2018年1月18日のブックマーク (41件)

  • 南極観測用雪上車 | 株式会社大原鉄工所

    気温マイナス90℃近くに及ぶ極寒地南極大陸において、日の観測活動を支えているのが、100Sをはじめとする南極観測用雪上車です。南極の越冬期間における唯一の陸上移送手段として重要な装備である雪上車は、ボルト1に至るまで耐寒性、信頼性を突き詰めた、まさに当社の長年にわたる技術の結晶といえます。 【南極大陸について】 日の昭和基地は南極大陸から約4,000メートル離れた島にあり、周りは海で囲まれています。 内陸調査が行われるドームふじ基地は昭和基地から約1,000km離れており、標高3,810mと富士山より高い場所にあります。 南極大陸内陸地域で使用する雪上車 SM100S SM100S ブレード車

  • 楽天Webメディア「それどこ」に寄稿しました - 世間がもし30人の基地だったら

    Webメディア「それどこ」に寄稿した記事が1月18日付で公開されました。 srdk.rakuten.jp 「それどこ」は楽天市場が運営するお買いもの情報メディアです。南極で重宝する物の紹介や意外な使い道などについて、紹介してくれませんか?という依頼があって、相談の結果、 「RICOH THETA」による360度画像について紹介しました。 まあ、”お買いもの情報メディア”ですから、「大原鉄工の雪上車はスゴいぞ!」なんて書いても、ね。 (一台8000万円との情報あり。たぶん楽天では扱ってない。) 冗談はさておき、依頼に沿ったかたちに原稿を仕上げていくのは、自分の好きなように書いていいブログと違った難しさがありました。昨年10月に依頼をいただいて、年末年始をはさんで、掲載まで3か月くらいかかりました。プロの編集者とはじめて仕事をして、自分にはない観点からの指摘をたくさんしてもらって、いい経験にな

    楽天Webメディア「それどこ」に寄稿しました - 世間がもし30人の基地だったら
  • 南極のオーロラを360度カメラ「THETA S」で撮ってみた - ソレドコ

    「南極」と聞いて連想することの一つ「オーロラ」 その感動は「動き」と「広がり」にあります。 こんにちは、第57次日南極地域観測隊員のみなもとと申します。 2015年から2017年にかけて、日南極地域観測隊・越冬隊員として昭和基地に行き、日を出発してから帰国するまでの様子をブログ「世間がもし30人の基地だったら」で紹介していました。 nankyoku-30nin.hatenablog.com さて、冒頭で触れたオーロラ。 "せっかく南極まで来たのだから、何としてもオーロラを形に残したい" そんな思いから、オーロラの揺らぎを捉えようと4K動画で撮影を試みたことがありました。しかし結果は今ひとつ。じゃあ、次は大きく広がったオーロラを写真に収めてみるかと、一眼レフカメラで撮影してみたものの、やっぱりどこか物足りず……。 何度トライしても思ったように捉えられないオーロラ。 もうダメかと諦めかけ

    南極のオーロラを360度カメラ「THETA S」で撮ってみた - ソレドコ
  • NHK受信料「徴収督促チップ」が全テレビに!?

    【2018年3月5日13時00分追記】記事初出時の記事サブタイトルは『全受信機にACASチップを入れるのは不当だ』でしたが、4K/8Kに対応していない受信機にはACASチップが使用されないことを明確にするため、『全対応機にACASチップを入れるのは不当だ』に修正しました。 2018年は放送・映像機器いずれの業界にとっても大きなイベントとして、12月1日に「4K/8K実用放送の開始」が待ち構えている。ところが実用放送開始まで1年を切った現在も解決していない問題がある。 昨年7月にも記事「CASは4K/8Kになると"悪質化"する」で伝えた「CAS(コンディショナルアクセスシステム)」の問題が解決していないからだ。 CASとは契約状況に応じて放送視聴の可否を制御する仕組みで、有料放送の契約者識別に使用する。NHKの受信料納付を求めるメッセージ表示も、この仕組みを用いて実現している。現在使われて

    NHK受信料「徴収督促チップ」が全テレビに!?
  • 生きて腸まで届くマイグレーションツール Phinx - メドピア開発者ブログ

    こんにちは。メドピアCTO室 @kenzo0107 です。 Join して4ヶ月、 日々新たな技術に触れ、赤い実弾かせながら過ごしております。 今回は開発環境 DB をコンテナ化した際に使用した Phinx についてです。 Phinx って何? phinx.org PHP (>=5.4) でコーディングできるDBマイグレーション&シードツール composer 管理 CakePHP 2.x 系の schema.php の様なファイルを作る必要がない DB の向け先は yml で複数管理可能 F/W に依存しない MySQL, PostgreSQL, SQL Server, SQLite に対応 Phinx 採用経緯 メドピアでは以下の様な課題を鑑みてマイグレーションツールを模索していました。 PHP 5.x系 で運用している独自F/Wがある*1 既に DB が大規模 (スキーマ数 50程度

    生きて腸まで届くマイグレーションツール Phinx - メドピア開発者ブログ
  • Rails + AWS でモバイルフレンドリーな動画配信サイト構築 - メドピア開発者ブログ

    あけましておめでとうございます。 メドピアのSRE @kenzo0107 です。 2018年もよろしくお願いします。 今回は昨年リニューアルした動画配信システムについてです。 経緯 これまでのメドピアの動画配信は CloudFront 経由で S3 上の mp4 を video タグで参照し配信してました。 この配信方法では CloudFront でキャッシュしづらく 通信状況によってはファーストビューまでに時間が掛かり、サイト離脱へ繋がります。 また、直リンク禁止の動画の場合、 リファラチェック等をするかと思いますが 一部 IE Edge のバージョンで video タグでリファラ参照ができないという仕様があり*1 既存の仕組みをフロントから変える必要がありました。 以上の経緯から動画配信の仕組みを見直し要件を洗い出しました。 要件 動画は mp4 で納品される為、HLS形式へエンコード

    Rails + AWS でモバイルフレンドリーな動画配信サイト構築 - メドピア開発者ブログ
  • TCP/IPのジョーク

    A「TCP/IPのジョークを聞きたい?」 B「もちろん!TCP/IPのジョークを聞きたいです」 A「TCP/IPのジョークを聞く準備はOK?」 B「TCP/IPのジョークを聞く準備が出来ました」 A「TCP/IPのジョークはこうです」 A「TCP/IPのジョークを聞けた?」 B「TCP/IPのジョークを聞くことが出来ました」 A「OK!あなたはTCP/IPのジョークを聞くことが出来ましたね!バイバイ!」 違うバージョンもあるらしい A「TCP/IPのジョークを聞きたい?」 B「もちろん!TCP/IPのジョークを聞きたいです」 A「TCP/IPのジョークを聞く準備はOK?」 B「TCP/IPのジョークを聞く準備が出来ました」 A「TCP/IPのジョークを今話すよ.このジョークは10秒かかって2文字くらいの長さだよ.これだけなんだけど,すごい面白いオチがあるんだ」 B「分かりました.10秒で2

    TCP/IPのジョーク
  • 被引用数が多い小説

    教養度が高かったり歴史的にも重要な小説とは何かということを考えるとき、論文じゃないが被引用数の多寡は一つの基準だと思う 何かの評論でも日常会話でもなんでもいいけど、小説中に出てくるワードとか概念が広く言及される=重要度が高い、みたいな 例えばオーウェルの1984年なんか、自体は読んでなくてもダブルシンクとかニュースピークとかあるいは”big brother is watching you”みたいな文言、どっかで見たことある人は多いと思う というわけで1984年に1票、他にどんなのがあるでしょか

    被引用数が多い小説
  • 今、雰囲気アニメが熱い

    ストーリー不要の話があったが ここ数年、ストーリー性の薄い雰囲気アニメがすごく良い感じだと思う 雰囲気アニメ? 薄味アニメ? 癒やしアニメ? 難民アニメ? ゆるアニメ? 名前はどれでもいいしどれも違う気がするが 重厚なストーリー、バトル、恋愛、ギャグなんかより場の雰囲気を重視した作品だ 昔から確かにあったと思う よく引き合いに出されるのはアリアあたりか?ヨコハマ買い出し紀行とかもあがるな ※薄いという表現が正しいのかはよく分からないが 無言で派手な動きもないシーンが10秒続くのが普通に起こり得るような「静」の作品 正直昔はああいう「何も起こらない」作品が大嫌いだった 味の無いガムを噛んでるような感じで、耐え難い苦痛だった 見終わってから「何も起こらなかった」「どこを見ていいかわからなかった」「事件はまだか」「いつ殺人が起こるんだ」という感想を抱いた 何か始まりのイベントが起こるまでは全部退

    今、雰囲気アニメが熱い
  • 『ニコマス』が消えた。誰か共に悲しんでくれ。語ってくれ

    大好きだったニコマス動画が消えた。 少し古い界隈だ。『ニコマス』が何かを知らない人はちょっと無視してくれ。 昔、ニコマスを大好きだったはてなー達、あるいは今でも好きでいてくれた奴、少しばかり付き合ってくれ。 いや、権利的にはグレーどころかブラックだったのは知っている。もう11年も見てんだ。それで何度も辛酸的なものだって舐めてきた。自作が消された事だってある。に、してもだ。今回の大規模消去は、あれだ。腹にグサッときた。うしわかPの『スノハレ』やfriskPの『crazy』が消された時もかなりキタが、今回の質と量は圧倒的だ。蔵人Pの『月下祭』も『リレ』も、えこPの『ロケットガール』も、『エージェント』も、『I want』も『わっほい』も『ここすき』も『乙女大志』も、そして何より桃邪気Pの『隣に…』も。 なんか有名なアンチが関わってるとも、 https://anond.hatelabo.jp/2

    『ニコマス』が消えた。誰か共に悲しんでくれ。語ってくれ
  • 「フロントエンド開発者」の終焉 | POSTD

    元記事の著者より:この記事は主に北米文化で私が見たことを反映しています。 誰かに職業をきかれたら、私は「フロントエンド開発者です」と答えます(答えは相手によって変わることもあります)。10年か20年前は、自分の仕事に必然的に伴うものが何なのかは、かなり明瞭でした。インタラクション用にHTMLCSSを書き、JavaScriptも多少は書いていました。駆け出しの頃、PHPMySQLの作業に職務の大半を費やしていたとはいえ、フロントエンド開発者として見られる方が好きです(これに関しては、後に詳しく説明します)。この状況は、2010年の初頭に変わり始めました。JavaScriptが、重要で、非常に大きな存在になってきたのです。昨年の初め頃から、たくさんのフロントエンド開発者に会うようになり、あることに気付きました。フロントエンド開発者は、もはや、私が以前から知っているフロントエンド開発者ではな

    「フロントエンド開発者」の終焉 | POSTD
  • 人生を狂わすレトロゲームの愛しさと切なさと心苦しさと(お金の話) | マネ会 by Ameba

    レトロゲームレイダース 最後のゲー戦 上記のブログは、「おっさんも、お子様も、おねーちゃんも楽しめる」をコンセプトに、「ファミコンソフトをはじめとする面白いレトロゲームを発掘し、何が面白いのかを分析し、アピールして、実際にプレイしてもらうこと」を目的としています。 所有しているゲームソフトの数は3500以上、所有ゲームハードは55台。レトロゲーム関連にこれまで使ったお金は、計算してみると1000万円以上。いやー、計算しなければよかった。死にたくなりますね(涙)。 しかしながら、「コレクター」と呼ばれる人たちに比べたら自分なんてまだまだです。所有ゲーム数が1ケタ2ケタ違うスゴイ人たちがこの世界には大勢いるわけで。私なんてドラクエIIIで例えるなら2回目のカンダタくらい。いや、カンダタこぶん程度かも。このように、コレクターとしては微妙なポジションの私が、命を削って行っている趣味、それが「レト

    人生を狂わすレトロゲームの愛しさと切なさと心苦しさと(お金の話) | マネ会 by Ameba
  • ダンボール製自作キット「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) 」は何が凄いのか : 市況かぶ全力2階建

    にじさんじのANYCOLOR、怪文書で絶好調と持ち上げられたそばから成長を諦めたかのように配当を出し始める

    ダンボール製自作キット「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) 」は何が凄いのか : 市況かぶ全力2階建
  • 男性のDV被害者、実は女性と同じくらいいる? 不自然な妻に殺された夫の比率の謎

    ぬまきち @obenkyounuma 夫婦間DVによる殺人が5.5:4.5くらいで男性のほうがやや多いくらいなのに、相談となると例年女性側が95%以下になったことがない圧倒的な女性偏重で、いかにして男性が物言わぬまま罵られ殺されていくか、という部分が、「男なんだから」というマチズモで無視されてやすいという問題。 2018-01-18 10:08:55

    男性のDV被害者、実は女性と同じくらいいる? 不自然な妻に殺された夫の比率の謎
  • 出会い系アプリを悪用し、女子中学生らが女子高校生に売春させる 福岡 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 18日、福岡県北九州市で少年少女5人が児童福祉法違反容疑で逮捕された 出会い系アプリを悪用し、女子高校生に売春させたという 2017年9月、女子高校生に2人に対して性的行為をさせた疑いがある 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    出会い系アプリを悪用し、女子中学生らが女子高校生に売春させる 福岡 - ライブドアニュース
  • エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ|けんすう

    簡単にいうと「今がこれからの人生で一番若いんだから、今から何か行動するとよくなる可能性ってまだまだあるよ」的な感じです。 で、いろいろな反応を見させていただいたんですが、出てきた話として、「人生詰んだと思っちゃう人は、新しいことをするエネルギーが足りていないため、何も始められないのでは?」という指摘です。 これはその通りなんです。 「決断疲れ」というのがあり、何かを決断するには膨大なエネルギーが必要なため、1日にできる量は限界があるみたいな話があるのですが、新しいことをはじめるというのにも相当なエネルギーが必要です。「人生詰んだ」と思ってしまう人が、たくさんエネルギーがあるかというと・・・ないですよねえ。 僕の話をします。 僕は小さいころから運動神経もなく、手先も不器用で、勉強もできなくて、歌や楽器も下手で、、と言ったようなそんな感じで他の人と比べてもスペックはだいぶ低いというような印象が

    エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ|けんすう
  • 画像からHTMLを生成する深層学習とは?AIがwebサイト自動コーディング。 | Ledge.ai

    サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。

    画像からHTMLを生成する深層学習とは?AIがwebサイト自動コーディング。 | Ledge.ai
  • フェラーリ、2頭立て馬車とレース 僅差で競り勝つ

    (CNN) イタリアの首都ローマ近郊のカステル・ロマーナでこのほど、古代ローマ帝国時代の2頭立ての馬車と同国の高級車「フェラーリ」が競争する珍しいイベントが催され、フェラーリ458型モデルが数秒間の僅差で馬車に競り勝つ結果となった。 この競争は、1959年の米映画「ベン・ハー」のリメイク版となった昨年製作の映画撮影に使われた場所で実施された。レースは同映画の一場面を模したものともみられる。 レースではフェラーリに半周追加、外周走行やタイヤ空転制御なしの不利な条件が課された。また、フェラーリの走路には滑りやすさが増すという砂もまかれたという。 ドライバーのファビオ・バローネさんはAFP通信に「カーブに非常に苦労した。車体をまっすぐ保つのが大きな問題点だった。最初の1周目からブレーキがないような状態だった」と振り返った。

    フェラーリ、2頭立て馬車とレース 僅差で競り勝つ
  • スウェーデン、国民に「戦争への備え」呼びかけ

    (CNN) ロシアの脅威の高まりを受けて軍備を増強しているスウェーデンが、戦争に巻き込まれる事態を想定した備えを呼びかけるパンフレットを、この春にも470万世帯に配布する。 パンフレットは市民に対し、「平和時における危機や惨事だけでなく、社会とスウェーデンに対する別の種類の攻撃」にも備えるよう促す内容。「世界がひっくり返った」事態を想定し、自宅に十分な量の料や水や毛布などを用意しておくよう国民に助言するとともに、自治体に対してはかつての冷戦時代の防空壕(ごう)を準備するよう求めている。 有事対応当局者は17日、CNNの取材に対し、パンフレット作成の背景として、バルト地域の治安情勢を挙げた。 スウェーデンは全土で軍備強化を図り、徴兵制を復活させるとともに、バルト海に面した戦略的な要衝となるゴットランド島に部隊を配備している。 徴兵制は2010年に廃止されたが、17年3月になって、徴兵制を1

    スウェーデン、国民に「戦争への備え」呼びかけ
  • 雇用、就業に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    稲村亜美さんに数千人の中学球児殺到 「紛れもなく痴漢」など怒りの声続々、運営平謝り 弁護士ドットコム 3/12(月) 11:04

    雇用、就業に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
  • 世界初か、波にさらわれた少年2人をドローンで救助 オーストラリア

    豪シドニーの北に位置するビルゴラ・ビーチ上空を飛行するドローン。下部には救命具を搭載している(2017年12月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/PETER PARKS 【1月18日 AFP】オーストラリア・ニューサウスウェールズ(New South Wales)州で18日、荒波にさらわれた少年2人がドローン(小型無人機)による救助活動のおかげで無事助かった。ドローンによる水難救助は世界でも初とみられるという。 オーストラリアでは水難救助にドローンを活用する試みが進められており、各地の海岸でドローン数十機の実用テストが行われている。 少年2人は東部沿岸のレノックスヘッド(Lennox Head)の沖合で遊泳中、3メートルの波にさらわれた。 目撃者らから通報を受けたライフセーバーはすぐにドローンの操縦士に連絡。直ちに現場海域にドローンが派遣された。ライフセーバーの監督者であるジェイ・シェリ

    世界初か、波にさらわれた少年2人をドローンで救助 オーストラリア
  • 日豪首脳、千葉の陸自演習場を視察 安保協定の締結視野に

    千葉県の陸上自衛隊習志野演習場を視察する安倍晋三首相(中央)とオーストラリアのマルコム・ターンブル首相(左から2人目、2018年1月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / TOSHIFUMI KITAMURA 【1月18日 AFP】安倍晋三(Shinzo Abe)首相とオーストラリアのマルコム・ターンブル(Malcolm Turnbull)首相は18日、千葉県の陸上自衛隊習志野演習場を視察した。日豪は直面する北朝鮮危機への対応策として、両国の防衛関係強化を目指している。 両首脳は海洋進出を続ける中国も念頭に、共同防衛作戦や軍事演習に関する安全保障協定の締結を実現したい考えで、外交官らは現在詰めの作業に入っている。 同協定はオーストラリアを米国に次いで密接な日の軍事パートナーと位置付けるもので、この種の協定は日にとってこれが初めて。 協定が締結されれば、旧日軍が第2次世界大戦(Wo

    日豪首脳、千葉の陸自演習場を視察 安保協定の締結視野に
  • コミュ力もリーダーシップもいらない。Googleが考える、本当に“優秀な人材“とは (ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    「コミュニケーション能力」「リーダーシップ」「協調性」――。長らく日企業が「理想の人材」としてきた、紋切り型の言葉たち。「声の大きい人」の意見が通りやすい会社では、こうした特性も必要なのかもしれない。 そんな人材論に「NO」を突きつけるのが、Googleで人材開発に従事し、現在は国内外の企業で人材育成のコンサルティングをおこなうピョートル・フェリークス・グジバチ氏だ。 「性格は関係ない。大切なのは、結果を出せるかどうか」と、ピョートル氏は語る。出身大学と仕事のパフォーマンスも関係ない。有能な人材を活かすも殺すも、会社や上司の考え方次第だと指摘する。 日企業とGoogleは何が違うのか。いま日が知るべき、当の意味で「有能な人材像」とは?ソ連崩壊後のポーランドで学んだピョートル氏のキャリアと合わせて聞いた。 ――ピョートルさんから見て、日の大手企業はどんな印象ですか。 日では大手企

    コミュ力もリーダーシップもいらない。Googleが考える、本当に“優秀な人材“とは (ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
  • 飲食を絶ち、自ら死期を早める患者たち(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    (この話に登場する人物にモデルはいますが、仮名を使うなどご人とわからないように詳細は変えて書いています) 医師は誰しも過去に苦々しい経験をしています。もちろん私にも、どうしても忘れられない出来事があります。 それは、外科医のように上手くいかなかった手術や、内科医のように病気を見過ごしてしまった出来事ではありません。以前働いていたホスピスで、患者の死に加担してしまったのかもしれないという疑念を、今もずっと振り払えないでいるのです。 自分で飲みいを止めて死期を早めた患者のことです。 【寄稿 新城拓也・在宅緩和ケア医 / BuzzFeed Japan Medical】 ホスピスでは毎日のように末期のがん患者が亡くなっていきます。医師である私は、患者が苦痛なく最期の日が迎えられるように、できる限りの治療をしてきました。 「緩和ケアは死を早めたり、引き延ばしたりしない」ように治療、ケアにあたるの

    飲食を絶ち、自ら死期を早める患者たち(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
  • 福島)ダムに沈む村撮った 増山たづ子さんの写真展:朝日新聞デジタル

  • 米国防長官「戦争計画もある」 北朝鮮関係国の外相会合:朝日新聞デジタル

    米国のマティス国防長官が、16日にカナダ・バンクーバーであった北朝鮮関係国外相会合に先立つ夕会で「(米軍は)準備をしており、戦争計画(War Plan)もある」と語っていたことがわかった。出席者が明らかにした。米国の強い意思を改めて示すことで、北朝鮮を牽制(けんせい)する狙いがあったとみられる。 出席者によると、15日夜の夕会であいさつしたマティス氏は、朝鮮戦争で国連軍に部隊を派遣した国や日など20カ国の外相らを前に「もしも今回の外相会合でうまくいかなければ、次は防衛相会合だ」とも述べた。また、北朝鮮の核・ミサイル開発問題について「今回の外相会合で決着をつけて欲しい」と強い期待感も示したという。 日政府の説明によると、夕会では、軍事面での関係国の連携が外交努力を通じた北朝鮮への圧力強化を進めるうえで重要な要素になることを確認したという。 16日の外相会合では、制裁強化を含めて北朝

    米国防長官「戦争計画もある」 北朝鮮関係国の外相会合:朝日新聞デジタル
  • Yahoo!ニュース

    【速報】“私人逮捕系ユーチューバー”「煉獄コロアキ」名・杉田一明容疑者(40)を名誉棄損容疑で逮捕 女性にチケット転売の言いがかりつけ動画投稿

    Yahoo!ニュース
  • DeNAの「:」を考えない人はバカになる "検索依存症"が脳をダメにする

    DeNAのロゴマークの左端には「:」という記号が付いている。これにはどんな意味があるのか。グーグルで検索をすれば、答えはすぐにわかる。だが経営コンサルタントの小宮一慶氏は「考える前に検索することがクセになると、思考力がどんどん低下してしまう」と警告する――。 「:DeNA」の「:」にはどんな意味があるのか? 私は講演会などでビジネスパーソンの皆さんに、どんな時代であろうと「思考力」と「実行力」は絶対に必要だとお話します。「思考力」は考える力です。「実行力」は考えたことを具体化する力です。いずれも、ごく「当たり前」のスキルで、人から改めて言われるまでもないと思う方も多いでしょう。しかし、肌感覚として、その力がない人、もしくは衰えている人が増えていると思うのです。 まず、「思考力」について。今の時代、人工知能AI)やコンピューター、ロボットなどがどんどん進化し、ますます便利な時代になっていま

    DeNAの「:」を考えない人はバカになる "検索依存症"が脳をダメにする
  • なぜトヨタは全車種の"電動化"を焦るのか もうこれまでの常識は通用しない

    クルマの電動化が加速している。トヨタは2025年頃までにエンジン車のみの車種をゼロにすると発表した。豊田章男社長は「生きるか死ぬかの戦いが始まっている」と檄を飛ばす。なにが起きているのか。『自動車会社が消える日』(文春新書)の著者であるジャーナリストの井上久男氏は「ポイントは『クルマのスマホ化とロボット化』だ」という――。 電子制御化が進むクルマはソフトウェアの塊 トヨタ自動車は12月18日、電動化戦略の説明会を開き、2025年頃までにエンジン車のみの車種をゼロにすることや、2030年までに電気自動車(EV)などに使う車載電池の開発・生産に約1兆5000億円を投資することを発表した。 また12月13日には、トヨタの豊田章男社長とパナソニックの津賀一宏社長が共同記者会見を開き、次世代電池の開発に向けた協業検討を発表した。この提携はトヨタからパナソニックに持ちかけて決まったものだ。 最近のトヨ

    なぜトヨタは全車種の"電動化"を焦るのか もうこれまでの常識は通用しない
  • 「あぜをコンクリートで固めるのは自然破壊ではないか?」→「日本住血吸虫症 地方病でググれ」→ウィキペディアの記事が感動的だった

    雨野慶司with玄青武龍 @amenokg そう言えば「日の農家はあぜをコンクリートで固めてしまうが、あれは極めて大規模な自然破壊ではないか」という意見が出た時に、「日住血吸虫症 地方病 でググれボケ」という返しが有って、ググってみたら戦慄した記憶がござる。ウィキペの記述がマジで凄い リンク Wikipedia 地方病 (日住血吸虫症) 項で解説する地方病(ちほうびょう)は日住血吸虫症(にほんじゅうけつきゅうちゅうしょう)の山梨県における呼称であり、長い間その原因が明らかにならず、住民らに多大な被害を与えた感染症である。ここではその克服・撲滅に至る歴史について説明する。 日住血吸虫症とは住血吸虫科に分類される寄生虫である日住血吸虫(にほんじゅうけつきゅうちゅう)の寄生によって発症する寄生虫病であり、ヒトを含む哺乳類全般の血管内部に寄生感染する人獣共通感染症でもある。日住血吸

    「あぜをコンクリートで固めるのは自然破壊ではないか?」→「日本住血吸虫症 地方病でググれ」→ウィキペディアの記事が感動的だった
  • 「一体誰がこれを書いたのか?」Wikipediaの『地方病(日本充住血吸虫症)』の項目があまりにも詳しすぎるという話

    鎧A @yoroia Wikipediaの「日住血吸虫」の項目ってものすごい記述量にも関わらず出典が正確性を保ってる記事の一つなんだけど、「一体誰がこれを書いたのか?」で研究者の間で話題になったこともあったらしい。今住血吸虫を研究してる人は少ないけど、皆さん「知らん」とのこと。 2017-11-03 13:17:55 リンク Wikipedia 地方病 (日住血吸虫症) 項で解説する地方病(ちほうびょう)とは、日住血吸虫症(にほんじゅうけつきゅうちゅうしょう)の山梨県における呼称であり、長い間その原因が明らかにならず、住民に多大な被害を与えた感染症である。ここではその克服・撲滅に至る歴史について説明する。日住血吸虫症とは住血吸虫科に分類される寄生虫である日住血吸虫(にほんじゅうけつきゅうちゅう)の寄生によって発症する寄生虫病であり、ヒトを含む哺乳類全般の血管内部に寄生感染する人

    「一体誰がこれを書いたのか?」Wikipediaの『地方病(日本充住血吸虫症)』の項目があまりにも詳しすぎるという話
  • 「Wikipedia/地方病(日本住血吸虫症)より」サウンドノベルへの反応

    Win環境でしかいまのところできないですが、Mac等でもやりたいとの声を多数いただきましたので、現在ティラノスクリプターで、ブラウザからプレイできるようにしているところです。現在バグ取り中ですので、しばらくしたら、公開できるかと思います。

    「Wikipedia/地方病(日本住血吸虫症)より」サウンドノベルへの反応
  • Wikipediaで読んでおいた方が良いページ

    蝉川夏哉 @osaka_seventeen 「日住血吸虫」の別称「地方病」は「三毛別羆事件」「八甲田山雪中行軍遭難事件」と並んで日wikipedia三大文学なので、一度読んでおくと良い。 2017-04-14 09:27:17 リンク Wikipedia 地方病 (日住血吸虫症) 項で解説する地方病(ちほうびょう)とは、日住血吸虫症(にほんじゅうけつきゅうちゅうしょう)の山梨県における呼称であり、長い間その原因が明らかにならず、住民に多大な被害を与えた感染症である。ここではその克服・撲滅に至る歴史について説明する。日住血吸虫症とは住血吸虫科に分類される寄生虫である日住血吸虫(にほんじゅうけつきゅうちゅう)の寄生によって発症する寄生虫病であり、ヒトを含む哺乳類全般の血管内部に寄生感染する人獣共通感染症でもある。日住血吸虫はミヤイリガイ(宮入貝、別名カタヤマガイ)という淡水産

    Wikipediaで読んでおいた方が良いページ
  • 1000年前に自分がお坊さんだった記憶が鮮明に残っている…→記録を辿ったら本当に実在する人だった - Togetter

    Magurojuice @magurojuice どこまで喋って良いのか分かんないけど、てかヤバい奴だと思われるからあんま言いたくないけど私1000年位前に日でお坊さんをやってた記憶が存在してまして。お恥ずかしい話ですが自殺ミスった時に鮮明に思い出して記憶を頼りに自分の居た寺と当時の奥さんのお墓に行きました… 2018-01-17 03:07:40 Magurojuice @magurojuice かなり慎重な性格なので脳の病気だという説は未だに捨ててません。 ただ自分の前世記憶と同じ行動をした人物が実在して、1000年前の記録に、残っている所まで確認しました…ほんとに… 平安時代の文化とか、当時の人がどんな暮らししてたかとか、めっちゃ鮮明に話せます。 2018-01-17 03:15:08 Magurojuice @magurojuice 生まれは京都でした。宗教的に地位のある家柄でク

    1000年前に自分がお坊さんだった記憶が鮮明に残っている…→記録を辿ったら本当に実在する人だった - Togetter
  • #本当にあったホモな話 まとめ その3

    @yuigagaga B「Aくん、」A「ん?」「好き」「知ってる」「…」「B」「なに?(にやにや)」「……」「なんだよw」「B嫌い」「嘘乙」「…(むぅ)」「www」「…………B」「なに?(にやにや)」「愛してる」「ぶふぉっ…///」 #当にあったホモな話 2012-12-11 13:54:57 旧垢 @whocares0121 幼稚園で働いてた時、子ども用トイレを上から覗いたら(ドアが低い)、3歳児男児2人がコソコソお互いのちんこ弄りあってて思わず「ッンな何やっテンのあんタたちッっ!!;;;」って声荒げた。そりゃ私腐女子だけどただ単にびっくりした焦ったいけないものを見てしまった感 #当にあったホモな話 2012-12-11 02:51:55

    #本当にあったホモな話 まとめ その3
  • 小学校の体育の着替えで「男女どっちが移動して着替えるか?」でモメて学級会になった時の話

    たぶ@蛮族 @miyageya31113 小学校の頃、「体育の時に男子と女子で着替える部屋を分けるべき、男子は別の部屋に行け」という追い出し提案が女子達から起き学級会が開かれ、 いや「分けるのは(どっちでも)いいけど、部屋を分けたいと提案した女子側が別室に移れば済む話なのでは?」と発言して袋叩きにされたの今でも不思議で… 2018-01-17 08:42:44 御調 @triarbor 体育の着替えで思い出した。私の通っていた小学校では女子が別部屋に移動して着替えていたのだけど、フロアをひとつ跨ぐので面倒だったんだよね。それで「不公平だ、男子が移動しろ」という声が噴出して学級会に及んだ事があった。私は「確かに面倒だから月毎に交代すれば公平かなあ」なんて思ってた。 2018-01-17 10:16:20 御調 @triarbor ところが女子の中に一人切れ者がいて「高学年にもなれば来なら学

    小学校の体育の着替えで「男女どっちが移動して着替えるか?」でモメて学級会になった時の話
  • 「いきものがかり」に異変、学校の動物飼育崩壊 「卵、食べれるんですか」教師が驚きの質問 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    子供の頃、学校で動物を飼育した経験がある方もいらっしゃるだろう。しかし、今、小学校や幼稚園など教育現場で飼育される動物に「異変」が起きていることをご存じだろうか。子供だけでなく教師も、動物の飼育に関する知識や経験がないため、ウサギは過剰繁殖し、けんかや餌不足で健康状態が悪化。ニワトリも卵の放置から、ひながふ化しすぎることがあるという。この状況に立ち上がったのが、獣医師らでつくる兵庫県学校動物サポート協議会。動物の適切な飼育方法を教師だけでなく、教師を目指す学生らに伝える活動を行っている。「いきものがかり」を育成するためにも、まずは教員の養成がカギになるのかもしれない。(山田太一) 「ウサギは高いところまで持ち上げてはいけない」「ウサギが驚くのでむやみに騒がないように」。関西学院大西宮聖和キャンパス(兵庫県西宮市)で昨年11月、教育学部の学生らを対象に実際のウサギを用いた動物飼育の体験授業が

    「いきものがかり」に異変、学校の動物飼育崩壊 「卵、食べれるんですか」教師が驚きの質問 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • Emacs で時の流れを感じる - Qiita

    なにをやったの ふらっと外に出てみたらちょうど空が夕焼けていて「ずいぶん日が短くなってきたなあ」とか、あるいは夜、なんとなく空を見上げてみたら綺麗な満月で「もうひと月たったか」とか、そんな、ふと時の流れを感じる瞬間が僕は好きです。 が、社会人になってから、退社したら外はもう夜、という日がほとんどになって、そんな瞬間を感じることが減ってしまったなあとふと思いました。 そんなわけで、その時刻の空の色(イメージ)、月齢、天気を反映した時計ウィジェットを作ってみました。モードラインなどに置いておくと、ふと目をやったときに、ちょっとほっこりできるかもしれません。 スクリーンショット モードラインに設置 色のサンプル インストール GitHub: https://github.com/zk-phi/sky-color-clock load-path の通ったディレクトリにダウンロード (clone)、

    Emacs で時の流れを感じる - Qiita
  • ドコモの「d払い」は誰に向けたサービスなのか?

    NTTドコモ スマートライフビジネス部 執行役員 プラットフォームビジネス推進部長の前田義晃氏は、d払いの特徴は以下の3点だと説明する。 アプリを起動してバーコードを見せるだけの「簡単操作」 ケータイ代と一緒に支払える「便利さ」 支払いにdポイントを使えること、支払うとdポイントがたまる「お得さ」 d払いの支払い手段としてクレジットカードをひも付けることもできるが、クレジットカードがなくても、ドコモの契約者ならケータイ代と合算する形で支払える。その点では、クレジットカードを使いたくない人、クレジットカードを持てない人(若年層など)が想定ユーザーに当てはまる。「特にシニア層でクレジットカードを使いたくないという方が多い」(ドコモ担当者)という。なお、d払いは未成年でも利用できるが、未成年の1回あたりの決済額は1万円が上限となる(通常の上限は10万円)。 「楽天Edy」や「nanaco」などの

    ドコモの「d払い」は誰に向けたサービスなのか?
  • グリッチ表現で2Dシューティングの異次元を突破した怪作「Rym 9000」プレビュー

    「枯れた技術の水平思考」と言えば、ゲーマーおなじみの横井軍平のデザイン哲学だが、同様のことはゲームジャンルにも言えるのではないだろうか。「枯れたジャンルの水平思考」とでも呼ぶべきだろうか、そのゲームデザイン哲学は既に確立したジャンルにおいて、その基システムを維持しながらも、その概念を新しい角度から眺めて革新的なゲームを作り上げる。実際にジャンルのお約束を守りつつ、レベルデザインや細かい調整、もしくはサウンドやアートを刷新することで、そのジャンルに新たな風を送り込むゲームはこれまでも多数存在している。 最古のゲームジャンルであるシューティングゲーム(以下、STG)はその歴史の古さやゲームデザインとしての単純さから言って、自他共認める「枯れたジャンル」と言える。もちろん今後、何かの大きなイノベーションもありうるとは思うが、おそらくそこから生まれるものは我々の知るSTGとは別のものになるだろう

    グリッチ表現で2Dシューティングの異次元を突破した怪作「Rym 9000」プレビュー
  • データ分析を「世界競技」にするサイトKaggle──その優勝者たちが企業から引く手あまたの理由