中小企業に対して、タイ

  • <奨学金延滞>84%が年収300万円未満 旧育英会調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    独立行政法人「日学生支援機構」(旧日育英会)から奨学金を受け、返還が6カ月以上遅れている人の84.2%は、年収が300万円未満であることが同機構の調査で分かった。正社員の割合は31.4%で、半数が無職かアルバイトや派遣社員などの不安定な職種だった。 調査は初めてで、07年12月現在の実態について無延滞者も含めて約1万1000人を調べた。年収について回答した6カ月以上の延滞者は2390人。このうち37.3%は年収が100万円未満で、100万円台が28.9%、200万円台が18.0%だった。無延滞者は303人が回答したが、400万円以上が50.2%で、300万円未満は36.0%にとどまった。 職業については、無延滞者の3859人が回答。67.7%が正社員で、アルバイトや派遣社員、臨時職員などの不安定な職種は13.4%、無職は5.0%だった。一方、6カ月以上の延滞者(回答7162人)では

    sawa_02
    sawa_02 2009/11/20
  • 求職と生活保護、ハローワークで一括申請へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は15日、年末に向けた緊急雇用対策の一環として、全国のハローワークで、職業あっせんのほかに生活保護の手続きなど複数の制度申請を行えるようにする「ワンストップサービス」を実施する方向で検討を始めた。 16日に初会合が開かれる緊急雇用対策部(部長・鳩山首相)が月内にもまとめる雇用対策に盛り込む考えだ。 菅国家戦略相は15日、国家戦略室の政策参与に内定している湯浅誠・反貧困ネットワーク事務局長、細川律夫厚生労働副大臣、山井和則厚労政務官らと雇用対策について協議した。菅氏らはワンストップサービス実施の必要性で一致し、厚労省に検討を急ぐよう指示した。 ハローワークで新たに申請が可能になる制度としては、生活保護のほか、全国の社会福祉協議会で受け付けている失業者への生活費貸し付け、住まいを確保するための入居の初期費用の貸し付けなどが検討される見込みだ。年末に間に合うように開始し、実施期間は

  • <亀井金融担当相>「家族間の殺人事件増加」で経団連を批判(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    亀井静香金融・郵政担当相は5日、東京都内で行われた講演会で、「日で家族間の殺人事件が増えているのは、(大企業が)日型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」と述べ、経団連の御手洗冨士夫会長に「そのことに責任を感じなさい」と言ったというエピソードを紹介した。御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。 会員制情報誌「内外ニュース」主催の講演会で述べた。亀井担当相は御手洗会長との会談時期については明らかにしなかったが、関係者によると、8月の衆院選前とみられる。 亀井担当相は講演で「昔の大企業は苦しい時に内部留保を取り崩して下請けや孫請けに回した。今はリストラだけをしている」と話し、昨秋以降の経済危機で、派遣契約解除などをした大企業の批判を展開。「(大企業が)小泉改革に便乗して日型経営を捨てたことが社会をおかしくした。責任を感じなければだめだ」と企業の経営姿勢や経団連

  • <路上生活者>6割以上が精神疾患 池袋周辺で医師らが調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    路上生活者の6割以上がうつ病や統合失調症など何らかの精神疾患を抱えていることが、東京の池袋駅周辺で精神科医らが実施した実態調査で分かった。国内でのこうした調査は初めて。自殺願望を伴うケースも目立ち、調査に当たった医師は「精神疾患があると自力で路上生活から抜け出すのは困難。状態に応じた支援や治療が必要だ」としている。【市川明代】 国立病院機構久里浜アルコール症センター(神奈川県横須賀市)の森川すいめい医師らが昨年末〜今年1月上旬、池袋駅周辺で路上生活者の支援に取り組むNPO法人「TENOHASI(てのはし)」(清野賢司事務局長)の協力を得て実施。駅1キロ圏内に寝泊まりする路上生活者約100人に協力を求め、応じた80人を診察した。 それによると、うつ病が40%、アルコール依存症が15%、統合失調症など幻覚や妄想のあるケースが15%。複数の症状を発症しているケースもあり、不安障害やPTSD(

    sawa_02
    sawa_02 2009/09/02
    自力で医療にかかれない人を上手く治療に繋げられるシステム作りが必要だと思う。/刑務所が障害者の受け皿となっている話を思い出した。http://tinyurl.com/n68lv2
  • 母子加算復活へ、民主が10月に予算案提出(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    民主党は31日、今年3月末で廃止された一人親の生活保護世帯に対する母子加算を今年度中に復活させる方針を固めた。 必要な財源を手当てする2009年度第2次補正予算案を編成し、10月にも召集する臨時国会に提出する考えだ。09年度予算の予備費から支出することも検討している。 13兆9000億円の09年度第1次補正予算は、執行を停止した上で不要な事業を廃止し、浮いた財源を2次補正と10年度予算へ振り向ける。 民主党の母子加算復活作業チーム副主査を務める山井和則衆院議員が31日、厚生労働省の担当者と母子加算復活に向けて協議した。対象は約10万世帯で、予算額は10月からの半年で90億円を見込んでいる。 母子加算は、月約2万円を生活保護費に上乗せして支給。政府は加算が手厚いとして、05年度から段階的に削減した。